マジレンジャー集結!「魔法戦隊マジレンジャー」15th Anniversary トークイベント【トークノーカット】
Вставка
- Опубліковано 7 лют 2025
- 今年で15周年のメモリアルとなる「魔法戦隊マジレンジャー」のオンライントークイベントでは魔法家族・小津兄妹とヒカル先生のフルメンバー、橋本淳、松本寛也、甲斐麻美、別府あゆみ、伊藤友樹、市川洋介が奇跡の再結集!!「魔法戦隊マジレンジャー」15th Anniversaryの模様をトークノーカットでお届け!
#マジレンジャー
レッドがめっちゃ男前で大人になっててカッコいいわ!
マジレンジャー20周年みたいです。
来年20周年ですよマジレンジャー。続編やってほしいな~
引退してるのにみんな集まるのほんとすげえな
公の場から距離を置いている方もいるのに、誰一人としてコメントがグダグダにならず、キッチリ要旨を纏められる表現力にただただ敬服しています。是非とも奇跡を実現して頂きたいと願っております。
大人だからね
マジレスw
@@kasabuta8この場合は登壇者のトークについての所感なので、"レス"とは意味合いが違います。
「意見を返す」のでは無く、こちらのONE WAYですから。
Response=意見、回答なので。
主客の定義と単語の意味を正確にご認識賜りたく。
これこそが"マジレス"でーす。
that's it.
なーんてな。
当時6歳だったけどもう21歳になりました!!!
今でも大大大大大好きなマジレンジャー!!
10周年がなくて、もう叶わないのかなぁなんて思ってたから嬉しすぎる!!
1999生まれ世代か
自分も1999です!
幼稚園時代に見てました笑
今でも好きです!
自分もタメです。
マジキングもマージフォンも持ってました!
1999年生れ年戦隊ゴーゴーファイブマジレンジャーと同じ兄弟戦隊
レスキューだけど
かっこいい
改めて年月がたっても
マジレンジャーのメンバーって仲良いんだなぁ~って思った
小津家のみんなが言うように
また別の機会に集結することを楽しみにしてます!
みんないい年の取り方してるなあ…特にレッドは少年っぽかったのに本当に大人になってて驚いた
歴代スーパー戦隊の中でマジレンジャーの家族要素が1番好きだった
マジレンジャー韓国のファンです。
映像でお会いできてとても嬉しいです。
韓国から皆さんを応援します。
お兄ちゃん変わって無さすぎてびっくりしてる😂
実写のセーラームーンとマジレンジャーが本当に好きで観てたなぁ!
今、子供が22歳と21歳ですが、当時は、7歳と6歳で、すごく、マジレンジャ-が大好きで映画を観に行ったり、名古屋まで、皆さんを見に行きました!その時に、マジグリ-ンの下敷きが当選したのが、とても良い思い出です🥰
6人集めようって、マジレンジャーの映画を他の戦隊の中から選んでくれた映画祭の人、誰だかは知らないけど、本当に感謝感激。愛してますw
また6人が、欲を言えば他の共演者さんもまた含めて集まって、トークでもなんでもしてくれることをこれからずっと願ってます😭🥺
8人だな、ウルザード、マジマザー
甲斐麻美さんの笑顔は当時も今も本当に癒されます
ヒカル先生今も変わらずかっこいいな
サムネを見ただけで涙が…😭
6人揃ってるの本当に素敵👏
さいっこうだわマジで。当時5歳であと少しで20歳になるよ俺。本当に俺にとってのヒーローだからいつかまた生で姿を見たいな。
同い年2000年生まれ
当時5歳でしたけど、それから15年後再集結して見れたのは嬉しかったです!!
マジレンジャーは自分にとって、ヒーローの代名詞的存在になってるから嬉しい!
ひとりひとり当時の色をファッションのワンポイントに入れてるところに感動する。
魁はどこにw
@@竹波 右ポケットに赤のハンカチのようなもの差してますよ。
麗ちゃん今でも可愛いなぁ…
ところで緑の兄貴は15年前から直接連れてきたのですか?
全然変わってないけど…
え?ちゃんと15年加齢してる!?
マジで!?
