Розмір відео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показувати елементи керування програвачем
Автоматичне відтворення
Автоповтор
「カードゲームしろ!」って需要と「カードゲームはいいからストーリーを見せろ!」って需要が両方存在するからカードゲームアニメ作るのってすごく難しいんだろうなってつくづく思う。
なお、その両方がゴミだったオーバードレス1期
@@夢塚莫也 ブシロは今回張り切ってるように見えるのに例の地雷が...まあ二期はナツコだけではなくなるみたいだから改善された模様
ちなみにデュエル・マスターズVSRFの最終決戦は、暴走したバサラを止める為に、主人公の勝太が親友のハムカツを、泣きながら“カレーパンに調理”して、ドギラゴールデンに食わせて勝利。(マジ)
ちなみに遊戯王5Dsはラスボス戦でバイクに乗りながら大気圏を突入し仲間との絆の力で全身金色のオーラをまといながら新たな切り札カードを創り出し勝利これにはカードプレイヤーもアニメオンリー勢もニッコリ
@@ヒロ-m9g3n ライフストリームが輪っかになるところが未だにカッコよくて好きです
3:47ここがTCGアニメの評価の大部分を占めてるように感じる。カードゲームを扱ったストーリーって強敵が現れるのに合わせて自らのデッキの戦略を根本的に変えていく、いわばインフレについていける主人公が必須だと思う。
今季ほぼほぼ全作見たけど個人的に1番楽しくて面白かった作品だった。是非騙されたと思って8話あたりまで見てほしい脚本と演出が覚醒するまで時間がかかるのは問題だけど見て損は無いと思う。他作品の名前出すの良く無いけどサクガンとかが2期決まってないのにぶん投げエンドにする中 分割2クールと発表してるのにきちんと一回終わらせたのはすごいと思う
遊戯王セブンスとラッシュデュエルがどれだけ凄いか改めて気付かされるアニメだと思う。今のカードゲームは全部見せてもテンポが悪くなるものが多いので大体このアニメみたいになる、バトスピとかヴァンガードもあんま丁寧にカードゲームやっていないし。それなのにちゃんと1話でデュエルを最初から最後まで遊戯王セブンスはすげぇな…
1話で切っちゃった人ですがビルディバイドのゲーム性は高速でテンポの良いものなので長尺で駆け引きを深くするのは難しいですね。
売れるにしろ売れないにしろ、カードゲームみたいにグッズ販促前提アニメは事前の資金調達に余裕あるのと、キャラクター以外シナリオの自由度があるのかウィクロスみたいに「作品としてはなんか面白そう」な良作が出来やすいイメージ。
「TCGは楽しいもの」というメッセージを伝えたいのに、主人公が使命や義務感でそのゲームを強いられる設定にしちゃうのは、ストーリーのハードルを自分で上げてる気がする。シリアスなストーリーにしたいなら、いっそTCGの中で描かれる世界観そのものをアニメにする方がしっくりくるのでは……?
自分は結構面白かった。こういうカードゲーム系のアニメは見てなかったけど、これはめっちゃ興味あって試しに見てみるとやってみたいと感じることが出来たかな。
子供の時のものと言ってもどの道未使用美品でないと価値付かないので。しかしゲートルーラーに比べたらどんなに失敗してるカードゲームでもかわいいものに見えてしまう
負けて悔しいから妹のデッキ埋めて闇落ちさせる主人公情けなさすぎてめっちゃ笑った
あれ、両親なにしてんだよ...娘が白髪になってるってやべーやろ。
@@南方波稲 まさか、照人と菊花は樋熊が人工的に生ませた双子だったのかな?育ててたのは部下か知り合いで頼んでおいて。考えてみると異性の双子のどちらもあの王の機械に適合するのもおかしな話かもしれない。
@@矢浜単気 結局あの兄妹の親出てこんかったよね。人工的に作られたヒグマのクローンだと思ってた。服喪でデッキも同じだし。ひよりは三人組と一緒で親と離れてあの施設にぶち込まれてたケースなのかな?
@@南方波稲 樋熊遺伝子のクローンは円城で、照人菊花の双子は遺伝子はそのままでなくて樋熊のを一部使用か、逆に石乃目巽の遺伝子を使用してるかもしれない。と思ってしまった。樋熊遺伝子のクローンの1人である円城直光って名前は炎上直行とも読めてしまう。樋熊万里生はヒグママリオ→ピグマリオンとも読めるかな。晩華咲良は挽歌桜で氏出の曲である挽歌と散る花である桜とも読める。石乃目巽は読みがイシノメタツミだから意思(will)の目、立つ見るって意味にも解釈出来そう。しんしんし~んさん、確かに妹のデッキを隠したシーンには私も同意します。
主人公毎回チップ全賭けしてるのが面白かったわwそして、微妙な鬱展開にウィクロスがチラついた
やっぱりダンさんって凄かったんだなって…
遊戯王デュエマ民多い中に同志を見つけてもっこり(*´ω`*)
脚本家は結構優秀だったのかもしれないが、やっぱりカードゲームの販促アニメを万人がすんなり楽しめるものにするのは難しいんだろうな・・・
遊戯王が例に出てましたが、現在のカードゲームの大半が超高速環境です。だいたいがシナジー通り、決められたルート通り、シャカパチするのが売れ筋です。それが面白いと思っている対象にカードゲーム作ってるんだからそれほど批判することではないのかと。少なくとも遊戯王やシャドバ、バンガードあたりのアニメがあって、カードゲームやろうと思わない人には永遠と通じないジャンルですかね。
多分何が起こってるのかわからないうちにデュエルが始まってすぐ終わるのがよくないんだと思いますね。ある程度カードの説明も入れないとデュエルの中でも何が起こってるのかわからない
現実高速環境をアニメでそのままやったらダメだよ某元キングじゃないけどアニメのデュエルはエンターテインメントでなければならない
そりゃそうだけど、そんなんアニメでやったら「は?なにこれつまんなSwitchしよ」ってなっちまうで。販促の兼ね合いしてんだから、意味ねぇって
@@ゲッターエンペラー-e3b 単純にターゲットの問題です。高速環境楽しめない方は、どーせ他のカードゲームも楽しめないし、興味ないでしょうからターゲットから外してるんだと。だったら元より楽しめる方の横取り狙った方が効率的かと。成功できるとは、断言できませんが。
@@かれのぞ デュエルでみんなを笑顔に
最近増えている美少女カードが大半を占めてるから面白くない敵はドラゴン、味方は騎士って言う構造を考えた人はマジで天才攻撃力とか分からなくてもドラゴンの方が強いのが一目で見てわかるそのドラゴンを越えるために味方(サポートカード)を使っていく展開が燃えないわけがない
そう思うと遊戯王のブルーアイズってホントよく出来てるよね最強カードという名に見劣りしないビジュアルで神のカードとか出てきた後も海馬のエースとして不動召喚される度に遊戯がどう倒すのか、逆にどう遊戯を追い詰めるのかワクワクしてた
騎士=主人公のイメージは確かにあるけど、闇騎士や竜騎士系のダークな感じのカードはどうなんや?
