Розмір відео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показувати елементи керування програвачем
Автоматичне відтворення
Автоповтор
激推し!ロックバンドua-cam.com/play/PLPg2vFMVLlehXKB_OEeWM_YLXBIF9RwFv.html
「消えないで 小さな光」私にとってのAJISAIさんも、「小さな光」のような、暗闇の中でも心の支えになる存在です。いつかまた、戻ってきてください。
AJISAIは本当に曲も声もいいのに、ほんとに惜しい存在、、、これからも聞かせてもらいます、、、
日本中でAKB48が流れている今の時代です。そんな中こんな名曲が埋もれていた事が悲しいだけどね、とある偶然でこんな素晴らしい曲を知ってしまった自分は今とても感動しています。これからも応援していきたいです。
僕も今でも応援してます。4年前にセナさんという方の動画で知っていつもajisaiの曲を聴いでます。
@@colacoca882 凄いな( ̄▽ ̄;) 時代は流れますね
なんかいいね
大学生のとき友達に教えてもらってからajisaiは今でも聞いてますよ。時々、この声がこの音が無性に聞きたくなる。静かな空間で静かにじっくり聞きたくなる。なんか心穏やかになるんだよね。
今でもすごく好き
AJISAIの活動再開心から願ってます…人生を変えてくれました。ありがとう!
中学生からもうかれこれ10年弱ずっと聴いてますほんとに大好き
メロディーはありきたりかもしれないけど、歌詞の独特な世界観とボーカルの声が合っててそこに心打たれた。聴けば聴くほど良く感じる。
メロディーが親しみやすいからこそ、その歌詞により深く感じ入ることができますよね
新聞やテレビ・ネットで知り、ビックリしました。でも「ajisai、解散か?」みたいな報道を見て、正直「致し方無いか。」と思う気持ちもあります。結成して、12年。ajisaiはあまりにも、色んなことに頑張り過ぎたのではないかと思います。ドラム脱退で活動停止になったけど 解散したわけではないので また ajisaiをテレビやライブでみるのを楽しみにまちましょう
永久不滅。今日、世界で一番大切にしている人にAJISAIの存在を教えました。彼にとってもAJISAIが少しでも救いになってくれればいいな。何度、忘れても何回でも私は君にAJISAIさんを教えます。きっと、君の心に響くはずだからね。AJISAIさん、大好きです。5月くらいの吉祥寺でのライブ行きました!大好きな、AJISAIさんの曲を生で聞けてすごく幸せでした!来年もまた歌声聞きたいです。
季節外れの線香花火をした 君と二人 真夜中の公園で 「きれいだね」って笑う君はなぜか 少しだけ悲しい目をしていたんだ 儚く揺れる炎を僕らはただ眺めてた その中に永遠を夢見ながら “あなたを愛している”それ以上の言葉を今 伝えたいのにどこにも無くて ただ強く抱きしめた 消えないで小さな光 君と同じ弱い光 心の中でそっと願ったけど 静かに燃え尽きてく 今は君がいないこの公園で 僕は一人 線香花火に火を灯した 懐かしい匂いがして 君に逢えるような気がして 何度も何度も火を点けるよ ”あなたを愛している”ただそれさえ言えないまま そこから見える僕は どれくらい輝いてるだろうか? 消えないで小さな光 君と同じ優しい光 あと少しだけ このままでいたいよ 叶わぬ願いだとしても 「終わりがあるからこそ こんなに”今”が愛しく思える」 いつか君の言った言葉が 花火の光と重なったんだ さよなら、愛してるよ、 忘れたくない、忘れないよ 飽きれるくらいほら残ってる その匂いも 温もりも さよなら、小さな光 僕と同じ弱い光 今はまだ少し頼りないけれど いつかは僕もきっと 輝けるように 君に届くように 今を生きて行くから
