Розмір відео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показувати елементи керування програвачем
Автоматичне відтворення
Автоповтор
ゴールド「シップ」 気性難ゴールド「シチー」 起床難
すきwww
ウマい!馬だけに
ウマい
天才wwwwww
実際の写真に残ってる「ツインターボ、俺にかまわず逃げてくれ」って横断幕、大好き
ユーバーレーベンがシロイアレノムスメとか呼ばれてたのには笑っちゃったよw
同じレースのオークスでアカイトリノムスメ(アパパネの娘?でアパパネはハワイ島などに生息する赤い鳥の名前)が出走していたのがより呼ばれる原因になっちゃったなw
@@宮本篤洋 ちなみにアカイトリノムスメの半兄に「ジナンボー」という馬がいるけど、これはアパパネの2番子だったからつけたそうな。ディープインパクトなどかっこいい馬名も多い金子オーナーにはこういう珍名馬も少なくない。
関係無いけどメイケイエールの母親シロインジャーで笑ってしまったw
@@オロバス-i9n シラユキヒメ一族には、珍名が結構多いよ。ソダシの母親はブチコだし、その姉はマーブルケーキ、マシュマロなんてのがいる、。
シロイアレノムスメ、きちんと9文字で収まってるのも余計笑えるw
マチカネタンホイザの「変な物食べちゃったのかな?蜘蛛とか」は自虐で可愛いw
エイシンフラッシュはドバイ遠征の時現地の人達が「とうとう日本が最終決戦兵器を投入しやがった!」と大騒ぎになったほどの馬体の美しさなのです。海外の目の肥えた人すら魅了する魔性の馬なんですね
ウマ娘でフラッシュ実装された時はとうとう運営が最終決算兵器を出しやがった!と思ったw
『ツインターボの2つのターボは前と後ろについている』なんて冗談があったくらいだからね。圧勝か惨敗しかしないのが人気の秘訣なのだろう。
白いので「あぁ…」ってなるほどゴルシの奇行調べすぎた
ゴルシって1着と5着を繰り返した挙句15着になったからいちご大福とも言われてるよね
その昔、走るお墓とか言われたメジロのお嬢様が居まして…
メジロボサツさん…(´・ω・`)
ヘリオスが1番人気になると勝てないというかヘリオスが出ると1番人気が沈むという
古馬20戦で全て1番人気が沈没とか、そういう誓約の呪いかな?
香港に登録してる馬たちは漢字表記をするから見てて面白いで。有名どころでいうとステイゴールド→黄金旅程ちなみにスペシャルウィークは特別週と割とド直球
エアジハードは空中聖戦ロードカナロアは龍王とかな(*´ω`*)
ウマ娘にキンイロリョテイってウマ娘追ったけど間違いなくステイゴールドなんだろうな
目白魔苦院…
黄金船とかもど直球だよなぁw
オルフェーヴル→黄金巨匠エルコンドルパサー→神鷹アドマイヤムーン→賞月エイシンヒカリ→栄進之光などなど
ウマ娘にいないけど、ディープが英雄って呼ばれてるのすごい好き。
しかもデジタルは右回りも左回りも普通に走ってたんじゃなかったっけ?
ダイタクヘリオスみたいなパリピ娘が自分が一番人気なのを見て緊張しちゃって勝てないのありだと思います。
何気に育成ウマ娘実装されたら一番育成難易度が高いのってデジたん(アグネスデジタル)な気がする
ドトウも必ず世紀末覇王がいるし
アグネスデジタル実装されましたよ 芝ダート共に適正Aなので異名オールラウンダーのように芝マイルでもダートマイルどちらでも使えるウマ娘ちゃんです
アニメでスペが言ってる「夢を見せられるようなウマ娘に」とかアプリの「スペシャルドリーマー」ってそこから来てるのか よく出来てるな~
犯罪皇帝ほんとかわいそう
ClimbをカタカナでクライムとしたせいでCrimeと呼ばれてしまったんですよね。スペシャルウィークも同様に「特別弱い」と勘違いされたとか
@@ひまじん-p9dスペシャルウィークってそんな呼び方されてたんですね面白い…
@@したり顔 weekとweakの音が全く同じなので勘違いされたというだけで、戦績見ればわかる通り実際に弱いと呼ばれたわけではないですよ
@@ひまじん-p9d 当時を見たわけではないですが、スペシャルウィークの強さは存じ上げております。
TTGさんのときのカイザーさんですよね??その後勝てなかったのはこの異名もあったせいじゃないかなーと思ったりします。1度も1番人気にならなかったにもかかわらず生涯通して6番人気以下がなかったとか聞いてますね。
(風評被害は)やめるのだ!ウインディちゃんは金メダルに噛み付いた名古屋市長じゃないのだ!!
