【日帰り登山】寒波到来!霧氷パラダイスの三峰山
Вставка
- Опубліковано 7 лют 2025
- 2/16(水)は奈良県と三重県にまたがる三峰山に行ってきました!
三峰山の印象が変わるくらい雪がたっぷりモフモフ楽しめました♪
#三峰山#まつさか香肌イレブン
#登山#山登り#ハイキング
-------------------------------------------
こんにちは、あどです!
四季折々の山の動画をUPしています♪
高評価・チャンネル登録して頂けると嬉しいです(o^^o)
Instagram @ad.nyan
★ご連絡はこちらへお願いします★
www.instagram....
YAMAP
yamap.com/user...
pippin公認プロ/アンバサダー《あど山荘》
www.pippin.soc...
🌸Spring🌸
【ハイキング】桜満開!世界遺産の吉野山へお花見ハイキング
• 【ハイキング】桜満開!世界遺産の吉野山へお花...
🌿Summer🌿
【登山】憧れのお花畑!百名山71座目鳥海山
• 【登山】憧れのお花畑!百名山71座目鳥海山
🍁Autumn🍁
【登山】紅葉真っ盛り!錦の絨毯が広がる三ツ石山
• 【登山】紅葉真っ盛り!錦の絨毯が広がる三ツ石山
⛄️Winter⛄️
【テント泊登山】雪山テント泊装備に悶絶!行者小屋雪上テント泊で八ヶ岳最高峰の赤岳へ
• 【テント泊登山】雪山テント泊装備に悶絶!行者...
-------------------------------------------
撮影機材 GoPro9
gopro.com
ステキなお誕生日会🌟🌟🌟👌
お誕生日おめでとうございます🎁🎁
お誕生日会、とっても楽しそうだし、音楽やケーキの演出、素敵な方々だなぁと思いました😊お友達のインスタも拝見していますがいつも楽しそうですよね❤️
シマシマの杉の木は初めて見ました!!すごいですね!!青空の雪景色もいいですが、モノクロの世界も雰囲気あって好きです🥰
次の動画も楽しみにしてます👍
ありがとうございます😊
色々仕込んできてくれた友達には感謝です✨とっても素敵な誕生日会で感動でした🥰
シマシマの杉凄いですよね!帰りは雪がちょっと溶けて儚いのもまた良いなと思いましたよ☺️
モノクロもいいもんですよねぇ✨でも青空が来ると大騒ぎしちゃうんですよね笑
あどちゃん、
お誕生日🎂おめでとう㊗️御座います、
雪☃️山での、誕生会すごく、
楽しそうで❣️羨ましいですね〜
友人達との、お散歩の様な、
雪山ハイクも!
チャレンジングな山は、
ドキドキしなが、観ています、
今回は、ほっこりです♪
にえださん、ありがとうございます😊
山で誕生日を祝ってもらえるなんてこんな幸せな事はないですねぇ✨
そして同じテンションで同じ事に感動し同じように楽しめる友達って最高🥰
チャレンジ登山は当分しないかなぁと今は思っています✨
関西のオバちゃんです。😁😁😁😁😁😁😁😁😁😁😁😁😁😁
あどちゃん、お疲れさまです。
そして、お誕生日おめでとう~♪
いつもの大自然と向き合った心の中の語りと違った
お仲間との楽しさ炸裂山行良かったですね~♪
ありがとうございます😊
ひとりだと山をじっくり堪能するとか、小さな生き物やお花を見つけて写真撮ったりするとか、それはそれで楽しいんですけど、みんなと登ると全然違う楽しみ方ができますね✨
友達と登ると口が大忙しです笑
お誕生日、おめでとうございます
グループ登山の楽しさが伝わりました
たまにはいいですね
ありがとうございます😊
