Розмір відео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показувати елементи керування програвачем
Автоматичне відтворення
Автоповтор
こうゆう啓発CMは今の世の中こそやるべきだ。
とても優しい気持ちになりました。素直に受けとめます。良い時代ですねぇーーーー!
こんなに!昔の懐かしいCMが見れるなんて✨凄い!お宝です。UP主さん最高👍
開局当時、こんなローカル感満載のCMばかりでしたね。学生時分、このCMが面白くてチャンネル回してよく見ていたものです。たまたま見つけたチャンネルですが、懐かしく拝見しました。
局番とフィルムの質感に時代を感じる。
中学生のあいだで例の広告のパロディ「まずい、まずすぎる」が大流行した。長い歳月が流れて知人にもらって初めて食べた十万石饅頭は「うまかった」。
啓発CM 本当に懐かしいです。『ブレーメンの音楽隊』の影絵は 幼稚園の頃…40年ほど前に視た覚えがあります!!
みんななかよくしましょうというざっくりした教訓
0:44 これは今でも流すべき啓発CM
1970年代の放送番組センター制作・配給の公共広告・非営利広告のテレビCMが多いですね。現在観てみても古さを感じさせず、人生の教訓として学ぶべき内容が多いですね。
昔、北海道に住んだ頃に開局して間もないフジ系のuhbが特に放送番組センターのCMを多く放送してました。私が初めて札幌に来た頃の当局は開局5年目(老舗のHBCでテレビも当時、20年目)でしたし、ゴールデンタイムに今のテレ東の番組流すくらいでした。
うちの幼少期の頃は、公共CMが多かったなぁ。
懐かしいです。当時から画質がわるくて、丸広のCMだけ出来立てで奇麗だったことをよく覚えています。千葉テレビも群馬テレビも同じような感じでした。特にスポンサーが付かなくてこのようなcmが垂れ流されていた時代にテレビ神奈川だけ日本ハムのcmなど普通の民放と同じcmが流れていて圧巻でした。あと神奈川だけ音声多重で洋画を放送していました。テレビ埼玉はライオンズ中継が充実していたヨ!
滋賀もライオンズ戦中継多かったなw😂BBCライオンズアワーとかやってたw😊
地元民です。テレビ埼玉開局時から見てます。当時は子供だった為、覚えて無いのも結構ありますね。こんなに交通マナーのCMが多かったのですね。余程交通事故が多かったのでしょうね。時代を感じますわ。
最近はネット通じて、年始の"怪歌合戦"で全国にちょっと知られるテレ玉ですが、開局しばらくはそれこそ県民でも、"県営大宮球場カード完全中継"の夏の高校野球県予選以外は、あんまり毎日見なかったかも知れませんね…。ただ時代が下って、浦和レッズがあれほど熱狂的なファンを獲得できたのは、競技場のキャパが当初小さくチケットが入手困難な代わりに、テレ玉がホームに加えてそれこそアウェイに至るまで、"負けても負けても"wマメに放送し続けてくれたことが大きいのは間違いありません。
懐かしい。都内から埼玉南部に引っ越してきたばかりの時にテレビ埼玉のこれらのCMを見て、とんでもない田舎に引越しきたと驚いたよ。
こちらの地域にはいなかったので🔰初めて観ます😊
マッチ売りの少女のCMなんか怖い!最後切ない展開で終わるのに、なんで子どもたちに美しい夢をってなるのかよくわからないな…。
BGMがもの悲しさに追い討ちをかけてるね。
このマッチ売りの少女のようにならないように、子供たちに美しい夢を持たせられるようにしましょうということでは?
美しい夢(nightmare)楽しいとは言ってない
これ1970年代っぽいね。見てすぐ思い出せなかったけど、後から思い出せたような懐かしいCMもあった。upありがとう。
テレビ埼玉は1979/04/01開局でした。
これは貴重ですね!!放送番組センターはこれまでも多くアップされていますが、初めて見る作品も多かったです。傷だらけのフィルム映像がまたいい味を出してますね。映像こそ古いですが、現在でも十分通用する内容ばかりです。
同意、むしろ今こそやるべき…と言いたいけれど、今のテレビ局に期待するだけ無駄ですね。
アニメをつくった会社は今でもあるのかな
他の方も仰ってるが全く同感です今の世の中にこそこういった宣伝広報って必要だと思わずにいられない今日この頃🤣
放送番組センターのCMは私が物心ついた、1970年代の後半から1980年代半ばまでの時期に三重テレビで見ました。
昔話シリーズの標語無理やりすぎだろww
懐かしいですね🐭
1.30以降、テレビ和歌山でも夕方に流れていましたよ。当時、奈良テレビやびわ湖放送とともに、平日は夕方の放送開始でしたから。
テレビ埼玉は平日10時放送開始、14時~16時がフィラーでした。千葉テレビも平日10時放送開始でしたが、フィラーが11時半~16時と、テレビ埼玉より長めでした。群馬テレビは平日17時40分放送開始でした。
懐かしいありがとうございました❤️
三京亭はこの厳しいコロナ禍を凌いでこの外観松の木と共に生き残ってます。頑張れ三京亭!
