ひやむぎって過小評価されてるけど実はウマいんじゃねェ~~の?!
Вставка
- Опубліковано 9 лют 2025
- ▼今回紹介した ひやむぎはこちら!
・トップバリュ コシが決め手ひやむぎ 600g
www.topvalu.ne...
・イチビキ ストレートひやむぎつゆ 500ml
item.rakuten.c...
・手延素麺. 揖保乃糸冷麦 400g×5個
amzn.to/42wLraq
・つたぶ製麺所 伝統しまだ麺 ひやむぎ 440g
yaotsu-mall.co...
・金魚印 大矢知伝承の味 最高級手延ひやむぎ225g×18束
amzn.to/3P0CHX1
・九鬼太白純正胡麻油 大矢知 金魚印 ひやむぎ 225g×3袋
item.rakuten.c...
・あさがお 長ひやむぎ 110g×30袋
amzn.to/3WVj9oX
・五木食品 彩菜ひやむぎ320g ×20個
amzn.to/3X0BBww
・めじゃーひやむぎ お徳用20食入り
takasago-mejya...
・かも川 手延べ冷麦 化粧箱入 個包装 180g×5袋
kamote-shop.co...
※上記リンク一部アマゾンアソシエイトリンクを使用しています。
【チャンネル登録はこちらから!】
/ @omocorochannel
オモコロ
omocoro.jp/
Twitterアカウント
/ omocoro
お仕事・コラボのご依頼はこちらから!
omocoro.jp/con...
【公式】オモコロチャンネル切り抜きch
/ @omocoroch2
【出演者】
永田 → / nagatabros
原宿 → / haraajukku
ダ・ヴィンチ・恐山 → / d_v_osorezan
ARuFa → / arufa_faru
加藤 → / katokato
#ひやむぎ
永田さんて夏になったらちゃんと痩せて冬になるとちょうどよく太ってて1番生物的でいいね
母に振舞われた、「めんつゆに短冊切りの油揚げと豚こま雑に入れて煮たものをスープにしたつけ麺スタイルひやむぎ」に脳を破壊されてからずっとそうめん<ひやむぎ派なのでボーイズやってくれるのとても嬉しい
恐ろしく自然な布教活動
オレでなきゃ見逃しちゃうね
母親に脳を破壊された子供かぁ
@@あるたかなと 通報した
何そのタレ食べたい
そのレシピkwsk
そうめんの食べ過ぎで気が狂った母が「そうめんも飽きたしざるひやむぎでも食べるか」と言い出したあの夏が忘れられない
そうめん食べ過ぎると発狂するのスゲー分かる。
口の中に細い麺がシュルシュル入り込んでくる感じが嫌になってくる。
太さが違うと食感や舌触りも全然違うから意外と別物に感じて平気。
怖かったろうに…
プレステ2で出そう
永田さんの「吸い込む時そうめん、口の中でうどん」って例え、凄い上手いな。
揖保乃糸、太くなっても「揖保乃紐」とかにならないんだ。
生まれてこの方 ひやむぎを愛し、食べたことない...って怪訝な顔をされつつも めげずに愛好してうん十年
オモコロが良さを感じてくれて超嬉しい
「生まれてこの方ひやむぎを愛し」って格好いいな 強キャラの匂い
@@sq2ms
主人公を庇って死ぬタイプの元・敵キャラ
@@遮眼師主人公がひやむぎ
そう聞くとあんまだな
5:15 生姜が倒れたのを見てわさびを先に倒しに行くの、「ARuFa感」がすごい
倒した永田さんがリアクションしないのを確認した瞬間ノイズを除去するオモロの鑑
片方だけ立ってるとノイズになるから…
これからまた倒す事故を起こさない為に動いてると思うとすごい
私だったらまた立てちゃう
UA-camrってすげぇわ
11:40 恐山が「私の飲み物は…?」って感じでキョロキョロしてるの切ない
そろそろ恐山は自分で飲みたい物買ってきて欲しい
夏っぽくていい企画だな~って思うと同時にあったかそうなラグ敷きっぱなしなのと後ろにこたつ布団見えるの笑う
ビールにひやむぎ突っ込む永田さんが直前まで無垢な表情すぎる
無垢な表情→何してんだ俺→自分の奇行に照れ笑い
この一連の流れ最高
何かボケるのかとは思ったよねw
12:27
何か作業してるときとか回答考えてるときに永田さん、ハムスターみたいな純粋な顔なってかわいい
普段の生活でただの一度も「ひやむぎたべたい」なんて思ったことなかったのに、今日初めて思ってきてる