実はフェブラリーS初代王者なのだ!
まぁ事実ですからねぇ。レース中に噛みついた馬ですし。
@@坂崎亮-h8n スペシャルウィークの尻尾に噛み付いた猛獣が他に居て、、、なぁステi...キンイロリョテイ=サン?
座布団一枚
アグネスデジタルはわかりやすいぐらい変態だ
スペシャルウィークの隠れ異名…正に、その名前の通りスペシャルをプレゼントした感じなんだな☆☆
ここでもゴルシ…。破天荒、白いの、豆大福、終いにはアレ…。ある意味変態⁉️
逆噴射はすぐにダブルジェット師匠と分かった
ゴルシだけだんちでひどい言われようでわらったww
(エル)グラスの異名は「タンポポを喰らう豚」でーす
真の変態は戦場を選ばない
外国では勇者日本では変態これ如何にw
試しに買ってみろと初めて連れてこられたウィンズで、たった2頭だけ名前を知ってる馬がいたからその2頭の馬連見たら100倍超えてて買うのやめた99年秋。その2頭がスペシャルウィークとステイゴールド…
競馬を全く知らない俺でも3つしか外さなかったとかウマ娘ってどんだけよくできてるんだよって思ったわ
スペの場合は京都→秋天みたいに前走がダメでG1勝ってることもあるから万馬券が生まれたんだと思う。
ダービーはセイウンが逃げる→キングの鞍上福永が御しきれず突っかかりペースが乱れる→スペが人気薄のボールドエンペラー&ダイワスペリアーを連れてきたという流れだったはず
@@tomas8851 あのダービーは福永さんがデビュー年なのにプレッシャーかけ過ぎたのも悪いかと…結果的にキンへがかき乱して、ウンスがスタミナ切れって感じの最後でしたから
逆噴射だけは何も考えずにわかってしまった。
聞いた異名で一番気の毒だと思ったのは史上最弱のダービー馬ですかねえ。私が産まれる前のダービー馬のオペックホースですね。ダービー後一度も勝てずに32連敗。マカヒキやワンアンドオンリーが比べられたりしてますけど、彼らは一応3歳秋に1勝してますし…。
ハルウララみたいな馬だな
アグネスデジタルが4連勝したG1は全て2000mなので、2000のスペシャリストという見方も出来る。
マイルチャンピオンシップ南部杯は2000mだった…?
@@ハンシンファン-m6y 4連勝したのは2000mだから間違ってはないぞ
詐欺師はトゥザヴィクトリーのがしっくりくる
ゴールドシップの異名は個人的に120億だと思ってる
新聞を読める馬…エリモジョ…はウマ娘じゃないから、こっちかな?(゜▽゜*)(あぶねぇ当たってた)
エイシンフラッシュはいつもパドックを本当によく見せる馬だったから「馬体詐欺師」と呼ばれるようになったけどダービーのときのパドックは本当に惚れ惚れするような仕上がりだったあのカッコよさはいまだに忘れられないね
だからこそ天覧競馬でのデムーロ騎手の最敬礼が更に様になったとも。(あとからお小言もらったそうだけど)
新聞の読めるウマってはエリモジョージのがしっくりくる。
それなー
自分はカブトシローのイメージ
ライスちゃんの時にクモでも食べたんじゃない?っていうのはここからきてるのか?
