【致タヒ率100% !?】この仕草を見かけたらマズい事になります。

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 1 лип 2024
  • 今回は、猫の難病「FIP(猫伝染性腹膜炎)」を詳しく解説!
    猫は誰もがなる可能性があると言われる病気なので、早期発見・早期治療のためにも絶対に最後まで見てください!
    最近獣医さんとのコラボも増えてきているので、いとぅ先生とかも交えて皆さんと意見交換会なんて出来たら良いですね!
    窪木先生はめちゃめちゃ犬猫に関する知識も豊富で、お人柄も凄く優しい先生でした!
    実は、この撮影日…渋滞に巻き込まれてめちゃめちゃ遅刻しちゃったんですよ…。
    それを気にさせない様に、色々ちょけたお話をたくさんしてくださいました…!とても気さくな先生で、人気な理由が分かりました…!!
    撮影日もお休みの時間にも関わらず、合間をみて絶えず患者さんに向き合っていらっしゃいました!
    窪木先生はやっぱりすごいです…!!
    もし、おうちの愛猫ちゃんがFIPになってしまったら、どうしますか??
    皆さんのご意見、ご感想もコメント欄で教えてください!
    今回は、「富士見台どうぶつ病院の窪木院長先生」にFIPの治療方法から見極め方まで詳しく教えていただきました!
    治療薬の「フェリスビル」やFIPに関するご相談は、窪木先生までご連絡ください!
    🔽富士見台どうぶつ病院・オンライン診療についてはこちら!
    fujimidai-ac.com/
    00:00 オープニング
    01:10 FIPってなに?
    02:23 猫コロナとは?
    03:01 FIPの症状と見分け方
    04:47 人に猫コロナはうつる?
    05:58 FIPの原因
    07:28 FIPの治療方法
    09:26 治療費ってどれくらい?
    12:30 薬による違い
    14:16 フェリスビルのデメリット
    14:51 FIPの予防方法
    16:37 さいごに
    【しれっとTwitter始めました!】
    ▶ / cat_sawabe
    日ごろのお世話の風景や飼い主さんからのご相談、お困りごとを受付しています!
    気になる事があればDMへどうぞ!
    参考になったな~と思っていただけたら、是非チャンネル登録&高評価もお願いします!
    皆さんのコメントや高評価が凄く励みになります!
    【子猫生い立ち情報&ご予約】
    🔽僕の猫舎で産まれた子猫の詳細はこちら!
    cats.beeclub.co.jp/archives/c...
    茨城県つくば市で猫のトリミング、ホテルも行っています!
    【Instagram】
    🔽「#ビーキャッツ」で検索!当店から嫁いだ子猫の交流会!もしかしたら兄弟のご家族と情報交換ができるかも!?
    beeclubtsuk...
    【ビークラブ公式LINE】
    ▶lin.ee/hFXKRom
    ※飼育でのお困りごと、猫のことならなんでもご相談ください!
    拾い猫ちゃん、野良ネコちゃんに関するご相談もぜひ!
    #子猫 #飼い方 #茨城県つくば市 #ビークラブ #fip #予防 #治療 #難病 #cat
  • Домашні улюбленці та дикі тварини

КОМЕНТАРІ • 82

  • @catbreeder-sawabe
    @catbreeder-sawabe  Рік тому +10

    もし、おうちの愛猫ちゃんがFIPになってしまったら、どうしますか??
    皆さんのご意見、ご感想もコメント欄で教えてください!
    今回は、「富士見台どうぶつ病院の窪木院長先生」にFIPの治療方法から見極め方まで詳しく教えていただきました!
    治療薬の「フェリスビル」やFIPに関するご相談は、窪木先生までご連絡ください!
    🔽富士見台どうぶつ病院・オンライン診療についてはこちら!
    fujimidai-ac.com/
    00:00 オープニング
    01:10 FIPってなに?
    02:23 猫コロナとは?
    03:01 FIPの症状と見分け方
    04:47 人に猫コロナはうつる?
    05:58 FIPの原因
    07:28 FIPの治療方法
    09:26 治療費ってどれくらい?
    12:30 薬による違い
    14:16 フェリスビルのデメリット
    14:51 FIPの予防方法
    16:37 さいごに

  • @syarosyaro2584
    @syarosyaro2584 Рік тому +39

    今月FIPで我が子を亡くしたばかりです。
    日に日に弱っていく姿、最期の瞬間は見ていてとても辛かったです。
    お迎えしたときはこんな事想像もしていませんでした。
    お迎えする準備ができていなかったんだと気付かされました。
    決して安易な気持ちでお迎えしたわけではありません。
    でもいろいろと足りなかったみたいです。
    今回の動画でFIPについて自分なりに調べたこと以上の情報を得られて良かったです。
    ありがとうございました。
    少しでも多くの方にこの動画をみてもらってFIPの治療に前向きになって欲しいと思います。

  • @moemoemoepi
    @moemoemoepi Рік тому +51

    私の子も1年ほど前にFIPを発症しました。
    致死率100%と言われました。
    未承認の薬で3ヶ月間毎日同じ時間に注射をしなければならないという治療も本当に飼い主も辛かったです。
    治療費も100万円以上かかりました。
    今は寛解し、元気になって本当に良かったし治療してよかったと思ってます!

