Розмір відео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показувати елементи керування програвачем
Автоматичне відтворення
Автоповтор
年収と幸福度については、この動画を参照してください:ua-cam.com/video/GchEDS1y1zg/v-deo.html
家全然貧乏じゃないけど小学生の頃から買うの勿体なくて水道水飲んでる。
23卒大学生ですが、香薫に手を出してよくわからん安いウインナーに戻れなくなっているところです
まだ大丈夫だ!シャウエッセンには手を出すな!あいつはヤバイ無意識に手に取ってるから
@@komura1622茹でたらホテル味だもんね
やばいめちゃめちゃ共感できる
年収というのは知らなくてもいい世界というのは名言ですね年収を意識すればするほど人生の目的もブレていきますね
地方から大学で上京した身としては、地方に戻ろうって思わなくなるのも年収下げれないのと似ている気がします。交通機関の便利さを知ってしまうと戻れないです。
きっと就活生の時点では想像できないですが、いざ転職をしようとしたときはこうなりますね。生活水準、プライド、家族、友人、これらへの執着を断ち切るのは本当に困難です。
新人には僕も給料は貰うものではなく、稼ぐもの。能力や活躍の対価だと伝えています。給与がもらえる感覚ってすごく怖いですよね
就職活動から離れてしばらく経ちますが、もう来月が入社となります。最近は入社への不安が強くなってか、年収や福利厚生といった表面的なものを心配していました。この動画を見て、やっぱり自分の信念を大事にすればいいということを思い出しました。20代のうちに成長して、20年後は日本のものづくりを牽引する存在になります。必死こいてがんばります。24歳大学院生
34歳のおっさんですけど、確かに新卒で入った業界が今もキャリアの軸になってますね。就活生の時は月給が2万とか5万高いとめちゃくちゃ多く感じますが、長い目で見ると業界の将来性や自分のやりたい事に重きを置いた方が良いと言うことに同意です。自分の場合は運良くオファーがあった中で年収が1番高かったところと行きたい業界が一致してたので良かったですけど
社会人になったけど、先生の話を聞くような感覚でたまにウツさんの動画に舞い戻ってきてます。
めちゃくちゃわかります!社会人になってから初めてウツさんの言葉の意味がわかるってことありますよね
やっぱり年収は求めるものではなく適正に与えられるものなんですね、、、身に染みます
適正に与えられる、深いですね
今まで送ってきた人生は親の年収まで達さないと無理なのかなと考えてた。親に頼ってきた人間だから、自分の無能さとかを思い知るよね。
23卒の学生です。早期選考でやりたいことができる企業から内定をいただいたものの、福利厚生を気にして就活を終える決断ができずにいました。この動画を通じて、自分は仕事から何を得たいのか、どんな20代を過ごしたいのか、冷静に見つめ直すことができたように思います。感謝の思いをお伝えしたくて、初めてコメントさせていただきました。本当にありがとうございます。
僕も23卒なんですけど、どの業界に内定もらったんですか?
今25卒で1番やりたい仕事ができる企業に内々定を貰えましたが、周りが30歳前半で1000行くとか言ってるの見て「もっと高い年収貰える企業に承諾すればよかったかな…」と思って憂鬱になっていたところでこの動画を見て心が軽くなりました自分の選択を正解にしていきたいと前向きに考えられそうですありがとうございます
確かに、高卒でさっさと就職・結婚してそれなりの生活してる地元の友達が幸せそうなのを考えると、そういうことなんだろうな
夜の仕事してる人のコメントで見たな稼げる仕事からの転職は難しいって年収が下がると生活の質も下げざるをえない。だから、稼げる夜の仕事がズルズル続くって
少なくとも苦手なことを仕事にするべきではないですよね。
やりたいことを見失わないように頑張ろ
話の本質は水道水飲むか飲まないかじゃない
最低でも、川越シェフの800円の水じゃないと飲めません(*´-`)
子供のいる年収700万の人が未経験業界に年収400とか500で飛び込むのは厳しい。たとえ5年後にその業界で1000万になる可能性があって人生トータルでの稼ぎが多くなるとしても。
年収と同時に生活水準も下げられないですよね。今の生活レベルを落としてまで、職業を変えるって本当に難しい。現在の収入が高いなら尚更。
23卒就活生です。この話は本当に沁みました。貴重なお話ありがとうございます。
私は住民税非課税世帯で給付の奨学金+学費を1/3しか払っていません。子供が大学に行くのもギリギリの家庭で育ったので経済面については非常に慎重になっています。将来親への支援もしなければならなくなると思いますので。「業界によって平均年収が決まる」とも言われていますので四季報の平均年収の欄とにらめっこしながら就活をしています。私の育ってきた環境上年収より大切なものはないです。
底辺就活生だと都内で一人暮らしができるか経済的に不安だし、受ける企業も魅力がなくなってくるから、年収ばかり見てしまう。
6:57開始20秒くらいで「ああ、この話はするだろうな」と思った年収の話題がメインの動画は少なくても、生放送とかではちょくちょく聞いてたから
20歳ですが水の違いがわからず、今も水道水で生きています!
東京で水道水今日も美味しく飲んでます!