影絵シリーズっていっぱいあったんですね。最後の標語が牽強付会でなんか笑ってしまいます。
そうなんです。当時、子ども心にも無理があると感じてました(苦笑。
広告が入らないから公共広告で…って事情もあったし、枠ごと通販番組がお買い上げ、って時代にはまだ早かったけど…。そんなテレビ埼玉を上野晃アナウンサーが片っ端から背負ってた頃。
なつかしい!石川県でも夕方などに良く流れてたアニメが何本があります。
4:40~泣ける…
元大宮市民でしたがめちゃくちゃ懐かしい。0486の電話番なんて久しぶりに見た。テレビ埼玉は新車情報しか見てなかったわ。
00:15 このCM中のBGMの曲名知ってる人、お願いします。06:40 曲名「サンドペーパー・バレイ(作曲:リロイ・アンダーソン)」です。
当時は、マッチ凄く重宝したはずなのに。
埼玉人じゃないけどこの雰囲気がほんとたまらないのすたるじぃ!
6:40 BGM ほのぼのするな 〜
蝶のお話しだけは童話タイトルが分かりません。
3:03の話って……それ、女の子が死んじゃった話でしょ……(^-^;全然「美しい夢を」じゃないじゃんw
幼心にも、私もそう思いました(苦笑。
ですよねー最後悲惨ですよねー結局現世では救われてないって事だしwww
toraheiji2006 こういう貧乏な馬鹿オヤジが子供の夢は破壊するんです!正に強制的虐待!!!
このお話は「マッチ売りの少女」ですね。確かに悲しい話ではありますが、これを読んで、最後に女の子が救われた思いがしたのを覚えています。
「こども(たち)に美しい夢を」のCMは、アンデルセンの「マッチ売りの少女」と、ここにはUPされていませんが、イソップ寓話「田舎のネズミと町のネズミ」というお話の二つのパターンがあります。
6:40 = 「動物を可愛がりましょう。」
三京亭のCMが懐かしかったです。
最後のCMってわらしべ長者がモチーフになってますね☺
昭和時代のUHF局ならではの名風物詩✴ヘタな長々しいCMみせられる今のキー局CMよりも断然これが良いわ😏
2:20スポニチでお馴染みのナレーション
懐かしいありがとうございました
何か世の中の為になりそうなCMが多いな…今とはえらい違いや😮考えてみればこういうのが本来は流されるべきなのかも?😢本当、今のCMは大企業や下らない芸能人が儲ける為に流されていて不快なのが多いから🤨
昔のテレビ埼玉は、やたら寺社をまわる映像もありましたな。フィルムで古く鮮明ではないので、怖かった思い出が😂
ツンツン娘、もったいないオバケとか懐かしい🥺
「自転車の安全ルールを守りましょう」は、狭い道も大通りもダメなら、一体何処で自転車乗ったら良いのか、当時サッパリ分かりませんでした。
さいたまー!
ブレーメンってこんな終わり方だっけ?泥棒追い出して、その金で自分たちは贅沢三昧?納得いかないなあ。
此の動画の最後のCMはかなりこじつけた感じのストーリー。
9:04だけど・・・「自然を大切にしましょう」じゃなくって・・・「お嫁さんの選り好みをしないようにしましょう」じゃないの?w
toraheiji2006 何が悲しいって選り好みしなくても嫁さんえらい短命ですよね…蝶のお嫁さん…貰おう!
自然を大切にしませう
ミヨイクログロ
36年前から埼玉県住まいだが、一つもわからん!
盗人から強盗した!感が。最後のはリサイクル!