    • @user-bq8bp6jn3k
      @user-bq8bp6jn3k Рік тому +11

      その気持ち痛いほど分かります!私も毎日病院行って注射に立ち合い痛がる愛猫の姿を見るのも辛かったです。ウチの場合は途中から内服薬になりましたけど今は完治して元気に遊んでいます。治療費は30万くらいだったので良心的だったと思います。

    • @user-js1dw7by5s
      @user-js1dw7by5s 3 місяці тому

      @@user-bq8bp6jn3kどこの病院か教えていただけませんか?

  • @user-xo4pi4yb1e
    @user-xo4pi4yb1e Рік тому +18

    うちの猫も神経症状まで出てしまいかなり厳しい状況でしたが半年間GS注射を頑張って無事に寛解してくれました😢うちの子の場合はウエットと診断されましたが、84日では寛解せずドライの症状もみられたのでおそらく混合タイプだったのだと思います。なのでGS注射の投薬の量はとても大事だと思いました。
    最終的には通常の倍の量を投与して2ヶ月打ち続けました。その時から急激に体調も良くなり体重も増え、痙攣と一時的な失明と口の中の腫瘍も1週間で改善しました!
    投与量2倍にしたのはどうしても諦めきれず色々調べた時にある大学の論文に症例を見つけ、担当の獣医さんに
    その事を伝えてお願いしたんです。
    まだまだ日本では症例が少ないので獣医さんもなかなか診断が難しいのと飼い主の金銭面も考えてくださっているのだと思いました。なので今回の動画を見て新しいお薬が安全で安価で提供されているのを知りホントに嬉しく思います!
    この動画を見て沢山の猫ちゃんが命を繋いで元気に幸せに過ごして欲しいと願ってます!

  • @user-fz4ei6mo3m
    @user-fz4ei6mo3m Рік тому +15

    いつも楽しく拝見しております。うちの猫は6歳でFIPを発症しました。
    まさか6歳でなるなんてと先生も驚いていました。病院に連れて行く前からネットで調べまくってあぁこれはFIPだと自分で確信しました。ウエットタイプで腹水も溜まってきてたし間違いなあと思いました。
    うちはムティアンじゃないけどそれよりも少し安い薬で寛解しました。でも6歳で素の体重が5kg以上ありましたので金額は合計150万ほどかかりました。でも全然後悔はしていないです。とにかく助かってよかった😂それに尽きると思いました。
    もう1匹猫がおりますが全然元気でおりますし、もし同じ病気になっても同じように薬を投与します。
    早く日本でも薬が認可されて誰でも気軽に治療できるようになれば、もっと幸せな猫ちゃんが増えると思います。先生たちも頑張ってください。

  • @user-gg7si8lp3p
    @user-gg7si8lp3p Рік тому +8

    久しぶりの動画嬉しいです!
    本当にいつも勉強させていただいてます!!

  • @user-ke5gq8nn6u
    @user-ke5gq8nn6u Рік тому +25

    うちの子もエキゾチックショートヘアですが、ペットショップから4ヶ月でお迎えして
    おうちに来て1ヶ月過ぎたあたり、生後5ヶ月でFIPウェットタイプの発症をしました。
    お家きて1ヶ月ぐらいでご飯の様子が
    今思えば腹水が貯まってきていたせいか
    食べたいけど食べられないような感じでした。
    その頃はまだ目視では腹水は感じられなかったですが
    病院へ行ったところ少し腹水があるかもしれない。
    もしかしたらとんでもない病気の可能性はあるが
    まだ子猫で体が小さいため注射針で腹水抜くこと自体にリスクがあるけどどうする?様子見る?
    と獣医師に言われ、取れる様なら取ってくださいとお願いし、
    本人暴れず取らしてくれたので検査に出しました。
    1週間後結果出るからもう一度来てと言われて帰宅しましたが、
    検査の結果を待つ間にあれよあれよとお腹が大きくなっていき
    予約の日よりも前倒しで病院へ行きました。
    やはり結果は陽性で、治療は基本的にできない。とお看取りのお話がすすみました。
    諦めきれず、協力病院があることを知り
    駆け込みました
    その時点でウェットタイプ後期の診断で
    投薬しても薬が勝つのが先か病気が勝つのが先か…のような話をされました。
    現在、1歳9ヶ月になりますが寛解し元気に過ごしております。
    確かにかなり金額はかかりましたが、子猫で体が小さかったこととウェットタイプだったこともあり、他の子に比べるとやや安く済んだ方なのかもしれません。
    長々と失礼しました。
    国で薬が承認され、全ての猫ちゃんが治療してあげれる世の中になるといいなと思います。