19卒でウツさんの動画を偶に見ながら就活してたものです。ぶっちゃけ、年収800万+やりたいことを基準に選んでしまいました笑日々成長しているので後悔はしていないですが、やりたいことにもっと正直でいれば良かったな、と思う時もありますね、
私は35歳ですが、うつさんの仰ることは本当にそうだなと思います。私はいわゆる大手から、30歳の時にやりたいと思った仕事に挑戦できるベンチャーに転職しましたが(大手よりいわゆる生涯年収は数千万下がる)、やりたいとに取り組めたことに全く後悔がありません。そして、そこで成果を出せたことを評価いただき、この度方向を維持したまま同業の最大手に転職することが出来ました。年収のことだけ考えていたら最初の転職は出来なかったでしょうが、若い方はうつさんの仰ることを少しでも意識されることで、後悔なくご自分のキャリアが選択できますように。、
親の年収が良いだけに、自分が築けるレベルの生活に満足できるかめっちゃ不安。
@@ktom8142 生活面ではいいけど精神面に問題が生まれる。割り切れる人ならいいけど自分には無理。あと親離れできてない立場で言うのもおかしいけど、子離れはしてほしいとも思ってるから自立はしたいんだよね
@@ktom8142 あ、その手続きはしてもらいましたね!正直贈与も負い目に感じてましたが、そう聞くと家庭単位で見ればただ合理的な判断なんですね!自分も次の代へと繋げるよう頑張りたいです!
めちゃくちゃタメになる動画でした…。やりたいことができるが年収が中の下の企業vsやりたいことはできないけど高年収の企業 で悩んでいたのですが、やっぱり自己実現できそうな企業の方を選ぶことにしました。本業以外にも投資など副業をして稼ぐ手段はいくらでもあると思います!
士気を下げてしまう恐れがあるけど、本当にやりたいことが出来ると踏んで働いてみたら実際違ったっていう例が結構多い(大企業になるほど業務が細分化されるため)からある程度の年収って大事よね。
それはそう
昨今流行りのサブスクも同じ話を聞くよね。一度便利さを味わうと後に引けなくなってどんどん生活水準が上がってく
多分親の半分ぐらいの年収になるんだけど将来の生活水準に納得できるかが不安
年収3000万もらってた人が一般的な感覚あるのか、という点は突っ込みの余地ありだと思いますが。お話は納得しました。本当に好きなこと、得意なことを中心に就活すべきで、更にいうとそういうのってほんとは高校生くらいから真剣に考えた方が良かったな、と思います。OB訪問とかするとうつさんと似たような方向感のことを言ってしまいます。
父親が年収1000万近くで、いままでどれだけ恵まれた環境で育ったのか、また改めて父親の凄さを実感しています。いままで親の元で何不自由なく生活できていたけど、自分が果たしてこれからの人生において自分の給与だけで幸福感を感じれるのか不安を感じています。4月から社会人ですが、初任給20万5千円と書いていたりと、周りの友人たちと比べればかなり低く本当に不安しかないです。
初任給低すぎると怪しいけど、ゆうてそこまで気にしなくて良いやろ。重要なのは昇給具合や出世の様子、平均年収とかのが見た方がいい気がするけど
@@INTERGALACTIC652なんだお前笑
@@INTERGALACTIC652きしょ
初任給20万はほぼ全体の平均だし気にしなくていいよ。そうやって周りと比較しだすと言い事ないよ。
業界的に労働時間と給料が見合わないかもしれないですが、今の仕事が楽しくてしょうがないですし、故に社会への貢献も大きくできているのかと思っています。お話を聞いて自分の生き方に自信がもてました。ありがとうございます。
めちゃくちゃ大事な話ですね、ありがとうございます
生活基準を下げるっていうのは難しいですよね今お金で買えている様々な娯楽がなくなってしまうときついです
Utsuさんが居た業界で同じ職種に身を置いている41歳オジサンです。(被ってないですが、Utsuさんが在籍していた会社に、私も在籍してました)稼いだ結果、幸せとは何かについて考える事が私はできました。私としては一旦稼ぐ事にフォーカスするのもアリだと思いつつも、年収落とせないのは理解できます。個人の価値観に見合った仕事や稼ぎ方を見つける事は非常に重要ですね。合わないと心の病気にもなりえます。私はもう疲れてきました
アラフォーやけど、東京での最終キャリアが年収300万のSESです。東京で満員電車に耐えながら年収300万円だと、地方へIターンしても年収アップの余地あったんで、結局関西で年収400万の仕事で採用もらえました。旗から見ればたかだか年収400万円かもしれないけど、京阪での京都⇔大阪通勤は満員と言うほど満員の電車にはならないので、無事試用期間を乗り切った暁には、もう満員電車(東京)には戻れないと思います。前の会社辞める時、他SESに所属してた同じ客先の常駐者(新卒)には、転職したプロセスを教えて転職を薦めました。
SESは本当年収低いな
大手で福利厚生やワークライフバランスが安定してるけど全然興味無い業界か、中小ベンチャーで福利厚生や給料低いけどやりたいことかで悩んでました。少し元気もらえました。
新卒から広告業界一筋で33歳です。27歳の時、業界内転職を機に、年収320万から900万まで上げる事に成功しました。しかしながら、今になって別業種に興味がで始め、年収とやりたい事のジレンマの中、身動きが取れなくなっています。今思う事は、20代のもっと早い段階で転職し、年収をあげておけば良かったという事です。あと3年早かったら、年収を下げてでもやりたい業種に迷わずチャレンジ出来ていたかなと思います。
コメント失礼します。興味で始めた別業種てなんですか?
