Розмір відео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показувати елементи керування програвачем
Автоматичне відтворення
Автоповтор
4月末に静岡を出発、6月10日まで北海道を満喫してきました。途中、北広島のキャンピングレンタサービスさんにお邪魔して記念撮影までお願いしました。突然だったのに暖かく迎えていただきありがとうございました。UA-cam で拝見しているだけの私ですが、期待通りの「信頼できるお店だな」というのが伝わってきました。うちのalcoba は鉛✖️3、標準のトイレなので6000km1ヶ月半に及ぶ旅で、どうなるのか不安でした。電気、給水、ダンプステーションが問題でした。設備が揃っているRVパークがあればこの3つは解決できますが、必ずしも車中泊先にあるわけは無く、リチウムと電気式トイレが選べる現行モデルは羨ましい限りです。その一方で、長い旅でalcoba の二段ベットは厳しいので何泊かはホテル泊を予定していましたが、意外と大丈夫で全て車中泊で過ごせました。バンコンでも結構いけるもんですね。キャンピングカーレンタサービスさんに、記念写真をお送りしたいのですが、送付先にアクセスできるスキルが無く申し訳ありません。何年先かわかりませんが、また北海道を訪問してみたいと思います。
コメントありがとうございます!なかなか写真を一緒に撮る事がないので、かなり恐縮でした😊わざわざ会いに来て頂いて感動です。ありがとうございました!現役アルコーバオーナー様の生の声は検討されてる皆さんに参考になると思います。また北海道にお越しの際は是非遊びに来て下さい!
うちのアルコーバは鉛×2なので、出かけるときはポタ電(デルタ2)を乗せていきます。我が家も@user-rx7rf3oi6gさんと同じく静岡で、猫2匹とともに5月末から東北北海道を一か月ほど回りました。アルコーバは車内の動線が無駄がなくて、タワー収納がいいですよね。電子レンジの位置も絶妙に使いやすいです。マルチルームは標準トイレはレスにして、ポータブルトイレと猫トイレを置いています。
こんにちは😃。バックドアに小さいsnoopyのエンブレが貼ってある静岡ナンバーのalcoba を見かけたら、声をかけてくださいね。
熱の7割は窓から来ると言われおり、やはり窓断熱は必須。窓断熱のないバンコンだといくらボディが断熱されてようがエアコンをつけてもいつまでも冷えない。カーテン閉めれば少しだけマシになるけど。そして温度が落ち着かずエアコンが高出力のままとなってすぐにバッテリーがなくなってしまう。運転席側の窓ガラス(あるいは居住スペースの境目そのもの)も何らかの方法でしっかり断熱できればいいのになと思う。
コメントありがとうございます!まさにおっしゃる通りですね。トイファクトリーのバンコンは「グランデ仕様」という窓の断熱に優れたOPがあります。あとは運転席、助手席の3面窓が課題ですね、カーテンを回すか、断熱キルトシェードをはるかですね😌
こんにちは🦊ホームエアコン+リチウムイオンバッテリーは、もはや日本のキャンパーの必需品ですね✨家具色はこちらの方が好みです💕二段ベッドの長さは十分ですね😊スパロンだからかな😅
コメントありがとうございます😊北海道でもエアコンの普及率が少しずつ上がってきました。冬の塩カルの問題はまだまだ予断を許しませんが😅キャンピングカーにはエアコンが当たり前みたいになってきてますよね〜。二段ベットは広いですよ〜
@@tj-campingcar-channel さん腹下の室外機は、依然として大問題です😰
トラブルはないに越した事はないのですが😅
身長が近い人が横に寝てるとこ動画に入れてくれるのありがたい
コメントありがとうございます!そのコメントが1番励みになります😭
アルコーバ待ってました‼️うちは夫婦二人なのでこのレイアウトが最強だと思ってます!バンコンなので取り回しも容易で困らないので良いですよね✨背面シートのお陰で室内も広く確保出来るのが気に入ってます😁将来的に予算に余裕があればダヴィンチも良いなぁ…って思ってます😂
コメントありがとうございます!しかもアルコーバ待っててくれたんですね😊お二人ならダイネットもゆったり寛げますよね。ダヴィンチいいですよね〜😚
クーラーの真下で火を使う形になるのかな? 油とか湯気でクーラーが傷みそうな気がする。でもすぐ左横は普通の木でできた戸棚で耐火性があるように思えないし、目の前に換気扇が付けれそうな枠はあるが閉じたままだし、シンクの上だとフタが温度に耐えれそうにない。折り畳み式の机の上か? 四人掛けソファーのテーブルの上でカセットコンロか一口のIHコンロ?クーラーは車体右側につけて冷蔵庫の所に換気扇、左横の木棚に耐火性の高いシートを貼るとかした方がいいんじゃ?