  • @kanako2370
    @kanako2370 Рік тому +13

    とても有意義な動画をありがとうございます。
    「飼い主がストレスを与えたように言わないで!」とおっしゃるコメントもありますが、先生は「ストレスが絶対に原因」とはおっしゃってないですよ。私にとっては、改めて「少しでも汚れたトイレは早く片付けたり、ストレスとリスクを軽減させよう」と思い直す機会になりました。
    具体的な後発薬のご提案もありがとうございました。

  • @user-dd9hi2oq2l
    @user-dd9hi2oq2l Рік тому +31

    うちの子も1歳直前でFIPドライタイプを発症しました。エコーで腸管のリンパ節が腫れており、全身麻酔で生検をして、結果が出る前に前倒しでGS製剤の注射を開始、自宅で84日間注射してました。今3歳ですが元気です。早期に治療開始してくれた獣医さんには感謝しています。 高齢猫でも発症したり、再発することもあるそうなので、体調変化には敏感になってしまいます。多頭飼いの他の子に対しても、常に気を付けています。治療費は高額だけど、もし再発したら、迷わず治療します。早く認可されて、ペット保険の適応になって欲しいです。ちなみに、うちの子もストレスが原因で発症したとは考えにくいです😢

    • @user-bq8bp6jn3k
      @user-bq8bp6jn3k Рік тому +5

      自宅で飼い主さんが注射する場合もあるみたいで私も練習してくださいと先生に言われたのですが怖くて愛猫に打てる自信がなかったので毎日病院に通いました。

    • @user-dd9hi2oq2l
      @user-dd9hi2oq2l Рік тому +4

      毎日通院、しかもほぼ同じ時間に大変でしたね🥹

  • @leoluna673
    @leoluna673 Рік тому +5

    こちらの動画を見て2週間後に、我が家の猫がFIPかもしれないと診断されました。
    動画のおかげで、窪木先生に診察して頂けて、治療を開始出来ました。
    本当にありがとうございました。

  • @eri1549
    @eri1549 Рік тому +6

    早く日本にも承認下りて助かる命が増えてほしいです。素晴らしいお話ありがとうございました

  • @keiw6045
    @keiw6045 Рік тому +12

    保護猫3匹と暮らしてます。
    FIPのことは知ってはいましたが、
    今回詳しいお話を聞けて
    大変勉強になりました。
    猫達の体調や環境により
    いっそう気をつけていきたいと思います。
    さわべさん、窪木先生、
    ありがとうございました❗️

  • @noel7265
    @noel7265 Рік тому +7

    3ヶ月のラガマフィン
    我が家にきて1ヶ月
    体調がおかしいと思い
    近くの病院に通ってました。
    10日間。
    下痢・食欲低下・ふらつき・活動低下
    を起こしていたのにも関わらず
    FIPを疑う事もなく
    下痢に対する薬しか処方されず。
    血液検査をお願いしてやってもらいました。
    あっという間に
    腹水がたまり大きなお腹に・・・
    まさか!!
    と思い他の病院に血液検査の結果を
    持って診てもらったら
    おそらく、いや、ほぼ
    FIPに間違いないだろう。
    私の住んでいる近くには
    治療できる動物病院が
    無いし、治療するとしても
    かなりの高額になります。
    うちでは何も出来ないので・・・と。
    残りの時間を幸せに
    過ごさせて上げてくだい・・・と。
    診察室で涙が
    止まりませんでした。
    死なせてたまるか!!と
    無我夢中になって
    調べていたらこの動画が。
    次の日に予約をとり
    窪木先生に診てもらいました。
    やはりPCRの結果は陽性。
    ですが病院に行った日に
    フェリスビルの注射を打ってもらい
    経口薬も処方してもらいました。
    まだ3日目ですが
    ラガマフィンの子に頑張って
    もらうしかないです!!
    窪木先生には
    感謝しかないです。
    そしてこの動画を
    ありがとうございました。

  • @user-du5kr2jm1c
    @user-du5kr2jm1c Рік тому +4

    初めてお迎えした子をFIPドライウエット混合タイプ後期で先月亡くしました。お迎えしてから約3ヶ月、生後約8ヶ月でした。うちのかかりつけ医は大した検査もしてくれずずっと様子見と言われていたのでFIPの発見が遅れてしまいました。セカンドオピニオンって大事ですね。違う先生の元でムティアンの経口薬で治療となりましたが、投与1日目でお空に帰ってしまいました。窪木先生が最初の数日は注射をした方が良いと仰っていたのでかなり弱っていたうちの子もそうしてあげられれば助けてあげられたかなと思ってしまいます。窪木先生の様なペットにも飼い主にも寄り添えて知識のある獣医師が増えてくれる事を祈ります。