まだ大学1年生だからやりたいことを見つけたい。
見つかったか?
新卒一年目@東京、やりたい仕事ではありましたが、年収200万円台。二年目は昇給なし。惨めでした。千円の余計な出費でも、結構なストレスでした。バランス大事です。
やっぱりやりたいことと収入のバランスは難しいですよね…自分もそのギャップで苦戦しています…
人生失敗してて草惨めだけど来世では頑張れ👍👍
めちゃくちゃ深いお話をありがとうございました。。ちょうど最高で1000万近くの日系企業から内定出て、「でも外資とかコンサルならもっと貰える…」と欲が出てたところです。情報が簡単に出入りする社会だからこそ、上を見上げてしまいますが、年収が全てでは無いですね。
それでも十分恵まれてるくらい
十分でしょ
「もう子供じゃないんだからパパママから貰う思考は死ぬぞ」ってことですかね。社会人で受け身は死を意味する…と刻んでおきます。
就活生時代はUtsuさんの動画にボッコボコに殴られて好きになれなかったけど、入社した今は心の支えです笑
こんなことを教えてくれる人、utsuさんしかいないよ・・・
初めてコメントさせて頂きます。大企業に入り、utsuさんの動画を見ながら社会人として7年が経とうとしています。この動画を見て、転職する覚悟が初めて芽生えました。チャレンジするなら早い方がよいと、年収はなかなか落とさないと、覚悟を決めて飛び込んでみたいと思います!
生活水準を下げることは難しい。そうだよね〜てか東京の普通の人は水道水を飲まないっていうことが一番の衝撃なんだけど
埼玉ですけど不味くて飲めません😭
これは企業だけでなく学校などのどの組織においてでも言えることですね。
今おすすめに流れてきたけどこの人現代文の論説文みたいな話し方してくださるからめっちゃ頭に入ってくる
僕は年収を落とせました。年収より大切なものに気づけたからです。家族との時間です。
本当にありがとうございます。世間一般でいう就活の波に飲まれて、努力の方向性を見失っている感じでしたが、ハッと気付かされました。一般に年収が高いと言われているところでも、自身の興味が続かなければ高いポジションにつける可能性は低いし、そこで一生を終えるくらいなら新卒からやりたい業種に就こうと思います。
少し印象変わりました。とてもいい話ありがとうございます。
普通に水道水飲むんだが…少数派だったのか…
ね、飲むよね普通に。
小学生の頃は飲んでた
普通に飲むよな😂
飲んでます!水買うのもったいなくない
いわゆる高いほうだと思うが、普通に水道水ガブ飲み
自分にできると思う中でやりたいことを選びました。今のところ上手くいっていると思います。
水の話で真意が伝わりづらくなってしまった感・・・ラーメンに餃子や味玉トッピングをつける生活になれたら戻れなくなる、ぐらいが良かったのかも
高卒です。25歳の時、年収420万でした。新車でレクサス買いました。コロナの影響で年収400万以下になりましたがこれからもレクサス乗り継ぎます。
何事も一歩立ち止まって考えることが大事なんですなぁ
え
東京住みだけど水道水飲んでる我が家🥺🥺🥺
アラフォーの社会人ですが、20年前にこの動画見たかったです。自分なりにもがいてそれなりの年収ですが、こういう視点があると知るだけでも違いますよね。
セカンドスキルを伸ばしたいのに、年収のせいで挑戦できなくなってるな。
商社に勤めてます。やりたい事に加えて、加ステータス、世間体で生きている人間であると自分自身について思いましたので、入社しました。上記人間性なので、転職もあまり考えておらず、しがみつきそうです。
プライドのせいで辛い時ってありますか?私は無理にでもプライドを捨てようと今しています。
同じことを思い至り, 私は某外資ITを蹴って別業界の会社へ決めました。
解禁日前日にいい議題を投下しますね、さすがutsuさん
私の父がエリートと言われる部類の人なのですが、今の仕事に不満があるようで「転職しないの?」と聞くと、「今の俺の年収じゃどこも雇ってくれないよ」と言われました。別に年収を落とすという選択肢もあるのに、一度できてしまったプライドというのはなかなか厄介なものですよね。
え、東京で水道水飲んでるのって私だけ.....?
内定もらってるくせに、行きたいところへ受かる勇気がないから給料の多そうな金融も受けないと…!となっていましたが、この動画を見て受けないことに決めました。今就活生で、どうしたらいいのか本当にずっと悩んでいて、この動画に出会えてよかったと思います。ありがとうございます。
安心しました。ありがとうございます
その仕事が好きできちんと利益も生み出し、またそれが社会への貢献にもなる仕事が理想だろうと思ってます。またこの順番(好→得→善)が大事だと思ってます。
すっげえ!!めっっちゃためになる!!23卒で、四季報で年収600万と800万の企業どっちにしよーとかおもってたけどそこじゃないんか!!