大騒ぎの大はしゃぎでしたねぇ✨
ひとりで登っていると余計に友達と登った時の楽しさが増すような気がします☺️
リエ雪まさかの採用びっくり😂そしてみんなの語彙力🤣この日も楽しかったな😆
頑張って練習してたやん😂語彙力は相変わらずやけど増える見込みもなし🤣
楽しいんやからそれでいいよな😆うんうん笑
お誕生日おめでとうございます!!🎉山で迎えるお祝いは一生の思い出になりますね😄皆さん素敵なお友達です😄
ありがとうございます😊
大人になってこんなに楽しく誕生日を迎えられるなんて幸せすぎます🥰これからもずっと一緒に遊びたい素敵な友達です✨
お誕生日おめでとう‼️
寒い中、お疲れさま😆🎵🎵
ありがとうございます😊
寒かったですけど心はホカホカでしたよぉ☺️✨
あど隊長、流石霧氷まつりが開催されていた三峰山ですね!😝👍霧氷が美しい😍。ほんの少し青空が出ただけで、はしゃぎ廻る4人が無邪気過ぎる~!🤪それにしても、今年は積雪多いですね!😜杉のシマシマ初めて見ました。流石日本一の吉野杉の産地、奈良県の枝打された杉の幹、通直・完満で、シマシマがクッキリ美しく見えますね💕お二人のお誕生日おめでとう🎉🎂ございます。🥳楽しい仲間が揃っていて、羨ましいです!🤭アナ雪も息ぴったりで最高でした‼️😝👏
霧氷まつりの甲斐ある綺麗な三峰山でした😊❄️朝はどんよりしていて青空は期待していなかったので、好天してきた時は大盛り上がり😂自分達でうるさいなぁと言っていました🙈
杉のシマシマはさすが吉野👏ですね!言われて納得しました✨
ありがとうございます😊一緒に楽しんでくれる友達がいて良かったです!おばあちゃんになるまで一緒に山登ろうと約束しました👵👴✨
普段は静寂な雪山に笑い声が響きわたる楽しい登山でしたね❗️
素敵なお友達(パーティー)✨
後れ馳せながら、お誕生日おめでとうございます🎉
次回の動画⛰️も楽しみに待ってます🙂
人も全然いなかったので、本当に私たちだけが大騒ぎしていました笑
素敵な友達に恵まれて私は幸せ者です☺️ありがとうございます✨また近々UPできたらなと思っています💪
あどさん、八甲田山・岩木山から帰って早々に三峰山登山、雪山を存分に楽しんでますね。
今回は仲間との登山、画面を見ていて楽しさが伝わってきました。
白一色の雪景色の中の木々が素敵ですね。遅くなりましたが誕生日おめでとうございます。
山仲間二人がが誕生日同じ日なのも喜び倍増ですね。
青森遠征の余韻が冷め切らぬうちに三峰山に行ってきました😊
青森も凄く良かったんですけど、遠征しなくても近くに良い山がありました✨
動画はただ自分達が楽しんだというそれに尽きる仕上がりとなりました笑
ありがとうございます☺️こんな近くに同じ誕生日の人がいるなんて最初ビックリしたんですけど、なんか同じ誕生日だてだけで嬉しいですね笑
雪で遊んでみなさん楽しそうでしたね!リエ雪カットインにわろた😆
誕生日おめです🎉山の上でのお祝い最高ですね
ありがとうございます☺️みんなに祝ってもらえて私は幸せ者です✨リエ雪撮影前に結構練習してました😂私的にはもっとノリノリでやってほしかったです笑
いいでねぇ✌️友達とワイワイ登る山🏔一人で苛酷な山を登るあどさんとは、違った一面がありましたね。遅ればせながらお誕生日おめでとう🎉
ありがとうございます😊
ひとりで登ると山での小さな事に気付いたりできるのでいいなと思うんですけど、みんなと登ると全然違いますね✨楽しさは100倍!感動を共有できて一緒に楽しめて良い友達に囲まれて私は幸せ者です☺️
アドさん⛰️お疲れさまです!