  • @ZYDALingzi
    @ZYDALingzi Рік тому +7

    うちの子もFIPを発症。日に日に食欲がなくなり、衰弱して末期は脳症も起こして本当に可哀想な最期でした。
    獣医師から高額な精密検査を勧められ、検査をしましたが、その検査時の麻酔が弱った身体に負担がかかったらしく、検査した夜に容体が急変して明け方亡くなりました。
    許せないのは、獣医師から解剖を提案され、ここでまた料金の請求をしてきたことです。自分の研究成果のためとはいえ、自分の答え合わせのために更に料金を請求する強欲ぶり。正直この獣医師ことは絶対に許すことはないでしょう。
    話が逸れましたが、FIPはまだまだ解明されていない部分が多い病のようです。症状が進んでしまったら、できるだけ愛猫が苦しまないQOLに重点を置く方がいいのかもしれないと個人的には思います。

  • @user-zi1fp6ne8i
    @user-zi1fp6ne8i Рік тому +12

    沢辺さんこんばんは😊
    FIPの事は最近知ったばかりです。UA-camや、テレビでも高額な薬を与えて、回復する姿を見て、何故認可されないのか、すごく不思議です。
    早くどこの病院でも取り扱えるようになれば良いのにって思います。
    後、ストレスで片付ける風潮は好きじゃないです😢
    私の病院ではストレスですか❓と聞いたら、医者は原因不明の事をストレスと言うんですと、苦笑されてました。

  • @user-by1di9fm4c
    @user-by1di9fm4c Рік тому +1

    沢辺さんこんにちは、初めまして。いつも楽しく動画拝見しております。今回のお話、まさにタイムリーで、我が家の子が元気がないのとお腹の張りが少し気になりだした頃だったので、まさかと思いかかりつけの病院に駆け込みました。結果はやはりFIP陽性とのことで、昨日から治療開始しました。
    今後の治療に関して本当に参考になるお話を聞かせて頂き感謝で一杯です。
    これからの動画も楽しみにしております🐈

  • @syamuko
    @syamuko Рік тому +3

    FIPが最近、治療できるのは知ってましたが病気に対する知識がなかったので勉強になりました😊

  • @user-pe6ld9xe2x
    @user-pe6ld9xe2x Рік тому +4

    うちのコはまだ1歳になったばかりです。仕事柄、直ぐには猫を迎えることは出来なかったので、その間、環境つくりや治療費を貯めていました。
    現実的には、何度も大きな病気になると、なかなかお財布事情は苦しいです。
    各家庭での現実の中で、懸命に治すことが大事だなと感じます。
    それに、病気にならないための情報をいただけるのは、とても有難いです。
    今は不治の病ではなくなったことに、ホッとしました。早く、海外のように治療薬がお財布に優しくなり、どこの病院にかかっても、お薬ありますよ!となるといいですね。

  • @eMi-wl5bu
    @eMi-wl5bu Рік тому +12

    昨年夏にFIPを発症、先日寛解を迎える事ができました‼️
    有名な高額治療ではないですが、別のお薬で治療をしました。
    1匹でも助かる命
    救われる飼い主様が1人でも多く増えることを祈っております。

  • @CatSunshine7028
    @CatSunshine7028 Рік тому +7

    自分も病院の先生と喋っててそういえばFIPって今治るんだよ〜って聞いて知りました💡⠜
    ムティアンが出た時は100万掛かるのが当たり前でしたけど動画の先生が仰るように安いのも出てきてて本当にFIPが治るようになったのもそうですが進歩していて驚きますね。

  • @user-kc2es4jm5v
    @user-kc2es4jm5v Рік тому +3

    3週間前に6ヶ月の子をFIPウェットタイプで亡くしました。我が家にやって来て1ヶ月程で元気がなくなりごはんも残す様になり、血液検査と細胞検査、最後に腹水の検査で診断が出たのは1ヶ月以上過ぎてからでした。そこから薬の手配でまた日数がかかり、本当に毎日辛そうでいつ亡くなっても不思議ではない状態になっていました。結局治療を始めて3日目にお空へ帰ってしまいました。
    飼い主がFIPの知識が全く無く治療のスタートを遅らせてしまったのかもしれないと悔やまれます。
    FIPの知識が広まって保険も適用になって助かる命が増える事を願います。
    動画をあげて下さりありがとうございました。

  • @user-iv5jt9cs2z
    @user-iv5jt9cs2z Рік тому +6

    我が家の猫は1歳半でFIP(ドライウェット混合中後期)に罹患しFIP治療の実績の高い協力病院でMUTIANによる治療を行いました。現在3歳。元気に毎日を送っています。国内ではまだ未承認のお薬のため治療費は驚く程かかりましたが命には変えられません。後悔は一切ありません。治療は1秒でも早く、治療経験が豊富な病院にかかることをお勧めします。

  • @user-rm8ls8tx8r
    @user-rm8ls8tx8r Рік тому +3

    うちの子は今のところ元気ですが、Twitter等でFIPの話を見ると怖くて怖くて、どうやって予防したら良いんだろうと思っていたので
    気持ちがだいぶ楽になりました。
    兎に角ノンストレスな環境を引き続き整えていきたいと思います!