これのカード初めてみたかったけど、新兵器開発(エナジーライトみたいな効果のカード)みたいな汎用カードが1000円とかするの辛すぎる……
WIXOSSには劣るけど、これも後半はストーリーを練ってる感じがして面白かった
ルールは分からなかったけどわりかし面白かった
デュエマ知っていたらflat工房の動画がいいよ
パッと見てみた感じ、mtgに近しい感じだね
同じくルールわかんなかったからゲーム中は勝ってるか負けてるかってことにしか頭使ってなかったけど、ストーリーは面白かった
ルールわかんなくてストーリーを楽しんでた。
販促系作品はどんなにバカげた展開やシリアスな展開になってもいいけど最後は「このゲームをやることは楽しんだ」ってことを伝えて欲しい分かったかVRAINS
正直、もう遊戯王のアニメシリーズは終わるべきなのに何十年引っ張ってんのか。DM、GX、5DSで終わらせるべきだったろ。
近年のTCGアニメを比較すれば説明と人気の相関が分かるかと思ったけどそうでもなさそう?ビルディバイド:序盤のルール説明で視聴者が離れたWIXOSS:説明ほぼ無し。映画化する程度には人気があったバトスピ(ダン):バトルの展開はほぼナレーション任せ。最近まさかの復活を遂げる
バトスピはCGがかっこいいからバトルの展開にナレーションの解説使っていてもそんなに気にならない。
カードはヴァンガードとバディファイトしかなったことなくて、遊ぶ友達いなかったのでやめた悲しい思い出が..カードはお金がよく溶けるのも..
土曜の夜中ヒマだったんで何となくつけてただけだったがストーリーは意外と見やすくて面白いしキャラも結構可愛くて魅力的だったんでカードバトルちっともわからなくても楽しめた
面白いカードアニメならバディファイト無印と100をオススメだぜ!原作者が叩かれて生産は既に終了してるけどね!正直今まで観たカードアニメで一番だったぜ!
主人公が無双してるのに面白い無印はすごいと思う
序盤が放送された時期が、現実の水道橋崩落の時期だったので局所的な盛り上がりしてましたね~それ以降は惰性で見てました。バトルはよくわからず、ストーリーだけでよかったような…なんかカードバトルアニメって大人向けを想定するとイマイチになり、子供向けなら興奮できるのはなんでだろうか…
カードは拾ったが強すぎるからな…
何だろうなあカードゲームには色々な生き物がいたけど今ではほとんど美少女やイケメンばっかりになっちゃったね。やはりカードゲームプレイする年齢が中学高校大学生になっちゃったからかなバトスピしてて思う。私のイメージだと赤いドラゴンが主人公のピンチに駆けつけてライフを回復させて悪者をやっつけたり青いドラゴンがハムスターとバトンタッチしてハムスターを呼んで悪者にワンショットキルをかけるイメージだったけど私のイメージはもう古いのかな?
カードゲームで女の子主人公?と疑問に思いながら聞いてました。今は珍しくないのですかね。
@@yukikoohta1848 昔は赤いドラゴンを使う主人公のイメージが強かったけど、今はモンスター枠が女の子って言う意味ではないんですか?
@@沼地鮫我 あ、そうですね。勘違いしてました!ありがとうございます。女主人公なところからこの作品は色々ズレちゃったのかな。
自分(19)が小学生の頃はヴィエルジェデッキ使ってると「こいつキモヲタや〜」ってイジられてたくらいなのに………今ではTCG→美少女っていうの多いですよね………
@@ままです-b5k バトスピやってるけど赤いドラゴンやダークヒーローっぽい闇騎士系のカードを使う主人公がかっこいいと思っています。美少女のカードは嫌いではないけど主人公が使うイメージはないですね。
記憶喪失、ストーリーがメイン、ゲームがよく分からない、新規キャラが出ては消えていく、などを聞くと「妖逆門」というアニメを思い出します。
そのアニメは面白いだろ!中盤はダレるけど。あ、きみどりちゃんが可愛い
デュエマのアニメ初期がこんなんだったなって思い出した、懐かしい思い出をありがとう
ヴァンガードオーバードレスの評価も見てみたいなぁ。ヴァンガードプレイヤーのワタシからすると1期は微妙だったけど2期は凄く良かったので。TCGしない人からするとどんな評価になるかは気になる。
2期のワクワク感は最高だった。1期を耐えた視聴者へのご褒美だわ3期4期も期待できる
1期は本当にゴミみたいな話が多かったからな特にプロレス回、看病回
正直1期と2期のオープニング切り替えて欲しかったってのが本音
カードバトル物はルールを説明するのに尺が入りますからね遊戯王やヴァンガードのように長期クールじゃないと厳しいのかもしれませんね
TCGアニメはバトスピブレイヴがめちゃくちゃ好き。他に何かおもしろいTCGアニメないかな?
遊戯王ファイブディーズとかいいと思うで
ベクトル違うけどデュエルマスターズVS、VSR、VSRFもいいゾ
ブレイヴの感じは好きなら上に書かれてる遊戯王5Dsとかウィクロスが楽しめると思う
同じTCGアニメだと今季はナツコ氏がめちゃくちゃやった1期の評価を覆したヴァンガードoverdress2期は良かったんだけどね.......
2話のセリフの話聞くとラーメン二郎へ初めて行って呪文(注文)を聞いた時の感じみたいだなw
これは凄い楽しめた。第1にキャラが可愛すぎた。桜良ちゃんに胸無しひよりちゃん菊花ちゃんと最高でした。特にヤンデレの菊花ちゃんが好きやった。内容は1話はめっちゃ説明が長くて退屈だったけど後半になるにつれ徐々に良くなっていった印象。ただ設定はマトリックスのパクリだったなwビルディ音頭最高!!!!!!!!!!!!!!!
デッキ作成を人任せにしていたカードアニメもあったけどな。まぁ、デッキビルダーとしてちゃんと成り立ってたからいいのかな?
