Розмір відео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показувати елементи керування програвачем
Автоматичне відтворення
Автоповтор
マイクラで創る城は姫路城のようなメジャー所だけど、小沢城のような今はマイナーだけど、昔の重要拠点みたいな城郭を見れて楽しかったです。
コメントありがとうございます!実戦に使われた古城は現地に行ってもロマンを感じます。東京にも多くの古城があるので、再現を通じて楽しんでいます。もしご興味いただけましたら、他の城もご覧いただければ幸いです。
やっぱり姫路城みたいな政治の中心で、荘厳華麗な天守を持つ巨大近世城郭もいいですが、戦国時代の合戦の舞台となった城もいいですよね〜
土の城は、そのままですがドロ臭くてリアルな戦が感じられるのが良いです。まさにリアルな舞台ですね(^^)
リクエストですが、水陸の要衝であり、北条氏康が、「関宿の地を得ることは、一国を得るに等しい」と評した関宿城を見てみたいです。水運と陸運の要衝という珍しい城なのでお願いいたします。
地元です。スズメバチや蛇を嫌って冬の間はウォーキングコースにしてます、地形を知っているのでとても良くわかります。
コメントありがとうございます!数年前まで比較的近くに住んでいました。三沢川の方は北側斜面なので、日陰になるので少しじめっとしていますね。自分も蛇が苦手なので、この時期よりも冬の方が歩きやすいの同感です。
家近です。うれしい
コメントありがとうございます!自分も昔近所でした。小さな城ですが、ササっと登れて曲輪も残っていて良い城址ですね。
立体的に見ることで、このお城が北側の守りが堅かったことがよく分かりました。小沢城自体、この動画から初めて知ったお城なので、勉強になります!!
こちらの動画も見ていただきありがとうございます!
小沢城は読売ジャイアンツの第二球場横から柵の隙間を縫って入ったのですが、そこからは完全な山道。登山靴がオススメです。また、ここから小田原に向かう途中の新百合ヶ丘駅より2kmほど北に勝鬨峠という場所があるのですが、ここは援軍によって上杉勢から小沢城を奪った北条軍が帰り道として通り、そこでエイエイオーと勝鬨をあげたことに由来しているそうです。この辺は読売ランドがあって華やかな雰囲気もありますが、元々は大変険しい山だったのが容易に想像できるようなところなんですよね。
コメントありがとうございます!勝鬨峠のことは知りませんでした。何度か行きましたが、いつもは稲田堤から歩いて三沢川の横から登っています。多摩川の河原を見張るのに都合のよい小山ですね。
この城は北条氏康の初陣で有名ですね
コメントありがとうございます!小沢原の戦いですね。こじんまりした山城ですが、山頂の本丸からは見渡しがよく、戦いには好都合だったと思います。
千兵で五千兵の扇谷軍を破った北条氏康の采配ってすごいんだなって実感します。
氏康の策で盛昌(大道寺)や信為(笠原)などの将を動かして5000もの兵を撃退するとは...
@@バスケバカ-m6m 武田信玄や北条氏康上杉謙信や毛利元就と言った昔の名将ってすごいですよね。
マイクラで創る城は姫路城のような
メジャー所だけど、小沢城のような
今はマイナーだけど、昔の重要拠点みたいな城郭を見れて楽しかったです。
コメントありがとうございます!実戦に使われた古城は現地に行ってもロマンを感じます。東京にも多くの古城があるので、再現を通じて楽しんでいます。もしご興味いただけましたら、他の城もご覧いただければ幸いです。
やっぱり姫路城みたいな政治の中心で、
荘厳華麗な天守を持つ巨大近世城郭もいいですが、戦国時代の合戦の舞台となった城もいいですよね〜
土の城は、そのままですがドロ臭くてリアルな戦が感じられるのが良いです。まさにリアルな舞台ですね(^^)
リクエストですが、水陸の要衝であり、
北条氏康が、「関宿の地を得ることは、
一国を得るに等しい」と評した
関宿城を見てみたいです。
水運と陸運の要衝という珍しい城なので
お願いいたします。
地元です。スズメバチや蛇を嫌って冬の間はウォーキングコースにしてます、地形を知っているのでとても良くわかります。
コメントありがとうございます!数年前まで比較的近くに住んでいました。三沢川の方は北側斜面なので、日陰になるので少しじめっとしていますね。自分も蛇が苦手なので、この時期よりも冬の方が歩きやすいの同感です。
家近です。うれしい
コメントありがとうございます!自分も昔近所でした。小さな城ですが、ササっと登れて曲輪も残っていて良い城址ですね。
立体的に見ることで、このお城が北側の守りが堅かったことがよく分かりました。小沢城自体、この動画から初めて知ったお城なので、勉強になります!!
こちらの動画も見ていただきありがとうございます!
小沢城は読売ジャイアンツの第二球場横から柵の隙間を縫って入ったのですが、そこからは完全な山道。登山靴がオススメです。
また、ここから小田原に向かう途中の新百合ヶ丘駅より2kmほど北に勝鬨峠という場所があるのですが、ここは援軍によって上杉勢から小沢城を奪った北条軍が帰り道として通り、そこでエイエイオーと勝鬨をあげたことに由来しているそうです。
この辺は読売ランドがあって華やかな雰囲気もありますが、元々は大変険しい山だったのが容易に想像できるようなところなんですよね。
コメントありがとうございます!勝鬨峠のことは知りませんでした。何度か行きましたが、いつもは稲田堤から歩いて三沢川の横から登っています。多摩川の河原を見張るのに都合のよい小山ですね。
この城は北条氏康の初陣で有名ですね
コメントありがとうございます!小沢原の戦いですね。こじんまりした山城ですが、山頂の本丸からは見渡しがよく、戦いには好都合だったと思います。
千兵で五千兵の扇谷軍を破った北条氏康の采配ってすごいんだなって実感します。
氏康の策で盛昌(大道寺)や信為(笠原)などの将を動かして5000もの兵を撃退するとは...
@@バスケバカ-m6m 武田信玄や北条氏康
上杉謙信や毛利元就と言った昔の
名将ってすごいですよね。