ゴルシの1着5着 1着5着繰り返して次は1着やろって所を15着取った話の方が詐欺師やろがい!
ちなみに逆噴射の異名は、サルノキングという馬が初代だ。こちらは悪名としてだが…ツインターボは愛称って感じ
貴重な知識でありがとう
隠れ万馬券製造馬はミホノブルボンも該当する気がする。8戦しかしていないが、スプリングS2着13番人気のマーメイドタバンで馬連547.8倍、ダービー2着16番人気のライスシャワーで馬連295.8倍。また、新馬戦でも2着に11番人気のホウエイセイコーが入っている(この頃は馬連がまだ無かったため万馬券では無いが…)
0:15白いのだけで察せるの草
呼んでる人はすごく少ないと思うけどCMを見る馬、ゴールドシップも追加で。
ゴルシはガンダムだったのか
新聞を読むウマって言えばエリモジョージ
エリモジョージも二代目なんだけどね…(初代カブトシロー、二代目エリモジョージ、三代目ダイタクヘリオス)
@@1lupus279 そっちのほうが有名だと思うよね
ゴールドシップは頭一つ抜けて異名というか近所のガキ大将に付ける愛称みたいなのが多い
噛みつきウインディって既にバレバレw
エイシンフラッシュ…ウマ娘では親にトレーナー紹介したりしてたのはまさか…結婚詐欺…
ちなみに人間では爆笑問題の田中さんが病気のデパートと言われてましたw
ウマ娘しか知識なかった俺には逆噴射噛みつきウェンディバカコンビ白いの以外は予想すら付かんかった…
変態だけは分かったw
かみつきウインディとかかみつく覚えたウインディにしか思えんってw
新聞を読める馬は最近ではキタサンブラックが有名(え
白いのはガンダム的な意味合いもありそう
2:03目覚まし時計を破壊してしまうくらい寝起き悪いのよねw
逆噴射は初代はサルノキングを思い出しますね。八百長疑惑まで発展した1982年のスプリングステークス。同年の2月に発生した羽田沖の墜落事故の原因からですね
口呼吸できる生き物の方がイレギュラーな印象。人間以外だと居るんだろうか
い…犬…
まともに出来るのは哺乳類では人間ぐらいですね。その人間ですら吸った空気の結構な割合が鼻から逃げてる。
ツインターボだっけな。レースに居たら面白くなるから出走させられたの
でも他の陣営からしたら「どうせ垂れるだろうと高を括っていると追いつけない距離まで離されそうだからツインターボが出るレースは気が抜けない」と思われていたらしいですね。どこかで聞いた聞きかじりでソースはないのですが。
有馬記念に目玉として出走しました
まあ、「人気薄の逃げ馬」には要注意って昔から言われているし、あまりにもマイペースに逃がしていたら、まんまと逃げ切ってしまったという例は多いからな。
@@N--T 他の馬のペースを乱すこともあったそうですね
@@N--T 09年エリザベス女王杯のクイーンスプマンテあたりか
変態っていうからピルサドスキーかと思った...ww
白いのヤバいの例のアレ
アグネスデジタルは芝もダート2000までならよく走った。競走馬で真の意味での万能の天才はアグネスデジタルぐらいしか思い浮かばない。
変態=勇者うーんものは言いよう
蔑称ね‥アグネスポキオン思い出した
グランデッツァ、ダイワスカーレット、キャプテントゥーレ、レーヴディソール。目立った怪我もなく走れたのはディープスカイとロジックくらいかな?
スペの万馬券は全て東京G1なんですよねぇ。
いちご大福!いちご大福!