某工房「このカードゲームのルール説明」2マナスタートでシールドが10枚あるデュエマです。
実際大体これだからね。手札誘発とかあるけど大体合ってる
主人公がオールベットするから、負けないの分かってて面白くないんだよね。2クール目で盛り返す可能性に賭けてる
一応、一回負けたけど明らかに負けイベントだしな
主人公が速攻洗脳されて妹憎み出して主人公がマジでエグい仕打ちするから胃が痛いしなまじキャラかわよくてキュンキュンキュワキュワジェットコースターがしんどかった。まだ2クール前半だけどオチが1クールと同じ流れになるのが大体分かると言う予感。pixivとか賑わってほしい
WIXOSSみたいにルール不明なままひたすら突っ走るのもあれなんだけどね
そう考えると遊戯王って凄かったんやな、デュエル自体が分かりやすくて面白かった
ビルディバイドは設定は面白いんだけど、序盤での見せ方がかなり良くはなかった印象。カードゲームアニメ初挑戦なら仕方ないってなるかな。バディファイトってカードゲームアニメではカードそのものの説明に「タコスコープ」ってアイテムを使ったりしてたな。それが出てくる前も、カードゲームやったことの無い私でも説明が程々にされた程度に、殴る!必殺技!勝利!って分かったし。
やっぱ初期からルールが複雑なTCGは失敗するよね。ゲートルーラーとか()
@@Vtuber_障ガイ者搾取の実態 ゲートルーラーは、発想は良いはずでしたが、ルーラー毎にデッキ全体のコストを考えてデッキ構築するギミックが大変でしたからね。カードゲームごとの特色を2個3個と作ってると複雑になって失敗しやすくなりますね。今回のビルディバイドの場合は、カードの反響自体はそれなりにありましたが、多分ライフの減らし方のルールが、バスターカードという要素で恐怖に繋がることと、デッキ作りの難しさという印象を与えることにアニメの中で繋がって、その影響は初心者には繋がらなかったかと
@@Vtuber_障ガイ者搾取の実態 いや、ビルディバイドはルール簡単だと思います
いやビルディバイドの序盤ってマナが少ないから駆け引き要素は元からあんまりない。あくまでも序盤は後半のための準備。後半になってマナが溜まったらどう動くかが非常に重要になるゲーム性だからたいして意味のない序盤はそんな力入れる必要がない。
TCGビルディバイドプレイヤーです。これだけは言わせてください。ビルディバイドめちゃくちゃ面白いです
始めてみようかなあと思ってるんですが他のTCG通ってカード効果見るとまだ2.3弾なのにパッと見た感じカードパワー高くないですか?長く遊べる寿命がありそうなのかが気になるのですが個人的な見解でもいいので教えてもらえませんかね
@@ヒロ-m9g3n カードパワーは高いんだけど「これできたらクッソ強いな」っていう動きは軒並み規制がかかってることが多いって感じですね。デザイナーズコンボはちゃんと強いですが一応動きには規制かけれてることが多いです。カードゲームとしては結構面白いと思います。相手ターンにもコスト払って発動することができるクイックっていうギミックだったり、全部のモンスターがデュエマで言うところのSAとブロッカー持ちなのでそこを踏まえて動く必要があるのでかなり煮詰まってくるとジリジリとした戦いになるか、アグロでキメに行くことが多いですね。最近ストラクが新しく出たので今は始めやすいです。それで一回やってみて、続けるのであれば5月に再販される一弾のストラクやパックやシングルでカードを集めることをお勧めします。ちなみに一番平均的なカードパワーが高いのは第一弾のパックやストラクです。他にも質問があればどうぞ。
主人公が戦う時は、フードを被ってマスクをして露出部分が目の部分だけになるのに、王=妹ちゃんの方は、普段着がただでさえ体のラインが丸見えの薄着なのに、その着衣すら脱いでブラとパンツだけになってバトルするってのは、完全に男の子向けだな。まあビルディバイドは特に女の子向けとは謳ってないからいいのかな? ウィクロスの方が「女の子に大人気」と宣伝で謳ってるのに、女の子キャラの肌が見えまくってて違和感があったよ。
個人的に面白い(面白くない)のはcmで好評発売中とか言っておきながら都内でもほとんど取り扱い無いところ
パックを買いたい場合はAmazonでいいぞ。ショップで買うよりもAmazonで買った方が圧倒的に安い。ただし主人公が使ってたストラクは人気すぎてマジで買えない。もし定価で買えたらパーツごとに売るだけで倍の金になるレベル。
正直カードゲームアニメで面白いと感じたのバトルスピリッツ ブレイヴ以上のないのよね
動画内でデッキが無いと住民登録ができないって言ってるけどそれ映画で出てきたセリフだから最近まで動画主、遊戯王観てたんだな笑
ラクエンロジック(&ひなろじ)は,トレーディングカードの類いでも,この作品のような世界観やストーリーをカードバトルモノにはしなかった。これはこれで良かったと,何故か思う。
ひよりちゃんが非常にかわいいので次の主人公で行ってほしいですね。カードプレイ中は面白味ないので新京都の情勢ばかり気になります。そういえばヴァンガードODも妹がボスしてましたね、最近のお兄ちゃんに影響されてTCG始めちゃう妹は強くなるけど不幸やもしれませぬ
2クール目は最初はひより菊花組から始まりましたね。後半は乱入されまくりでしたが。
OPの半端お祭りソングがサイバーな世界観と噛み合ってなくて草だった。作画が雑な上にカードゲームが単なる能力のぶつけ合いだったけど、主人公を師匠呼ばわりしてる子は結構好きだったし、主さんの言う通りストーリー自体はツマらなくはなかったわ
チャージ4回 フリーエントリー フリーオプションバトルカブトボーグで何でも決まるキャラも何も分からないうちに勝負が決まるうーん、カブトボーグ
カードは転売じゃないッスね未開封のパックやデッキは転売にあたるが、カードの買取が行われないと欲しいカードが手に入らないからな俺は3〜5万のデッキに勝てる5000円のデッキ使ってるよここがカードゲームの面白いとこだよ
勝率何割くらい?
@@user-xy5pw1cl5j 7割くらいです
@@SUZAKU99 すごいですね何ていうゲームですか?
@@user-xy5pw1cl5j デュエルマスターズの青魔導具っていうデッキを使っています。
@@SUZAKU99 今の環境で青魔って厳しくないですか?それとも環境デッキ対面じゃなくて単純に高いファンデッキ(7軸ガチロボとか)対面ですか?
個人的には販促アニメでTCGの勝敗で賭博っぽいのをやってるのってあんまりよくない気がする、原案が賭ケグルイの河本ほむらだからなのかもしれないけどネタにされがちだけど遊戯王やデュエマみたいに根底にはカードゲームを楽しむ心を訴えつつも世界の平和のためとかを動機にして命がけのバトルしてるほうがまだ健全じゃないかなあと
普通にポーカーとかギャンブルものにした方が面白かったかもな
なんていうか…このアニメ、主人公側の登場人物にあまり魅力を感じなかったな…w・照人→言っちゃ悪いけど大戦犯。・桜良ちゃん→戦う理由は分かったが、ろくに説明しないまま主人公からチップを持ち逃げした点は悪印象。(せめて初めからそれとなくでも良いから説明しろよ)・ひよりちゃん→初登場こそ「なんだコイツ」感はあったが、個人的には一番マシだった子。・円城さん→多分良い人?なんだろうけど、登場回数が少ないから空気気味。個人的にはこんな印象だったというか…ちなみに、ストーリーは「悪くないけど…」って感じでした…w
菊花ちゃんのが魅力あるな
これと同じ問題をヴァンガードで感じてたわ……………何回か見る機会があったけど、そのたびにゲームシーンが意味不明で……………なんか重要そうな場面でも、ターンを飛ばしまくってダイジェストでゲームが終わっちゃう。
世界観は5d'sのシティとサテライトみたいだなって感じ。対戦も資金的なところで色々すっ飛ばされてる気がする。趣味的にカードゲームのアニメは色々観てきたけど遊戯王GX以降の2週1試合くらいのスパンじゃないと自陣と敵キャラのカードや状況が俯瞰して見えないし描けそうな熱き展開もできそうなんだけどそれも叶わず。販促アニメなのにカードに対してあんまし愛着が感じられない。
opの頭痛音頭が馬鹿おもろかった
ビルディバイドは販促作品じゃなくて、ストーリーアニメだよw
EGOISTが好きだからOPだけ見てた
ストーリーは面白いアーク5ってことか。
カードゲームって時点で人を選ぶのにそこが面白くないって致命的では?