変わったところは髪の長さと白髪が混じったことくらいやな笑
逆生長ですかなww
野菜食ってるからな
6人集合することないと思ってたからほんとに嬉しい😭😭😭マジレンジャーが1番好きです😭😭😭😭また6人集合してほしいなあ、、、
かいさん、翼さん、麗さん、芳香ちゃん、蒔人さん、ヒカル先生。
皆さん、本当にお久しぶりでした。
まさに奇跡の大集結でした。
15年前のマジカルトークと変わらないあの空気感を見て安心しました。最高でした。
皆さんの事、一生忘れません。
またいつの日か会えますように。
これからも「マジで決めたぜマジレンジャー 。」
この人たち仲良すぎんか
最高だな
当時5歳だったけど1番マジレンジャーが大好きだった。キャストの皆さん当時と変わってなくて本当に嬉しいのと、久々に小津家を見れてまたマジレンジャー見たくなった!ずっとこの人たちが話してるところなら見てられるなぁって思ってしまった、、、
当時10歳でしたが、毎週楽しく拝見してました!15年の月日を感じさせないほど、皆さんの仲やお人柄の良さを改めて感じました!是非、また集結して頂きたいです!これからも応援しています!
丁度、マジレンジャーが放送してた1年後に生まれちゃったけど、DVD借りて全話見て、大好きになったし、歌くそ好きずっと耳に残ってる!大好き!!
20thやらないかなぁ〜
マジレンジャー大好き!!
野菜トークで全部かわそうとするマジグリーン面白かったw教育番組とかでアニキ農場で野菜や農業の授業やってほしい!子供受けしやすそうなキャラだし
この六人はやっぱり最強だな
マジシャイン 市川さんの教え子は 仮面ライダーマッハ くん♪
ヒーローが「先生」って、憧れます。
グリーンの兄貴が全く変わってない!皆かっこいいです。マジレンジャー好きでした。
もう15年経ったとは思えないぐらいのキャストのフレッシュさよ!
2年後20周年! 新作やってほしいなぁ~
久々にマジレンジャーみたい!
直近の20周年の流れでぜひスクリーンで見たい、、きっと大号泣してしまうけど、、
みんな仲良さそうでこっちまで笑顔になる
ヒカル先生の出演をOKしてくれた学校さんマジでありがとう
マジレンジャー知ってる生徒さんたちも嬉しいでしょうね
当時4歳だった息子が唯一ハマった戦隊シリーズでした。親も一緒にハマってしまいw親子で楽しんでた事を思い出しました。みなさん大人になられて感慨深いです。ヒカル先生が公の場に出て下さった事が感激です!
凄いなぁ。放映から15年経ってこんな風に集まるなんて!!!なんか・・・感動した。みんな大人になっている!!!
マジレンジャーも名作の一つだから嬉しい!
ボウケンジャーもみんな集まってくれないかなぁチ
僕も、マジレンジャーは、今でも、大好きですよ!
シャインが金色の靴
イエローが黄色の靴
ブルーが青い衣装
ピンクが桃色の衣装
グリーンが緑のチェック
素敵ね
レッドもジャケットにチーフが入ってますよ!
イエローの松本さんのツイートで、ジャケットは父小津勇、インナーのシャツは母小津深雪を表しているそうですよ。
金の靴とか初めて見た
運営さん、ありがとうございます。
また、ヒカル先生を見れて嬉しいです。
まさに奇跡も魔法もあるんだよと個人的に思ってしまう。
私は、大人になってから、家族戦隊というところに惹かれて、マジレンジャーをDVDで観て、それでハマりました。
その後、当時3歳の息子と一緒に観て、息子もハマりました。ウルザードの父とマジマザーの母を含めた、文字通りの家族戦隊で、家族の絆を教えてもらった気がします。こうやって、また6人が元気で集まってくれたのが嬉しいです。できれば、磯部勉さんと、渡辺梓さんの父と母も来てくれてると良かったですが。
素晴らしい動画が視れて良かったです。
それにしても、ドライブのマッハ役の稲葉友さんが、まさか市川さんの教え子とは驚きました。東映特撮繋がりで、不思議な縁ですね。
マジで最高!夢のようなイベントありがとうございます!マジで泣きます!
5、6歳の時いつも起きれないのに日曜だけは朝早く起きてブラウン管のテレビの前で正座して毎週毎週楽しみに見てました。
マジレンジャーは私の青春です☺️
後にも先にもこんなに好きな戦隊はマジレンジャーだけです!
ずっと大好きです☺️
同世代です。
日曜朝7時ブラウン管の前で……すごく懐かしいです笑
マジレンジャーに対して自分と同じ気持ちの人がいてすごく嬉しくてついコメントしてしまいました笑
@@ジャ11 私も今同じ気持ちの人がいて感動してます…🥺
コメントしてくださって本当に嬉しいです🥺
女ですが子供の頃から戦隊モノ好きで特にマジレンジャーはものすごく印象に残ってもう15年経つのかぁと……。
当時中学生で歳の離れた弟と観てました✨
東映チャンネルで、日曜日に最終回だったけど、全話を見てから改めてこのトークを見ると、本当に6人は6人のままの関係性であってくれて、すごく嬉しくなってしまう。 小津家最高です。
マジブルーいいお母さんになったな
。放送当時恋してたわ
同じくw
マジブルーは、結婚はしているけどお子さんはいなかったような!