5:40jean jacques perreyの「ピチカート・ポルカ」だね。6:32ラストの方で少しだけ「グロッケンスパティアルガボット」って少々難しい名前の曲が流れる。6:40「サンドペーパー・バレエ」これ好きだったよ子供の頃。
06:40 少し前にスズキの軽自動車「パレット」のCMで流れてました。
6:27 動物たちが泥棒を脅かす場面の曲Janko Nilovic / LA GIRAFE ET LA TORTUE (MP28 JOUETS MUSICAUX No.A5収録)
公共CMの、おはなしからの結論(教訓)がちょくちょくおかしい。
2:29このえすき
マッチ売りのCM結構やばい
最後の物々交換のお話はよかったです。
埼玉県のその1キャラクターのみんなだったらカオスバトル参戦しますか。
外国の名作童話や日本の昔話の、女性のナレーションは、もしかして、峰不二子(2代目)やバカボンのママなどの役で知られる増山江威子ではなかろうか?(ちなみに、これらの4本は、いづれも地元福岡のテレビ西日本(TNC)で放映された) 2:10、5:40、8:10、9:40
教訓アニメーション‥‥‥内容と教訓がなんかちょっとづつズレてる‥‥‥その当時の人は感じなかったんだろうな、この違和感に。
市外局番が5桁!
1999年に4桁、2004年に3桁になりました。
Tv画面の右にツマミがあって、引っ張ってon押してoff左右に廻して音量調整その上に時計盤みたいなのがあってダイヤルをガチャガチャ廻してチャンネル変える最新鋭のテレビだったんだぜ❗
7:50 安全ヘルメットなのに たんコブ
9:10のお父さん、小野信也さん?
サッカーは軽い運動ではないような(笑)
2:11
2:20
2:18
5:30~5:35 というかこれ、何の罰ゲームなの?羽根突きかな?しりとりかな?
わらしべ長者は男の子👦じゃなくてもっと大人じゃなかったかな⁉️
6:29影絵怖いw
30年前にしては古すぎる感じ
Lee Shan多分製作は70年代くらいだと思うよ
30年前ではなく40年前です。
私もこれは40年前の CM だと思います。 昭和の CM って何かこう 味があっていいですよね‼️
団子屋さん今あるのかな
三京亭のBGMは高中正義だね
クルマの画がひどすぎる
確か朝10時くらいから放送始まってたよーな😂😂ただ、今でも局の建物見ると田舎の放送局丸出し😅
こうゆう啓発CMは
今の世の中こそやるべきだ。
とても優しい気持ちになりました。
素直に受けとめます。
良い時代ですねぇーーーー!
こんなに!昔の懐かしいCMが見れるなんて✨凄い!お宝です。UP主さん最高👍
開局当時、こんなローカル感満載のCMばかりでしたね。学生時分、このCMが面白くてチャンネル回してよく見ていたものです。たまたま見つけたチャンネルですが、懐かしく拝見しました。
局番とフィルムの質感に時代を感じる。
中学生のあいだで例の広告のパロディ「まずい、まずすぎる」が大流行した。長い歳月が流れて知人にもらって初めて食べた十万石饅頭は「うまかった」。
啓発CM 本当に懐かしいです。『ブレーメンの音楽隊』の影絵は 幼稚園の頃…40年ほど前に視た覚えがあります!!
みんななかよくしましょう
というざっくりした教訓
0:44 これは今でも流すべき啓発CM
1970年代の放送番組センター制作・配給の公共広告・非営利広告のテレビCMが多いですね。現在観てみても古さを感じさせず、人生の教訓として学ぶべき内容が多いですね。
昔、北海道に住んだ頃に開局して間もない
フジ系のuhbが特に放送番組センターのCMを
多く放送してました。私が初めて札幌に来た
頃の当局は開局5年目(老舗のHBCでテレビも
当時、20年目)でしたし、ゴールデンタイムに今のテレ東の番組流すくらいでした。
うちの幼少期の頃は、公共CMが
多かったなぁ。
懐かしいです。当時から画質がわるくて、丸広のCMだけ出来立てで奇麗だったことをよく覚えています。千葉テレビも群馬テレビも同じような感じでした。特にスポンサーが付かなくてこのようなcmが垂れ流されていた時代にテレビ神奈川だけ日本ハムのcmなど普通の民放と同じcmが流れていて圧巻でした。あと神奈川だけ音声多重で洋画を放送していました。テレビ埼玉はライオンズ中継が充実していたヨ!