TCGは集めるのが楽しい。Z/Xコードリユニオンも置いてけぼりでしたもんね。歌は良かった。
新規タイトルで制作側がこのカードゲームの面白さを分かってなかったのかな?仕様書見ただけじゃなにがなんだかだろうしな
カードファイト!! ヴァンガード overDressよりはカードバトルしてるように見えた。あっちは他のヴァンガードカードのアニメにあった実体化がほとんどなくなって状況わかりづらくなってたらくなってた。あとストーリーとしてはoverDressは最後まで見てないから、まだわからんがこっちはちゃんと兄としての責任を果たすことができていると思う。あっちは兄として決着つけるかわからんが、ダメ兄、ヤバイ妹と少し似た要素が個人的には見られた。
次は「マジカパーティ」というカードゲームアニメをレビューする予定でしょうか?違ってたらごめんなさい。
ポストゲートルーラーなTCGのアニメ、そんな感じなのかwせっかくの販促なのにカードゲームの面白さやルールの細かいところが伝わらないとかまさにゲートルーラーw
0:42 いや、遊戯王カードの最高取引額って50万どころか10憶越えてるらしいぞ。
動画タイトルがハッシュタグ扱いになってるの草
大学時代でもデュエマやってた人はいたなあ。コンボで強制的に相手を負かす戦法ばっかだった。
カードゲームは興味なかったけど黒髪のヒロインの子がタイプだったから見てた。
もう、遊戯王DMを越えるカードゲームアニメはおそらく出てこないから、もうカードゲームは子供向け以外はやらなくて良いと思う。大人(オタク)にカードゲーム促進って、対象がスマホゲーの課金ガチャで、ましてやアナログのカードゲームなんて買うお金ないと思う。
アクションデュエルが懐かしい……
小学生の頃ポケカやろうとしましたけどルールが分からなくて挫折しました。でもなめ猫カードをめっちゃコレクションしました。
正直カードゲームしてる部分は確かにつまらんでもストーリーの内容は最高にすきで面白いキャラも好き。可愛いしいいと思う
ガチでこのカードゲームおもろいから是非
遊戯王と比べてはいけない(いろんな意味で)
本末転倒であるが故にカードバトルやらない自分が楽しめたという。まあやらんけど。
主人公のデッキがギャンブルデッキ過ぎてなぁ…勝因も敗因も運という
ただ一応擁護しておくと主人公のブルームデッキってマジで第一弾環境ではtier1だった。今でも普通に強い
作画に関してはライデンフィルムですから…ライデンフィルムにしては頑張った方だと思う
50万?遊戯王のカードって確か中国で数億とかの値が付いてなかったっけ?あまりに高額になりすぎて当局がオークションを中止させたとか何とか。
……EGOISTサンのオープニング主題歌以外知らなかった。( ・ω・)
「バトルでケリつけるぜ!」
カブトボーグ「おいおい」
知り合いさん転売ヤー利用しなくてもガチャし続ければでるんじゃね?みんなそうしてるよね?
1:40崩壊天使アストレイアみたいに、ドブに捨てないだけマシだよ
マトリックス+ウィクロス。率直に言って、遊戯王でもバトルはよくわかんなかったです。
ちなみにカードゲームのほうはそこそこ盛り上がってます。
こいつが勝つんだろうなあ、という展開が見えるのにギャンブルしてても盛り上がらないよね。
このアニメは見たことはないですが、主人公カードのバトルをかっこよく描いたり、バトル中に魔法カードを使った駆け引きで一気に有利不利が逆転する展開は盛り上がるからそのようなシーンを見せることが大事なことだと思います。
なんかこう終始「プライドが無い」って印象が付き纏ったかなこれ以前のカードアニメが「こういうのやってきたんだから自分らもやっていいだろ」って思ってるというか他のカードアニメがやったことあるネタをそのままパクったようなシーンを堂々とやる上に、そのクセ結局は水着とかエ口イラストのカードとかの美少女萌え要素で視聴者釣るにくるしこれで商品売ろうと考えるのはどうかと思う
正直、カードバトルよりもキャラとおっぱいを見るために全話完走した。
ポケモンや遊戯王のカードは持ってたけど集めるだけでカードでは遊ばなかったなw
自分はストーリー以前に輝人のクソださファッションが気になって仕方なかった何あのkKKもどきみたいなパーカー
1話で切った人間です尺取れるなら遊戯王を、尺を取れないならウィクロスを参考にするべきだとつくづく
アニプ○系と角○系はレビューでき無くなったんじゃなかったんだ○さまけレビュー消したし
タイトルのロゴがゲートルーラーと似てない?
紙質はゲに近いからゲの唯一の良さだった「紙質が良い」と完全に潰しに来てるよ。ゲーム自体は2マナから始まってシールド10枚のデュエマ。ただしデュエマと違ってシールド割れても手札に来ないし、相手ターン中に発動できる手札誘発がある
カードゲームだけやってるわ、アニメは見とらん
転売屋を庇うわけじゃないけどカードなんて単価が安いんだから大量生産すればいいんじゃね?って思うんですけどねそうすれば市場に出回るんですがそういうもんじゃないのですか?
それすると。カードショップの方が死んでしまうんですよね。
需要と供給って知ってる?
カードに希少価値をつけにくくなるからただ大量につくるのはちょっと違うきがする
ここ数年はコロナの影響で生産が滞ってるから余計にキツイんよ
一応もうその考えは大昔のMTGとかデュエマが通った道なんですよね...
主人公の中二病的な言動に萎えて2話切りして、最終回見たら、スカ○ツリーが凄いことになって終わり2期あるんか?
