【極真空手世界三連覇】菊野危うし!? 空手博士の分析で強化されたコジロウとガチ師弟対決【纐纈卓真】

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 6 жов 2023
  • 纐纈先生とのコラボ動画第三弾!
    組手の分析に関して右に出るものがいない纐纈先生に、菊野とコジロウの流々舞を見てコジロウへアドバイスをいただきました!
    最後には菊野VS纐纈の流々舞対決も!!
    纐纈先生のチャンネルにもお邪魔しています
    1. • 目突き・金的・噛み付きあり…空手はどう進化す...
    2. • 「武術空手と格闘技」衰退する技と発展した技術...
    今回のコラボ動画はこちら!
    1. • 【纐纈卓真】世界を獲った分析の鬼! 緻密な戦...
    2.
    • 【纐纈卓真】人間の反射と認知を支配する、世界...
    サブチャンネル「純度高めの誰ツヨDOJOy」はこちら
    / @daretsuyo-jundo
    ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
    武術を活かして格闘家として活躍してきた菊野克紀が現在進行形で積み上げてきたものを「誰でも何歳からでも強くなれる」というコンセプトの元に教えている誰ツヨDOJOy。
    より深く、より早く、より楽しく!
    現代における「強くなること」のいっちゃんいいやつを目指します。
    強くなると人生の景色が変わります。
    誰でも何歳からでも強くなれるために武術と格闘技の知恵を解りやすくギュッと凝縮して体験して頂きます。
    誰ツヨDOJOy体験会 in東京
    9月24日(日)9:30~11:30 レグルス池袋
    kikunokatsunori.com/news/9%e6...
    誰ツヨDOJOy体験会 in福岡
    10月1日(日)10:00〜12:00 パピオスタジオ
    kikunokatsunori.com/news/%ef%...
    誰ツヨDOJOy体験会 in大阪
    10月8日(日)15:30~17:30 剛斗館
    kikunokatsunori.com/news/%ef%...
    誰ツヨDOJOy体験会 in秋田
    11月19日(日)9:30~11:30 由利本荘総合防災公園ナイスアリーナ 柔道場
    kikunokatsunori.com/news/10%e...
    #誰ツヨdojoy
    #誰でも何歳からでも強くなれる
    #全員達人化計画
    #コスパ最強
    #菊野克紀
    池袋にて直接指導 初心者クラス、システマクラス、女性限定クラス、MMAクラスもあります。体験無料。
    kikunokatsunori.com/teacher/1...
    に加えて、毎週オンラインでも指導。
    kikunokatsunori.com/teacher/2...
    オンライン会員も参加できる稽古会も
    赤羽、大森、横浜、相模原、千葉、埼玉、群馬、名古屋、富山、大阪、福岡、上海で開催しています。
    kikunokatsunori.com/news/%e5%...
    さらにいつでもどこでも学びたいことが学べるように会員向け教則動画【いつどこ誰ツヨ】も発信。
    • 誰ツヨDOJOy 会員向け教則動画【いつどこ...
    現在ナイハンチの型、セイサンの型、カキエ、突きの鍛錬、秀徹など様々な鍛錬法や実用法、より自由度を高めたミットや約束組手、投げ、捕手、または拳の握りなどの超基本的な説明まで140本以上。随時追加・更新していきます。
    小学生以下向けにオンラインでこどもヒーロー空手教室を運営しています。
    お子様が逞しく幸せに生きれるように全力で関わらせて頂きます。
    kikunokatsunori.com/teacher/%...
    _________________________
    2021年 第一回ブレイキングダウンに出場
    お相撲さんに特攻しました。
    • BreakingDown.01 - Full...
    異種格闘技 巌流島全アジア武術選手権大会 決勝  対 小見川道大
    • 【空手×柔道】菊野克紀 vs 小見川道大 -...
    異種格闘技 巌流島 対 ケビン・ソウザ
    • 【空手×MMA】菊野克紀 vs ケビン・ソウ...
    ___________________________________
    動画制作:パーフェクトサンデー perfectsunday.hp.peraichi.com/
  • Спорт

КОМЕНТАРІ • 51

  • @pokotaro
    @pokotaro 7 місяців тому +6

    三回目別人のようになってますね!
    一流の指導って凄い。そしてそれを実践できるのも凄い。

  • @user-wb7ix8nu8g
    @user-wb7ix8nu8g 7 місяців тому +9

    この御二人のコラボは本当に最高で大好きです。

  • @kansonyama1
    @kansonyama1 7 місяців тому +5

    菊野先生楽しそうで何よりです。纐纈先生のアドバイスごとにコジロウさんの動きが変化するのが面白く見せていただきました。師弟とは言え菊野先生が迫ってくるのは恐ろしいでしょうがその都度意識を高める経験をされるのは貴重ですね。
    纐纈先生の解説動画がが楽しみです。

  • @akigamyl
    @akigamyl 7 місяців тому +6

    纐纈先生のアドバイスを直にもらえるとか幸せなことなんでしょうね、的確すぎる。

  • @KSGX
    @KSGX 7 місяців тому +8

    纐纈先生の凄さがあらためてよく分かる映像でした。やっぱり強い!