三峰山⛰️霧氷めっちゃキレイですね😁
自分は今年霧氷を見てないので、アドさんの動画で堪能しました😁
杉がシマシマになってる❗あれは思わず声が出ちゃいますね😁一度見てみたいです🎵
仲良しのお友達と山でBIRTHDAYパーティー🎵最高ですね😁
遅くなりましたが、アドさん
お誕生日おめでとうございます!
素敵な1年になりますように😌
ヒロさん⛰お疲れさまです!
霧氷ってなんであんなに綺麗なんでしょう✨思い出したらまたあの時の感動が蘇ります😌杉のシマシマはビックリでした!見事にスーッと白いラインが入ってましたね❄️
山でお祝いしてもらえてとても嬉しかったです✨こんなに一緒に楽しめる友達がいるって幸せな事ですよね☺️
ありがとうございます✨
あどちゃん!
誕生日おめでとうございます🎊
友達と雪山で誕生会を開いた事、とても楽しそうでした。見ていてホッコリ😊
次は3/16どこの山に行くのか楽しみです。☺️
ひでさん、ありがとうございます😊
子供の時より楽しいんじゃないかと思う大人の誕生日会でした✨友達には感謝です☺️
3/16もうすぐです!いつも直前にならないと行き先決まらないので、まだ全くの未定なんです笑
pemandangannya indah sekali walaupun butiran-butiran salju menyelimutiny pepohonan 👍👍👍👍🥰😍😍, saya suka sekali 👍👍👍
杉のシマシマ、初めて見ました。風が強くて雪煙がすごいです。繊細な霧氷と一瞬の陽ざし。テンション上がりっぱなしですね。
杉のシマシマ凄いですよね!あんなに綺麗に一直線に雪が付くものなんですねぇ❄️この日は風が強かったんですけど、お陰で霧氷も見れましたし後半は青空も時々やってきたので大興奮でした😊✨
誕生日おめでとうございまーす🎂🎉
山友達とのスノーハイキング、メッチャ楽しそー❗️
霧氷もメッチャきれい‼️
しかし、お誕生日グッズ、特にケーキをお山に運ぶのはなかなかたいへんやったのでは🧁
ケーキ、崩れてなくてヨカッタですネ(^^)
ありがとうございます😊
楽しくて笑っぱなしでほっぺたが痛くなってました✨
ケーキを綺麗な状態で持ってきてくれて感動ですよね!結構走ったり暴れ回ってたハズなんですけど笑
三峰山の霧氷綺麗です。
霧氷と青空のコントラストは綺麗です。
綺麗ですよねぇ❄️霧氷ほど青空が合うものはないと思うんですよねぇ☺️✨
山での手作りの誕生日会、楽しそうなのが伝わってきます。おめでとうございます。
ケーキなど運ぶのがたいへんやったと思います。
杉のシマシマ初めて見ました!
新雪でフカフカでしたね~雲が切れて青空が出て霧氷が映えてました。
ありがとうございます😊
ケーキを作ってきてくれて運ぶのも大変だったと思います✨山でのお祝い最高でした☺️
杉のシマシマ凄いんですよ!一直線に雪が付くんですねぇ❄️もうこんなモフモフした雪は関西では無理そうですね🤔そろそろお花の季節ですし春のモードに切り替えですかねぇ🌸
あどちゃん、こんにちは! 今年は雪が多いから近くの低山でも一杯遊べますよね。私は綿向山と蛇谷ヶ峰でモフモフ
しました(笑) 気の合う山友がいて羨ましいです。
M Mさん、おはようございます😊
毎年これくらい雪が多いと良いなぁと思います✨蛇谷ヶ峰は行きたいんですけどまだ行ったことが無いのでずっと気になってます😳モフモフされたんですねぇ☃️
一緒に楽しんでくれる友達がいる事はとてもありがたいです☺️
雪山の楽しみ方は沢山あるけれど結局こういうところに行きつきますね。
山って素晴らしい。そして、HappyBirthday!!!