  • @user-oc9tr5yd1f
    @user-oc9tr5yd1f Рік тому +2

    ペティオのおやつで、キリンのプラズマ乳酸菌が配合されたものがありますが、それで免疫高めるのも予防につながりますか?

  • @kawanyus
    @kawanyus Рік тому +4

    うちの子も6か月くらいの時に、避妊の検査に行ってリンパが腫れていると言われ担当していた獣医師から様子見ましょうと言われました。 気になって調べたところFIPではないかと疑い、翌日別の検査したところ「わかりませんね」と他人事のように。
    その時横にいた院長先生から、「もう一度調べましょうと言われ暴れましたがリンパから検体を取り要検査したところ半分だけ結果出ているとのこと。
    論文では当時Mutianには予防効果もあるかもしれないとの論文があったので、別の病院で処方してもらう事を院長先生に伝えたところ、快く送り出してくれました。
    その時、最初に診てくれた医師は「もう無理なので覚悟してください」「安楽死の日を決めましょう」とか・・・今はその人が院長になってるが
    精検の結果が出るまで東京の病院でも約1週間。北海道に検体を送るとか・・・
    意味が分からない。
    投薬した次の日から元気に走り回ってました!
    結果、今もおなかに乗ってきました。3か月で寛解しました。なぜか体重が寛解するまで増えなくて飼い主思いのいい子です。 当時は80万円ほどかかりました。家族のコロナ給付金がすべて消えました(笑)
    最後に一言 Facebook のMutianのグループメンバーは最悪です。人として最低。
    入ってはいけません。意見すると批判ばかりされて気に入らないと退会させられとても嫌な思いをしました。
    今は本当に元気になってよかったです。ジェネリックあるのか・・・いいなぁ
    長文失礼しました。

  • @ayaqoo
    @ayaqoo Рік тому +28

    タイトルにある「この仕草」というものがわからなかったです…(汗)聞き逃していたら申し訳ありません。どのような仕草に気をつけたら良いのでしょうか?

    • @user-md7uu3ve3o
      @user-md7uu3ve3o 11 місяців тому +3

      たしかに、仕草について触れてない😢

  • @user-mj5jf7uo5l
    @user-mj5jf7uo5l Рік тому +4

    FIPって初めて聞きました。
    とりあえずは病院に連れて行って診断、処方はしてもらいますが、きちんと最後まで付き添ってあげたいと思います

  • @user-zi4pl6wy4n
    @user-zi4pl6wy4n Рік тому +2

    うちの子も去年の12月に食欲低下、ほとんど動かなくなった為病院に行きFIPが発覚しました。
    診断された時はまさかうちの子がそんな……と本当に信じたくなかったです😢
    現在は未承認薬の投薬を終えて元気に過ごしています!

  • @user-tn9bq3ds2b
    @user-tn9bq3ds2b Рік тому +7

    FIPが致死率高い病気だとは知っていましたが、症状、予防など詳しく教えて頂きありがとうございました。ムテアンの後発薬も初めて知りました。日本も治療薬が早く保険適応なって欲しいです。人間も動物もストレスから病気になるのは一緒なんですね。多頭飼育崩壊からの保護猫ちゃんなどにも多いのがみられるのは飼育環境の悪さも原因なんですね。😢少しでも猫ちゃん、飼い主さんがこの病気を疑ったときに、負担にならない様になると良いですね。

    • @user-tn9bq3ds2b
      @user-tn9bq3ds2b Рік тому +3

      突然原因のわからないご病気になられ猫ちゃんをなくされた方々にお辛い胸中を察する気持ちが上手く言えませんが亡くなられた猫ちゃんのご冥福を心からお祈りします。🙏🙇

  • @user-bq8bp6jn3k
    @user-bq8bp6jn3k Рік тому +4

    ウチの子は4か月のときにFIPの可能性があったので治療しました。治療期間は12週間で毎日注射を打ち4週くらいから内服薬に切り替えました。治療開始の体重はたしか1.5kgでしたか成長するので完治した頃には3.5kgでした。治療費は30万くらいでした。

  • @aya-lq8qh
    @aya-lq8qh Рік тому +6

    私がFIPを知ったのは先代の死の時でした。薬はムティアン100万円で協力病院は県外。次に子を迎えるのにとても躊躇しましたが結局迎えました。今年3歳になる8㌔の子で、今発症したら恐ろしいです。最近調べたら県内に薬(種類忘れました)扱う病院が出来てました。今引越しを控えていてどれくらいのストレスがかかるのか…発症しませんように(-人-)
    もしFIPと分かり間に合うなら投薬すると思います。

  • @user-se9xs3hm2d
    @user-se9xs3hm2d 11 місяців тому +1

    2歳の時にミヌエットが猫コロナの数値がかなり高く、FIPになるかもしれないと言われました。
    治るって知って安心しました😭
    この動画助かります!
    沢辺さんも細かく質問してくださってありがとうございます!