コメントありがとうございます。エアコンの下はキッチンですが、煮炊きはそこではしないかもしれませんね😌おそらくダイネットのテーブルでする方が多いかもしれません。
23:55 レノジーのバッテリーモニターみたいに数値で教えてくれたら、更に便利だと思うんですけどね…
コメントありがとうございます!そうですね。%表示などあるとわかりやすいかもしれませんね😊
@@tj-campingcar-channel トイさんに言っておいて下さい😄
その様なご意見は必要ですよね😊
室外機が下にあると冬に不安ですねぇでも、内装がとても素敵です
コメントありがとうございます😊はい。北海道ではそれが1番不安ではあります。今のところ大きなトラブルはないのですが😅
シャワーオプションあれば、完璧だったなあお湯とポータブルシャワー持ち込んでも隣のベッドと繋がってるから難しそうだなあ
コメントありがとうございます!今キャンピングカーもトイレの装着率は高いですが、シャワーはあまり高くありません。特にバンコンについてはシャワーを求める声は少ないのでビルダーさんもあまり設定しなくなってしまいましたね😅
腹下の室外機、雪国だとタイヤではね上げた雪や塩カルなどが付いて、錆や故障の原因になりそう。降雪時期でなくても飛び石とか当たらないかなぁ🤔
コメントありがとうございます!そうなんですよ😌ここ北海道でも冬の弊害はしっかりご説明してます。今のところ納車してすぐのトラブルはありませんが、北国独特の注意点がありますからね〜
お疲れ様です♪このアルコーバ、レイアウトも最高ですよね。二段ベッドも一人ならカバンなどの荷物も大量に置けるし。無駄が無くて素晴らしい\(^o^)/バンコンは走りも余裕ですし!
コメントありがとうございます!1人で使うなら最高ですね😆広いベッドもあるし、トイレもあるし。走りも快適ですよね〜
いつも思うのですが、リン酸鉄の方が安全で長持ちでコスパが良いとどこでも言ってるのに、なぜ危険とされるリチウム電池をわざわざ使うのでしょうか。そこが謎なんですよね理由があると思うので聞いてみたいです。
コメントありがとうございます。動画の車両についてるリチウムイオンバッテリーは発火の危険性が極めて低い「リン酸鉄リチウムイオンバッテリー」です。リチウムイオンバッテリーにも種類があります。リチウムイオンバッテリー=危険 という事ではないかと思います。
First
4月末に静岡を出発、6月10日まで北海道を満喫してきました。途中、北広島のキャンピングレンタサービスさんにお邪魔して記念撮影までお願いしました。突然だったのに暖かく迎えていただきありがとうございました。
UA-cam で拝見しているだけの私ですが、期待通りの「信頼できるお店だな」というのが伝わってきました。
うちのalcoba は鉛✖️3、標準のトイレなので6000km1ヶ月半に及ぶ旅で、どうなるのか不安でした。電気、給水、ダンプステーションが問題でした。設備が揃っているRVパークがあればこの3つは解決できますが、必ずしも車中泊先にあるわけは無く、リチウムと電気式トイレが選べる現行モデルは羨ましい限りです。
その一方で、長い旅でalcoba の二段ベットは厳しいので何泊かはホテル泊を予定していましたが、意外と大丈夫で全て車中泊で過ごせました。バンコンでも結構いけるもんですね。
キャンピングカーレンタサービスさんに、
記念写真をお送りしたいのですが、送付先にアクセスできるスキルが無く申し訳ありません。
何年先かわかりませんが、また北海道を訪問してみたいと思います。
コメントありがとうございます!
なかなか写真を一緒に撮る事がないので、かなり恐縮でした😊わざわざ会いに来て頂いて感動です。ありがとうございました!
現役アルコーバオーナー様の生の声は検討されてる皆さんに参考になると思います。
また北海道にお越しの際は是非遊びに来て下さい!
うちのアルコーバは鉛×2なので、出かけるときはポタ電(デルタ2)を乗せていきます。
我が家も@user-rx7rf3oi6gさんと同じく静岡で、猫2匹とともに5月末から東北北海道を一か月ほど回りました。
アルコーバは車内の動線が無駄がなくて、タワー収納がいいですよね。電子レンジの位置も絶妙に使いやすいです。
マルチルームは標準トイレはレスにして、ポータブルトイレと猫トイレを置いています。
こんにちは😃。
バックドアに小さいsnoopyのエンブレが貼ってある静岡ナンバーのalcoba を見かけたら、声をかけてくださいね。
熱の7割は窓から来ると言われおり、やはり窓断熱は必須。
窓断熱のないバンコンだといくらボディが断熱されてようがエアコンをつけてもいつまでも冷えない。カーテン閉めれば少しだけマシになるけど。
そして温度が落ち着かずエアコンが高出力のままとなってすぐにバッテリーがなくなってしまう。
運転席側の窓ガラス(あるいは居住スペースの境目そのもの)も何らかの方法でしっかり断熱できればいいのになと思う。
コメントありがとうございます!