(歌詞) 季節外れの線香花火をした君と二人 真夜中の公園で「綺麗だね」って笑う君はなぜか少しだけ悲しい目をしていたんだ儚く揺れる炎を僕らはただ眺めてたその中に永遠を夢見ながら“あなたを愛している”それ以上の言葉を今伝えたいのにどこにも無くて ただ強く抱きしめた消えないで小さな光 君と同じ弱い光心の中でそっと願ったけど 静かに燃え尽きてく今は君がいないこの公園で僕は一人 線香花火に火を灯した懐かしい匂いがして 君に逢えるような気がして何度も何度も火を点けるよ“あなたを愛している”ただそれさえ言えないままそこから見える僕は どれくらい輝いてるだろうか?消えないで小さな光 君と同じ優しい光あと少しだけ このままでいたいよ 叶わぬ願いだとしても「終わりがあるからこそ こんなに“今”が愛おしく思える」いつか君の言った言葉が 花火の光と重なったんださよなら、愛してるよ、忘れたくない 忘れないよ呆れるくらいほら残ってる その匂いも 温もりもさよなら、小さな光 僕も同じ弱い光今はまだ少し頼りないけれど いつかは僕もきっと輝けるように 君に届くように 今を生きて行くから
最高・・・。なんでこんな曲が世に出回らないのか不思議!!!
ずっと好きな曲
好きなアーティストさんが、この曲をカバーしていました。改めて聞いてみたけれど、やっぱりいいなぁ…👍
深夜の音楽番組で見かけてからずっとファンです。
某ゼル伝実況者さんのおかげで知ったけど、、、マジで神、心に刺さるいい歌詞だわ戻って来て欲しい、、
私は高校生になる時にゼルダのセナさんで知りました!とても懐かしくて時々聞いています😌
もう、どうしちゃうってくらい名曲...。やばい...。
もっと評価されるべき
線香花火って曲名で絶対良い曲だと確信して飛んできた。案の定良い曲。うっとりする。切ない。
AJISAIさんの歌詞は心を動かすんだと思う。とってもいい歌です。
AJISAI、中学の頃好きになってはや10年以上たまーーーーにフェスに出てくれるけど、やっぱりライブに行きたいよ、、、
この曲はめっちゃ泣ける。AJISAI本当に大好き。
AJISAI売れてほしい露出も増えてほしい本当のファンじゃない人も増えるだろうけど、彼らが売れないのはもったいないから
聞けば聞くほどいい曲何回も聞いてるのに涙でてきた。
とあるゲーム実況者さんのおかげでこのバンドに出会え、一時お休みする期間の前にラストライブに行けたこと、本当に良かったと思っています。解散は悲しいですが、決めたことなら受け止めようと思います。ありがとう!!
ぃち 同士かな?
私もその実況者さん好きです✨
なつかしすぎる、、中学の時の思い出が蘇るぜ
最高ですだいすきです泣けます
すごく切なく悲しい歌詞だ
この歌ホントに大好き
こんなにいい歌歌ってんだから有名になってほしい。
声がむっちゃ好きもっと応援しないとねw
AJISAI最高
素晴らしい曲ですね
ほんとに大好きすぎる😳
好きだからこそ有名にはなってほしくないって思います。AJISAI大好きです。
ありがとう。大好きです。
良い曲だ。
とても良いサウンド XD
最高です!!
AJISAIマジ最高ーー‼
いい曲だ
ajisai最近Hello聞いて好きになったけどいい曲いっぱいある有名にならないでほしい。 好きだけど
わかるぞ。その気持ち。6年越しから失礼しました^_^
サビで一気に変わるのところ好き
いつかは僕もきっと
新曲きた。まってたよー
マイヘアのバヤさんも好きだって言ってたなぁ。活動再開ひたすら待ってます!