スペシャルウィークは旧4歳冬の500万下の白梅賞で公営名古屋の武幸四郎騎乗のアサヒクリークにゴール前強襲を喰らい2着に敗れたがアサヒクリークが単勝万馬券だった
10個の中で唯一最初にわかったのが逆噴射(ツインターボ)でしたw
デジたんの異名の勇者も変態性を表す言葉だもんな…。真の勇者は、戦場を選ばない。うーんこの。
午前10時からの男って聞いた瞬間にシチーが浮かんだんだ俺って、、ら
ゴルシの好きな異名は大福だな
蹴り馬注意のしっぽ飾り(赤いシュシュ)着けた時の「いちご大福」ってのもあったな
マチカネ家系不幸な馬多くないか?
確かミスターシービーは最弱の三冠馬ってあだ名があったよね
翌年ルドルフですからねールドルフに一回でも勝てれば
今はだいぶ見直されてそれはほぼ返上されました。
このままだとコントレイルがその座に就任しかねないまあ先代、先々代と比較されるからってのもあるが
むしろ現状ではコントレイルのほうがヤバそうだわ。ミスターシービーは秋天レコード勝ちしているし。
コントレイルの方がバッタもんだと今は思う
白いのガン○ム
新聞なんちゃらでカブトシローとかエリモジョージとかコメ欄で出ててほっこりするね
6:45 お ま た せ
アグネスデジタル、お迎えしたいのにきてくれません!!芝もダートもこなせる馬はそうそういませんからねぇ。
最初全部ゴルシかと思ってた自分はゴルシに洗脳されていたのか?
『ジャスタウェイ』も名前の由来を考えたら大概だけどね。(笑)
ちょいと、追い解説すると、圧倒的な強さの、1番人気がいると、それを、マークした能力馬が、みんなへたって、結局、人気薄の馬が、2、3着に来ることが、よくある。長く競馬をしてる人ほど、そういう馬を狙います。アグネスデジタルは、たぶん、日本初の、芝、ダートのマイルGⅠ勝ち馬です。
句読点を使いすぎ。
@@celticmoonsfeed おまえらが、使わなさすぎなんだよ。を、の後に、を付けるのが正しい。国語の時間に、何習ってたんだよ。
@@北山博 「読点は文学を読みやすくしたり、内容を正しく伝える為に用い、一般的に20〜30字程度に1回付けるのが読みやすい文章とされている」って、うぃきったら出て来たが、「をの後に付けるのが正しい」なんて何処にも記されて無いんだが。根拠を示して?あと、とにかく読みづらい。
@@celticmoonsfeed wikiなんて、間違いだらけなんだぜ?そもそも、20~30文字なんて、付けてたら、句読点が1回も付かない文章ばかりになるぞ?そんな、簡単なことも、わからないのかい?漫画ばっかり読んでるから、そうなるんだよ。ちゃんとした小説読んでみ? それが、正解だ。
@@北山博 大前提として、あんたの文章が読点だらけで読みづらい事が事実であり、小説はそこそこ読んでるがそんな頻繁に読点を使っている小説は読んだ事無い。寧ろ、具体的にそんなに頻繁に読点を使っている小説を教えて欲しい。ちゃんと読んでみるから。ついでに加筆するが、Wikiを見たのはあくまで確認の為。あんたの言う「正解」の根拠が何処にあるのか皆目見当付かないために一応見ただけよ。尤も、国語の教科書に載っている題材でそんなに句読点を使っている物は無いと断言する。
デパート要素がわからない
病気(トラブル?)の種類が多いってことじゃないですかね
ああ、若い人は「デパート=何でもある場所」てイメージは湧かないでしょうね。デパートて日本では「百貨」店。つまり色々何でもある店てことで、昔々の大昔はその名の通りだったんだね。てか、デパート以外にそんなところはなかった。しかし、世の中が発展し価値観も多様化していったことで「色々何でもある夢のような空間」て意識をデパートに対して人々が持つことが段々なくなっていった。で、今ではその現実にそぐわない比喩の言葉だけが残っている、と😼
技のデパートとか言うだろぉ!?
今風に言うなら病気のAmazonてとこかね。
5:51た〇くーでしょ()
ゴールド「シップ」
気性難
ゴールド「シチー」
起床難
すきwww
ウマい!
