【ドイツ学校】高校卒業さえあれば大学入れる?教育のなかで一番日本と異なるドイツの高校

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 28 лис 2024

КОМЕНТАРІ • 5

  • @marilow2620
    @marilow2620 5 місяців тому +1

    高校の有り方が違うのでしょう。 日本の場合、学校法人になっていれば高校扱いになる。 なので職業専門学校である商業学校、工業学校も高校としての扱い。 自宅学習の通信教育も高校の卒業検定を受ける前提なので一応高校扱い。さらに通信教育と対になっている専門学校も一応高校扱いにはなる(専門学校も学校法人と認定されるためには通信学習を義務化する。そのため高校と同じ扱いにはなる)。 今、学校法人化していない職業訓練校、専門学校の方が少ないと思われるので、一応殆どが高校に行っている扱いとなっている。 ただ、大学進学となった場合は職業系の学校はカリュキュラム的に大学選択に不利になる事も多い。 また、普通科でも高校では偏差値で振り分けられ、それで大体行ける大学は決まってしまう。高校によっては卒業生は殆ど職業訓練のための学校か専門学校、就職で大学進学はものすごく少ない学校もある。(日本も大学進学率だけとなると6割程度) 自分の通う高校で行ける大学範囲より上に行く場合は、運よくその目当ての大学が推薦を用意してくれている場合と、それ以外の場合は結局学校以外の学校(家庭教師や塾)に通う必要があり、ある程度お金がある人でないと結局上に行けない。 また高等教育にも格差があり、専門学校は指定した職業先以外就職が無かったり、限定されてしまったり、短大と同様、高等教育なのにどこか高等教育として認めてない状況がある。大学も大学という名前がついてるだけという扱いの学校も多く、ある程度難関とされる学校でないと結局就職先が無かったりする。

  • @じゃが天丼
    @じゃが天丼 5 місяців тому +2

    日本では、高校に進学する人の割合が、高いですね(1960年代は50%台→1970年代は90%→2020年95.5%)
    職業に関しては「職業として存在する=需要があるから存在する」と思います。
    ドイツの高校卒業資格のテスト、日本の大学入試の小論文に近い形態に感じました(私は小論文は書いたことが無いので、あくまでイメージ)
    日本のメディアが「(世界)大学ランキング」を報道することがありますが、ドイツでも報道はあるのでしょうか?(私個人としては、こういうランキングはあくまで指標の1つであり、日本の大学には、こういうランキングに踊らされず、独自にユニークな研究をしてほしいです)

  • @紺田英司
    @紺田英司 Місяць тому

    以前、TV何かで見たり聞いりしましたが、ドイツでは15歳で中学卒業してからマイスターの学校に進学するか、又は、学者になる高校と大学へ行く2つの進路が有るとTV何が見たり聞いたりしましたが、事実ですか。もしそんな制度が有るなら。日本にも取り入れるべきです。日本では誰も、彼もが中学卒業後高校、大学と進学しますが大学まで入学してからは遊び呆け単位を取っても、社会に出て何も出来ない。一体高校や大学で何の勉強したのか解らない方々一杯居ます。その点ドイツのこの制度を導入すれば早くから進路選択が出来良い事だと思います。進学しても学校に馴染めずそのまま我慢しているよりは、早くから進路選択した方が良いと思います。

    • @magisensei8502
      @magisensei8502  Місяць тому

      コメントありがとうございます。
      また具体的に動画も撮らせていただきますが、
      ちらっとこの点についてこちらでも触れています
      よろしければまた覗いてください。
      ua-cam.com/video/APkOk5jH4PU/v-deo.htmlsi=gmMLUPtmrYWSSsVT
      “Meisterschule”と言うのはかなり単純な解説ですが、基本的には大きく分かれて確かに
      「手に職」または「アカデミック」と言う2択です。
      ただそこからMeisterに進む人は本の僅かです。
      とりあえず短いお返事で🙏

    • @紺田英司
      @紺田英司 Місяць тому

      @@magisensei8502 返信読みました。ドイツの良い進路選択です。勉強になりました。