キッシュロレーヌ ほんとですか!?
if you still wanted to know, its sekou hanbi by AJISAI:)
消えないで 小さな光。
何でAJISAI解散しちゃったんだ?こんな良い曲あるのに···
Sena 7329 活動休止ですよ!
ma sa あっそうだったんですか❗またいつか、帰ってくると良いですね❗
Sena 7329 ええ!活動再開を信じて待ちましょう!
この曲でAJISAIの存在を知ったねーこの曲スキー
このPVにでてる女の子とアメーバぴぐでいまあってる・・・。
イイと思う 普通に...
むちゃーん!
まじらぶ!!まじらぶ!!!
お願いだから変な事務所には行かないでくれっ!!
ajisaiはなぜすうめいにならないのだろう
are to be congratulated, beautiful music, Great job ;D
ラインとTwitterで広げよー!
まだ聴いてるねんなぁ
サヨナラ好きね、(*^^*)明かり消えないよ、しかし泣かす歌やね、
Me gustaaaaaaaaa!!!! alguien akí ha comentado en español???
良い曲すぎる。゜(゜´Д`゜)゜。AJISAI最高!!
this song sounds * sorry, I was in a hurry :D o.O
こんなの出しておいて解散しちまうなんてよぉいつでもまってます 活動再開してくんねぇかな
ahh :X this song is sounds so lovely
Andrada Luncă This song is SenkouhanabiI hope you see my reply😊😊😊
某ゲーム実況者さんの好きな方々か?お顔初めて見た~。
*hanabi
線香花火もいいなぁ(#^.^#)ひろ
つばき
ありきたり、、、
こいつらの曲は耳に入ってこないね!
普通
嫌いじゃないけどありきたりやなあ っちゅか関連動画に出てくるほかの曲もタイトルのセンスが0声はいいと思えるだけに残念
・・・・。
こういう批評ありきたりだなぁ。とりあえずキツイ言葉言っとけば批評家っぽくなると思ってる自称音楽評論家(笑)youtubeのMVのコメント欄に必ず一人は居るよな。
激推し!ロックバンドua-cam.com/play/PLPg2vFMVLlehXKB_OEeWM_YLXBIF9RwFv.html
「消えないで 小さな光」
私にとってのAJISAIさんも、「小さな光」のような、
暗闇の中でも心の支えになる存在です。
いつかまた、戻ってきてください。
AJISAIは本当に曲も声もいいのに、ほんとに惜しい存在、、、
これからも聞かせてもらいます、、、
日本中でAKB48が流れている今の時代です。
そんな中こんな名曲が埋もれていた事が悲しい
だけどね、とある偶然でこんな素晴らしい曲を知ってしまった自分は今とても感動しています。
これからも応援していきたいです。
僕も今でも応援してます。4年前にセナさんという方の動画で知っていつもajisaiの曲を聴いでます。
@@colacoca882 凄いな( ̄▽ ̄;) 時代は流れますね
なんかいいね
大学生のとき友達に教えてもらってからajisaiは今でも聞いてますよ。
時々、この声がこの音が無性に聞きたくなる。静かな空間で静かにじっくり聞きたくなる。なんか心穏やかになるんだよね。
今でもすごく好き
AJISAIの活動再開心から願ってます…
人生を変えてくれました。ありがとう!
