人気図書館に秘密あり 滞在型や蔵書の4分の1がマンガなど

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 25 жов 2024

КОМЕНТАРІ • 48

  • @しばたさとう
    @しばたさとう 2 роки тому +9

    マンガを読んでいると、映像への感性が芽生える。小説を書こうとするときに映像でシーンが浮かんでくるので、書きたいシーンを言語化しやすい。

  • @mwtjd
    @mwtjd Рік тому +4

    地元にはこんな綺麗な図書館ができて嬉しい!!しかも近場

  • @アンノーン-q1t
    @アンノーン-q1t Рік тому +5

    最高に粋な計らいですね!飲食OKエリアとか、漫画とか実は何気に民間に本当に需要があるのを分かってらっしゃる。わざわざここの為にその地域に行きたいくらい、、もっとこういう施設が増えると嬉しい^_^

  • @bassman957
    @bassman957 2 роки тому +17

    漫画もただ面白いだけじゃなくて、実用的なものもあるもんな。

  • @kokuzeiman
    @kokuzeiman 2 роки тому +4

    これの為に引っ越したいと思うほどいいなこれ

  • @wso2090
    @wso2090 2 роки тому +6

    図書とは
    図形や文字が記載された紙葉で作られた冊子(ユネスコ基準49ページ以上あること)とされている。
    図書館の存在意義は全ジャンルの図書を、収集公開し、広範広義の知的活動を補助するのが使命で、漫画だけ排除してるのはむしろ変なんだよね。

  • @hajimekuribayashi
    @hajimekuribayashi Рік тому +5

    滞在型の小牧市の新図書館で、長編小説を2本書けました(苦笑)
    集中できる良い館です。また、書架に余裕が多く、蔵書増やしてく意気込みも感じられて、市民としては嬉しい限り。

  • @ex7466
    @ex7466 2 роки тому +15

    無料の漫喫やん…
    何で近くにないんや

    • @稲穂鈴
      @稲穂鈴 7 місяців тому

      国会図書館や国際子ども図書館はアメリカ版やスウェーデン版やハンガリー版やイタリア版やフランス版や臺灣版のMANGAある

  • @チダー-p5j
    @チダー-p5j Рік тому +6

    名古屋市民だけど小牧図書館行ってから名古屋の図書館行けなくなった

  • @田丸浩二
    @田丸浩二 2 роки тому +4

    本当のガチ勢は家で出来るからライト勢を取り込むのが一番簡単なんだろうな

  • @rinasbookshelf6668
    @rinasbookshelf6668 2 роки тому +7

    行きたい!!!

  • @幻影のたつや
    @幻影のたつや 2 роки тому +5

    素晴らしい

  • @ネスギハム
    @ネスギハム 2 роки тому +4

    めちゃくちゃ行きてぇよ~
    いずれは全国に出来ればいいな😊

  • @zuuk5053
    @zuuk5053 22 дні тому

    小牧は昔働いてたけど、こんな図書館記憶にないぞと思ったら、リニューアルは2021年かあ。

  • @JunMoai_
    @JunMoai_ 11 місяців тому

    近所に欲しい施設一位

  • @あんぱん-p4v
    @あんぱん-p4v Рік тому +2

    羨ましいなぁ。私の最寄りの図書館は狭くて、椅子が4つしかなくて、図書館で読むっていう選択肢すらない。

  • @ゆんゆん-h1r
    @ゆんゆん-h1r 2 роки тому +4

    ToLOVEる全巻置いてませんか?
    有害図書も置いてると助かります

  • @PHET-tr2ip
    @PHET-tr2ip 5 місяців тому

    羨ましすぎる
    東京にもできてほしい

  • @暇-x5n
    @暇-x5n 2 роки тому +2

    昔はブラックジャックか
    サザエさんの4コマくらいしか
    なかったのに
    時代は変化するんですね

    • @稲穂鈴
      @稲穂鈴 7 місяців тому

      国会図書館や国際子ども図書館はMANGAの翻訳版あってアメリカ版や臺灣版やイタリア版やフランス版やスウェーデン版やハンガリー版が読める

  • @mocomoco768
    @mocomoco768 2 роки тому +10

    ここ最高だな!('Д') 近くに欲しいですねw

  • @モブおじさん-h3h
    @モブおじさん-h3h 3 місяці тому

    昔から漫画めちゃくちゃ置いてあって、小学生の頃は毎週のようにおにぎり1つ持って通ってたな
    やっぱおかしいよねあの蔵書量

  • @vita786
    @vita786 Рік тому +1

    いいなぁ

  • @わヲソ
    @わヲソ 2 роки тому +2

    多少お金かかっても良いものをフィードバックできるならその方が良い

  • @薄塩たらこ-n3z
    @薄塩たらこ-n3z 10 місяців тому +1

    どっちも職員の負担ヤバそうやな

  • @稲穂鈴
    @稲穂鈴 7 місяців тому

    国会図書館やハンガリー版やスウェーデン版やフランス版やイタリア版が読める

  • @user-jf5ws7le9r
    @user-jf5ws7le9r 2 роки тому +1

    スタバのブックカフェ行くくらいならここでいいな
    無料だし

  • @小様-v9u
    @小様-v9u 7 місяців тому

    期末とか中間の勉強学生の人多過ぎてなかなか座れん…

  • @木野アギト
    @木野アギト 2 роки тому +3

    行きてぇなぁ
    BECK全巻あるかな•́ω•̀)?