滋賀もライオンズ戦中継多かったなw😂
BBCライオンズアワーとかやってたw😊
地元民です。テレビ埼玉開局時から見てます。
当時は子供だった為、覚えて無いのも結構ありますね。
こんなに交通マナーのCMが多かったのですね。
余程交通事故が多かったのでしょうね。時代を感じますわ。
最近はネット通じて、年始の"怪歌合戦"で全国に
ちょっと知られるテレ玉ですが、開局しばらくは
それこそ県民でも、"県営大宮球場カード完全中継"の
夏の高校野球県予選以外は、あんまり毎日見なかった
かも知れませんね…。
ただ時代が下って、浦和レッズがあれほど熱狂的な
ファンを獲得できたのは、競技場のキャパが
当初小さくチケットが入手困難な代わりに、
テレ玉がホームに加えてそれこそアウェイに
至るまで、"負けても負けても"wマメに放送
し続けてくれたことが大きいのは
間違いありません。
懐かしい。都内から埼玉南部に引っ越してきたばかりの時にテレビ埼玉のこれらのCMを見て、とんでもない田舎に引越しきたと驚いたよ。
こちらの地域にはいなかったので🔰初めて観ます😊
マッチ売りの少女のCMなんか怖い!
最後切ない展開で終わるのに、なんで子どもたちに美しい夢をってなるのかよくわからないな…。
BGMがもの悲しさに追い討ちをかけてるね。
このマッチ売りの少女のようにならないように、子供たちに美しい夢を持たせられるようにしましょうということでは?
美しい夢(nightmare)
楽しいとは言ってない
これ1970年代っぽいね。見てすぐ思い出せなかったけど、後から思い出せたような懐かしいCMもあった。upありがとう。
テレビ埼玉は1979/04/01開局でした。
これは貴重ですね!!放送番組センターはこれまでも多くアップされていますが、初めて見る作品も多かったです。
傷だらけのフィルム映像がまたいい味を出してますね。
映像こそ古いですが、現在でも十分通用する内容ばかりです。
同意、むしろ今こそやるべき…と言いたいけれど、今のテレビ局に期待するだけ無駄ですね。
アニメをつくった会社は今でもあるのかな
他の方も仰ってるが
全く同感です
今の世の中にこそ
こういった宣伝広報って必要だと思わずにいられない今日この頃🤣
放送番組センターのCMは私が物心ついた、1970年代の後半から1980年代半ばまでの時期に三重テレビで見ました。
昔話シリーズの標語無理やりすぎだろww
懐かしいですね🐭
1.30以降、テレビ和歌山でも夕方に流れていましたよ。
当時、奈良テレビやびわ湖放送とともに、平日は夕方の放送開始でしたから。
テレビ埼玉は平日10時放送開始、14時~16時がフィラーでした。千葉テレビも平日10時放送開始でしたが、フィラーが11時半~16時と、テレビ埼玉より長めでした。群馬テレビは平日17時40分放送開始でした。
懐かしいありがとうございました❤️
三京亭はこの厳しいコロナ禍を凌いでこの外観松の木と共に生き残ってます。
頑張れ三京亭!
影絵シリーズっていっぱいあったんですね。最後の標語が牽強付会でなんか笑ってしまいます。
そうなんです。当時、子ども心にも無理があると感じてました(苦笑。
広告が入らないから公共広告で…って事情も
あったし、枠ごと通販番組がお買い上げ、って
時代にはまだ早かったけど…。
そんなテレビ埼玉を上野晃アナウンサーが
片っ端から背負ってた頃。
なつかしい!石川県でも夕方などに良く流れてたアニメが何本があります。
4:40~泣ける…
元大宮市民でしたがめちゃくちゃ懐かしい。0486の電話番なんて久しぶりに見た。テレビ埼玉は新車情報しか見てなかったわ。
00:15 このCM中のBGMの曲名知ってる人、お願いします。06:40 曲名「サンドペーパー・バレイ(作曲:リロイ・アンダーソン)」です。
当時は、マッチ凄く重宝したはずなのに。
埼玉人じゃないけどこの雰囲気がほんとたまらない
のすたるじぃ!
6:40 BGM ほのぼのするな 〜
蝶のお話しだけは童話タイトルが分かりません。
3:03の話って……
それ、女の子が死んじゃった話でしょ……(^-^;
全然「美しい夢を」じゃないじゃんw
幼心にも、私もそう思いました(苦笑。
ですよねー最後悲惨ですよねー結局現世では救われてないって事だしwww
toraheiji2006 こういう貧乏な馬鹿オヤジが子供の夢は破壊するんです!
正に強制的虐待!!!
