【イチジク】挿し木の鉢上げと、購入した苗の植え替え方法

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 27 жов 2024

КОМЕНТАРІ • 33

  • @佐藤慶一-z3t
    @佐藤慶一-z3t Рік тому +2

    吉瀬さんこんにちはイチジク挿し木の鉢上げ映像配転拝聴し楽しませていただきました有難うございます😀

    • @KichiseEngei
      @KichiseEngei  Рік тому

      佐藤様こんばんは!
      イチジクの挿し木がブームですし、挿し木した後の作業も、分かりやすく投稿して行きたいと考えてます😃

  • @bonjour334
    @bonjour334 Рік тому +1

    唐突な猫ちゃんがかわいい😍

    • @KichiseEngei
      @KichiseEngei  Рік тому

      ありがとうございます!
      随分おばあちゃん猫になりましたが、農園の主でみんなから可愛がられてます😄

  • @内藤利秋
    @内藤利秋 Рік тому +1

    鉢増ししました。生育を楽しみです。

    • @KichiseEngei
      @KichiseEngei  Рік тому

      お疲れ様です。
      早く大きくなって欲しいですね。

  • @igamasa1
    @igamasa1 Рік тому +2

    ドカロンの元気で立派な苗木が届きました。ありがとうございます。私は、吉瀬さんの「・・・養生しました。」という表現が大好きで今回の注文に至ったのですが、お電話まで頂戴し恐縮しております。折り返しの電話は緊張してしまいまいました。またご縁がございましたらよろしくお願いいたします。

    • @KichiseEngei
      @KichiseEngei  Рік тому

      先日は苗のご購入にお電話対応とありがとうございました。
      ネット通販ではご購入頂く方の顔が見えませんし、好みやご要望も聞けませんが、なるべく満足いただける商品をお届けしたいと常々考えております。
      通常は在庫の中で一番状態が良いものをお送りする。と言うスタイルなのですが、今回は判断が難しく、お電話で確認させて頂きました。
      ご不明な点、ご不安な点等ございましたら、お気軽にお問合せ下さい。

    • @igamasa1
      @igamasa1 Рік тому +1

      早速のご返信恐れ入ります。吉瀬さんの過去のUA-cam動画で、ドカロンは実を付けるのが難しいと紹介されていましたので、気長に育てていきたいと思っております。お電話、本当に嬉しかったです。ありがとうございました。

    • @user-figkorea
      @user-figkorea 6 місяців тому

      Thank you for the fig tree video. Do you also sell shovel water on your UA-cam channel in winter? Do you only sell by mail? I am a fan of collecting and raising fig trees in Korea

  • @ann-j5t
    @ann-j5t Рік тому +1

    こんにちは。
    Yahooショッピングで吉瀬さんのイチジクの苗木を購入させて頂きました。元気な苗木をありがとうございました。
    さっき届いたところでとりあえず長旅ご苦労さまという事でお水をたっぷりあげましたが、すぐにプランターに移すかどうかで悩んでます。
    直径30cmのプランターを用意してますが、届いたばかりで移しても大丈夫でしょうか?
    この時期はしばらくは環境に慣れさせるために3日ほどそのままで、という園芸店様もいらっしゃるので悩んでます。
    とにかくあのお値段で、あんなに元気で立派な苗木が届いて本当に嬉しいです。
    今は売り切れてますがゴールドフィグやイスラエルも欲しいので次も必ず吉瀬さんから購入したいです。

    • @KichiseEngei
      @KichiseEngei  Рік тому +1

      ご購入ありがとうございます😄
      イチジクは成長が早く、当園でも1日で鉢が乾きすぎになってる事も多いので、すぐに鉢増しした方が良いです。
      いきなり大きな鉢に鉢増しする際の注意点は、用土の水はけを良くすることです。
      市販の培養土は、腐葉土が中心のあまり水はけが良いとは言えない場合が多いので、そういった場合は、ボラ土(日向土)か、無ければ鹿沼土やパーライトで水はけを改善してから使った方が良いです。
      ゴールドフィグは少しだけあるのですが、近日中にメンバーズ様に案内をした後の販売となります。
      イスラエルは、別の動画で登場してるのですが、今年は生育が非常に悪く、苗が出来ませんでした...
      今後ともよろしくお願いいたします。