13:16 喉に詰まる楽しさ本当にわかる…スーパーの半額弁当の米をかっこんだりするときだけがおじさんフリーター唯一の…
ビールのこと『冷や麦』って呼ぶの天才すぎる
永田さんがビールにひやむぎ入れようとした自分に困惑してたのを見て「ようやく理解したか…我々の日常を」みたいな気持ちになった 12:27
ご飯食べる系の動画見ながら飯食う時が人生で1番安心する
オモコロチャンネルが普段自分が食べないような物をおいしそうに食べるからいつも「広告代理店めっ…!」って思いながら一番美味しいって言ったものを買っちゃう。
それで案件じゃないのほんと好き
オモチャンじゃ無いけど、あれからコンビニはローソンばっかり選んで行ってる
実家で「そうめん」と言って出されていたものがひやむぎで、18年くらいそのまま食べてたから、ひやむぎにスポットライトが当たるのは嬉しい
この地味な世界に奥行きを見出して、先入観なく比較して的確にレポートするの、簡単に見えて他のチャンネルでは真似できないよね。好き。
どのグルメチャンネルにもない素晴らしいレポートになってますよね
恐さんのドリンクのパートが無かったのだけが悲しい
「アニメのエンディングから次回予告の間にあるおまけコーナー」みたいな感覚で好きなのに
流されてるけど恐山のビール登場に対する「これもひやむぎじゃん」みたいなツッコミすごくない?
毎年ひやむぎめっちゃ食べるから今回テンション上がった!
おすすめの食べ方は
・めんつゆ
・すりごま(つゆにたっぷり入れる)
・一口サイズの鱧の天ぷら(麺と一緒に食べる)
・味変で七味(ゆず七味もアリ)
がオススメ。
10:21 加藤さんの「モチモチしてる〜」の言い方、良いですよね
「人のしそを笑うな」
「人のセッ…」のもじりかと思ったらルーキーズで草
原宿さんたまに川藤先生持ち出してくれて好き
14:52 普段味濃い飯ばっか食べてる加藤さんが、最後までピンときてなさそうなのおもろい。
どう見てもおじさんなのに毎回「ボーイズ」を名乗る姿勢にいつも勇気を貰ってます!
今夜はひやむぎ食べるぞ!
11:44 ざんちのまぁまぁ上手い一言がビールの快楽に負けて流されてんの好き
オモコロチャンネルがプリンを食べてればプリン食べたくなって食べるし、グミ食べてればグミ買っちゃうし、しゃぶしゃぶ食べてれば夕飯しゃぶしゃぶにしちゃうし、ずーっと日常を侵食されてる。
次スーパー行ったらひやむぎ買ってくるわ。
この5人がご飯美味しそうに食べるの見る度に「健やかに育て」と思ってしまう
このボーイズ自分より年上なのに
良いじゃないか……ARuFaは確実に年下なので親戚のトンチキな男の子として見てるよ
@@カオスうるまんた30歳の男の子…
@@AKUMA_DREAMs 30歳の小学生男児可愛いねえ〜元気に馬鹿やってて欲しい
1:53 AFuRaさんがのワイルド割り箸割りが完全に不意打ちでやられました…8000回観てます
3:13
取り箸の順番を待っている恐山の直後に、平然と自分の箸で取りに行くARuFaで笑った
ざんっちが裏面読んでたら周りがビール飲みだすの夏休みに親戚の家行った時の私そのものだ
原宿さんの、口角思いっきり上げて顎をせいいっぱい広くしたにっこり笑顔めっちゃ大好き
5:38 「人のしそを笑うな」マジすごいな、こういうのが即レスできるようになりたい
スタジオのつくりのせいで、友達の家に泊まりがけでみんなしてわちゃわちゃメシ食ってる感がすごい
格付けでも台活躍したクローゼットがいい味を出してますね
わかる。最後の晩餐みたときも同じこと思った
@@やつはし-w6c永田キリストとユダ・ヴィンチ・恐山
なぜかここを低レベル格付けのスタジオだと思い出した途端クローゼットが狭く感じる
@@AKUMA_DREAMs
銀貨30枚で売られた永田キリストは復活した後全人類を地獄へ堕とした
18:52 SUSURUが持ち込んだ概念が息づいてて妙な感慨がある
渡辺手延べ製麺所の冷麦を紹介していただきありがとうございます。
紹介いただいた冷麦はごま油をコーティングしているので、とてもツルツルで美味しいです😊
普通の冷麦もございます。
冷麦が1番人気ですので、色々アレンジしたりして食べてください♪
冒頭から「ひやむぎ」と「ボーイズ」の乖離がすごくてウフフッてなる
そうめんと似たようなもんだろ…と思って食べたら貰い物の(高い)ひやむぎが美味しすぎて震えた記憶が一番に蘇る。
ひやむぎはウマイ……!!
