【ワンピースカード】変幻自在のリーダー!ママシャンテ号入り青黄ナミ始動!
Вставка
- Опубліковано 10 лют 2025
- 初めまして!
イタチプライドの【ゆう】と【とーた】と申します!
今回の動画は、3月1日に発売されるブースターパック第11弾【神速の拳】の新リーダー青黄ナミのデッキを構築してきました!
対戦相手は、黒ルッチです。
※発売日前のカードはコピーカードで代用させていただいています。
イタチプライド【ゲーム実況】
/ @イタチプライド2nd
今後もワンピースカードゲームを軸にワンピース関連の動画なども上げたいと思っています。
未熟な者たちですがよろしくお願いします!
【著作権に関しまして】
動画で掲載している画像などの著作権や肖像権等は全てその権利所有者様に帰属致します。
各権利所有者様や第三者に不利益がない様配慮しておりますが、動画の内容に問題がある場合は、各権利所有者様本人からご連絡頂けましたら幸いです。
【動画内の引用作品】
尾田 栄一郎 (著)/集英社 発行『ONE PIECE』
尾田 栄一郎 (著)/集英社 発行『週刊少年ジャンプ』
#ワンピースカード#神速の拳#青黄ナミ
楽しそうにやってる二人がいい🎶
ありがとうございます🙇♂️
やる気満々やん爆笑しました笑
30円ストレージから探してくださいのくだりお腹よじれんちゃうんかってぐらい面白かったです笑
なにかあったら30円ストレージでっていう流れができました🤣
青黄ナミさん気になってたのですごい助かる。
今回は変化球の型ですが、今後麦わら軸とかが無難にヤバそうですよね🤯
ママシャンは思いついてたけど
ビビは思いついてなかったおもしろい
3コストラインがアツいですよね🔥
リーダー効果を使えば、相手が7000でアタックしてくればその分ドン使わせられるし、例えばそのターンに3回アタックしてくれば実質手札1枚で6000カウンターしてるようなもんだ、やばすぎる💦
バカラが可哀想なぐらいヤバい効果ですよね🤣しかもドロー性能もあるのが意味わからん🤯
青黄ナミ気になってたので参考にさせてもらいます🫶
ぜひ解説一時間カットなしバージョン、編集しなくていいからサブチャンにでもあげてください🤣笑
今回の構築はネタよりなので、また型を変えたやつも公開しますね😉
解説系はライブとかでもやる予定なので、そこでよろしくお願いします🤣
ママ・シャン号は場のキャラとは書いてないから手札からでもいいんですか?
基本的に領域が表記されていない場合は、場を示しているみたいです😌手札やデッキやライフを示す場合は必ず表記されるみたいです🤔
カットした喋りも聞きたかったです笑
流石にファンすぎます🤣
大量にあった熱海地獄と魂への言葉を売ってきましたwww
いま買取30円とかですよ!
まぁそもそも大量にはいらないですからね🤣
ママシャンテが3コス以下なら確定採用なのに
確かにそれは思います😅