    • @ann-j5t
      @ann-j5t Рік тому +1

      @@KichiseEngei
      吉瀬様、早々に詳しく教えて頂きありがとうございます!
      了解致しました。アドバイスを参考に早速植え替えてあげようと思います。
      ゴールドフィグとイスラエルの件も教えて頂きありがとうございます。
      メンバーシップの件は前向きに検討中でさが、まずは本日お迎えした子達をまずしっかりお世話させて頂きます。
      動画楽しみにしております。

    • @KichiseEngei
      @KichiseEngei  Рік тому +1

      @@ann-j5t 様
      YouTuibeを通じて手に入れた苗も増えて来ましたし、来年はもっと安定供給できるように、生産にも力を入れたいと考えております😀

  • @seimat-h6x
    @seimat-h6x Рік тому +1

    鉢上げ・鉢増しの動画有難うございます。プロの挿木苗はやはり大きいですね。いただいたリサとプレコス、小さいですが元気な新芽がどんどん出てきてます。でも二芽出るのと一芽しか出ないの、どうしてなんでしょうね。経過の動画お待ちしてます。

    • @KichiseEngei
      @KichiseEngei  Рік тому

      コメントありがとうございます。
      やはり培養土に挿し木すると大きくなるようですね。
      久留米シリーズは生産できないので仕入れになるのですが、やはり貧弱なんですよね...
      今後も効率よく、見た目も良い苗を生産できるように、試行錯誤して行きます。

  • @makiko047
    @makiko047 Рік тому +1

    うちも挿し木したイチジクがありますが、赤玉土しか入ってないので、展葉した葉の色が薄いです。鉢上げしたいのですが、根がまだ鉢底から見えてません、この様な場合は、鉢上げせずに肥料を与えた方が良いですか?肥料は即効性の化成肥料が良いでしょうか?因みに4月中旬に挿し木しました。宜しくお願いします。

    • @KichiseEngei
      @KichiseEngei  Рік тому +1

      コメントありがとうございます。
      こちらの動画くらいに枝が伸びて葉が展開していれば、根も伸びてるし肥料も即効性で良いのですが、4月中旬と言う事は約2か月ですね。
      そこまで枝も伸びて無くて、根が伸びてるか分からない状態でしたら、葉の色は気にせずに、あと1ヶ月ほど待ってみると良いです。
      根がしっかり伸びてる状態だったら即効性の肥料を与えても問題ないですが、微妙な状態であれば緩効性の方が無難です。

    • @makiko047
      @makiko047 Рік тому +1

      アドバイスありがとうございました!もうしばらく様子みます☺️

  • @harumiffy1
    @harumiffy1 Рік тому +1

    ウチの多分セレスト💦をポットに挿した6本は今のところ全部展葉、地面に直挿ししたのは展葉半々という感じでしょうか…完全に枯れた感じなのは2割で残り3割は保留状態です。
    5月に思いつきで直挿ししたので期待はしていないですが、雨のタイミングも調度良いみたいで水やりもほぼせず放任、意外と丈夫だな〜と関心しています(*^^*)

    • @KichiseEngei
      @KichiseEngei  Рік тому +1

      いつもありがとうございます(^^)
      イチジクは畑に挿して放置でも、かなり成功率高いですよね!
      セレストは、セレストブルー、セレストシュガー、セレスト??と3種類あるみたいですね。
      大人気のLSUシリーズの片親らしく、とても甘いと評判で、最近人気が高まって来てる品種です。
      うちも今年は収穫出来そうなので、食レポしたいと考えてます。
      美味しかったら苗が高騰しそうな予感がします(^^;

  • @Marhava2023
    @Marhava2023 Рік тому +2

    久留米くろみつを購入したいのですが耐寒性はどの程度あるでしょうか。
    当方、北関東です。ドーフィンは問題なく育つ環境ですがマイナス10度近くまで
    冷え込むことがあります。また、
    挿し木一年生苗を購入した場合、最初は鉢増しして鉢植えである程度大きく育ててから
    地植えにするのが良いでしょうか。