馬だけに
ウマい
天才wwwwww
実際の写真に残ってる「ツインターボ、俺にかまわず逃げてくれ」って横断幕、大好き
ユーバーレーベンがシロイアレノムスメとか呼ばれてたのには笑っちゃったよw
同じレースのオークスでアカイトリノムスメ(アパパネの娘?でアパパネはハワイ島などに生息する赤い鳥の名前)が出走していたのがより呼ばれる原因になっちゃったなw
@@宮本篤洋
ちなみにアカイトリノムスメの半兄に「ジナンボー」という馬がいるけど、これはアパパネの2番子だったからつけたそうな。
ディープインパクトなどかっこいい馬名も多い金子オーナーにはこういう珍名馬も少なくない。
関係無いけどメイケイエールの母親シロインジャーで笑ってしまったw
@@オロバス-i9n
シラユキヒメ一族には、珍名が結構多いよ。
ソダシの母親はブチコだし、その姉はマーブルケーキ、マシュマロなんてのがいる、。
シロイアレノムスメ、きちんと9文字で収まってるのも余計笑えるw
マチカネタンホイザの「変な物食べちゃったのかな?蜘蛛とか」は自虐で可愛いw
エイシンフラッシュはドバイ遠征の時現地の人達が「とうとう日本が最終決戦兵器を投入しやがった!」と大騒ぎになったほどの馬体の美しさなのです。海外の目の肥えた人すら魅了する魔性の馬なんですね
ウマ娘でフラッシュ実装された時はとうとう運営が最終決算兵器を出しやがった!と思ったw
『ツインターボの2つのターボは前と後ろについている』なんて冗談があったくらいだからね。
圧勝か惨敗しかしないのが人気の秘訣なのだろう。
白いので「あぁ…」ってなるほどゴルシの奇行調べすぎた
ゴルシって1着と5着を繰り返した挙句15着になったからいちご大福とも言われてるよね
その昔、走るお墓とか言われたメジロのお嬢様が居まして…
メジロボサツさん…(´・ω・`)
ヘリオスが1番人気になると勝てないというかヘリオスが出ると1番人気が沈むという
古馬20戦で全て1番人気が沈没とか、そういう誓約の呪いかな?
香港に登録してる馬たちは漢字表記をするから見てて面白いで。有名どころでいうと
ステイゴールド→黄金旅程
ちなみにスペシャルウィークは特別週と割とド直球
エアジハードは空中聖戦
ロードカナロアは龍王
とかな(*´ω`*)
ウマ娘にキンイロリョテイってウマ娘追ったけど間違いなくステイゴールドなんだろうな
目白魔苦院…
黄金船とかもど直球だよなぁw
オルフェーヴル→黄金巨匠
エルコンドルパサー→神鷹
アドマイヤムーン→賞月
エイシンヒカリ→栄進之光
などなど
ウマ娘にいないけど、ディープが英雄って呼ばれてるのすごい好き。
しかもデジタルは右回りも左回りも普通に走ってたんじゃなかったっけ?
ダイタクヘリオスみたいなパリピ娘が自分が一番人気なのを見て緊張しちゃって勝てないのありだと思います。
何気に育成ウマ娘実装されたら一番育成難易度が高いのってデジたん(アグネスデジタル)な気がする
ドトウも必ず世紀末覇王がいるし
アグネスデジタル実装されましたよ 芝ダート共に適正Aなので異名オールラウンダーのように芝マイルでもダートマイルどちらでも使えるウマ娘ちゃんです
アニメでスペが言ってる「夢を見せられるようなウマ娘に」とか
アプリの「スペシャルドリーマー」って
そこから来てるのか よく出来てるな~
犯罪皇帝ほんとかわいそう
ClimbをカタカナでクライムとしたせいでCrimeと呼ばれてしまったんですよね。
スペシャルウィークも同様に「特別弱い」と勘違いされたとか
@@ひまじん-p9d
スペシャルウィークってそんな呼び方されてたんですね
面白い…
@@したり顔 weekとweakの音が全く同じなので勘違いされたというだけで、戦績見ればわかる通り実際に弱いと呼ばれたわけではないですよ
@@ひまじん-p9d
当時を見たわけではないですが、スペシャルウィークの強さは存じ上げております。
TTGさんのときのカイザーさんですよね??