中学生からもうかれこれ10年弱ずっと聴いてます
ほんとに大好き
メロディーはありきたりかもしれないけど、歌詞の独特な世界観とボーカルの声が合っててそこに心打たれた。
聴けば聴くほど良く感じる。
メロディーが親しみやすいからこそ、その歌詞により深く感じ入ることができますよね
新聞やテレビ・ネットで知り、ビックリしました。
でも「ajisai、解散か?」みたいな報道を見て、正直「致し方無いか。」と思う気持ちもあります。
結成して、12年。
ajisaiはあまりにも、色んなことに頑張り過ぎたのではないかと思います。
ドラム脱退で活動停止になったけど 解散したわけではないので また ajisaiをテレビやライブでみるのを楽しみにまちましょう
永久不滅。
今日、世界で一番大切にしている人にAJISAIの存在を教えました。
彼にとってもAJISAIが少しでも
救いになってくれればいいな。
何度、忘れても何回でも
私は君にAJISAIさんを教えます。
きっと、君の心に響くはずだからね。
AJISAIさん、大好きです。
5月くらいの吉祥寺でのライブ
行きました!大好きな、AJISAIさんの曲を生で聞けてすごく幸せでした!来年もまた歌声聞きたいです。
季節外れの線香花火をした
君と二人 真夜中の公園で
「きれいだね」って笑う君はなぜか
少しだけ悲しい目をしていたんだ
儚く揺れる炎を僕らはただ眺めてた
その中に永遠を夢見ながら
“あなたを愛している”それ以上の言葉を今
伝えたいのにどこにも無くて ただ強く抱きしめた
消えないで小さな光 君と同じ弱い光
心の中でそっと願ったけど 静かに燃え尽きてく
今は君がいないこの公園で
僕は一人 線香花火に火を灯した
懐かしい匂いがして 君に逢えるような気がして
何度も何度も火を点けるよ
”あなたを愛している”ただそれさえ言えないまま
そこから見える僕は どれくらい輝いてるだろうか?
消えないで小さな光 君と同じ優しい光
あと少しだけ このままでいたいよ 叶わぬ願いだとしても
「終わりがあるからこそ こんなに”今”が愛しく思える」
いつか君の言った言葉が 花火の光と重なったんだ
さよなら、愛してるよ、
忘れたくない、忘れないよ
飽きれるくらいほら残ってる その匂いも 温もりも
さよなら、小さな光 僕と同じ弱い光
今はまだ少し頼りないけれど いつかは僕もきっと
輝けるように 君に届くように 今を生きて行くから
(歌詞)
季節外れの線香花火をした
君と二人 真夜中の公園で
「綺麗だね」って笑う君はなぜか
少しだけ悲しい目をしていたんだ
儚く揺れる炎を僕らはただ眺めてた
その中に永遠を夢見ながら
“あなたを愛している”それ以上の言葉を今
伝えたいのにどこにも無くて
ただ強く抱きしめた
消えないで小さな光 君と同じ弱い光
心の中でそっと願ったけど
静かに燃え尽きてく
今は君がいないこの公園で
僕は一人 線香花火に火を灯した
懐かしい匂いがして
君に逢えるような気がして
何度も何度も火を点けるよ
“あなたを愛している”ただそれさえ言えないまま
そこから見える僕は どれくらい輝いてるだろうか?
消えないで小さな光 君と同じ優しい光
あと少しだけ このままでいたいよ 叶わぬ願いだとしても
「終わりがあるからこそ こんなに“今”が愛おしく思える」
いつか君の言った言葉が
花火の光と重なったんだ
さよなら、愛してるよ、
忘れたくない 忘れないよ
呆れるくらいほら残ってる その匂いも 温もりも
さよなら、小さな光 僕も同じ弱い光
今はまだ少し頼りないけれど いつかは僕もきっと
輝けるように 君に届くように 今を生きて行くから
最高・・・。なんでこんな曲が世に出回らないのか不思議!!!
