自己評価と他者評価。そのギャップを受け入れられない人へ

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 16 вер 2024
  • 大愚和尚や仏教についてもっと知りたい、もっと学びたいという方へ向けて、以下のメールマガジンで限定コンテンツを配信しています。
    〔メールマガジンの詳細はこちら:taigu-gensho.c... 〕
    ○大愚和尚から直接学ぶ(大愚道場)
    daisozan.fukug...
    ○仏教を学び自己の人生に変革をもたらす(佛心僧学院)
    gakuin.busshin...
    ○大愚和尚への講演、出版、出演、その他取材等のご依頼
    taigu-gensho.c...
    =========
    【おすすめ動画】
    ストレスに負けない”心”の鍛え方
    • ストレスに負けない”心”の鍛え方
    自分を変えていくヒント
    • 自分を変えていくヒント
    乱れた感情を整え《心のマスター》になる方法
    • 乱れた感情を整え《心のマスター》になる方法
    「友達がいない人」の2つの問題点
    • 「友達がいない人」の2つの問題点
    =========
    ○今日から活かせる!仏教で学ぶリーダーの才覚シリーズ(オンライン動画)
    nalanda.mykaja...
    ○佛心宗(佛心会)への入会
    daisozan.fukug...
    ※「大愚和尚の一問一答」の企画・運営・撮影・編集は(株)ナーランダ出版が行なっています。
    ©︎Nalanda Publishing
    #大愚和尚の一問一答 #大愚和尚 #仏教

КОМЕНТАРІ • 36

  • @パクチー-r3b
    @パクチー-r3b 3 роки тому +38

    会社での評価って会社への貢献(実績)だけで判断されれば良いのですが、実際は上司へのゴマスリだったり、上司の好き嫌いなどで判断されることも現実には多いかと思います。
    だから、会社で評価されていない=実力が無いという、考え方は違うのではないかと思います・・・。

    • @wakako1362
      @wakako1362 3 роки тому +6

      ホントそうですね。特に個人企業なんかは。能力だけでは上手くいかないことなんてたくさんありますよね。

    • @User-dodosoos
      @User-dodosoos 3 роки тому +5

      確かにそうですね。質問者さんの能力釣り合ってないからと言うよりは、その会社とは相性がイマイチだったのかもしれませんね。

    • @侏儒-t6h
      @侏儒-t6h 3 роки тому +3

      お坊さんに言わせればゴマスリで
      好かれるのも実力なのでしょうか。
      とはいえ、
      実力ないといっても「実力」がそもそもフワっとした概念だし、恣意的でもある。
      どうもこのお坊さんは有能無能の
      二元論で語るひろゆきさんに近いお考えをされてるそうで、
      何か危険性を感じました。

  • @user-fy8xm5pv6j
    @user-fy8xm5pv6j 3 роки тому +16

    会社の評価=その人の人格の評価ではないですが、落ち込みますよね。
    うちは仕事が出来る人ではなく、どれだけ上席に媚を売って、イエスマンであるかで評価されます。特に年々酷くなりました。
    転勤で何年も戻らない人ばかりなのに、上席に媚を売った人は、今迄存在しなかった役職が作られ、そのポジションに1年もしない内に戻ってきました…
    人の机の上に荷物やゴミを置きっぱなしとか、椅子を借りても戻さず、出勤したら椅子がないとか、引き出しから物が盗まれるとか、車内も不倫だらけで、上司の不倫現場に鉢合わせもあります。
    商社ですが、真面目な人の頑張りで保っているのに、イエスマンだけが出世する会社。
    でも家族もいたり、年齢も考えたら転職せずに我慢してる人が多いです。
    反対に若い人がどんどん辞めるので、
    辞めさせないように、新人をまるで腫れ物を触るように、優遇して接するように言われてます。変ですね。
    教える側が親切で優しくて、教わる側が、横柄で偉そうです。
    そんな会社もこの世にはあるので、会社の評価で自分を落ち込ませず、
    ただ、自分を見つめ直す良い機会でもあると思うので、
    謙虚な姿勢を大切にして、この相談者さんにとって、幸せな会社に巡り会えますように。

  • @SoundofMusic.foryou
    @SoundofMusic.foryou 3 роки тому +55

    私が同じ状況で就職活動中です。
    解雇になった直後は受け止めきれず、上司も庇ってくれなかったことを恨んだりもしましたが、
    結局は自分の目線と、相手の目線が違うということだと気づきました。
    確かにすべてを納得できるものかと言えると、そうではない部分もあるでしょうが、
    人のせいにしている時点でもう前に進むことも出来ませんでした。
    解雇されて3か月。
    自分のために前に進まねばなりません。
    和尚様のお話しを聴くことも一つの方法だと思います。
    僕はこれからがんばります。
    皆さまにも幸多からんことを~