  • @TY-sz5ck
    @TY-sz5ck 2 роки тому +3

    本を保存するためのスペースを割いて見栄えのよい階段やら読書スペースを確保してるように見えるけど
    利用する人がいなくなるよりいいのか?

  • @cozy14522
    @cozy14522 2 роки тому +2

    ただしい税金の使い方

  • @つき-q1z
    @つき-q1z 2 роки тому

    どこだー
    いきてぇ

    • @mwtjd
      @mwtjd Рік тому +1

      愛知県小牧市の名鉄小牧駅の近くにあります!結構大きいので多分わかりやすいかもです
      もしかして行きたいところ小牧じゃないですか?(笑)

  • @neplanepla4304
    @neplanepla4304 5 місяців тому

    飲み物はともかく食べ物はクチャラーとか騒音系いたら嫌だな

  • @gumikatsu9659
    @gumikatsu9659 2 роки тому +11

    盗難防止を維持するためには利用者は日本国籍ではなく生粋の日本人に限定しないと無理だね。監視カメラはしっかりつけているのかな?

    • @gumikatsu9659
      @gumikatsu9659 2 роки тому

      @@しん-l1n 事実でしょ。何か間違えたことを言っているの?君はもともとどこの国のだね?ハンドル名にでももともとの本籍をさらしなさいな。

    • @あああああ-l3o
      @あああああ-l3o 2 роки тому +15

      こういう差別的な事を書き込むような人に日本人を名乗って欲しくないです

    • @gumikatsu9659
      @gumikatsu9659 2 роки тому

      @@あああああ-l3o お前が日本人を語るなと・・(笑

    • @ぬーちゃん-o6g
      @ぬーちゃん-o6g 5 місяців тому

      うわ…最低だな

  • @まるなか-p7x
    @まるなか-p7x 2 роки тому +5

    利用者数が増えてもそれが利益には繋がらない。
    これだけの図書館で総工費はいくらなのか。
    運営費は年いくらか?
    図書館のせいで町の本屋が売れない。
    戦後間もない頃に本を買えない人達のために作った図書館。
    今、図書館がある意義は存在するのか?

    • @moscobium
      @moscobium 2 роки тому

      維持費がやばそう

    • @1234ゴーヤ
      @1234ゴーヤ 2 роки тому +3

      市民が利用する施設を充実させる意味は普通にあると思います…
      市の行政が市を住みたい街にする努力をすることで、街に活気が出て色々な循環が生まれると思います。現に、隣町からもお客さんがいらっしゃれば、電車を利用したり、飲食店を利用したりでお金を落としてもらえるはずです。
      もちろん中にカフェを作るなり、展示室を貸すなどで図書館の中で利益を取れればうれしいですよね
      少なくとも訳のわからないことにお金を使われるより何万倍も良いものだと思いますが

    • @まるなか-p7x
      @まるなか-p7x 2 роки тому

      @@1234ゴーヤ 私営のマンガ喫茶なら別に文句は言いませんが、市民に無料でなおかつ市民以外にも無料。その他の部屋を有料で貸して年間利益がプラスなら別にかまいません。でも絶対赤字、しかもこの建物費だけでも相当なもの。
      市民の税金で建てたって言うなら市民が不満を言えばいいのでしょうが。
      訳がわからないという事ではないでしょうが年間の維持費、建設費などがどの程度でそれが市民にどれぐらいの負担になっているのか。
      全国全ての図書館があるせいで本が売れなくなっている。まあブックオフなどのせいもありますが。
      先日も書いたように戦後まもないのならわかります。今は本を買えるぐらいのお金はみんなあります。

    • @hanamaruri
      @hanamaruri Рік тому

      ​@@1234ゴーヤ小牧市民ですが、中にスタバがあります。
      新図書館が出来た当初から入ってます。
      なので、図書館自体の利用はしなくてもスタバの利用だけしてる層もぼちぼちいるので利益はある程度あるのかな…と。
      スタバのスペースが広くはないので、スタバで飲み物買って上の勉強スペースで勉強してる人がいたりもします。