まあお金以上の評価基準が全く同じなら高い方選んどけばいいと思う
国を代表する某加工肉メーカーの物流屋で働いています。毎日〇ャウエッセンに触っていますが、お給料は安いのでシャウエッセ〇は食べられません。きっとカカオを育てる子どもたちってこういう気分だったんですね。
某高年収のセンサメーカーの開発職に内定が頂けそうですが、ずっとこれで良いんだろうかとモヤモヤした気持ちがありました。やっぱり自分が本当に望む方向(IT系、成長)に軸を置いて、もう一度考え直したいと思います。
キ〇ーエンスやね
丸ずれてて草
センサーメーカー勤めなのでドキッとしました笑
@@田中太郎-m1o2f センサなんて楽しいのかいな‼️
@@田んぼ-v9l どこすか
めちゃくちゃ刺さりました、、、
有難うございます。なんて勉強になる動画なんだ。
身動き取れない30代になってしまった。こう思った。当時ぼんやりこんな仕事がしたい、こういう事に自分が向いていると思い、就活は紆余曲折あって今の会社にいます。会社の主要部署じゃないところに長くいた。会社でも中の下くらいのところ。当時を振り返ると甘かったなというところが多い。そうして身動き取れなくなり、今に至る。でも、一周回ってジタバタせず、転勤もないところだから今の会社で頑張り続けようと思いました。ありがとうございます。
年収下がっても生きていくためだ割りきれば下げれれる若い世代ってそもそも自分も含めて生きていくことことするハードルが高くなっていて、ある程度でいいって人も多いから上の世代とは違ってそういう状況になっても割りきれると思うけど
この話は、自らが就活生の時に聞きたかったです。
「熱意・スケール・収益性」のバランスがあって、特に20代は「熱中とスケール」が大事ってことかな。
めっちゃ深い。。よくわかる。
久々に拝見しました!大卒、社会人4年を経験してやりたいことが見つかったので今年から大学に再入学します!また就活生になるので久しぶりにUtsuさんの動画を参考にさせて頂きます!動画楽しみにしてます!お身体ご自愛下さい!
24卒です。本当に出会えて良かった。
Utsuさんやコメント欄の社会人の方々の意見を見てると、本当に様々な意見があるんだなと思いました。きっと、どんな選択をしても、ないものねだりになると思うので、とりあえず今は自分の成長につながる選択をしようと思いました。
やりたい事がないので年収高いところ行きます。。
今日も動画ありがとうございます。自分はかなり表面的なものではありますが、やはり人からのウケの良さ≒モテはついつい考えてしまいます。いくら転職して高年収の職業に就こうがその決断は30ぐらいでするとなると、、やはり1社目の年収が結婚を左右してしまうのでしょうか。最近はこんな瑣末なことに心を囚われてしまうばかりです。。
Utsuさんはサラリーマンを救う
水は普段飲まないけどカレー食べる時に氷入れてキンキンに冷えた水飲むとめちゃんこうまいんすねぇ
優秀な人にとっては良い話だとは思いますが、この話は万人向けだとは思いませんね😂大多数の人はそんな選択肢を持つことは難しいと思います
いつも ありがとうございます。わたしたちは、1回 昇格するごとに だいたい100万くらいずつ年収が変わります。ひとつ上げてもらうことがこんなに難しいことなのかと、この環境にいるとそれがとても大きなことに感じますが、良いとこどりをして 評価されたいという 器用な人が多い中で それを乗り越えて 自分自身の output で振り向かせる自信がなくなっていた ところでした。これから 爆発的に忙しくなると 言われてるのにもかかわらず、普通に休んで 周りに迷惑かけるくらい 心折れてましたが、目先100万のことに とらわれて、自分がそうしたい、と思うきもちを 押し殺してしまわないように また 明日からコツコツがんばろうと思います🙏季節の変わり目 体調崩しやすいですので、気をつけてお過ごしください🌸 🌸
35で中途の地方公務員合格して転職しようとしたけど、年収200万近く下がることに抗えなかったでしたね。納得性はあります。
ありがとうございます!
マンションの水道水は汚いので水買ってます。
パパ活が危ない理由でもある
24年卒の就活生です。私は年収に最も重きを置いて就活を行っていましたが、この動画を経て今一度自分の興味関心を振り返ってみようと感じました。ありがとうございました。
年収に重きを置くのも一つの価値観として重要だと思いますよ!実働8時間の勤務(そうそうない)と仮定して、残りの16時間をお金のパワーで充実させる人生もありだと思います!
やばすぎる。目から鱗。青天の霹靂。JTCに入って、比較的楽な部署に配属されて、なりたい姿の先輩はいなくて。資格取ってあの部署に異動したらめちゃめちゃ忙しいけど、誇りを持って一生懸命働けるし、市場価値も上がる。でもこのままならつまんないけど1000万貰えるしそれもありかなって気持ちになってた。やります。ありがとうございます。
日本では水道水で良いのだと思っていました。質が落ちたんですか。その年収の話しと似ていて、住宅の質は一度上げてしまうとなかなか下げられないだろうと考えていました。だから場所は選ぶとしても、やや贅沢できたとしても住宅の質は上げすぎない方がいいと思います。
宝くじを当てると不幸になってしまうことが多いのと一緒ですね。(お金を急にたくさん手に入れると生活レベルを上げてしまう)
企業のトップ20%に、ということはオンリーワンよりナンバーワンを目指した方がいいのでしょうか
年収と幸福度については、この動画を参照してください:ua-cam.com/video/GchEDS1y1zg/v-deo.html
家全然貧乏じゃないけど小学生の頃から買うの勿体なくて水道水飲んでる。
23卒大学生ですが、香薫に手を出してよくわからん安いウインナーに戻れなくなっているところです
まだ大丈夫だ!シャウエッセンには手を出すな!