このお話は「マッチ売りの少女」ですね。確かに悲しい話ではありますが、これを読んで、最後に女の子が救われた思いがしたのを覚えています。
「こども(たち)に美しい夢を」のCMは、アンデルセンの「マッチ売りの少女」と、ここにはUPされていませんが、イソップ寓話「田舎のネズミと町のネズミ」というお話の二つのパターンがあります。
6:40 = 「動物を可愛がりましょう。」
三京亭のCMが懐かしかったです。
最後のCMってわらしべ長者がモチーフになってますね☺
昭和時代のUHF局ならではの名風物詩✴
ヘタな長々しいCMみせられる今のキー局CMよりも断然これが良いわ😏
2:20スポニチでお馴染みのナレーション
懐かしいありがとうございました
何か世の中の為になりそうなCMが多いな…今とはえらい違いや😮
考えてみればこういうのが本来は流されるべきなのかも?😢
本当、今のCMは大企業や下らない芸能人が儲ける為に流されていて不快なのが多いから🤨
昔のテレビ埼玉は、やたら寺社をまわる映像もありましたな。フィルムで古く鮮明ではないので、怖かった思い出が😂
ツンツン娘、もったいないオバケとか懐かしい🥺
「自転車の安全ルールを守りましょう」は、狭い道も大通りもダメなら、一体何処で自転車乗ったら良いのか、当時サッパリ分かりませんでした。
さいたまー!
ブレーメンってこんな終わり方だっけ?泥棒追い出して、その金で自分たちは贅沢三昧?納得いかないなあ。
此の動画の最後のCMはかなりこじつけた感じのストーリー。
9:04だけど・・・
「自然を大切にしましょう」じゃなくって・・・
「お嫁さんの選り好みをしないようにしましょう」じゃないの?w
toraheiji2006 何が悲しいって選り好みしなくても嫁さんえらい短命ですよね…蝶のお嫁さん…貰おう!
自然を大切にしませう
ミヨイクログロ
36年前から埼玉県住まいだが、一つもわからん!
盗人から強盗した!感が。
最後のはリサイクル!
5:40jean jacques perreyの「ピチカート・ポルカ」だね。6:32ラストの方で少しだけ「グロッケンスパティアルガボット」って少々難しい名前の曲が流れる。6:40「サンドペーパー・バレエ」これ好きだったよ子供の頃。
06:40 少し前にスズキの軽自動車「パレット」のCMで流れてました。
6:27 動物たちが泥棒を脅かす場面の曲
Janko Nilovic / LA GIRAFE ET LA TORTUE (MP28 JOUETS MUSICAUX No.A5収録)
公共CMの、おはなしからの結論(教訓)がちょくちょくおかしい。
2:29このえすき
マッチ売りのCM結構やばい
最後の物々交換のお話はよかったです。
埼玉県のその1キャラクターのみんなだったらカオスバトル参戦しますか。
外国の名作童話や日本の昔話の、女性のナレーションは、もしかして、峰不二子(2代目)やバカボンのママなどの役で知られる増山江威子ではなかろうか?(ちなみに、これらの4本は、いづれも地元福岡のテレビ西日本(TNC)で放映された) 2:10、5:40、8:10、9:40
教訓アニメーション‥‥‥内容と教訓がなんかちょっとづつズレてる‥‥‥その当時の人は感じなかったんだろうな、この違和感に。
市外局番が5桁!
1999年に4桁、2004年に3桁になりました。
Tv画面の右にツマミがあって、
引っ張ってon押してoff
左右に廻して音量調整
その上に時計盤みたいなのがあって
ダイヤルをガチャガチャ廻して
チャンネル変える最新鋭のテレビ
だったんだぜ❗
7:50 安全ヘルメットなのに たんコブ
9:10のお父さん、小野信也さん?
サッカーは軽い運動ではないような(笑)
2:11
2:20
2:18
5:30~5:35 というかこれ、何の罰ゲームなの?
羽根突きかな?しりとりかな?
わらしべ長者は男の子👦じゃなくてもっと大人じゃなかったかな⁉️
6:29影絵怖いw
30年前にしては古すぎる感じ
Lee Shan
多分製作は70年代くらいだと思うよ
30年前ではなく40年前です。
私もこれは40年前の CM だと思います。 昭和の CM って何かこう 味があっていいですよね‼️
団子屋さん今あるのかな
三京亭のBGMは高中正義だね
クルマの画がひどすぎる
確か朝10時くらいから放送始まってたよーな😂😂ただ、今でも局の建物見ると田舎の放送局丸出し😅