その後勝てなかったのはこの異名もあったせいじゃないかなーと思ったりします。1度も1番人気にならなかったにもかかわらず生涯通して6番人気以下がなかったとか聞いてますね。
(風評被害は)やめるのだ!ウインディちゃんは金メダルに噛み付いた名古屋市長じゃないのだ!!
実はフェブラリーS初代王者なのだ!
まぁ事実ですからねぇ。レース中に噛みついた馬ですし。
@@坂崎亮-h8n スペシャルウィークの尻尾に噛み付いた猛獣が他に居て、、、なぁステi...キンイロリョテイ=サン?
座布団一枚
アグネスデジタルはわかりやすいぐらい変態だ
スペシャルウィークの隠れ異名…
正に、その名前の通りスペシャルをプレゼントした感じなんだな☆☆
ここでもゴルシ…。破天荒、白いの、豆大福、終いにはアレ…。ある意味変態⁉️
逆噴射はすぐにダブルジェット師匠と分かった
ゴルシだけだんちでひどい言われようでわらったww
(エル)グラスの異名は
「タンポポを喰らう豚」でーす
真の変態は戦場を選ばない
外国では勇者
日本では変態
これ如何にw
試しに買ってみろと初めて連れてこられたウィンズで、たった2頭だけ名前を知ってる馬がいたからその2頭の馬連見たら100倍超えてて買うのやめた99年秋。その2頭がスペシャルウィークとステイゴールド…
競馬を全く知らない俺でも3つしか外さなかったとかウマ娘ってどんだけよくできてるんだよって思ったわ
スペの場合は京都→秋天みたいに前走がダメでG1勝ってることもあるから万馬券が生まれたんだと思う。
ダービーはセイウンが逃げる→キングの鞍上福永が御しきれず突っかかりペースが乱れる→スペが人気薄のボールドエンペラー&ダイワスペリアーを連れてきた
という流れだったはず
@@tomas8851 あのダービーは福永さんがデビュー年なのにプレッシャーかけ過ぎたのも悪いかと…
結果的にキンへがかき乱して、ウンスがスタミナ切れって感じの最後でしたから
逆噴射だけは何も考えずにわかってしまった。
聞いた異名で一番気の毒だと思ったのは史上最弱のダービー馬ですかねえ。
私が産まれる前のダービー馬のオペックホースですね。
ダービー後一度も勝てずに32連敗。
マカヒキやワンアンドオンリーが比べられたりしてますけど、彼らは一応3歳秋に1勝してますし…。
ハルウララみたいな馬だな
アグネスデジタルが4連勝したG1は全て2000mなので、2000のスペシャリストという見方も出来る。
マイルチャンピオンシップ南部杯は2000mだった…?
@@ハンシンファン-m6y 4連勝したのは2000mだから間違ってはないぞ
詐欺師はトゥザヴィクトリーのがしっくりくる
ゴールドシップの異名は個人的に120億だと思ってる
新聞を読める馬…
エリモジョ…はウマ娘じゃないから、こっちかな?(゜▽゜*)
(あぶねぇ当たってた)
エイシンフラッシュはいつもパドックを本当によく見せる馬だったから
「馬体詐欺師」と呼ばれるようになったけど
ダービーのときのパドックは本当に惚れ惚れするような仕上がりだった
あのカッコよさはいまだに忘れられないね
だからこそ天覧競馬でのデムーロ騎手の最敬礼が更に様になったとも。(あとからお小言もらったそうだけど)
新聞の読めるウマってはエリモジョージのがしっくりくる。
それなー
自分はカブトシローのイメージ
ライスちゃんの時にクモでも食べたんじゃない?っていうのはここからきてるのか?