まさにおっしゃる通りですね。トイファクトリーのバンコンは「グランデ仕様」という窓の断熱に優れたOPがあります。あとは運転席、助手席の3面窓が課題ですね、カーテンを回すか、断熱キルトシェードをはるかですね😌
こんにちは🦊
ホームエアコン+リチウムイオンバッテリーは、もはや日本のキャンパーの必需品ですね✨
家具色はこちらの方が好みです💕
二段ベッドの長さは十分ですね😊
スパロンだからかな😅
コメントありがとうございます😊
北海道でもエアコンの普及率が少しずつ上がってきました。冬の塩カルの問題はまだまだ予断を許しませんが😅
キャンピングカーにはエアコンが当たり前みたいになってきてますよね〜。
二段ベットは広いですよ〜
@@tj-campingcar-channel さん
腹下の室外機は、依然として大問題です😰
トラブルはないに越した事はないのですが😅
身長が近い人が横に寝てるとこ動画に入れてくれるのありがたい
コメントありがとうございます!
そのコメントが1番励みになります😭
アルコーバ待ってました‼️
うちは夫婦二人なのでこのレイアウトが最強だと思ってます!
バンコンなので取り回しも容易で困らないので良いですよね✨
背面シートのお陰で室内も広く確保出来るのが気に入ってます😁
将来的に予算に余裕があればダヴィンチも良いなぁ…って思ってます😂
コメントありがとうございます!しかもアルコーバ待っててくれたんですね😊
お二人ならダイネットもゆったり寛げますよね。
ダヴィンチいいですよね〜😚
クーラーの真下で火を使う形になるのかな? 油とか湯気でクーラーが傷みそうな気がする。
でもすぐ左横は普通の木でできた戸棚で耐火性があるように思えないし、
目の前に換気扇が付けれそうな枠はあるが閉じたままだし、シンクの上だとフタが温度に耐えれそうにない。
折り畳み式の机の上か? 四人掛けソファーのテーブルの上でカセットコンロか一口のIHコンロ?
クーラーは車体右側につけて冷蔵庫の所に換気扇、左横の木棚に耐火性の高いシートを貼るとかした方がいいんじゃ?
コメントありがとうございます。
エアコンの下はキッチンですが、煮炊きはそこではしないかもしれませんね😌おそらくダイネットのテーブルでする方が多いかもしれません。
23:55 レノジーのバッテリーモニターみたいに数値で教えてくれたら、更に便利だと思うんですけどね…
コメントありがとうございます!
そうですね。%表示などあるとわかりやすいかもしれませんね😊
@@tj-campingcar-channel
トイさんに言っておいて下さい😄
その様なご意見は必要ですよね😊
室外機が下にあると冬に不安ですねぇ
でも、内装がとても素敵です
コメントありがとうございます😊
はい。北海道ではそれが1番不安ではあります。今のところ大きなトラブルはないのですが😅
シャワーオプションあれば、完璧だったなあ
お湯とポータブルシャワー持ち込んでも隣のベッドと繋がってるから難しそうだなあ
コメントありがとうございます!
今キャンピングカーもトイレの装着率は高いですが、シャワーはあまり高くありません。特にバンコンについてはシャワーを求める声は少ないのでビルダーさんもあまり設定しなくなってしまいましたね😅
腹下の室外機、雪国だとタイヤではね上げた雪や塩カルなどが付いて、錆や故障の原因になりそう。
降雪時期でなくても飛び石とか当たらないかなぁ🤔
コメントありがとうございます!
そうなんですよ😌ここ北海道でも冬の弊害はしっかりご説明してます。今のところ納車してすぐのトラブルはありませんが、北国独特の注意点がありますからね〜
お疲れ様です♪
このアルコーバ、レイアウトも最高ですよね。二段ベッドも一人ならカバンなどの荷物も大量に置けるし。
無駄が無くて素晴らしい\(^o^)/
バンコンは走りも余裕ですし!
コメントありがとうございます!
1人で使うなら最高ですね😆広いベッドもあるし、トイレもあるし。走りも快適ですよね〜
いつも思うのですが、リン酸鉄の方が安全で長持ちでコスパが良いとどこでも言ってるのに、なぜ危険とされるリチウム電池をわざわざ使うのでしょうか。
そこが謎なんですよね
理由があると思うので聞いてみたいです。
コメントありがとうございます。
動画の車両についてるリチウムイオンバッテリーは発火の危険性が極めて低い「リン酸鉄リチウムイオンバッテリー」です。リチウムイオンバッテリーにも種類があります。リチウムイオンバッテリー=危険 という事ではないかと思います。
First