その時の気候とかメンバーとかによっていろんな楽しみ方ができるのが山の良いところですよねぇ😊
どんな時も山って素晴らしい✨
ありがとうございます☺️
お誕生日だったんですね、お二人ともおめでとうございます🎉
準レギュラーのお友達勢揃いだとさすがに賑やかですね😆
お蔵になったクリスマス会の動画も私は是非観たいですけどね笑
ありがとうございます😊
お馴染みのメンバーで大賑わいでした笑
気心知れる友達と楽しく登れるっていいなぁって登るたびに思います✨ずっと一緒に登れるといいなぁ☺️
クリスマス動画は出すタイミング難しいですね笑
毎回ただの山登りを全力で楽しめることが幸せ過ぎるわぁ🥰リエ雪採用されてるんびっくりした🤣🧡次もまた遊ぶでぇ😆
ただじゃない山登りってどんなやねんって感じよな😂うん!これからもただの山登り全力で楽しも✊😆リエ雪せっかくやったんやしな🤣
いつもありがとうやよー✨
こんばんは
僕は九州に住んでてそんな大量の雪を
見た事がありませんでした!
動画でいつもびっくりしています笑
そして素敵な仲間と登山最高でした!
登山やった事ありませんが
いつも楽しく拝見しております!
おはようございます😊
九州にお住まいなんですね!私もあまり雪の降らないところに住んでいますが、少し足を伸ばせばこんな雪が沢山のお山がありました☃️
登山をされない方が私の動画を見て下さっているなんて嬉しいです☺️
ここんところの、過酷な厳冬期ソロ登山から、うってかわっての、ほのぼの登山というか、ほのぼのハイクって感じですかねぇー🤗
気を許せる仲間との山行、楽しそうで見ていてほっこりします😊
みんなと登ると感動を共有できていいなぁって思います😊ずっと喋りっぱなしなんで、ひとりで黙って歩いている時よりトレーニングにもなりそうです笑
一緒に楽しく登ってくれる友達には感謝ですねぇ☺️
誕生日おめでとう!
一ヵ月遅れですまんだけど😂
めちゃ楽しそうで良かったねー🎂✨
それと、何が言いたいかって、オープニング以外は音楽が全然入ってない🤣
いつものチャンチャンチャンチャチャン🎶チャチャチャチャン🎶もなかった🤣
みんなとのハイクだと会話がBGMみたいなもんだから、音楽はいらないって事だね🙌
ハオPありがとう😊
みんな喋りまくってて音楽の入り込む余地なし😂会話がBGM…なんと素晴らしい表現なんでしょう✨さすが言葉の選択も丁寧ですな👏
あどさん、お誕生日おめでとうございます🎉🎂 こうやって山友さん同士のお誕生日を山でお祝い出来るなんて幸せですね😊
ステキな山友さんたちと居ると笑顔がまた素敵😍
「キレイ〜」は表現力なくても伝わってますよ〜❣️ あの方は雪に埋もれる場所間違えましたね😅
ふみさん、ありがとうございます☺️
山をやってなかったら出会っていない友達…出会えて良かったぁ😆同じ趣味で同じ事で楽しめるって最高ですよね✨こうやって誕生日を祝ってもらえて幸せすぎます😊
綺麗な景色を見たら、綺麗以外に言葉にならないんですけど、それが全てですよねぇ笑 伝わりましたか😂嬉しいです✨あの方はなぜあそこでやろうとしたのか謎ですな🤣
木の表面に縦に筋状の雪が張り付くのって一方向から強風が襲うとよく見られます。
岩だと白いおできができたようになりますよね。関西の山は冬に登った経験が
ほとんどないけど田辺市の龍神岳に年末に登ったら結構寒かったですよ。
おぉ😳岩のおできも見てみたいですねぇ❄️和歌山は関西では暖かい方だと思いますけど、それでもやっぱり冬は寒いんですね😊
不思議です。誕生日祝いのケーキ🎂どうやったら崩さずに持って行けますか?