1話倍速で見ててけど、酷すぎて途中で切ってました。普通に見てたらもっと早い段階で切るほどとてもアニメとして成り立ってると思いませんでした。
「カードゲームしろ!」って需要と「カードゲームはいいからストーリーを見せろ!」って需要が両方存在するからカードゲームアニメ作るのってすごく難しいんだろうなってつくづく思う。
なお、その両方がゴミだったオーバードレス1期
@@夢塚莫也 ブシロは今回張り切ってるように見えるのに例の地雷が...まあ二期はナツコだけではなくなるみたいだから改善された模様
ちなみにデュエル・マスターズVSRFの最終決戦は、
暴走したバサラを止める為に、主人公の勝太が親友のハムカツを、泣きながら“カレーパンに調理”して、ドギラゴールデンに食わせて勝利。(マジ)
ちなみに遊戯王5Dsはラスボス戦でバイクに乗りながら大気圏を突入し仲間との絆の力で全身金色のオーラをまといながら新たな切り札カードを創り出し勝利
これにはカードプレイヤーもアニメオンリー勢もニッコリ
@@ヒロ-m9g3n
ライフストリームが輪っかになるところが未だにカッコよくて好きです
3:47
ここがTCGアニメの評価の大部分を占めてるように感じる。カードゲームを扱ったストーリーって強敵が現れるのに合わせて自らのデッキの戦略を根本的に変えていく、いわばインフレについていける主人公が必須だと思う。
今季ほぼほぼ全作見たけど個人的に1番楽しくて面白かった作品だった。是非騙されたと思って8話あたりまで見てほしい脚本と演出が覚醒するまで時間がかかるのは問題だけど見て損は無いと思う。他作品の名前出すの良く無いけどサクガンとかが2期決まってないのにぶん投げエンドにする中 分割2クールと発表してるのにきちんと一回終わらせたのはすごいと思う
遊戯王セブンスとラッシュデュエルがどれだけ凄いか改めて気付かされるアニメだと思う。
今のカードゲームは全部見せてもテンポが悪くなるものが多いので大体このアニメみたいになる、バトスピとかヴァンガードもあんま丁寧にカードゲームやっていないし。
それなのにちゃんと1話でデュエルを最初から最後まで遊戯王セブンスはすげぇな…
1話で切っちゃった人ですがビルディバイドのゲーム性は高速でテンポの良いものなので長尺で駆け引きを深くするのは難しいですね。
売れるにしろ売れないにしろ、カードゲームみたいにグッズ販促前提アニメは
事前の資金調達に余裕あるのと、キャラクター以外シナリオの自由度があるのか
ウィクロスみたいに「作品としてはなんか面白そう」な良作が出来やすいイメージ。
「TCGは楽しいもの」というメッセージを伝えたいのに、主人公が使命や義務感でそのゲームを強いられる設定にしちゃうのは、ストーリーのハードルを自分で上げてる気がする。シリアスなストーリーにしたいなら、いっそTCGの中で描かれる世界観そのものをアニメにする方がしっくりくるのでは……?
自分は結構面白かった。
こういうカードゲーム系のアニメは見てなかったけど、これはめっちゃ興味あって試しに見てみるとやってみたいと感じることが出来たかな。
子供の時のものと言ってもどの道未使用美品でないと価値付かないので。
しかしゲートルーラーに比べたらどんなに失敗してるカードゲームでもかわいいものに見えてしまう
負けて悔しいから妹のデッキ埋めて闇落ちさせる主人公情けなさすぎてめっちゃ笑った
あれ、両親なにしてんだよ...娘が白髪になってるってやべーやろ。
@@南方波稲
まさか、照人と菊花は樋熊が人工的に生ませた双子だったのかな?育ててたのは部下か知り合いで頼んでおいて。考えてみると異性の双子のどちらもあの王の機械に適合するのもおかしな話かもしれない。
@@矢浜単気 結局あの兄妹の親出てこんかったよね。人工的に作られたヒグマのクローンだと思ってた。服喪でデッキも同じだし。
ひよりは三人組と一緒で親と離れてあの施設にぶち込まれてたケースなのかな?
@@南方波稲
樋熊遺伝子のクローンは円城で、照人菊花の双子は遺伝子はそのままでなくて樋熊のを一部使用か、逆に石乃目巽の遺伝子を使用してるかもしれない。と思ってしまった。
樋熊遺伝子のクローンの1人である円城直光って名前は炎上直行とも読めてしまう。
樋熊万里生はヒグママリオ→ピグマリオンとも読めるかな。
晩華咲良は挽歌桜で氏出の曲である挽歌と散る花である桜とも読める。
石乃目巽は読みがイシノメタツミだから意思(will)の目、立つ見るって意味にも解釈出来そう。
しんしんし~んさん、確かに妹のデッキを隠したシーンには私も同意します。
主人公毎回チップ全賭けしてるのが面白かったわw
そして、微妙な鬱展開にウィクロスがチラついた
やっぱりダンさんって凄かったんだなって…
遊戯王デュエマ民多い中に同志を見つけてもっこり(*´ω`*)
脚本家は結構優秀だったのかもしれないが、やっぱりカードゲームの販促アニメを万人がすんなり楽しめるものにするのは難しいんだろうな・・・
遊戯王が例に出てましたが、現在のカードゲームの大半が超高速環境です。
だいたいがシナジー通り、決められたルート通り、シャカパチするのが売れ筋です。
それが面白いと思っている対象にカードゲーム作ってるんだからそれほど批判することではないのかと。
少なくとも遊戯王やシャドバ、バンガードあたりのアニメがあって、カードゲームやろうと思わない人には永遠と通じないジャンルですかね。
多分何が起こってるのかわからないうちにデュエルが始まってすぐ終わるのがよくないんだと思いますね。
ある程度カードの説明も入れないとデュエルの中でも何が起こってるのかわからない
現実高速環境をアニメでそのままやったらダメだよ
某元キングじゃないけどアニメのデュエルはエンターテインメントでなければならない
そりゃそうだけど、そんなんアニメでやったら「は?なにこれつまんなSwitchしよ」ってなっちまうで。販促の兼ね合いしてんだから、意味ねぇって
@@ゲッターエンペラー-e3b
単純にターゲットの問題です。
高速環境楽しめない方は、どーせ他のカードゲームも楽しめないし、興味ないでしょうからターゲットから外してるんだと。
だったら元より楽しめる方の横取り狙った方が効率的かと。
成功できるとは、断言できませんが。
@@かれのぞ デュエルでみんなを笑顔に
最近増えている美少女カードが大半を占めてるから面白くない
敵はドラゴン、味方は騎士って言う構造を考えた人はマジで天才
攻撃力とか分からなくてもドラゴンの方が強いのが一目で見てわかる
そのドラゴンを越えるために味方(サポートカード)を使っていく展開が燃えないわけがない
そう思うと遊戯王のブルーアイズってホントよく出来てるよね
最強カードという名に見劣りしないビジュアルで神のカードとか出てきた後も海馬のエースとして不動
召喚される度に遊戯がどう倒すのか、逆にどう遊戯を追い詰めるのかワクワクしてた
騎士=主人公のイメージは確かにあるけど、闇騎士や竜騎士系のダークな感じのカードはどうなんや?