あいつはヤバイ
無意識に手に取ってるから
@@komura1622茹でたらホテル味だもんね
やばいめちゃめちゃ共感できる
年収というのは知らなくてもいい世界というのは名言ですね
年収を意識すればするほど人生の目的もブレていきますね
地方から大学で上京した身としては、地方に戻ろうって思わなくなるのも年収下げれないのと似ている気がします。交通機関の便利さを知ってしまうと戻れないです。
きっと就活生の時点では想像できないですが、いざ転職をしようとしたときはこうなりますね。
生活水準、プライド、家族、友人、これらへの執着を断ち切るのは本当に困難です。
新人には僕も給料は貰うものではなく、稼ぐもの。能力や活躍の対価だと伝えています。
給与がもらえる感覚ってすごく怖いですよね
就職活動から離れてしばらく経ちますが、もう来月が入社となります。最近は入社への不安が強くなってか、年収や福利厚生といった表面的なものを心配していました。
この動画を見て、やっぱり自分の信念を大事にすればいいということを思い出しました。
20代のうちに成長して、20年後は日本のものづくりを牽引する存在になります。必死こいてがんばります。
24歳大学院生
34歳のおっさんですけど、確かに新卒で入った業界が今もキャリアの軸になってますね。就活生の時は月給が2万とか5万高いとめちゃくちゃ多く感じますが、長い目で見ると業界の将来性や自分のやりたい事に重きを置いた方が良いと言うことに同意です。自分の場合は運良くオファーがあった中で年収が1番高かったところと行きたい業界が一致してたので良かったですけど
社会人になったけど、先生の話を聞くような感覚でたまにウツさんの動画に舞い戻ってきてます。
めちゃくちゃわかります!
社会人になってから初めてウツさんの言葉の意味がわかるってことありますよね
やっぱり年収は求めるものではなく適正に与えられるものなんですね、、、身に染みます
適正に与えられる、深いですね
今まで送ってきた人生は親の年収まで達さないと無理なのかなと考えてた。親に頼ってきた人間だから、自分の無能さとかを思い知るよね。
23卒の学生です。
早期選考でやりたいことができる企業から内定をいただいたものの、福利厚生を気にして就活を終える決断ができずにいました。
この動画を通じて、自分は仕事から何を得たいのか、どんな20代を過ごしたいのか、冷静に見つめ直すことができたように思います。感謝の思いをお伝えしたくて、初めてコメントさせていただきました。本当にありがとうございます。
僕も23卒なんですけど、どの業界に内定もらったんですか?
今25卒で1番やりたい仕事ができる企業に内々定を貰えましたが、周りが30歳前半で1000行くとか言ってるの見て「もっと高い年収貰える企業に承諾すればよかったかな…」と思って憂鬱になっていたところでこの動画を見て心が軽くなりました
自分の選択を正解にしていきたいと前向きに考えられそうです
ありがとうございます
確かに、高卒でさっさと就職・結婚してそれなりの生活してる地元の友達が幸せそうなのを考えると、そういうことなんだろうな
夜の仕事してる人のコメントで見たな
稼げる仕事からの転職は難しいって
年収が下がると
生活の質も下げざるをえない。
だから、稼げる夜の仕事が
ズルズル続くって
少なくとも苦手なことを仕事にするべきではないですよね。
やりたいことを見失わないように頑張ろ
話の本質は水道水飲むか飲まないかじゃない
最低でも、川越シェフの800円の水じゃないと飲めません(*´-`)
子供のいる年収700万の人が未経験業界に年収400とか500で飛び込むのは厳しい。たとえ5年後にその業界で1000万になる可能性があって人生トータルでの稼ぎが多くなるとしても。
年収と同時に生活水準も下げられないですよね。今の生活レベルを落としてまで、職業を変えるって本当に難しい。現在の収入が高いなら尚更。
23卒就活生です。この話は本当に沁みました。貴重なお話ありがとうございます。
私は住民税非課税世帯で給付の奨学金+学費を1/3しか払っていません。
子供が大学に行くのもギリギリの家庭で育ったので経済面については非常に慎重になっています。
将来親への支援もしなければならなくなると思いますので。
「業界によって平均年収が決まる」とも言われていますので四季報の平均年収の欄とにらめっこしながら就活をしています。
私の育ってきた環境上年収より大切なものはないです。
底辺就活生だと都内で一人暮らしができるか経済的に不安だし、受ける企業も魅力がなくなってくるから、年収ばかり見てしまう。
6:57
開始20秒くらいで「ああ、この話はするだろうな」と思った
年収の話題がメインの動画は少なくても、生放送とかではちょくちょく聞いてたから
20歳ですが水の違いがわからず、今も水道水で生きています!
東京で水道水今日も美味しく飲んでます!