happy🎂birthday✋
そうなんです。私も不思議です笑
確かメスティンに入れて持ってきてくれていたような🤔
ありがとうございます☺️
三峰山の霧氷良いですね👍三峰はなんだかんだで年1くらいで行っていて冬にも2回くらい行ってるのですが…霧氷が見れた試しがありません😯。日頃の行いが違うのでしょうか😑そんなわけで最近は奈良の冬山は御無沙汰です。今年は多分に漏れずに雪が多いみたいですね。フカフカの雪原にいっぱい足跡を残していきましたね(笑)山の上ではゴミは捨てずに恥じらいを捨てろと・・・😅
お誕生日おめでとうございます🎊2月ってこんなに祝日あったっけって思ったら、「あど誕生日」だったんですね。雪の上で疾走するとこを見ると隊長は誕生日が来るたびに若返るようですね😉あんなに走ったのによくケーキは無事でしたね。私なぞ自宅から10分のとこにケーキ買いに行っても家に帰ったらケーキは力尽きて倒れています😂。今回はハッピーバースデーの演奏もスムーズでしたね。タンバリンがなかったおかげでしょうか😁20分間の動画でほぼ全編、4人同時に喋ってるのでいまいち会話の内容が聞き取れませんでしたが😅一言でいうと「楽しかった」という事ですね😊
私も霧氷を期待して何度か冬に三峰山に登っていますが、なかなか霧氷に出会えませんでした😅
今回は火曜日からの寒波と平日で人も少ないという事で、新雪の誰も踏んでいないところをみんなで荒らしまくりました😂自分達が荒らした踏み跡を見て、新雪の綺麗さを再認識しましたよ💦
ケーキは友達がいつも綺麗な状態で持ってきてくれるんですよねぇ✨作る技術も凄いですけど運ぶ技術も凄いですよね👏私も近所でケーキを買っても力尽きてますよ😂ハッピーバースデーの演奏はなんとスムーズだったことか笑
タンバリンが加わっても1発OKになるように私も練習しなくちゃですね💪✨
そうそう!みんながそれぞれ自由に話してるから騒がしい事この上なしですよね😂はい!楽しかったという事でお願いします🙈笑
素敵な青空が来て絶景でしたね👏
いくつになってもお誕生日祝って貰えるのは嬉しい限りですね✨おめでとう(*´ω`*ノノ☆パチパチ
青空を期待していなかっただけに凄く嬉しくて大はしゃぎしてしまいました😊❄️誕生日を祝ってもらえるって幸せですよね✨歳を重ねるのもいいもんだなと思いました☺️ありがとうございます♪
お誕生日おめでとうございます!
ありがとうございます☺️✨
Bon anniversaire 誕生日おめでとう
ありがとうございます☺️✨
えー。アドちゃんは、孫(10歳)と一緒の誕生日だったんだ😃
低山だと、近くに寄って来てくれて身近に感じます。
アドちゃんの女子を感じる一場面、いいね👍
お孫さんと同じ誕生日なんですねぇ😊これからはお花が咲き出すので近くの低山に登る事が多くなるかなぁと思ってます🌸友達と登るとずっと楽しくていいですね✨
誕生日おめでとうございます🎉🎂
なるほど、肉の日生まれやからあの気持ちいい食べっぷりなんすね(笑)
誕生日やからオープニングトークの時に髪巻いてはったんかな?