  • @air4917
    @air4917 Рік тому +2

    大変貴重な動画を本当にありがとうございました

  • @seriitou7171
    @seriitou7171 Рік тому

    機会があればトリミングサロンについて解説、サロンの選び方、注意することやサマーカットについての動画あげてくれたら嬉しいです🙇‍♀️

  • @Mitchy3
    @Mitchy3 Рік тому +2

    我が家の保護猫さん、生後6ヶ月で発症しましたが、ドライタイプで診断がしにくい状態で検査をしても可能性は低い、という結果でした。
    しかし脳に炎症が現れ痙攣、救急に駆け込んでギリギリの状態に。
    しばらくして容態が安定したところで、医師の診断を待たずに投薬を決意しました。
    結果、麻痺は多少残ったものの寛解し元気になりました。
    通院した病院ではGS-441524を投薬してくれて、価格は60-70万程度でした。
    MRIの費用なども入れたら100万は超えたかも知れません。
    副作用はない薬なので確定診断がなくても飼い主の決断で投薬を試すことをお勧めします!
    少し高い薬ですが、効果は抜群なので早く試すことが最良です!

  • @jiji-jz7rh
    @jiji-jz7rh Рік тому +7

    うちは2ヶ月半頃の子猫期に保護猫を迎え入れ,1ヶ月後にFIPを発症しました。
    症状は目のぶどう膜炎とリンパ節の腫れでした。
    最初の動物病院は検査ばかりで何も分からず
    セカンドオピニオンでFIPの混合タイプと診断され
    直ぐにムティアン投薬を始めました。
    今は寛解して元気に暮らしています。
    投薬終了後は3ヶ月間毎月血液検査を受けました。
    これからは3ヶ月おきに血液検査を受ける予定です。
    再発しない事を願ってます。

  • @y-yy-y3822
    @y-yy-y3822 Рік тому +4

    有難うございます🐱ジェネリックあると良いですね

  • @hana7646
    @hana7646 11 місяців тому +1

    FIPで先月悲しいお別れをしました。ドライタイプで下痢から始まりましたが、進行がはやくあっという間でした。忘れられず時間は止まったまま心も癒えない状態です。少しずつ心の整理をしながら愛猫のものを片付けようと思いますが、ウイルスが憎くてたまりません。完全に除菌をするにはどうしたらいいでしょうか?使っていたものやケージは処分したほうがいいでしょうか?

  • @user-ke2kc6iv6b
    @user-ke2kc6iv6b 4 місяці тому

    ありがたい情報です。覚えておきます。早く承認されて欲しいです。

  • @user-pg6zx5fv1q
    @user-pg6zx5fv1q Рік тому +1

    勉強になりました😀ふわっと知っていた程度ですが猫ちゃんにストレスかけないようにしないとなぁ🤔

  • @user-nu2mu6zx1o
    @user-nu2mu6zx1o Рік тому +17

    FIPの勉強になりました。ジェネリックの薬と注射で助かる確率と治療費が押さえることができると知ってこれは、飼い主さんだけでなくボランティア団体さんにも知ってほしいです。🐱

  • @user-in2oy7ue8k
    @user-in2oy7ue8k Рік тому +1

    昨年保護団体から来た2匹の兄妹猫の兄がFIPになりました。2匹とも来てすぐ猫風邪に何度もかかってたので最初はまた風邪かなと思ってかかりつけ医に通ってたのですが良くならず鼻水で鼻が詰まりご飯を食べなくなりかかりつけ医が休みの時他の病院を受診し治療のために血液検査をしたらFIPの疑いがあると言われました…。どうして良いか分からず保護団体の方に相談したところ直ぐに病院を紹介してもらいました。車で1時間半かかるところですが翌日すぐに向かい診察してもらいFIPで間違いないとの事でしたのでそのまま1週間入院し治療していただきました。病院での治療のおかげで帰る時にはご飯をモリモリ食べてめちゃくちゃ元気になりました。そのあと自宅で投薬を続け先日無事投薬を完了し、現在再発を防ぐためのサプリメントを飲ませています。一時はどうなるかと思いましたが今は妹猫と戯れたり追いかけっこしたりと元気に過ごしています。

  • @user-bz9su2mo6z
    @user-bz9su2mo6z 11 місяців тому +1

    あと一歩遅かった… 窪木先生に相談出来ていたらうちの子もまだ生きていたのかなあ…

  • @user-lw2cv5mf9p
    @user-lw2cv5mf9p Рік тому

    こんにちは。
    うちにも、一歳を迎えたシャムトラミックスの女の子の猫🐱がおります。
    元気ですが…ストレスに少し弱いかなぁ?って感じの子なんで、やはり。。
    色々心配しています😢
    動画参考になりました♪ありがとうございます😊
    これからは、動物病院🏥定期検診爪切り連れて行くので、きっちり検診受けておきたいです😅