@@hoshijun5442 マジシャインと結婚したんですよね
@@EverRown 何を言うかと思いきや、マジシャインと結婚してませんよ。
@@遥-v2x 作品内の話じゃない?
当時2歳でしたが、来年から大学生
初めて観た戦隊でした
今でも大好きです!
また小津一家が揃ったのが嬉しすぎる😭
ちょっと覗くつもりだったのに、全部見てしまったよ😂
同じく笑
ヒカル先生
数学の先生やってるんだー
担任になったクラス羨ましいな笑
Twitter見てたら、教え子の方が何人か呟いていらっしゃいました
数学を習ったのが自慢です!
って、羨ましいですね(*´▽`*)
仮面ライダーマッハ役の方が生徒です。
絶対文化祭とかで
変身映像流されてそう笑
自分2003年生まれだけどギリ見てました!DVDで見てたか直接テレビで見れてたかは覚えてないけど、ゲキリンジャーと並んでずっとおもろかった!
SMPマジキング予約させていただきました。
今年で20周年、勝手ながらそわそわせずには居られませんがただただ素敵な作品に出会えたことに感謝です!
少し早いですが、20周年おめでとうございます!!これからも多くの人に勇気を与え続けてください
当時まだ生まれてませんでしたけどDVDかりて見てめっちゃ好きでした今も好きです
マジレンジャーガチで世代なんだよなぁ…マージマジマジーロ!マジレンて勢いが良いよね。あの最後の魔法紹介の時とか
当時は4歳でしたが、今は20歳成人を迎えました!!!
マジレンジャーはゴーオンジャーの次に好きな戦隊なので、6人が揃ってるのを見れて良かったです!!!
マジレンジャー大好きでした!!
好きすぎてDVD何回もみてたな〜💭
感慨深いです😌💭
5歳の時見てた…😳
私は女の子だったけどスーパー戦隊シリーズ大好きだった!!
15年前…。すでに大人だけど戦隊もの好きでみてたなぁ😅
お兄ちゃん(グリーンね)大好きだったー♥️
今もEDみて歌ったりして😆
いい年したばばーが見てると子供に笑われてますが…😅
今もかっこいーわ♥️♥️🤭
マジグリーン何も変わってなくて草
髪型すら当時と一緒なのマジでみんなの心の長男
マジマジマジカ!
ほんとマジで変わってなくて草
The best magi green of all
緑だけに草ですね
待ってすごすぎる😭♡
このまま映画もして欲しい🥺
私は道徳心や生きる上で大事な心のあり方を、戦隊で学んだと思っています。是非またこのメンバーで15年目のマジレンジャーやってほしい
デカレンジャーとマジレンジャー大好きでめちゃくちゃ観てました。19歳・女
今18なのですが、今まで見た戦隊ヒーローの中でマジレンジャーが大好きです!!!当時小さいながらうららちゃんにずっと憧れてました😌 今でも歌とダンスしっかり覚えています笑
当時5歳でいま20歳です🥺❤️
15年ぶりに小津家集合嬉しすぎます。
マジレンジャーは特別で大好きな戦隊です!!!!
別府あゆみさん、本日は、ラジオのリポーターで頑張っていました。お会い出来てとても嬉しかったです。
わたしの幼少期の全てが詰まってる幸せすぎずっと大好きまた集まってくれてありがと
ヒカル先生に勉強教えて貰えるの神すぎん
授業受けてみたいですよね、最後には「今日の授業はここまで」も添えて
実はマジレンジャーと同い年なんだけど元々戦隊モノが好きで昔のDVDとかもよく見てたからマジレンジャーが一番好きでした(笑)
え、当時俺3歳だったのか!!!!
マジレンジャーは今でも鮮明に記憶に乗っこてる!!!マジレンジャー最高!!!!
まさか翌年にマジレンジャーをUA-camで見れるとは!
マジレッドいけめんになったなぁ
幼稚園の頃の記憶なんてほぼ残ってないけど、マジレンジャーのことはよく覚えてるわ
兄貴、ほとんど変わってない!!!(誉め言葉)
当時3歳だったけど未だに覚えてるし大好きです!