久しぶりのあどベンジャーズですね(笑)
真っ白の雪山もいいですが、細かく白黒のコントラストが入った景色も綺麗ですね。
我が地元(名張)の近くでこんな山があるなんて知らなかったです。
自分はこの動画の5日ほど前に京都で雪中キャンプしてました。
雪の中での焚き火はたまらなかったです🔥
今、徒歩キャンプできるように、キャンプ装備を見直し中です。
ザックに延々悩みまくってます。
とりあえず装備があらかた決まったらそれが入るザックを買おうかと思います。
あどさんの装備も参考にさしてもらいますね😊
ではまた~( ´ω` )/
ありがとうございます😊
肉の日生まれの誇りを胸に、食欲全開で食べに食べております笑
髪の毛は巻いてる事も結構あるんですけど、すぐとれちゃうんですよね😅
雪中キャンプ楽しまれたんですねぇ⛺️
焚き火って日の当たる方は暖かいですけど、背中寒くないですか?キャンパーさんはその辺の防寒対策もバッチリなんですかね✨
徒歩キャンプとなると車に沢山積んでいくのとはだいぶ持っていくもの変わってきますよね🤔持っていくものの選択とか小さくする工夫とか考えるのも楽しそうです😊✨
@@ad.channel 背中は正直寒いです(笑)
厚着したり、椅子にムートン敷いたり、温かい飲み物飲んだりしてますよ👍
身体張ってよかった🤤
もっといい場所あったけどな😂
1ヶ月遅れでHAPPY birthday 🎉
ありがとうございます☺️✨
先週、岩木山のコメントでフライングで「おめでとう」と書いてしまいましたが、改めて誕生日おめでとうございます!
私は1/16に不動の滝→登尾のコースで、三峰山に行ってきました。
雪は山頂付近にあったんですが、八丁平も殆どなし。でも、アドさんの八丁平の映像だと、この動画が八甲田山では?という感じ。(八甲田山行ったことないですが)
個人的にほぼソロでしか山に行かないんですが、気心知れた人達で行くと楽しそうなのが実感できます。
今からでも良いので、是非クリスマス会山行動画、アップして下さい。😄
しかし、大阪からこんなに近くてこれだけの霧氷が見れるなんて、ホントに良いところですね。
改めてありがとうございます☺️
私も今までは不動の滝から登っていました✨寒波の三峰山の八丁平は八甲田山にも引けを取らない荒れっぷりでしたね笑 ソロは静かに山を噛み締めるといった感じですけど、みんなと登ると全然違いますねぇ♪同じ事に感動できる友達がいるっていいなと思います😊
クリスマス動画は全く季節感ないですけど大丈夫ですかね😅ありがとうございます✨
家からそんなに遠くないところでこんなに雪を楽しめるって幸せですよね☃️
誕生日おめでとうございます。ケーキをつぶさずに持ち運ぶ技、すごいですね。🤗
去年、倶留尊山に登ったときに地元の登山者とおぼしき人に周りの山の名前を尋ねて教えてもらったのが三峰山と高見山でした。その後、雪山としても人気のある山だということを知りましたが。雪景色の綺麗な山ですね。雪山としての八ヶ岳、谷川岳、北アルプスなどは、自分にとって場所的には近くにあってもハードルが高すぎる😓のですが、三峰山なら優しめ(易しめとちゃいます)な印象です。それにしても平日のせいでしょうか、すごい空いていますね。😅
ありがとうございます😊
ケーキを上手に作る技も凄いですけど運ぶ技も凄いですよね✨
この日は雪が降っていましたが、三峰山から曽爾高原が見えましたよ♪
高見山と三峰山は、最寄駅から霧氷号というバスが出るくらいどちらも人気のお山です☺️冬になるとどちらも行きたくなるんですよねぇ❄️
この日は平日ということと天気が天気だっただけにほとんど人がいませんでした😅
お誕生日おめでとうございます。
肉の日生まれの炭水化物育ちだったのですね。
ところで、私は大きな勘違いをしてたようです。保護者のおじさんも感染していたことに1:04あたりで気づきました。その後何度も何度も。。。結構重症かと(笑)
でも山の中にこんなパーティー開ける小屋があっていいですね。しかもしっかり管理されてるみたいですし。
今回お誕生日を迎えられたお二人の合計年齢はおいくつになるのですか?
ありがとうございます😊
お肉大好き人間として生涯を全うしたいと思います💪🍖
私と一緒に山に登ってくれる人は、だいたい元気でテンション高めなのではないでしょうか😌じゃないときっと疲れてしまうでしょうしね笑
一緒に楽しい時間を過ごせるだけで幸せなので、年齢性別を気にした事がありません🤔いや、年齢を何回か聞いたことはあるんですけど、全然覚えられません😂