19卒でウツさんの動画を偶に見ながら就活してたものです。
ぶっちゃけ、年収800万+やりたいことを基準に選んでしまいました笑
日々成長しているので後悔はしていないですが、やりたいことにもっと正直でいれば良かったな、と思う時もありますね、
私は35歳ですが、うつさんの仰ることは本当にそうだなと思います。
私はいわゆる大手から、30歳の時にやりたいと思った仕事に挑戦できるベンチャーに転職しましたが(大手よりいわゆる生涯年収は数千万下がる)、やりたいとに取り組めたことに全く後悔がありません。
そして、そこで成果を出せたことを評価いただき、この度方向を維持したまま同業の最大手に転職することが出来ました。
年収のことだけ考えていたら最初の転職は出来なかったでしょうが、若い方はうつさんの仰ることを少しでも意識されることで、後悔なくご自分のキャリアが選択できますように。、
親の年収が良いだけに、自分が築けるレベルの生活に満足できるかめっちゃ不安。
@@ktom8142 生活面ではいいけど精神面に問題が生まれる。割り切れる人ならいいけど自分には無理。
あと親離れできてない立場で言うのもおかしいけど、子離れはしてほしいとも思ってるから自立はしたいんだよね
@@ktom8142 あ、その手続きはしてもらいましたね!
正直贈与も負い目に感じてましたが、そう聞くと家庭単位で見ればただ合理的な判断なんですね!自分も次の代へと繋げるよう頑張りたいです!
めちゃくちゃタメになる動画でした…。
やりたいことができるが年収が中の下の企業vsやりたいことはできないけど高年収の企業 で悩んでいたのですが、やっぱり自己実現できそうな企業の方を選ぶことにしました。
本業以外にも投資など副業をして稼ぐ手段はいくらでもあると思います!
士気を下げてしまう恐れがあるけど、本当にやりたいことが出来ると踏んで働いてみたら実際違ったっていう例が結構多い(大企業になるほど業務が細分化されるため)からある程度の年収って大事よね。
それはそう
昨今流行りのサブスクも同じ話を聞くよね。一度便利さを味わうと後に引けなくなってどんどん生活水準が上がってく
多分親の半分ぐらいの年収になるんだけど将来の生活水準に納得できるかが不安
年収3000万もらってた人が一般的な感覚あるのか、という点は突っ込みの余地ありだと思いますが。
お話は納得しました。
本当に好きなこと、得意なことを中心に就活すべきで、更にいうとそういうのってほんとは高校生くらいから真剣に考えた方が良かったな、と思います。
OB訪問とかするとうつさんと似たような方向感のことを言ってしまいます。
父親が年収1000万近くで、いままでどれだけ恵まれた環境で育ったのか、また改めて父親の凄さを実感しています。
いままで親の元で何不自由なく生活できていたけど、自分が果たしてこれからの人生において自分の給与だけで幸福感を感じれるのか不安を感じています。
4月から社会人ですが、初任給20万5千円と書いていたりと、周りの友人たちと比べればかなり低く本当に不安しかないです。
初任給低すぎると怪しいけど、ゆうてそこまで気にしなくて良いやろ。重要なのは昇給具合や出世の様子、平均年収とかのが見た方がいい気がするけど
@@INTERGALACTIC652なんだお前笑
@@INTERGALACTIC652きしょ
初任給20万はほぼ全体の平均だし気にしなくていいよ。そうやって周りと比較しだすと言い事ないよ。
業界的に労働時間と給料が見合わないかもしれないですが、今の仕事が楽しくてしょうがないですし、故に社会への貢献も大きくできているのかと思っています。
お話を聞いて自分の生き方に自信がもてました。ありがとうございます。
めちゃくちゃ大事な話ですね、ありがとうございます
生活基準を下げるっていうのは難しいですよね
今お金で買えている様々な娯楽がなくなってしまうときついです
Utsuさんが居た業界で同じ職種に身を置いている41歳オジサンです。(被ってないですが、Utsuさんが在籍していた会社に、私も在籍してました)
稼いだ結果、幸せとは何かについて考える事が私はできました。私としては一旦稼ぐ事にフォーカスするのもアリだと思いつつも、年収落とせないのは理解できます。
個人の価値観に見合った仕事や稼ぎ方を見つける事は非常に重要ですね。
合わないと心の病気にもなりえます。
私はもう疲れてきました
アラフォーやけど、東京での最終キャリアが年収300万のSESです。
東京で満員電車に耐えながら年収300万円だと、地方へIターンしても年収アップの余地あったんで、結局関西で年収400万の仕事で採用もらえました。
旗から見ればたかだか年収400万円かもしれないけど、京阪での京都⇔大阪通勤は満員と言うほど満員の電車にはならないので、無事試用期間を乗り切った暁には、もう満員電車(東京)には戻れないと思います。
前の会社辞める時、他SESに所属してた同じ客先の常駐者(新卒)には、転職したプロセスを教えて転職を薦めました。
SESは本当年収低いな
大手で福利厚生やワークライフバランスが安定してるけど全然興味無い業界か、中小ベンチャーで福利厚生や給料低いけどやりたいことかで悩んでました。
少し元気もらえました。
新卒から広告業界一筋で33歳です。
27歳の時、業界内転職を機に、年収320万から900万まで上げる事に成功しました。しかしながら、今になって別業種に興味がで始め、年収とやりたい事のジレンマの中、身動きが取れなくなっています。今思う事は、20代のもっと早い段階で転職し、年収をあげておけば良かったという事です。あと3年早かったら、年収を下げてでもやりたい業種に迷わずチャレンジ出来ていたかなと思います。
コメント失礼します。
興味で始めた別業種てなんですか?