    • @KichiseEngei
      @KichiseEngei  Рік тому +3

      コメントありがとうございます。
      久留米くろみつの栽培推奨エリアは、北関東から九州となっていることと、当園では冬場-5℃は当たり前で、寒波が酷いと-8℃とかになりますが、特に問題ないことから、育てることは可能だと思われます。
      1年生の苗でも、大きくしたいときは入手後すぐに地植えしてください。
      鹿沼土やボラ土等で水はけを良くし、有機牡蠣殻石灰、堆肥、元肥を混ぜて植え付けてあげれば、ひと夏でかなり大きくなります。

    • @Marhava2023
      @Marhava2023 Рік тому +1

      @@KichiseEngei 様
      早速のご返信ありがとうございました。
      それでは、YAHOOショッピングのほうから購入しますのでよろしくお願いいたします。

    • @KichiseEngei
      @KichiseEngei  Рік тому +1

      @@Marhava2023 さん、ありがとうございます。
      パテント品なので外部仕入れになり、苗が貧弱なのが申し訳無いです。

  • @toshiosato
    @toshiosato Рік тому +1

    挿し木って発根しやすいヤツ、しにくいヤツってあるのでしょうか?
     発根しないヤツは意地でも発根しないような感じで連敗続きです。(特にカーネル・リットマン・ブラック・クロス)

    • @KichiseEngei
      @KichiseEngei  Рік тому

      コメントありがとうございます。
      品種や環境など、複合的に関係してる気がします。
      フリマで穂木を買い漁ってる方の話では、特定の出品者の穂木だけ全く発根しないと言う環境の違い。
      他には培養土やラッピングなどの挿し木方法により、同じ方から入手した同じ品種(LSUパープル)の穂木が、ちゃぼさんは1年目で成功したのに、私は2年連続で失敗など、品種や環境によって方法を変える必要がありそうです。

    • @toshiosato
      @toshiosato Рік тому +1

      @@KichiseEngei 様
      ウチの鉢植えのブラックドノフは発根したのですが、ブラッククロスは発根した試しがないですね。
       同じウチの鉢植えなんですけど・・・難しいですし自分なりの研究ですね。

    • @KichiseEngei
      @KichiseEngei  Рік тому

      @@toshiosato さん、同じ条件で育ててそうであれば、やはり品種の違いが影響してそうですね?
      お礼肥えや、ガットサイド、トップジンの使用有無、病歴など。
      それを克服できる様に、用土やラッピング等、条件を変えてテストするしかなさそうですね?
      高級穂木だと手に入れる段階で敷居が高いので、他に経験してる方も少ないでしょうね?

  • @worproichitarou
    @worproichitarou Рік тому +1

    イスラエル(ドリーミースイート)挿し木が全く発芽しない事に驚きます。「畑挿しではうまくいっているのに・・・」の点で培養土だけの影響とは考えにくいです。穂木側に要因があるのではないでしょうか。

    • @KichiseEngei
      @KichiseEngei  Рік тому

      コメントありがとうございます。
      それは私も思うところで、送って頂いた穂木でも、全く芽が出ないものもありますし、全部上手くいくものもあります。
      同じ方の穂木でも品種によって大差が有ります。

    • @worproichitarou
      @worproichitarou Рік тому +1

      @@KichiseEngei ご返事戴き有り難うございます。春前の挿し木では加温マット使われる事例もあるので、現場の挿し木ポット用土温度が微妙にばらつく時があるのでしょう。確実に活着するには発根し易い地温を確保した方が良いと思います。
      以前は挿し木を鹿沼土にしていましたが、今は挿し芽用土でポット挿しています。更に排水性を確実にしたい場合は、日向土(小粒)を6:4にして殆ど発芽しています。

    • @KichiseEngei
      @KichiseEngei  Рік тому

      @@worproichitarou さん、農家では春前の挿し木はトンネルハウスなどを設置しますが、電熱線や保温マットがあれば尚良いですね。
      おっしゃる通り、排水性を良くして毎日水を与える方が、管理に気を使わなくて良いですし、成功率も高い気がしますね。