時計じかけのオレンジの謎にせまる PART1

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 16 вер 2024

КОМЕНТАРІ • 34

  • @yoh7858
    @yoh7858 Місяць тому +6

    時計じかけのオレンジ絶対取り上げてくれると思っていたので楽しみに待ってました〜
    いつか博士の異常な愛情やバリー・リンドンもお願いします

    • @CinemaLove-j1n
      @CinemaLove-j1n  Місяць тому +2

      コメントありがとうございます。
      はい、そのように予定してます。
      よろしくお願いします!

  • @えすえす-q6u
    @えすえす-q6u Місяць тому +1

    リクエストを受け付けて頂き、感謝しています。今日もありがとう😊
    次回も楽しみです。

    • @CinemaLove-j1n
      @CinemaLove-j1n  Місяць тому

      こちらこそ、ありがとうございます!

  • @ken9712
    @ken9712 Місяць тому +4

    キューブリックは、この🎥でアカデミー作品賞にノミネート。しかし、「カッコーの巣の上で」のフォアマンが受賞。どちらも狂気を描いた作品でした。ジャック・ニコルソンは、この後「シャイニング」に。個性の塊のような役者ですね。「バリーリンドン」は、黒澤 明監督がベタ褒めしてたという話です。 最近、DVDレンタルして「ロリータ」「時計じかけ」「バリー」と続けて観ました。 改めて凄い映画作家ですね。

    • @CinemaLove-j1n
      @CinemaLove-j1n  Місяць тому +1

      コメントありがとうございます。
      キューブリック監督は、なかなかアカデミー賞に縁がなかったですね。
      バリー・リンドンも、ロリータもいいですね~

  • @ソソスソホソ
    @ソソスソホソ Місяць тому +5

    何十回観たか覚えてないくらいですが、
    神話としての観点など持った事ありませんでしたわ。

    • @CinemaLove-j1n
      @CinemaLove-j1n  Місяць тому +1

      コメントありがとうございます。
      多くある観点の一つとして、気軽にご視聴いただければと思います。

  • @user-aloha.j
    @user-aloha.j Місяць тому +3

    割とキューブリック作品の中ではわかりやすい話だったなーと思ってましたが、こんなにシンボルがあったなんて驚きです!!
    また見たくなりました~
    てかレンタル屋で借りたら怪しい人だと思われてドキドキモンなんですよね😂ロリータとか疑われまくって😂😂

    • @CinemaLove-j1n
      @CinemaLove-j1n  Місяць тому

      コメントありがとうございます。
      是非、見てください^_^

  • @かっぱまき-u7d
    @かっぱまき-u7d 29 днів тому +1

    「雨に唄えば」にあんな場面があったのに驚きました。
    イシスの両サイドにオベリスク
    ボアズとヤキン

    • @CinemaLove-j1n
      @CinemaLove-j1n  29 днів тому

      @@かっぱまき-u7d コメントありがとうございます。
      そうなんですよねー
      案外、クラシック映画に、こういうようなシンボルがあったりします。
      クラシック映画の解説もいずれ、作成します。
      よろしくお願いします。

  • @user-gh9wx1mj8x
    @user-gh9wx1mj8x Місяць тому +3

    これはヤバイ映画だったね。後味が最悪。

    • @CinemaLove-j1n
      @CinemaLove-j1n  Місяць тому +2

      @@user-gh9wx1mj8x
      コメントありがとうございます。
      たしかに、そうですねー。トラウマ的といいますか。
      しかし、意外にも、殺害シーンの描写は無いです。すべて、印象的な表現です。なのに、精神に影響するのは、音楽や、表情、演技、カメラワークのカラクリかなあと思います。

  • @JinsenBotti
    @JinsenBotti Місяць тому +2

    有り難う御座います。

    • @CinemaLove-j1n
      @CinemaLove-j1n  Місяць тому

      こちらこそ、さっそくご視聴いただき、ありがとうございます!

  • @user-gl9fv8jj3m
    @user-gl9fv8jj3m Місяць тому +1

    最近原題を知り、CLOCK WORKという言葉が気になりました。時計仕掛けだと時限爆弾のようなイメージもあり(名探偵コナン)、ゼンマイ仕掛けと訳せば、ロボットや人形のようなイメージが出て来ますよね。そこに元々のスラングの意味があって、凄いタイトルです。
    高校生の時に課題でこれを見なければならないという体験をして思ったのが、この療法そのもののような映画だなという気持ち悪さでした。
    改めて見ると意図してそうなっているとわかって凄みを感じています。自らお金を払って映画館に閉じ込められ、何が出てくるかわからない映像を見させられる拷問であり、教育でもある映画体験の暴力として。
    その上こんな神話的な構図が込められているとは驚きです。
    意味を込めるとしたら、確かに蛇はあちらでは神話的でしかあり得ないものですもんね。

    • @CinemaLove-j1n
      @CinemaLove-j1n  Місяць тому +1

      コメントありがとうございます。
      個人的には、「キューブリック映画には、たくさんのシンボルがある」という前提で鑑賞してます。
      なので、「うがちすぎ」というコメントいただいたりしてます。💦

  • @TK-fe6vt
    @TK-fe6vt Місяць тому +1

    素晴らしい👍
    全く理解できていなかった
    ギリシャ神話とか聖書とか、疎いんで……
    そういう素地が無いと解釈できない映画を作ろうという、キューブリックの心理(?)というかエリート意識(?)、選民思想(?)も知りたい

    • @CinemaLove-j1n
      @CinemaLove-j1n  Місяць тому

      コメントありがとうございます。
      私の解説動画は、いろんな観方ある中の一つとして見ていただければと思います。
      キューブリック監督の意図も、実際、わかっていませんの💦
      もしかしたら、こういうことかなあ?という感じです。

  • @andall_msu
    @andall_msu Місяць тому +4

    深い

    • @CinemaLove-j1n
      @CinemaLove-j1n  Місяць тому +1

      コメントありがとうございます。
      細かい点は、PART2にて解説します。
      よろしくお願いします

    • @riezbien
      @riezbien Місяць тому +1

      深くてわかりやすくて面白いです!

    • @CinemaLove-j1n
      @CinemaLove-j1n  Місяць тому

      @@riezbien わかりやすいと言われて、嬉しいです。
      家族に見せたら、「意味が分からない」と鼻で笑われま((^^;

  • @junkingkubota
    @junkingkubota Місяць тому +1

    Good!

  • @2001banekuro
    @2001banekuro 29 днів тому +2

    スイマセン、ストーリーの時系列が無茶苦茶なんですが…。

    • @CinemaLove-j1n
      @CinemaLove-j1n  29 днів тому

      @@2001banekuro コメントありがとうございます。
      表ストーリーは、時系列通り
      裏ストーリーは、時系列無茶苦茶
      で大丈夫です。
      というのが、私の解説です
      よろしくお願いします。

  • @alaindelon8737
    @alaindelon8737 Місяць тому +1

    エジプト神話とルシファーから考察

  • @MikeMartin-l9d
    @MikeMartin-l9d Місяць тому +1

    マイクロカセットをデッキに押し込むとデジタルなベートーベンが聞こえてくる しか覚えていません。。。

    • @CinemaLove-j1n
      @CinemaLove-j1n  Місяць тому

      わりと、昔の映画になりますからね