まだ大学1年生だからやりたいことを見つけたい。
見つかったか?
新卒一年目@東京、やりたい仕事ではありましたが、年収200万円台。二年目は昇給なし。惨めでした。千円の余計な出費でも、結構なストレスでした。バランス大事です。
やっぱりやりたいことと収入のバランスは難しいですよね…自分もそのギャップで苦戦しています…
人生失敗してて草
惨めだけど来世では頑張れ👍👍
めちゃくちゃ深いお話をありがとうございました。。
ちょうど最高で1000万近くの日系企業から内定出て、「でも外資とかコンサルならもっと貰える…」と欲が出てたところです。
情報が簡単に出入りする社会だからこそ、上を見上げてしまいますが、年収が全てでは無いですね。
それでも十分恵まれてるくらい
十分でしょ
「もう子供じゃないんだからパパママから貰う思考は死ぬぞ」ってことですかね。社会人で受け身は死を意味する…と刻んでおきます。
就活生時代はUtsuさんの動画にボッコボコに殴られて好きになれなかったけど、入社した今は心の支えです笑
こんなことを教えてくれる人、utsuさんしかいないよ・・・
初めてコメントさせて頂きます。
大企業に入り、utsuさんの動画を見ながら社会人として7年が経とうとしています。
この動画を見て、転職する覚悟が初めて芽生えました。チャレンジするなら早い方がよいと、年収はなかなか落とさないと、覚悟を決めて飛び込んでみたいと思います!
生活水準を下げることは難しい。そうだよね〜
てか東京の普通の人は水道水を飲まないっていうことが一番の衝撃なんだけど
埼玉ですけど不味くて飲めません😭
これは企業だけでなく学校などのどの組織においてでも言えることですね。
今おすすめに流れてきたけどこの人現代文の論説文みたいな話し方してくださるからめっちゃ頭に入ってくる
僕は年収を落とせました。
年収より大切なものに気づけたからです。
家族との時間です。
本当にありがとうございます。世間一般でいう就活の波に飲まれて、努力の方向性を見失っている感じでしたが、ハッと気付かされました。一般に年収が高いと言われているところでも、自身の興味が続かなければ高いポジションにつける可能性は低いし、そこで一生を終えるくらいなら新卒からやりたい業種に就こうと思います。
少し印象変わりました。とてもいい話ありがとうございます。
普通に水道水飲むんだが…少数派だったのか…
ね、飲むよね普通に。
小学生の頃は飲んでた
普通に飲むよな😂
飲んでます!
水買うのもったいなくない
いわゆる高いほうだと思うが、普通に水道水ガブ飲み
自分にできると思う中でやりたいことを選びました。今のところ上手くいっていると思います。
水の話で真意が伝わりづらくなってしまった感・・・
ラーメンに餃子や味玉トッピングをつける生活になれたら戻れなくなる、ぐらいが良かったのかも
高卒です。25歳の時、年収420万でした。
新車でレクサス買いました。
コロナの影響で年収400万以下になりましたがこれからもレクサス乗り継ぎます。
何事も一歩立ち止まって考えることが大事なんですなぁ
え
東京住みだけど水道水飲んでる我が家🥺🥺🥺
アラフォーの社会人ですが、20年前にこの動画見たかったです。自分なりにもがいて
それなりの年収ですが、こういう視点があると知るだけでも違いますよね。
セカンドスキルを伸ばしたいのに、年収のせいで挑戦できなくなってるな。
商社に勤めてます。
やりたい事に加えて、加ステータス、世間体で生きている人間であると自分自身について思いましたので、入社しました。
上記人間性なので、転職もあまり考えておらず、しがみつきそうです。
プライドのせいで辛い時ってありますか?私は無理にでもプライドを捨てようと今しています。
同じことを思い至り, 私は某外資ITを蹴って別業界の会社へ決めました。
解禁日前日にいい議題を投下しますね、さすがutsuさん
私の父がエリートと言われる部類の人なのですが、今の仕事に不満があるようで「転職しないの?」と聞くと、「今の俺の年収じゃどこも雇ってくれないよ」と言われました。別に年収を落とすという選択肢もあるのに、一度できてしまったプライドというのはなかなか厄介なものですよね。
え、東京で水道水飲んでるのって私だけ.....?
内定もらってるくせに、行きたいところへ受かる勇気がないから給料の多そうな金融も受けないと…!となっていましたが、この動画を見て受けないことに決めました。
今就活生で、どうしたらいいのか本当にずっと悩んでいて、この動画に出会えてよかったと思います。ありがとうございます。
安心しました。ありがとうございます
その仕事が好きできちんと利益も生み出し、
またそれが社会への貢献にもなる仕事が理想だろうと思ってます。
またこの順番(好→得→善)が大事だと思ってます。
すっげえ!!めっっちゃためになる!!
23卒で、四季報で年収600万と800万の企業どっちにしよーとかおもってたけどそこじゃないんか!!