ずっと好きな曲
好きなアーティストさんが、この曲をカバーしていました。改めて聞いてみたけれど、やっぱりいいなぁ…👍
深夜の音楽番組で見かけてから
ずっとファンです。
某ゼル伝実況者さんのおかげで知ったけど、、、マジで神、心に刺さるいい歌詞だわ戻って来て欲しい、、
私は高校生になる時にゼルダのセナさんで知りました!とても懐かしくて時々聞いています😌
もう、どうしちゃうってくらい名曲...。
やばい...。
もっと評価されるべき
線香花火って曲名で絶対良い曲だと確信して飛んできた。
案の定良い曲。うっとりする。切ない。
AJISAIさんの歌詞は
心を動かすんだと思う。
とってもいい歌です。
AJISAI、中学の頃好きになってはや10年以上
たまーーーーにフェスに出てくれるけど、やっぱりライブに行きたいよ、、、
この曲はめっちゃ泣ける。
AJISAI本当に大好き。
AJISAI売れてほしい
露出も増えてほしい
本当のファンじゃない人も増えるだろうけど、
彼らが売れないのはもったいないから
聞けば聞くほどいい曲
何回も聞いてるのに涙でてきた。
とあるゲーム実況者さんのおかげでこのバンドに出会え、一時お休みする期間の前にラストライブに行けたこと、本当に良かったと思っています。
解散は悲しいですが、決めたことなら受け止めようと思います。
ありがとう!!
ぃち 同士かな?
私もその実況者さん好きです✨
なつかしすぎる、、中学の時の思い出が蘇るぜ
最高ですだいすきです
泣けます
すごく切なく悲しい歌詞だ
この歌ホントに大好き
こんなにいい歌歌ってんだから有名になってほしい。
声がむっちゃ好き
もっと応援しないとねw
AJISAI
最高
素晴らしい曲ですね
ほんとに大好きすぎる😳
好きだからこそ有名にはなってほしくないって思います。
AJISAI大好きです。
ありがとう。大好きです。
良い曲だ。
とても良いサウンド XD
最高です!!
AJISAIマジ最高ーー‼
いい曲だ
ajisai最近Hello聞いて好きになったけどいい曲いっぱいある
有名にならないでほしい。 好きだけど
わかるぞ。その気持ち。6年越しから失礼しました^_^
サビで一気に変わるのところ好き
いつかは僕もきっと
新曲きた。
まってたよー
マイヘアのバヤさんも好きだって言ってたなぁ。活動再開ひたすら待ってます!
キッシュロレーヌ ほんとですか!?
if you still wanted to know, its sekou hanbi by AJISAI:)
消えないで 小さな光。
何でAJISAI解散しちゃったんだ?こんな良い曲あるのに···
Sena 7329 活動休止ですよ!
ma sa あっそうだったんですか❗
またいつか、帰ってくると良いですね❗
Sena 7329 ええ!活動再開を信じて待ちましょう!
この曲でAJISAIの存在を知ったねー
この曲スキー
このPVにでてる女の子とアメーバぴぐでいまあってる・・・。
イイと思う 普通に...
むちゃーん!
まじらぶ!!
まじらぶ!!!
お願いだから変な事務所には行かないでくれっ!!
ajisaiはなぜすうめいにならないのだろう
are to be congratulated, beautiful music, Great job ;D
ラインとTwitterで広げよー!
まだ聴いてるねんなぁ
サヨナラ好きね、
(*^^*)明かり消えないよ、
しかし泣かす歌やね、
Me gustaaaaaaaaa!!!! alguien akí ha comentado en español???
良い曲すぎる。゜(゜´Д`゜)゜。
AJISAI最高!!
this song sounds * sorry, I was in a hurry :D o.O
こんなの出しておいて解散しちまうなんてよぉ
いつでもまってます 活動再開してくんねぇかな
ahh :X this song is sounds so lovely
Andrada Luncă
This song is Senkouhanabi
I hope you see my reply😊😊😊
某ゲーム実況者さんの好きな方々か?お顔初めて見た~。
*hanabi
線香花火もいいなぁ(#^.^#)ひろ
つばき
ありきたり、、、
こいつらの曲は耳に入ってこないね!
普通
嫌いじゃないけどありきたりやなあ
っちゅか関連動画に出てくるほかの曲もタイトルのセンスが0
声はいいと思えるだけに残念
・・・・。
こういう批評ありきたりだなぁ。とりあえずキツイ言葉言っとけば批評家っぽくなると思ってる自称音楽評論家(笑)youtubeのMVのコメント欄に必ず一人は居るよな。