これのカード初めてみたかったけど、新兵器開発(エナジーライトみたいな効果のカード)みたいな汎用カードが1000円とかするの辛すぎる……
WIXOSSには劣るけど、これも後半はストーリーを練ってる感じがして面白かった
ルールは分からなかったけどわりかし面白かった
デュエマ知っていたらflat工房の動画がいいよ
パッと見てみた感じ、mtgに近しい感じだね
同じくルールわかんなかったからゲーム中は勝ってるか負けてるかってことにしか頭使ってなかった
けど、ストーリーは面白かった
ルールわかんなくてストーリーを楽しんでた。
販促系作品はどんなにバカげた展開やシリアスな展開になってもいいけど最後は「このゲームをやることは楽しんだ」ってことを伝えて欲しい
分かったかVRAINS
正直、もう遊戯王のアニメシリーズは終わるべきなのに何十年引っ張ってんのか。DM、GX、5DSで終わらせるべきだったろ。
近年のTCGアニメを比較すれば説明と人気の相関が分かるかと思ったけどそうでもなさそう?
ビルディバイド:序盤のルール説明で視聴者が離れた
WIXOSS:説明ほぼ無し。映画化する程度には人気があった
バトスピ(ダン):バトルの展開はほぼナレーション任せ。最近まさかの復活を遂げる
バトスピはCGがかっこいいからバトルの展開にナレーションの解説使っていてもそんなに気にならない。
カードはヴァンガードとバディファイトしかなったことなくて、遊ぶ友達いなかったのでやめた悲しい思い出が..
カードはお金がよく溶けるのも..
土曜の夜中ヒマだったんで何となくつけてただけだったが
ストーリーは意外と見やすくて面白いしキャラも結構可愛くて魅力的だったんで
カードバトルちっともわからなくても楽しめた
面白いカードアニメならバディファイト無印と100をオススメだぜ!原作者が叩かれて生産は既に終了してるけどね!正直今まで観たカードアニメで一番だったぜ!
主人公が無双してるのに面白い無印はすごいと思う
序盤が放送された時期が、現実の水道橋崩落の時期だったので局所的な盛り上がりしてましたね~
それ以降は惰性で見てました。バトルはよくわからず、ストーリーだけでよかったような…
なんかカードバトルアニメって大人向けを想定するとイマイチになり、子供向けなら興奮できるのはなんでだろうか…
カードは拾ったが強すぎるからな…
何だろうなあカードゲームには色々な生き物がいたけど今ではほとんど美少女やイケメンばっかりになっちゃったね。
やはりカードゲームプレイする年齢が中学高校大学生になっちゃったからかな
バトスピしてて思う。
私のイメージだと赤いドラゴンが主人公のピンチに駆けつけてライフを回復させて悪者をやっつけたり
青いドラゴンがハムスターとバトンタッチしてハムスターを呼んで悪者にワンショットキルをかけるイメージだったけど私のイメージはもう古いのかな?
カードゲームで女の子主人公?と疑問に思いながら聞いてました。今は珍しくないのですかね。
@@yukikoohta1848 昔は赤いドラゴンを使う主人公のイメージが強かったけど、今はモンスター枠が女の子って言う意味ではないんですか?
@@沼地鮫我
あ、そうですね。勘違いしてました!ありがとうございます。
女主人公なところからこの作品は色々ズレちゃったのかな。
自分(19)が小学生の頃はヴィエルジェデッキ使ってると「こいつキモヲタや〜」ってイジられてたくらいなのに………
今ではTCG→美少女っていうの多いですよね………
@@ままです-b5k バトスピやってるけど赤いドラゴンやダークヒーローっぽい闇騎士系のカードを使う主人公がかっこいいと思っています。
美少女のカードは嫌いではないけど主人公が使うイメージはないですね。
記憶喪失、ストーリーがメイン、ゲームがよく分からない、新規キャラが出ては消えていく、などを聞くと「妖逆門」というアニメを思い出します。
そのアニメは面白いだろ!中盤はダレるけど。あ、きみどりちゃんが可愛い
デュエマのアニメ初期がこんなんだったなって思い出した、懐かしい思い出をありがとう
ヴァンガードオーバードレスの評価も見てみたいなぁ。
ヴァンガードプレイヤーのワタシからすると1期は微妙だったけど2期は凄く良かったので。TCGしない人からするとどんな評価になるかは気になる。
2期のワクワク感は最高だった。1期を耐えた視聴者へのご褒美だわ
3期4期も期待できる
1期は本当にゴミみたいな話が多かったからな
特にプロレス回、看病回
正直1期と2期のオープニング切り替えて欲しかったってのが本音
カードバトル物はルールを説明するのに尺が入りますからね
遊戯王やヴァンガードのように長期クールじゃないと厳しいのかも
しれませんね
TCGアニメはバトスピブレイヴがめちゃくちゃ好き。
他に何かおもしろいTCGアニメないかな?
遊戯王ファイブディーズとかいいと思うで
ベクトル違うけどデュエルマスターズVS、VSR、VSRFもいいゾ
ブレイヴの感じは好きなら上に書かれてる遊戯王5Dsとかウィクロスが楽しめると思う
同じTCGアニメだと今季はナツコ氏がめちゃくちゃやった1期の評価を覆したヴァンガードoverdress2期は良かったんだけどね.......
2話のセリフの話聞くと
ラーメン二郎へ初めて行って呪文(注文)を聞いた時の感じみたいだなw
これは凄い楽しめた。
第1にキャラが可愛すぎた。桜良ちゃんに胸無しひよりちゃん菊花ちゃんと最高でした。特にヤンデレの菊花ちゃんが好きやった。
内容は1話はめっちゃ説明が長くて退屈だったけど後半になるにつれ徐々に良くなっていった印象。ただ設定はマトリックスのパクリだったなw
ビルディ音頭最高!!!!!!!!!!!!!!!
デッキ作成を人任せにしていた
カードアニメもあったけどな。
まぁ、デッキビルダーとして
ちゃんと成り立ってたから
いいのかな?
