Розмір відео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показувати елементи керування програвачем
Автоматичне відтворення
Автоповтор
2倍速で見ました。
ものすごい疾走感。鉄道と違い夜の高速は街灯が路面を照らすので、まるで光のトンネルを進んでいるような未来的な感覚が味わえました。右下のグーグルマップの移動速度も音速超えてる感。もう数十年前ですが、フジテレビの深夜枠で東名~阪神~中国を一気に高速で見せる企画があってビデオに録画して繰り返し楽しみました。バンの運転席にプロ用の16ミリカメラを二台設え、交互に撮影することで1コマの損失もない連続撮影を行っていましたが、今では普通の人が入手できる機材でそれを凌駕する映像を作り出せる時代なんですね。
今や素人でも4Kや8Kで撮影出来る機材が簡単に手に入る時代となり、動画編集などもTV番組顔負けの動画が山ほどありますよね。そろそろ付いて行けなくなるかもです💦
そろそろ観光バス🚌の規制が始まりますね。
大阪駅前から東京ディズニーランド普通でどれくらい時間掛かったんだろう
22時20分に出発して7時13分に着いています。マップ表示の左下に時間の表示もあるので計算して見て下さい。
@@ys-train すいません書いた後に気づきました
2倍速で見ました。
ものすごい疾走感。鉄道と違い夜の高速は街灯が路面を照らすので、まるで光のトンネルを進んでいるような未来的な感覚が味わえました。右下のグーグルマップの移動速度も音速超えてる感。
もう数十年前ですが、フジテレビの深夜枠で東名~阪神~中国を一気に高速で見せる企画があってビデオに録画して繰り返し楽しみました。バンの運転席にプロ用の16ミリカメラを二台設え、交互に撮影することで1コマの損失もない連続撮影を行っていましたが、今では普通の人が入手できる機材でそれを凌駕する映像を作り出せる時代なんですね。
今や素人でも4Kや8Kで撮影出来る機材が簡単に手に入る時代となり、動画編集などもTV番組顔負けの動画が山ほどありますよね。
そろそろ付いて行けなくなるかもです💦
そろそろ観光バス🚌の規制が始まりますね。
大阪駅前から東京ディズニーランド普通でどれくらい時間掛かったんだろう
22時20分に出発して7時13分に着いています。マップ表示の左下に時間の表示もあるので計算して見て下さい。
@@ys-train すいません書いた後に気づきました