都内 真冬のシーバスゲーム!

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 1 лют 2025

КОМЕНТАРІ • 8

  • @tonbo-lure-works
    @tonbo-lure-works Годину тому

    都内の夜釣りは街明かりがあってどこか幻想的でもあり、スポットもたくさんあり良いですね😊
    ナイスシーバス👍

  • @マコ猫ー
    @マコ猫ー 3 години тому +1

    お疲れ様です☺️🎉👍
    夜釣りは、冬場キツいので体調管理しっかりですよ。
    ナイスフィッシュなセイゴ?ちゃんです☺️🎉🎉🎉

  • @n-nmaibou
    @n-nmaibou 3 години тому +1

    お疲れ様です♪✨ 動画の尺が短いので、ダメだったのかな?って思いましたが、きっちり結果出してるのはすごいですよ♪✨

  • @0097bobchan
    @0097bobchan 4 години тому

    お疲れ様でした。
    シーバスお見事でした。
    私が遠い昔にやってた頃はセイゴクラスがバンバン上がってたんですが、コメントにありましたが最近はシーバスが見なくなり代わりによくチヌを見掛ける話は聞きます。
    豊洲は昔、よく豊洲PITにライブを見に行ってました。
    駅前が懐かしい😂
    あの当時は、また豊洲市場も工事中で、周りに何も無かったですが、釣りが出来るスポットがあるんですね。

  • @猫大好き-c9g
    @猫大好き-c9g 8 годин тому +1

    シーバスということか今回はいつもと違って強力なロッドですかな。この子達はかなり上まで上がってくるってこのチャンネルで知りました。ビックリですわ。荒川は秋ヶ瀬より上まで来るのかな?

  • @6661462KEI
    @6661462KEI 7 годин тому +1

    最近はシーバスを狙ってても、チヌが釣れる率がかなり高くなり、見えるシーバスを探す方が難しくなった気がします。
    特に遊んでくれるセイゴサイズが減ったイメージで、ある程度大きなシーバスだったらビッグベイトでポツポツ反応してくれるんですけどね。。(掛かるかどうかは別として、、)

  • @kiriotoshimix
    @kiriotoshimix 8 годин тому

    大岡川のシーバス調査もして欲しいです❕️🙌✨
    みなとみらい付近は釣り禁なんでしょうかやっぱり⁉️😔💦

  • @yumetami2
    @yumetami2 8 годин тому

    いつもシーバスは塩分濃度低いエリアの淡水魚混在水域でばかりやります。
    完全な海水だと肉食性淡水魚が嬉しい外道で釣れないので、、、笑