  • @user-jv4vg3fe9z
    @user-jv4vg3fe9z 7 місяців тому +17

    これ一回一回菊野先生部屋から出て欲しかった

  • @user-uk7qe2pg8m
    @user-uk7qe2pg8m 7 місяців тому +32

    シリーズ化希望!コジロウ君が達人の方々から指摘を受けてレベルアップする様子をもっと見たいです。

    • @nananmama.a
      @nananmama.a 7 місяців тому +4

      其のシリーズすごく良いですね、私も是非見たいです😆🚕

    • @Gin-Gira
      @Gin-Gira 7 місяців тому +2

      便乗失礼を。自分も「シリーズ化希望!」1票入れさせて頂きます。

    • @user-qp2vx5nj5p
      @user-qp2vx5nj5p 7 місяців тому +3

      いろいろ見てみたいけど纐纈先生以外にできる人いる?って問題があるかとw

    • @hachukobe
      @hachukobe 7 місяців тому

      それなかなかいい考えですね興味があります

  • @taa-ue1qr
    @taa-ue1qr 7 місяців тому +2

    きました!こじろう君の進化を目の当たりに出来て嬉しいです。
    こじろう君がアドバイスを受けてから、目に見えて菊野先生の動きが変わりました。楽しかったです。

  • @user-qy7rs2ir9w
    @user-qy7rs2ir9w 7 місяців тому +3

    きちんと理解出来て実践出来る事も凄い😊

  • @user-wr7lm1gt3i
    @user-wr7lm1gt3i 7 місяців тому +1

    とても素晴らしい✨✨

  • @xesgwbaw2010
    @xesgwbaw2010 7 місяців тому +2

    当てないのにこの迫力ってヤバい。ガチな迫力、スゴイ

  • @user-vx9vn3lr7b
    @user-vx9vn3lr7b 7 місяців тому +4

    ものすごいとしか言いようがない、まさに神回!!!!!!!

  • @hachukobe
    @hachukobe 7 місяців тому +2

    小次郎さん3回目の時
    その進化にちょっと鳥肌立ちました😆
    以前少しだけお世話になりましたツルモトです!
    現在は仕事の都合で参加が難しい状況ですがいつかまた参加させてください🙇‍♂️

    • @daretsuyo
      @daretsuyo  7 місяців тому

      待ってますよ!

  • @user-vw8it9oo8h
    @user-vw8it9oo8h 7 місяців тому +6

    こんなに内側を観せてもらえるなんて、本当に格闘技ファンにとっては幸福な時代になったと感じます。

  • @user-jv1fg2wq9g
    @user-jv1fg2wq9g 7 місяців тому +4

    流々舞、観てる方も楽しかったですが、それ以上に、やられてたお二人が楽しそうでしたね(笑)
    そのうち、年越し流々舞とかやりそうですね。
    除夜の鐘と共に108戦とか(笑)

  • @hamayuu0609
    @hamayuu0609 7 місяців тому +4

    纐纈先生凄すぎる!

  • @user-xk8xi4lp5v
    @user-xk8xi4lp5v 7 місяців тому +4

    これは面白いですね!菊野先生の元で技術・技、纐纈先生から戦略、虎次郎ますますレベルupですね!ホントにシリーズ化希望です

  • @Tony0khj
    @Tony0khj 7 місяців тому +13

    虎次郎くんがたった30秒×3本で息が上っちゃうとか
    菊野先生のプレッシャー半端ないんだろうな。

    • @user-ys3yk3qo5e
      @user-ys3yk3qo5e 7 місяців тому

      更に新しい意識と自分も進化した分、ギアを上げた菊野先生と相対するという…
      いいもんを見せてもらいました!

  • @ShinyaSmile
    @ShinyaSmile 7 місяців тому +5

    めんたま抉り出すって、纐纈先生?w

  • @alisonmlb
    @alisonmlb 7 місяців тому +3

    纐纈先生から間合いを習えるなんて最高ですね。しかし相変わらず纐纈先生息切れませんね。

  • @galleryTOKU
    @galleryTOKU 7 місяців тому +1

    高手どうしだとなかなか行けなくなるというのを最初の方で目の当たりにしましたね。
    二ラウンド三ラウンドやってくると慣れてきてコンタクトがでてきますね。さすがルールの鬼のお二人ですね。

  • @reepark4324
    @reepark4324 7 місяців тому +1

    纐纈先生の一言一言のアドバイスで見る見る一皮向けてくコジロウ君
    教える方も教えられる方もスゴイね

  • @underholdYT
    @underholdYT 7 місяців тому +2

    虎次郎さん初戦、二戦、三戦、そして纐纈先生と菊野先生のギアが上がっていくのが見て取れました。纐纈先生、東吾先生から学んだ金的ローブローを出してましたね。

  • @user-mh2wy4wv8b
    @user-mh2wy4wv8b 7 місяців тому +1

    纐纈先生のスティールステップが観れて最高!

