Розмір відео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показувати елементи керування програвачем
Автоматичне відтворення
Автоповтор
食洗機、やっぱり。食洗機稼働時のハイブリッドインバーターの唸り声が気になっていました。晴天の昼間以外、食洗機を使わない…というわけにもいきませんし😅
電圧・電流の計れるブレーカーを通して、こんなに電気使うの!?と知りました。これまでは「節水できるから」とバンバン使っていましたが、少ない時は手洗いで済ませることも増えました。晴天の昼間以外、食洗機を使わないのは現実的じゃないので、こちらも頭がイタイですね。
どう考えても10kwhオーバーが必須で、16kwh超えると消防法に引っかかりますが、できれば20kwh欲しいところなんですよね。貴殿の様なDIYで50万円以下でほぼオフグリッドを実装できそうな強者の出現を楽しみにしています。私は卒FITですが、ポタ電2つ(計3kwh、24万円で購入)で去年1年間で約8万円ほど電気代を削減しました(国の補助分を除いて算定)。契約を60Aから40Aに変更、断熱DIY、空調利用時間の削減、24時間換気の停止などの併用をしてもこの程度です。蓄電池の容量不足もそうですが、天候に左右されるのが地味に痛いです。
ご覧頂きありがとうございます。10KWhオーバーは確かに必須ですね。これはやってみて分かりました。結構周りから聞くのが、「お金をかけた割に節電できない」という事と、サトシの趣味部屋さんの映像を見て、5KWhあれば結構良い感じでできるんじゃないかなぁ?と思ってやってみました。夏にエアコンの使用を考えると実際に20KWh欲しいですね。でも消防法・・・・・確かに天候・・・左右されるのはイタイですね。3KWhで年間8万円はすごいと思います。3年でポタ電の元が取れる計算ですね。ソーラーパネル分も考えると4年くらいでしょうか?ペロブスカイトのソーラーパネル、手に届く価格で早く出て欲しいです。
リン酸鉄リチウムイオンは持ってるけど?実際の容量が半分以下位しかない…。安物のせいだろうか?でも若干高いのもNG。世間の人はみんなどんな感じなんだろ…。
ご覧頂きありがとうございます。自分の場合、モバイルバッテリーなどの安物は実際の半分程度のものが多いですね。経験上での話にはなりますが、価格と容量は比例する場合が多いイメージです。
食洗機、やっぱり。
食洗機稼働時のハイブリッドインバーターの唸り声が気になっていました。晴天の昼間以外、食洗機を使わない…というわけにもいきませんし😅
電圧・電流の計れるブレーカーを通して、こんなに電気使うの!?と知りました。
これまでは「節水できるから」とバンバン使っていましたが、少ない時は手洗いで済ませることも増えました。
晴天の昼間以外、食洗機を使わないのは現実的じゃないので、こちらも頭がイタイですね。
どう考えても10kwhオーバーが必須で、16kwh超えると消防法に引っかかりますが、できれば20kwh欲しいところなんですよね。
貴殿の様なDIYで50万円以下でほぼオフグリッドを実装できそうな強者の出現を楽しみにしています。
私は卒FITですが、ポタ電2つ(計3kwh、24万円で購入)で去年1年間で約8万円ほど電気代を削減しました(国の補助分を除いて算定)。
契約を60Aから40Aに変更、断熱DIY、空調利用時間の削減、24時間換気の停止などの併用をしてもこの程度です。
蓄電池の容量不足もそうですが、天候に左右されるのが地味に痛いです。
ご覧頂きありがとうございます。
10KWhオーバーは確かに必須ですね。これはやってみて分かりました。
結構周りから聞くのが、「お金をかけた割に節電できない」という事と、サトシの趣味部屋さんの映像を見て、5KWhあれば結構良い感じでできるんじゃないかなぁ?と思ってやってみました。
夏にエアコンの使用を考えると実際に20KWh欲しいですね。でも消防法・・・・・
確かに天候・・・左右されるのはイタイですね。
3KWhで年間8万円はすごいと思います。
3年でポタ電の元が取れる計算ですね。ソーラーパネル分も考えると4年くらいでしょうか?
ペロブスカイトのソーラーパネル、手に届く価格で早く出て欲しいです。
リン酸鉄リチウムイオンは持ってるけど?実際の容量が半分以下位しかない…。安物のせいだろうか?でも若干高いのもNG。世間の人はみんなどんな感じなんだろ…。
ご覧頂きありがとうございます。
自分の場合、モバイルバッテリーなどの安物は実際の半分程度のものが多いですね。
経験上での話にはなりますが、価格と容量は比例する場合が多いイメージです。