幼稚園の短冊にマジレンジャーになりたいですって書いてました。
戦隊シリーズで1番マジレンジャーが好きです!!
当時中1の僕は、28歳になりました🤣
当時は毎週楽しませて頂きました!
あの頃が蘇りましたよ笑笑
公演を見に行った時を思い出しました😍
再集結するのはマジで嬉しい!
マジレッドとマジピンクは
ゴーカイジャーでレッドは最初の方
ピンクは最終回で出たからな。
あれから約8年も経過してる!
マジイエローはニンニンジャーで
マジイエローとして出たよな。
時が経つの早すぎる!
マジシャインはボウケンジャーVSスーパー戦隊に出てたな
イエローはゴーバスターズにも出てましたね。
ゴーカイジャーのマジレンジャー編で、魁が、クールな性格になった姿を、見た時は、まるで、別人みたいに、思いました!ゴーカイジャーの50話では、山崎さんも、出ていましたよ!
3歳の頃やったなぁ、ほんまに好きやった😆どれを買うにもマジレンジャーとかやったなぁ、また、変身してくれる事を!祈ってます!👍
本当に大好きでしたー!
甲斐さん、素敵に時間を過ごしてますね?
そして心はいつまでもマジブルー!
心がマジブルーだと、意味的にヤバイ
@@yh6529 心はマジピンクの時期もありましたよ笑
心がマジピンクだとめっちゃゆるそうですね
子供たちに観せていて自分まで大ハマりしてしまっていた作品!子供たちも成人し、各々働きに出ているのに自分は当時を引きずったままです。是非小津家の未来を描いて欲しいです。
当時4、5歳だった‼️
東京ドームとかでマジレンジャーと一緒にツーショット撮った写真も実家にあるし、ヒカル先生のグリップフォンも未だに持ってるし、本当思い出しかない戦隊モノ‼️
俺この時のことよく覚えてる。この日現地の日比谷行ってて、トークショーが目の前で行われると勘違いしてた自分は説明聞く感じなんか違うっぽいってちょっと萎えてた。そしたら司会のお姉さんがヒーローショー終わった後「魔法が解けた姿も見たくないですか〜?」って声掛けあってこの人たちが目の前に出てきてマジで興奮したし、周りの人も湧いてた。マジレンジャーのコーナーの前にやってたとこは人が全然いなかったのに対して階段とか見切れ辺りまで人溢れてるとこに自分の好きな作品が色んな人に愛されてるって実感出来てめちゃくちゃ寒かったけどアツい日になった。改めてマジレンジャー大好き
幼稚園でマジレンの絵がプリントされたコップとお皿使ってたな。多分今も実家にあると思う。懐かしいわ〜。
キャストの皆さんも様々な方面で今もご活躍されてる中、こう言った節目のタイミングではメディアに顔を出して作品について語ってくれる事に作品への愛を感じる。素敵です。
30:51 後に自分も追加戦士として帰ってきたから言えたことなんだろうなあ
偶然にもヒカル先生と同じゴールド役で
ゴーバスターズですね。人間の役ではなく、アバターの設定でしたね。
マジブルーの声が好きです。笑顔も素敵です。
5歳の時にめっちゃ見てたわ
推し戦隊〜
マジで決めたぜマジレンジャー。
皆かっこいい。当時子供が小さかったから子供達と一緒に見てました。橋本くん笑顔が素敵。松本くんゴ-バスターにも出演してましたね。
当時8歳でした。
戦隊モノって全然見てないけど、マジレンジャーだけは覚えてるんですよね😂
どんな話かとかは覚えてないけど、曲とかキャラクターとかは覚えてたから懐かしいなって感じる!
心が満たされる動画だなこれは…
37:00当たりからの盛り上がり方が本当に兄弟みたい
親戚と会った時みたい
マジレンジャー放送当時見てなかったから来年20周年で続編マジでやってほしい!!めっちゃ見たいわ😄😆
今年成人ですが今でも友達とマジレンジャーの話で盛り上がれます!
東映チャンネルの方で今マジレンジャーやってるね!もう終わりがけだけど
敵も含めて大好きな戦隊でした!
ひかる先生の話めっちゃ感動するわ泣
ここに父も母もいてほしかったですね。
芳香姉ェの挙動が完全に芸人のそれ
キャストの関係と役柄の関係が非常に近しい作品だったんだな
ヒカル先生の指にマジレンジャーのときにつけていた指輪?をつけていて当時のこと思い出して感動😭
このトークショーで何杯でも酒飲めるわ!
当時4歳だった私も19歳になっちゃいました😂
懐かしい…😭😭
みんな懐かしいありがとう!