  • @user-yy6qs8jd5y
    @user-yy6qs8jd5y 7 місяців тому +1

    一流はやはり違いますね。組んでいてもお互いを尊敬しあっているような気がします。

  • @user-qz9yf2fy2i
    @user-qz9yf2fy2i 7 місяців тому +2

    技術はルールに依存するけど本質は共通だから4大原則なんですね。ルールで制約されるほど思いもよらない技術が発達してその分野では最強になっていくのかな。

  • @user-wf5nl9cm4f
    @user-wf5nl9cm4f 7 місяців тому +1

    纐纈先生のアドバイスで虎次郎君のレベルが格段に上がりましたね(^_^)/
    菊野先生と纐纈先生の戦いもどんどんヤバくなって行って面白かったです(^_^)/
    金的と目突きがあると後屈立ちの昔の極真の戦い方になりますね(^_^)/

  • @user-mi2zd1fo6f
    @user-mi2zd1fo6f 7 місяців тому +2

    虎次郎が、本気になると菊野先生の気迫がどんどん増していくのが分かる。
    菊野先生も闇深い人だと思う。

  • @user-un7fv6ns7r
    @user-un7fv6ns7r 7 місяців тому +1

    纐纈先生の蹴りが刃物に見えた!流流舞も研究されたますね。解説動画も楽しみです!

  • @dameookami
    @dameookami 7 місяців тому +2

    やっぱ闇が深いな、纐纈先生wwww
    バキで言うとこの2人は独歩と以蔵を思い出すw
    あくまで空手の技法を貫く独歩=纐纈先生と、古流も使えて手段を選ばない以蔵=菊野先生って感じた。
    個人的に本部さん好きなんだよねw

  • @dai5574
    @dai5574 7 місяців тому +1

    纐纈先生試合に入った時の目が怖いw
    普段の穏やかさから、一気にスイッチが入る感じ、
    格闘家だなあ

  • @mk66vr84
    @mk66vr84 7 місяців тому +6

    相手が後ろに下がれない状況とか考えると菊野先生の突進力は脅威ですね😅

  • @user-tu8ct8ph6c
    @user-tu8ct8ph6c 7 місяців тому

    最初ぐるぐる回ってるときは出してたようなのに、後半オフにしてたように見えるから、楽しくなったんでしょうね

  • @user-mi2zd1fo6f
    @user-mi2zd1fo6f 7 місяців тому +1

    本当に流々舞ルールの場合は、マジで眼、金玉や喉を潰す。相手を殺してやろうという気迫がないと成立しないと思う。

  • @user-ex4cz4ml6g
    @user-ex4cz4ml6g 7 місяців тому +1

    最初の2秒でやられてたね

  • @abutgame8287
    @abutgame8287 7 місяців тому

    菊野氏にとっては
    幻聴戦を克服したいのだろうね
    ただ、個別に元々「三泰ある対象」については
    「最初から一人と考えて 一人を特定する というのはダメ」ということです。
    同意の問題でしょうね。
    お疲れ様です。

  • @oldschoolmuzzey
    @oldschoolmuzzey 7 місяців тому +2

    😀👍🏽💯

  • @user-hk4uu5tl4g
    @user-hk4uu5tl4g 7 місяців тому +1

    菊野、纐纈 両先生の最後の方のテンションの時にコジロウ君が対峙したら、さすがにアドバイスどうりには出来なかったかな。

  • @7tkpippen666
    @7tkpippen666 7 місяців тому

    虎次郎君の息の切れ方よ
    こんなレジェンドに神アドバイスもらったら、そらレベル上がるわ
    でもその上がったレベルに合わせて、さらに強い菊野先生が出てくるんだから、短時間でもヘットヘトになるだろうな

  • @cocounti1466
    @cocounti1466 6 місяців тому

    10:05
    二回目解説

    • @cocounti1466
      @cocounti1466 6 місяців тому

      11:25
      攻撃意識の出し方
      誘い方

  • @zironyan
    @zironyan 7 місяців тому

    こじろう君は、
    アゴが上がっちゃってるのが残念。
    体も後ろへそれてるので、倒すパンチは打てない

  • @user-hx9uf2mg8u
    @user-hx9uf2mg8u 7 місяців тому +1

    コジロウ君の帯の位置がいつまでも素人感・・・誰か直してあげてください。

  • @user-qb4vu5pe8l
    @user-qb4vu5pe8l 7 місяців тому

    尚弥が上手いよね😂