ゴルシの1着5着 1着5着繰り返して次は1着やろって所を15着取った話の方が詐欺師やろがい!
ちなみに逆噴射の異名は、サルノキングという馬が初代だ。
こちらは悪名としてだが…
ツインターボは愛称って感じ
貴重な知識でありがとう
隠れ万馬券製造馬はミホノブルボンも該当する気がする。
8戦しかしていないが、スプリングS2着13番人気のマーメイドタバンで馬連547.8倍、ダービー2着16番人気のライスシャワーで馬連295.8倍。
また、新馬戦でも2着に11番人気のホウエイセイコーが入っている(この頃は馬連がまだ無かったため万馬券では無いが…)
0:15白いのだけで察せるの草
呼んでる人はすごく少ないと思うけど
CMを見る馬、ゴールドシップも追加で。
ゴルシはガンダムだったのか
新聞を読むウマって言えば
エリモジョージ
エリモジョージも二代目なんだけどね…(初代カブトシロー、二代目エリモジョージ、三代目ダイタクヘリオス)
@@1lupus279 そっちのほうが有名だと思うよね
ゴールドシップは頭一つ抜けて異名というか近所のガキ大将に付ける愛称みたいなのが多い
噛みつきウインディって既にバレバレw
エイシンフラッシュ…ウマ娘では親にトレーナー紹介したりしてたのはまさか…結婚詐欺…
ちなみに人間では爆笑問題の田中さんが病気のデパートと言われてましたw
ウマ娘しか知識なかった俺には
逆噴射
噛みつきウェンディ
バカコンビ
白いの
以外は予想すら付かんかった…
変態だけは分かったw
かみつきウインディとかかみつく覚えたウインディにしか思えんってw
新聞を読める馬は最近ではキタサンブラックが有名(え
白いのはガンダム的な意味合いもありそう
2:03
目覚まし時計を破壊してしまうくらい寝起き悪いのよねw
逆噴射は初代はサルノキングを思い出しますね。八百長疑惑まで発展した1982年のスプリングステークス。
同年の2月に発生した羽田沖の墜落事故の原因からですね
口呼吸できる生き物の方がイレギュラーな印象。人間以外だと居るんだろうか
い…犬…
まともに出来るのは哺乳類では人間ぐらいですね。その人間ですら吸った空気の結構な割合が鼻から逃げてる。
ツインターボだっけな。
レースに居たら面白くなるから出走させられたの
でも他の陣営からしたら「どうせ垂れるだろうと高を括っていると追いつけない距離まで離されそうだからツインターボが出るレースは気が抜けない」と思われていたらしいですね。
どこかで聞いた聞きかじりでソースはないのですが。
有馬記念に目玉として出走しました
まあ、「人気薄の逃げ馬」には要注意って昔から言われているし、あまりにもマイペースに逃がしていたら、まんまと逃げ切ってしまったという例は多いからな。
@@N--T 他の馬のペースを乱すこともあったそうですね
@@N--T 09年エリザベス女王杯のクイーンスプマンテあたりか
変態っていうからピルサドスキーかと思った...ww
白いのヤバいの例のアレ
アグネスデジタルは芝もダート2000までならよく走った。競走馬で真の意味での万能の天才はアグネスデジタルぐらいしか思い浮かばない。
変態=勇者
うーんものは言いよう
蔑称ね‥アグネスポキオン思い出した
グランデッツァ、ダイワスカーレット、キャプテントゥーレ、レーヴディソール。
目立った怪我もなく走れたのはディープスカイとロジックくらいかな?
スペの万馬券は全て東京G1なんですよねぇ。
いちご大福!
いちご大福!