  • @user-wx5dr4ss3y
    @user-wx5dr4ss3y Рік тому +4

    うちの、以前いたにゃんこ🐱が、ネココロナのドライたいぷでした。五歳位で、発症しましたが、22歳までの長生きでした。そのにゃんこ🐱と一緒に、もう1匹いたのですが、発症せずに、21歳まで長生きしてくれました。発症した子は、💩がいつも柔らかく、それいがいは、ご飯もたべたましたが、12歳くらいから、腎臓が悪くなった位ですみました。もちろん病院には、通ってましたが、さいごは、大往生で眠るように、虹の橋をわたりました。ドライタイプだと、発症しない子もいるとききましたが?どうなんでしょうか。

  • @user-ew7hx9ej9o
    @user-ew7hx9ej9o 3 місяці тому

    今月2歳オスの保護猫、初めての猫飼いだったんですが。保護施設からきて一月後に発症でした。
    最初は、夏バテ?餌変えたから?
    食いしん坊が食べない?から病院にとなりました。うちはウェットタイプの方で腹水溜まって発熱あり。たまたま6月に下痢でかかっていた病院がF IPの薬を知っていたので、疑いの段階で投薬。3ヶ月経口薬で落ちつき、定期的にチェックしてます。ストレスが引き金なら我が家にお迎えが原因?多頭飼育崩壊で保護されてますが、その中にもう一頭罹患していたニャンズがいたそうです。今は元気に初対面でもチュールを持っていたら食べに行くやつです。食べられないときは薬入りチュールを口の脇からねじ込まれていた程で、今思うとやばいとこだったかと😅
    ご縁ありの病院や獣医さんの判断で、今元気なレオ君、有難いです!

  • @user-hj2sw6wy7y
    @user-hj2sw6wy7y Рік тому

    先生ためになるおはなしをありことうこざいます。ごそうだんすることがあるとおもいます。よろしくおねがいします。

  • @user-jv6kr9pm1w
    @user-jv6kr9pm1w Рік тому

    今回の話しとは違うのですが、質問させて下さい。
    チンチラの下手な為、年に数回サマーカットしてます。
    乾燥が気になるのですがファーメイクEXを直接肌に塗るのはOKですか?
    教えて下さい。

  • @user-tg1wd6rw8i
    @user-tg1wd6rw8i Рік тому +1

    副作用は無いと言うお話でしたが副作用が無いお薬なんてあるんですか?
    うちの子も治療したのですが、今後どんな副作用が出るのか不安だったのでとても安心しました

  • @user-eb4rb4lq7e
    @user-eb4rb4lq7e Рік тому

    我が家のロシアンブルーの猫ちゃんも、お迎えして数ヶ月でFIPを発症しました。最初はフラフラしたり、高い所に登れなくなりました。未承認のお薬でなんとか寛解しましたが、てんかんが後遺症として残ってしまいました。本当に憎たらしい病です。

  • @ajachan_cat
    @ajachan_cat Рік тому +5

    先日我が家に迎えた子がFIPかもと疑いがあり、凄く心配で何度も病院に通いました…。
    結果、FIPではなさそう。という事でしたが、今でもとても怖いです。
    めちゃくちゃ見てる沢辺さんの動画で観れて、良かったです!

    • @user-ec3dk7ul9i
      @user-ec3dk7ul9i Рік тому +2

      FIPに関して無知でしたので非常に有益なお話でした。ありがとうございました!

  • @user-cw8pz8iz8y
    @user-cw8pz8iz8y Рік тому

    FIPは確かに致死率100%と言われてます。しかしサプリのムディアンが効果あるので寛解する猫も増えてます。しかし治療費用が高額なのがネックでしたが最近は新型コロナウイルスの流行でコロナウイルスの治療薬もできました。この新型コロナウイルスの治療薬がFIPに効果があるので治療の幅ができてきたのでムディアンより費用も安くすむようです。

  • @apo175
    @apo175 Рік тому

    我が家にも3匹保護猫がいて
    1番下の子が今fip治療中です。
    ドライタイプだったので…
    動画で説明があったように
    中々fipと診断に辿り着くまでが長く
    fipを知ってはいたけど…
    そうじゃなきゃいいなぁ〜…と
    思いながら通院していましたが…
    獣医の先生にここまで色々やって回復するどころか悪化しているから
    fipかもしれないと診断された時は
    絶望でした。
    その時にはドライタイプで出る症状のぶどう膜炎、神経症状等が出始めていて…そこまでならないと分からない可能性もあるくらいfipドライタイプは診断が難しいと思います。

    • @noel7265
      @noel7265 Рік тому

      始めまして。
      突然すみません。
      我が家の猫も今FIP治療中です。
      猫を2匹飼っているのですが
      隔離したりせず
      3匹放し飼いしていますか??
      不安で色々心配になり
      ご相談させていただきました。

    • @apo175
      @apo175 9 місяців тому

      ⁠@@noel7265お返事遅くなりすみません💦
      うちは隔離せずに好きに行動させました。
      担当の先生いわく発症してから隔離しても意味がないとのことでした。