某工房「このカードゲームのルール説明」
2マナスタートで
シールドが10枚あるデュエマです。
実際大体これだからね。手札誘発とかあるけど大体合ってる
主人公がオールベットするから、負けないの分かってて面白くないんだよね。
2クール目で盛り返す可能性に賭けてる
一応、一回負けたけど明らかに負けイベントだしな
主人公が速攻洗脳されて妹憎み出して
主人公がマジでエグい仕打ちするから胃が痛いしなまじキャラかわよくてキュンキュンキュワキュワジェットコースターがしんどかった。まだ2クール前半だけどオチが1クールと同じ流れになるのが大体分かると言う予感。pixivとか賑わってほしい
WIXOSSみたいにルール不明なままひたすら突っ走るのもあれなんだけどね
そう考えると遊戯王って凄かったんやな、デュエル自体が分かりやすくて面白かった
ビルディバイドは設定は面白いんだけど、序盤での見せ方がかなり良くはなかった印象。
カードゲームアニメ初挑戦なら仕方ないってなるかな。
バディファイトってカードゲームアニメではカードそのものの説明に「タコスコープ」ってアイテムを使ったりしてたな。
それが出てくる前も、カードゲームやったことの無い私でも説明が程々にされた程度に、殴る!必殺技!勝利!って分かったし。
やっぱ初期からルールが複雑なTCGは失敗するよね。ゲートルーラーとか()
@@Vtuber_障ガイ者搾取の実態 ゲートルーラーは、発想は良いはずでしたが、ルーラー毎にデッキ全体のコストを考えてデッキ構築するギミックが大変でしたからね。
カードゲームごとの特色を2個3個と作ってると複雑になって失敗しやすくなりますね。
今回のビルディバイドの場合は、
カードの反響自体はそれなりにありましたが、多分ライフの減らし方のルールが、バスターカードという要素で恐怖に繋がることと、デッキ作りの難しさという印象を与えることにアニメの中で繋がって、その影響は初心者には繋がらなかったかと
@@Vtuber_障ガイ者搾取の実態 いや、ビルディバイドはルール簡単だと思います
いやビルディバイドの序盤ってマナが少ないから駆け引き要素は元からあんまりない。あくまでも序盤は後半のための準備。後半になってマナが溜まったらどう動くかが非常に重要になるゲーム性だからたいして意味のない序盤はそんな力入れる必要がない。
TCGビルディバイドプレイヤーです。
これだけは言わせてください。
ビルディバイドめちゃくちゃ面白いです
始めてみようかなあと思ってるんですが他のTCG通ってカード効果見るとまだ2.3弾なのにパッと見た感じカードパワー高くないですか?
長く遊べる寿命がありそうなのかが気になるのですが個人的な見解でもいいので教えてもらえませんかね
@@ヒロ-m9g3n
カードパワーは高いんだけど「これできたらクッソ強いな」っていう動きは軒並み規制がかかってることが多いって感じですね。デザイナーズコンボはちゃんと強いですが一応動きには規制かけれてることが多いです。カードゲームとしては結構面白いと思います。相手ターンにもコスト払って発動することができるクイックっていうギミックだったり、全部のモンスターがデュエマで言うところのSAとブロッカー持ちなのでそこを踏まえて動く必要があるのでかなり煮詰まってくるとジリジリとした戦いになるか、アグロでキメに行くことが多いですね。
最近ストラクが新しく出たので今は始めやすいです。それで一回やってみて、続けるのであれば5月に再販される一弾のストラクやパックやシングルでカードを集めることをお勧めします。ちなみに一番平均的なカードパワーが高いのは第一弾のパックやストラクです。
他にも質問があればどうぞ。
主人公が戦う時は、フードを被ってマスクをして露出部分が目の部分だけになるのに、王=妹ちゃんの方は、普段着がただでさえ体のラインが丸見えの薄着なのに、その着衣すら脱いでブラとパンツだけになってバトルするってのは、完全に男の子向けだな。
まあビルディバイドは特に女の子向けとは謳ってないからいいのかな? ウィクロスの方が「女の子に大人気」と宣伝で謳ってるのに、女の子キャラの肌が見えまくってて違和感があったよ。
個人的に面白い(面白くない)のはcmで好評発売中とか言っておきながら都内でもほとんど取り扱い無いところ
パックを買いたい場合はAmazonでいいぞ。ショップで買うよりもAmazonで買った方が圧倒的に安い。ただし主人公が使ってたストラクは人気すぎてマジで買えない。もし定価で買えたらパーツごとに売るだけで倍の金になるレベル。
正直カードゲームアニメで
面白いと感じたの
バトルスピリッツ ブレイヴ
以上のないのよね
動画内でデッキが無いと住民登録ができないって言ってるけどそれ映画で出てきたセリフだから最近まで動画主、遊戯王観てたんだな笑
ラクエンロジック(&ひなろじ)は,トレーディングカードの類いでも,この作品のような世界観やストーリーをカードバトルモノにはしなかった。
これはこれで良かったと,何故か思う。
ひよりちゃんが非常にかわいいので次の主人公で行ってほしいですね。カードプレイ中は面白味ないので新京都の情勢ばかり気になります。
そういえばヴァンガードODも妹がボスしてましたね、最近のお兄ちゃんに影響されてTCG始めちゃう妹は強くなるけど不幸やもしれませぬ
2クール目は最初はひより菊花組から始まりましたね。後半は乱入されまくりでしたが。
OPの半端お祭りソングがサイバーな世界観と噛み合ってなくて草だった。
作画が雑な上にカードゲームが単なる能力のぶつけ合いだったけど、主人公を師匠呼ばわりしてる子は結構好きだったし、主さんの言う通りストーリー自体はツマらなくはなかったわ
チャージ4回 フリーエントリー フリーオプションバトル
カブトボーグで何でも決まる
キャラも何も分からないうちに勝負が決まる
うーん、カブトボーグ
カードは転売じゃないッスね
未開封のパックやデッキは転売にあたるが、カードの買取が行われないと欲しいカードが手に入らないからな
俺は3〜5万のデッキに勝てる5000円のデッキ使ってるよ
ここがカードゲームの面白いとこだよ
勝率何割くらい?
@@user-xy5pw1cl5j
7割くらいです
@@SUZAKU99
すごいですね
何ていうゲームですか?
@@user-xy5pw1cl5j
デュエルマスターズの青魔導具っていうデッキを使っています。
@@SUZAKU99
今の環境で青魔って厳しくないですか?
それとも環境デッキ対面じゃなくて単純に高いファンデッキ(7軸ガチロボとか)対面ですか?