スペシャルウィークは旧4歳冬の500万下の白梅賞で公営名古屋の武幸四郎騎乗のアサヒクリークにゴール前強襲を喰らい2着に敗れたがアサヒクリークが単勝万馬券だった
10個の中で唯一最初にわかったのが逆噴射(ツインターボ)でしたw
デジたんの異名の勇者も変態性を表す言葉だもんな…。真の勇者は、戦場を選ばない。うーんこの。
午前10時からの男って聞いた瞬間にシチーが浮かんだんだ俺って、、ら
ゴルシの好きな異名は大福だな
蹴り馬注意のしっぽ飾り(赤いシュシュ)着けた時の「いちご大福」ってのもあったな
マチカネ家系不幸な馬多くないか?
確かミスターシービーは最弱の三冠馬ってあだ名があったよね
翌年ルドルフですからねールドルフに一回でも勝てれば
今はだいぶ見直されてそれはほぼ返上されました。
このままだとコントレイルがその座に就任しかねない
まあ先代、先々代と比較されるからってのもあるが
むしろ現状ではコントレイルのほうがヤバそうだわ。ミスターシービーは秋天レコード勝ちしているし。
コントレイルの方がバッタもんだと今は思う
白いの
ガン○ム
新聞なんちゃらでカブトシローとかエリモジョージとかコメ欄で出ててほっこりするね
6:45 お ま た せ
アグネスデジタル、お迎えしたいのにきてくれません!!芝もダートもこなせる馬はそうそういませんからねぇ。
最初全部ゴルシかと思ってた
自分はゴルシに洗脳されていたのか?
『ジャスタウェイ』も名前の由来を考えたら大概だけどね。(笑)
ちょいと、追い解説すると、
圧倒的な強さの、1番人気がいると、それを、マークした能力馬が、みんなへたって、結局、人気薄の馬が、2、3着に来ることが、よくある。
長く競馬をしてる人ほど、そういう馬を狙います。
アグネスデジタルは、たぶん、日本初の、芝、ダートのマイルGⅠ勝ち馬です。
句読点を使いすぎ。
@@celticmoonsfeed
おまえらが、使わなさすぎなんだよ。
を、の後に、を付けるのが正しい。
国語の時間に、何習ってたんだよ。
@@北山博
「読点は文学を読みやすくしたり、内容を正しく伝える為に用い、一般的に20〜30字程度に1回付けるのが読みやすい文章とされている」
って、うぃきったら出て来たが、「をの後に付けるのが正しい」なんて何処にも記されて無いんだが。
根拠を示して?
あと、とにかく読みづらい。
@@celticmoonsfeed
wikiなんて、間違いだらけなんだぜ?
そもそも、20~30文字なんて、付けてたら、句読点が1回も付かない文章ばかりになるぞ?
そんな、簡単なことも、わからないのかい?
漫画ばっかり読んでるから、そうなるんだよ。
ちゃんとした小説読んでみ? それが、正解だ。
@@北山博
大前提として、あんたの文章が読点だらけで読みづらい事が事実であり、小説はそこそこ読んでるがそんな頻繁に読点を使っている小説は読んだ事無い。
寧ろ、具体的にそんなに頻繁に読点を使っている小説を教えて欲しい。
ちゃんと読んでみるから。
ついでに加筆するが、Wikiを見たのはあくまで確認の為。
あんたの言う「正解」の根拠が何処にあるのか皆目見当付かないために一応見ただけよ。
尤も、国語の教科書に載っている題材でそんなに句読点を使っている物は無いと断言する。
デパート要素がわからない
病気(トラブル?)の種類が多いってことじゃないですかね
ああ、若い人は「デパート=何でもある場所」てイメージは湧かないでしょうね。
デパートて日本では「百貨」店。つまり色々何でもある店てことで、昔々の大昔はその名の通りだったんだね。てか、デパート以外にそんなところはなかった。
しかし、世の中が発展し価値観も多様化していったことで「色々何でもある夢のような空間」て意識をデパートに対して人々が持つことが段々なくなっていった。
で、今ではその現実にそぐわない比喩の言葉だけが残っている、と😼
技のデパートとか言うだろぉ!?
今風に言うなら病気のAmazonてとこかね。
5:51た〇くーでしょ()