  • @鉄小路ノムヨ
    @鉄小路ノムヨ 3 роки тому +33

    経営者の都合や、経営者との相性もありますよね。

    • @kwpc1375
      @kwpc1375 3 роки тому +10

      相性ならまだマシで。。自分の見たところ、リストラの経験を積ませる為か何かの愚かな理由で役職のある社員に下の社員を解雇させてるとしか思えないとんでも無い会社も昨今はあるので、これはもう、自分とは全く関係無い要因なので行政機関等の力を借りるしか無い場合も有ると思います。私は、そもそも退職勧奨というものは法的に禁止すべきだと思います。これを許してしまうと、合法的にそれをやっているかどうかなど、厳密には判断できないからです。

  • @yuki2434
    @yuki2434 3 роки тому +17

    相談者さまと立場や状況が違っても、和尚さまのお話はすごく沁みます🙏
    今回のお話では、自分を省みる時間は大切だと感じました。
    和尚さまのチャンネルを見始めてから、自分の中での目標がクリアになってきた感じがします😳和尚さまやこれまでの相談者さま達には感謝がいっぱいです🙏

  • @ユイミ
    @ユイミ 3 роки тому +35

    なるほど納得~と思いました。
    30代で脂がのっている時に、自分の本当の大きさを見つめていくのは簡単ではないと思います。
    でも、そこを1度ゴクッと飲み込んで行くことが出来れば、仕事だけでなく、生活やパートナーシップにも大きくプラスになると思います。
    和尚様の経営者としての優秀な面が垣間見えました。
    Sさん頑張ってくださいね!

  • @user-hq7zb2ms8h
    @user-hq7zb2ms8h 3 роки тому +11

    難しい課題。自己評価、他人の評価。ギャップを感じるのは仕事のやり方の指摘。大変な時初めて気づく自分のやり方。やはり和尚様の言葉は的を得ています🙏ありがとうございます。

  • @プーチャンネル-n1o
    @プーチャンネル-n1o 3 роки тому +6

    還暦を過ぎ今迄働いて来た会社も無くなりました。体も至る所にガタがきだして今まで酷使して来た自分をかえりみながら、晩年をどう生きるか自問自答しておりました。
    この若い方へのご助言は還暦過ぎの私にもとても刺さるお言葉でした
    命尽きるまで挑戦して行きたいと思いました。
    コロナ禍で至る場所でシャッターを下ろす店、そして新しいお店のオープンと変貌する世の中で、己の価値を高めるチャンスととらえるか、はたまた不平不満だけで未来を想像する事を他人の物差しで判断するのか
    全ては自己責任です
    私も日々努力する事に集中して行きたいと思いました。
    素晴らしいお話を誠にありがとうございました。

  • @kasumimama4399
    @kasumimama4399 3 роки тому +14

    何通りものの話を聞いて勉強になりました。そんな中で厳しいお言葉…心遣いの言葉には感銘を受けました。
    人生は大変なものですね。

  • @toshinobushibata2421
    @toshinobushibata2421 3 роки тому +4

    誰かの脚を引っ張るわけでもなく人一倍頑張って一人が実際に110%の能力を発揮しても
    時としてそういう頑張りを独善的でいい子ぶりっこと回りがとらえた場合
    残りの社員のモチベーションを90%にしてしまいトータルで悪化してるとみなされリストラされるときがある

  • @久美-k7g
    @久美-k7g 3 роки тому +5

    自分自身を客観的に見る事って大切なんですね。
    今回も為になるお話をありがとうございました😊

  • @user-lb7gw3yc1c
    @user-lb7gw3yc1c 3 роки тому +8

    実際に成果をあげていたとしても、周囲からすると「確かにそれは一応ひとつの成果だけど、そのレベルで満足して欲しくないんだよな…」と思われる程度の成果でしかないこともありますよね…。
    特に職場の狭い関係の中にいると、「井の中の蛙」になりやすい。
    「等身大の自分」を知るのって難しいですね。
    和尚様のお話を聞いて、私自身も自分の姿を一度真剣に見つめてみようと思いました。

  • @西坂理絵-w3t
    @西坂理絵-w3t 3 роки тому +10

    見方を変える事て、可能性が発見できるのですね。素晴らしい能力も、自分が勝手に閉じ込めてしまってるんですね。世界が変わったと感じるお話でした。有り難いお話ありがとうございます。