個人的には販促アニメでTCGの勝敗で賭博っぽいのをやってるのってあんまりよくない気がする、原案が賭ケグルイの河本ほむらだからなのかもしれないけど
ネタにされがちだけど遊戯王やデュエマみたいに根底にはカードゲームを楽しむ心を訴えつつも世界の平和のためとかを動機にして命がけのバトルしてるほうがまだ健全じゃないかなあと
普通にポーカーとかギャンブルものにした方が面白かったかもな
なんていうか…このアニメ、主人公側の登場人物にあまり魅力を感じなかったな…w
・照人→言っちゃ悪いけど大戦犯。
・桜良ちゃん→戦う理由は分かったが、ろくに説明しないまま主人公からチップを持ち逃げした点は悪印象。(せめて初めからそれとなくでも良いから説明しろよ)
・ひよりちゃん→初登場こそ「なんだコイツ」感はあったが、個人的には一番マシだった子。
・円城さん→多分良い人?なんだろうけど、登場回数が少ないから空気気味。
個人的にはこんな印象だったというか…
ちなみに、ストーリーは「悪くないけど…」って感じでした…w
菊花ちゃんのが魅力あるな
これと同じ問題をヴァンガードで感じてたわ……………何回か見る機会があったけど、そのたびにゲームシーンが意味不明で……………
なんか重要そうな場面でも、ターンを飛ばしまくってダイジェストでゲームが終わっちゃう。
世界観は5d'sのシティとサテライトみたいだなって感じ。対戦も資金的なところで色々すっ飛ばされてる気がする。
趣味的にカードゲームのアニメは色々観てきたけど遊戯王GX以降の2週1試合くらいのスパンじゃないと自陣と敵キャラのカードや状況が俯瞰して見えないし描けそうな熱き展開もできそうなんだけどそれも叶わず。
販促アニメなのにカードに対してあんまし愛着が感じられない。
opの頭痛音頭が馬鹿おもろかった
ビルディバイドは販促作品じゃなくて、ストーリーアニメだよw
EGOISTが好きだからOPだけ見てた
ストーリーは面白いアーク5ってことか。
カードゲームって時点で人を選ぶのにそこが面白くないって致命的では?
TCGは集めるのが楽しい。
Z/Xコードリユニオンも置いてけぼりでしたもんね。歌は良かった。
新規タイトルで制作側がこのカードゲームの面白さを分かってなかったのかな?
仕様書見ただけじゃなにがなんだかだろうしな
カードファイト!! ヴァンガード overDressよりはカードバトルしてるように見えた。あっちは他のヴァンガードカードのアニメにあった実体化がほとんどなくなって状況わかりづらくなってたらくなってた。あとストーリーとしてはoverDressは最後まで見てないから、まだわからんがこっちはちゃんと兄としての責任を果たすことができていると思う。あっちは兄として決着つけるかわからんが、ダメ兄、ヤバイ妹と少し似た要素が個人的には見られた。
次は「マジカパーティ」というカードゲームアニメをレビューする予定でしょうか?
違ってたらごめんなさい。
ポストゲートルーラーなTCGのアニメ、そんな感じなのかw
せっかくの販促なのにカードゲームの面白さやルールの細かいところが伝わらないとかまさにゲートルーラーw
0:42 いや、遊戯王カードの最高取引額って50万どころか10憶越えてるらしいぞ。
動画タイトルがハッシュタグ扱いになってるの草
大学時代でもデュエマやってた人はいたなあ。
コンボで強制的に相手を負かす戦法ばっかだった。
カードゲームは興味なかったけど黒髪のヒロインの子がタイプだったから見てた。
もう、遊戯王DMを越えるカードゲームアニメはおそらく出てこないから、もうカードゲームは子供向け以外はやらなくて良いと思う。大人(オタク)にカードゲーム促進って、対象がスマホゲーの課金ガチャで、ましてやアナログのカードゲームなんて買うお金ないと思う。
アクションデュエルが懐かしい……
小学生の頃ポケカやろうとしましたけどルールが分からなくて挫折しました。
でもなめ猫カードをめっちゃコレクションしました。
正直カードゲームしてる部分は確かにつまらん
でもストーリーの内容は最高にすきで面白い
キャラも好き。可愛いしいいと思う
ガチでこのカードゲームおもろいから是非
遊戯王と比べてはいけない(いろんな意味で)
本末転倒であるが故にカードバトルやらない自分が楽しめたという。まあやらんけど。
主人公のデッキがギャンブルデッキ過ぎてなぁ…勝因も敗因も運という
ただ一応擁護しておくと主人公のブルームデッキってマジで第一弾環境ではtier1だった。今でも普通に強い
作画に関してはライデンフィルムですから…ライデンフィルムにしては頑張った方だと思う
50万?遊戯王のカードって確か中国で数億とかの値が付いてなかったっけ?
あまりに高額になりすぎて当局がオークションを中止させたとか何とか。
……EGOISTサンのオープニング主題歌以外知らなかった。( ・ω・)
「バトルでケリつけるぜ!」
カブトボーグ「おいおい」
知り合いさん転売ヤー利用しなくてもガチャし続ければでるんじゃね?みんなそうしてるよね?
1:40
崩壊天使アストレイアみたいに、ドブに捨てないだけマシだよ
マトリックス+ウィクロス。率直に言って、遊戯王でもバトルはよくわかんなかったです。
ちなみにカードゲームのほうはそこそこ盛り上がってます。
こいつが勝つんだろうなあ、という展開が見えるのにギャンブルしてても盛り上がらないよね。
このアニメは見たことはないですが、主人公カードのバトルをかっこよく描いたり、バトル中に魔法カードを使った駆け引きで一気に有利不利が逆転する展開は盛り上がるからそのようなシーンを見せることが大事なことだと思います。
なんかこう
終始「プライドが無い」って印象が付き纏ったかな
これ以前のカードアニメが「こういうのやってきたんだから自分らもやっていいだろ」って思ってるというか
他のカードアニメがやったことあるネタをそのままパクったようなシーンを堂々とやる上に、そのクセ結局は水着とかエ口イラストのカードとかの美少女萌え要素で視聴者釣るにくるし
これで商品売ろうと考えるのはどうかと思う
正直、カードバトルよりもキャラとおっぱいを見るために全話完走した。
ポケモンや遊戯王のカードは持ってたけど集めるだけでカードでは遊ばなかったなw
自分はストーリー以前に輝人のクソださファッションが気になって仕方なかった
何あのkKKもどきみたいなパーカー
1話で切った人間です
尺取れるなら遊戯王を、尺を取れないならウィクロスを参考にするべきだとつくづく
アニプ○系と角○系はレビューでき無くなったんじゃなかったんだ
○さまけレビュー消したし
タイトルのロゴがゲートルーラーと似てない?
紙質はゲに近いからゲの唯一の良さだった「紙質が良い」と完全に潰しに来てるよ。ゲーム自体は2マナから始まってシールド10枚のデュエマ。ただしデュエマと違ってシールド割れても手札に来ないし、相手ターン中に発動できる手札誘発がある
カードゲームだけやってるわ、アニメは見とらん
転売屋を庇うわけじゃないけど
カードなんて単価が安いんだから
大量生産すればいいんじゃね?って思うんですけどね
そうすれば市場に出回るんですが
そういうもんじゃないのですか?
それすると。カードショップの方が死んでしまうんですよね。
需要と供給って知ってる?
カードに希少価値をつけにくくなるからただ大量につくるのはちょっと違うきがする
ここ数年はコロナの影響で生産が滞ってるから余計にキツイんよ
一応もうその考えは大昔のMTGとかデュエマが通った道なんですよね...
主人公の中二病的な言動に萎えて2話切りして、最終回見たら、スカ○ツリーが凄いことになって終わり
2期あるんか?
1話倍速で見ててけど、酷すぎて途中で切ってました。普通に見てたらもっと早い段階で切るほどとてもアニメとして成り立ってると思いませんでした。