    • @noel7265
      @noel7265 9 місяців тому

      お返事ありがとうございます!
      そうだったんですね。
      私は怖くて不安になり
      FIPの子は隔離して
      過ごしてしまいました(>_

    • @apo175
      @apo175 9 місяців тому

      私も初めは隔離していましたよ!!
      かかりつけ医の獣医さんに
      隔離するように言われていたので💦
      うちの場合、かかりつけ医とFIPの治療をして頂いた獣医さんが別なので指示が違った感じになります😢
      経過観察1ヶ月目異常なくて良かったですね😌
      このまま無事に寛解してくれますように🍀*゜

    • @noel7265
      @noel7265 9 місяців тому

      同じです!!
      うちもかかりつけ医と
      FIP治療病院は違うので
      治療病院にたどり着くまで
      色々対応が違いました・・・
      悲しくなる事ばかり言われて
      辛かったです(>︿

  • @user-okome1222
    @user-okome1222 Рік тому +1

    うちはブリーダーさんからお迎えした兄妹2匹の純血種猫が成猫になって2匹とも発症しました。1匹は寛解し、もう1匹は治療中です。
    様々な薬があるなか寛解率とこれまでの成績、再発せず生き延びている子の様子など、一所懸命調べました。
    個人的にFIP薬はほぼGSの海賊版が市場を回っているので、治療経験の豊富で信頼できる獣医師のもとで治療することが1番大事だと思います。
    新しい薬は、何かトラブルがあった場合獣医師が対処できる技量があるかないかで生死を分けるからです。
    なかには悪化原因がわからないから途中で治療を投げ出した獣医師、非常に高額な検査をして金儲けをする獣医師と悪質な人が多いので本当によく調べてから治療を行った方がいいです。口コミが良い先生でも油断できません。私は転院しました。
    また、発症原因についてうちの子たちは、それまで健康診断でも異常はなく風邪一つ引いたことがなかったのに急に病気になりました。
    原因だと言われているストレスというのは、死を感じるほどのものだと言われており、発症した子の飼い主はストレスに心当たりはないことが多いと聞きます。
    発症する原因がわからないから、ストレスとしか言いようがないのはわかりますが…
    研究された方の一説では遺伝性もあると言われています。
    発症した子の血統はFIPになりやすい可能性があるので、ブリーダーの方は発症した子の血縁はブリーディングから外してほしいと考えてます。

    • @noel7265
      @noel7265 Рік тому

      はじめまして。
      我が家の子猫もFIPになり
      今治療中です。
      ストレスが原因となると
      本当に些細な事まで
      気にしてしまう様になりました。
      何が正解なのか分からず
      不安でいっぱいです。
      でも治療する為に病院へ通い
      高いお金を出して治療するしかない。
      ブリーダーさんにも
      この事は話してほしい!
      って私も思います。
      不幸な子を増やすなんて
      絶対ダメです。
      まだまだ油断は禁物な状態ですが
      頑張って治療しています。

  • @hiro1154
    @hiro1154 Рік тому +26

    どんな仕草をしたら、疑ったらいいのかの、説明がなかったのですが?

    • @sayaka7509
      @sayaka7509 Рік тому +2

      ウェットは胸水溜まるから、呼吸が荒くなりますよ。

    • @user-we4bo6gj5u
      @user-we4bo6gj5u 4 місяці тому +2

      ちゃんと見てますか?3:02 ~説明されてますが😅

    • @user-ju7ee6tn9l
      @user-ju7ee6tn9l 4 місяці тому +2

      確かに、「仕草」の話はなかったですね。

  • @aimyan7387
    @aimyan7387 Рік тому +1

    つい最近、FIPで生後7ヶ月の子猫を亡くしてしまいました。

  • @user-uw2eb7md2h
    @user-uw2eb7md2h Рік тому

    8年前に元気だったのに発症して5ヶ月の子猫を亡くしました。

  • @user-hx2zr5xz2m
    @user-hx2zr5xz2m Рік тому +1

    一年程前にメスの仔猫がFIPで亡くなりました。
    びっこを引いていたのでおかしいと思いかかりつけの動物病院に連れて行きましたが、特に異常ないと言われ日を負うごとにどんどん体調が悪くなってこちらからレントゲンをお願いしたところFIPがわかり、手術しましたが3日後に亡くなりました。
    最初のびっこの時にもっとしっかり調べてくれたらと、後悔しています、その動物病院は申し訳ないが今は行っていません。

  • @user-wq9cl6gr8u
    @user-wq9cl6gr8u Рік тому +1

    ひと昔前のFIPVの事かしら?猫伝染性腹膜炎って言ったと思うけど?腹水が溜まる?

  • @gogogogoooo
    @gogogogoooo 3 місяці тому +1

    緑のおじさん話しすぎだわ。女医さんに話してほしい

  • @user-eh4xp9sm2y
    @user-eh4xp9sm2y Рік тому +3

    興味あるけど、、ちょっと喋り方が… 😅