  • @山木-w1l
    @山木-w1l 3 роки тому +7

    コロナ解雇、本当に残酷だと思います。
    相談者の方はさぞおつらいでしょう。
    仕事の募集はこのコロナ禍でも、あるところにはあるのですが、果たしてそれが解雇された方々のもとに届くのか……。

  • @山路祐里栄
    @山路祐里栄 3 роки тому +4

    必要な事は正しい自己評価と、自分で責任を持って実行する勇気だと感じました。正しい自己評価が他人から、もたらされる事もあるのでしょうね。
    今回も耳の痛い、部分が多々ございましたが、新しい智慧をありがとうございます。

  • @user-xv3zs5we6f
    @user-xv3zs5we6f 3 роки тому +11

    諸行無常、諸法無我、一切皆苦

  • @nyandine
    @nyandine 3 роки тому +15

    大愚和尚、こんばんわ。今回の法話、最初から最後まで拝聴いたしました。私にとっても、とても耳の痛い、そしてためになるお話でした。今回もありがとうございます。今回のお話、相談者様ならびに、私を含めた視聴者の方々の新たなるスタートのきっかけになるよう祈ってます。もちろん私も精進いたします。

  • @user-hq5tk5dk4k
    @user-hq5tk5dk4k 3 роки тому +13

    50歳が見えてきたこの頃、今、会社に関して思うのは、
    『所詮、会社なんだから。』
    という思いです。
     今勤めている会社で否定されたからといって、日本中の会社から拒否されたわけではないということでしょうか?
     『会社の見る目がないな。』と頭を切り替えて、次の生きる道を必死で見つける。
     簡単ではないですが、そう思うしかないかもしれません。
     これからの人生で一見マイナスな出来事が実はプラスだったという事もあるので、長い目で見る事も大切かもしれません。

  • @まりりん-p1z
    @まりりん-p1z 3 роки тому +1

    社畜にならずやっていきたいです

  • @愛のフリーランス
    @愛のフリーランス 3 роки тому +1

    「いつでもポジティブに、自分に自信を持って!」と言う人が居ますが、そういう人の多くは、「他人に厳しく自分に甘い」というような単なるマイペースな人のような気がします。又は、周りに優秀な人材がたまたま揃っていたり。そもそも、自分自身の実力の分析が出来ない人が、どうやって新規事業で成功出来るのかと思います。マーケティングが基本ですから。私は30歳で全くの未経験の仕事にパートからのスタートで転職しましたが、悪くない経験でしたよ。30歳過ぎて、「私は社会のゴミでーす✋」みたいに振る舞って、新しい仕事を勉強して、今ではスーパーバイザーになりました。ランクを下げて働いてみたら、案外向いていて面白くて、気がついたら結果前より給料上がってました!なんてのは、ザラにあると思います。

  • @millione41
    @millione41 2 роки тому

    パワハラを受けて5年務めた会社を辞めざるを得なくなり、現在は転職活動中です。
    転職は今回が初めてではないのですが、社内と社外、自分と上司の間での評価の違いは痛感させられてきました。
    ギャップを認めるとは「負け」を認めるようであり、条件面でも不利になるような気がして中々できません。
    しかし、そこを乗り越えないといつまでも仕事が決まらない、ということになるのかもしれませんね。

  • @高章-t3e
    @高章-t3e 3 роки тому +2

    月性和尚様のくですな。人間至る処に青山あり、自分は月性和尚様と同じ県生まれです。未だに柳井の月性和尚様のお寺訪ねてません。人間はニンゲンて読むんですか?自分は人間ジンカンて教えてもらいました

  • @ohmuratomio3979
    @ohmuratomio3979 3 роки тому +2

    おっしゃる通りだぁ

  • @morihisamitsumata7832
    @morihisamitsumata7832 3 роки тому

    大愚和尚さんの言う通り、自分で立ちあげてやってみては如何でしょうか? きっと新しい世界が生まれて来ます!ぼくもドイツで20年鮨屋をやっていました!もうやめましたが、、、31歳で始めましたが、、素晴らしい未来が待ってるでしょう!

  • @oyuntsetsegsodnombaljir6158
    @oyuntsetsegsodnombaljir6158 3 роки тому

    🙏🙏🙏

  • @358春姫
    @358春姫 3 роки тому

    いろいろあると思うけど、生きていれば何か出来る事はあると思うよ、どうしてもないのなら、自分出来る事を初めて見たら聞かせて頂きありがとうございました

  • @ろべろべすきん-w6b
    @ろべろべすきん-w6b 3 роки тому +1

    凄い自分にも言われてる気がした…

  • @forcetiger8813
    @forcetiger8813 3 роки тому +5

    似たような相談にひろゆき氏も和尚さまと同じような答え方をしてましたよ。