まあお金以上の評価基準が全く同じなら高い方選んどけばいいと思う
国を代表する某加工肉メーカーの物流屋で働いています。毎日〇ャウエッセンに触っていますが、お給料は安いのでシャウエッセ〇は食べられません。きっとカカオを育てる子どもたちってこういう気分だったんですね。
某高年収のセンサメーカーの開発職に内定が頂けそうですが、ずっとこれで良いんだろうかとモヤモヤした気持ちがありました。
やっぱり自分が本当に望む方向(IT系、成長)に軸を置いて、もう一度考え直したいと思います。
キ〇ーエンスやね
丸ずれてて草
センサーメーカー勤めなのでドキッとしました笑
@@田中太郎-m1o2f センサなんて楽しいのかいな‼️
@@田んぼ-v9l どこすか
めちゃくちゃ刺さりました、、、
有難うございます。なんて勉強になる動画なんだ。
身動き取れない30代になってしまった。
こう思った。
当時ぼんやりこんな仕事がしたい、こういう事に自分が向いていると思い、就活は紆余曲折あって今の会社にいます。会社の主要部署じゃないところに長くいた。会社でも中の下くらいのところ。当時を振り返ると甘かったなというところが多い。
そうして身動き取れなくなり、今に至る。
でも、一周回ってジタバタせず、転勤もないところだから今の会社で頑張り続けようと思いました。ありがとうございます。
年収下がっても生きていくためだ割りきれば下げれれる
若い世代ってそもそも自分も含めて生きていくことことするハードルが高くなっていて、ある程度でいいって人も多いから上の世代とは違ってそういう状況になっても割りきれると思うけど
この話は、自らが就活生の時に聞きたかったです。
「熱意・スケール・収益性」のバランスがあって、特に20代は「熱中とスケール」が大事ってことかな。
めっちゃ深い。。よくわかる。
久々に拝見しました!大卒、社会人4年を経験してやりたいことが見つかったので今年から大学に再入学します!また就活生になるので久しぶりにUtsuさんの動画を参考にさせて頂きます!動画楽しみにしてます!お身体ご自愛下さい!
24卒です。本当に出会えて良かった。
Utsuさんやコメント欄の社会人の方々の意見を見てると、本当に様々な意見があるんだなと思いました。きっと、どんな選択をしても、ないものねだりになると思うので、とりあえず今は自分の成長につながる選択をしようと思いました。
やりたい事がないので年収高いところ行きます。。
今日も動画ありがとうございます。
自分はかなり表面的なものではありますが、やはり人からのウケの良さ≒モテはついつい考えてしまいます。
いくら転職して高年収の職業に就こうがその決断は30ぐらいでするとなると、、やはり1社目の年収が結婚を左右してしまうのでしょうか。
最近はこんな瑣末なことに心を囚われてしまうばかりです。。
Utsuさんはサラリーマンを救う
水は普段飲まないけどカレー食べる時に氷入れてキンキンに冷えた水飲むとめちゃんこうまいんすねぇ
優秀な人にとっては良い話だとは思いますが、この話は万人向けだとは思いませんね😂
大多数の人はそんな選択肢を持つことは難しいと思います
いつも ありがとうございます。わたしたちは、1回 昇格するごとに だいたい100万くらいずつ年収が変わります。ひとつ上げてもらうことがこんなに難しいことなのかと、この環境にいるとそれがとても大きなことに感じますが、
良いとこどりをして 評価されたいという 器用な人が多い中で それを乗り越えて 自分自身の output で振り向かせる自信がなくなっていた ところでした。
これから 爆発的に忙しくなると 言われてるのにもかかわらず、普通に休んで 周りに迷惑かけるくらい 心折れてましたが、目先100万のことに とらわれて、自分がそうしたい、と思うきもちを 押し殺してしまわないように また 明日からコツコツがんばろうと思います🙏
季節の変わり目 体調崩しやすいですので、気をつけてお過ごしください🌸 🌸
35で中途の地方公務員合格して転職しようとしたけど、年収200万近く下がることに抗えなかったでしたね。納得性はあります。
ありがとうございます!
マンションの水道水は汚いので水買ってます。
パパ活が危ない理由でもある
24年卒の就活生です。
私は年収に最も重きを置いて就活を行っていましたが、この動画を経て今一度自分の興味関心を振り返ってみようと感じました。ありがとうございました。
年収に重きを置くのも一つの価値観として重要だと思いますよ!
実働8時間の勤務(そうそうない)と仮定して、残りの16時間をお金のパワーで充実させる人生もありだと思います!
やばすぎる。目から鱗。青天の霹靂。
JTCに入って、比較的楽な部署に配属されて、なりたい姿の先輩はいなくて。資格取ってあの部署に異動したらめちゃめちゃ忙しいけど、誇りを持って一生懸命働けるし、市場価値も上がる。でもこのままならつまんないけど1000万貰えるしそれもありかなって気持ちになってた。
やります。ありがとうございます。
日本では水道水で良いのだと思っていました。質が落ちたんですか。
その年収の話しと似ていて、住宅の質は一度上げてしまうとなかなか下げられないだろうと考えていました。だから場所は選ぶとしても、やや贅沢できたとしても住宅の質は上げすぎない方がいいと思います。
宝くじを当てると不幸になってしまうことが多いのと一緒ですね。(お金を急にたくさん手に入れると生活レベルを上げてしまう)
企業のトップ20%に、ということはオンリーワンよりナンバーワンを目指した方がいいのでしょうか