色ついた麺だけ欲してる時代幸せだったな
色付きの麺を心から魅力的に感じていたあの気持ちをもう思い出せなくてとても寂しい
麺類の味を表現するのに「明るい」が定着してて、新しい文化が根付き出してる
ひやむぎ、めんつゆを大根おろしオンリーで割ったタレで食うのがめちゃめちゃ美味しいのでオススメさせて欲しい。
美味しそう!!
一斉に5人がズルズルする瞬間オモロい
各々が食べる用とは別に用意されてる取り分け用の箸、最初からほとんど形骸化してるの地味に面白い
オモコロのコメント欄って優しい保護者みたいになってて良いね 企画楽しむのを越えて、5人が健康にご飯食べてるかどうかを見守ってる感じある
「季節感ある企画サイコー!」
と思ったけど開幕から明らかに撮影の前に雑に剥ぎ取ったこたつ布団が見えてて「ンンンン」って変に唸ってしまった…
5:08の加藤さんの「薬味のワンペア」
めっちゃおもろいなと思ったけど拾われてないのオモコロすぎる
原宿さんって、褒める言葉が心地良いんだよな。
聞いてて、贔屓ぐらい褒めてないから良い
食べ比べ
1:23 トップバリュ「コシが決め手 ひやむぎ」
3:40 手延冷麦 揖保乃糸
5:53 伝統しまだ麺 ひやむぎ
7:48 スズガミネ「手延ひやむぎ」
9:37 渡辺手延製麺所「金魚印大矢知手延麺」
11:55 三上製麺「あさがお 長ひやむぎ」
13:28 五木食品「彩菜ひやむぎ」
15:25 高砂食品「めじゃーひやむぎ」
17:45 かも川 手延べ冷麦
20:04 1位を決めよう
気になるひやむぎは動画概要欄のリンクから買おう!
キラキラした目でビールにひやむぎ入れようとする永田さんが面白過ぎる
じじいと少年が1度に見れてお得な気持ち
12:27
冷麦をビールにつけつけしようとしてる人に一番驚いてるのが本人ですげえ笑った
ひやむぎが好きで報われることってあるんだ
マジでありがとう。おばあちゃんにも言うね
恥ずかしながら、ひやむぎとそうめんは同一の物だと思って25年間生きてきました…この動画でひやむぎについて色々知れて良かったです。感謝。
今回恐山の飲み物なくて見てるこっちがシュンとしちゃった
オモコロの食レポ、何がとは言い表しにくいけどめちゃくちゃ好きだしスッと入ってくる
6:03 しょうもない「バックつたぶ」(「backstab」不意打ち)、が今回一番好きです
そうめんよりもむしろひやむぎよく食べてる。
ちゃんと冷水で締めるとうどんに負けないコシがあって、それでいてそうめんと同じくらい手軽に作れる。
熱い鶏ガラスープに入れるとラーメンっぽくもなるし万能感ある。
ひやむぎ食べ食べボーイズがありなら豆腐豆腐ボーイズも見たい
原宿さんの取り箸を一切使わぬ姿、さすが年長者らしい威厳を感じ入る
「ひやむぎひやむぎボーイズ」って名前の爽やか感すごい。サイダーみたい。
ARuFaが瓶ビールを取りに行くスピード、海外のネットミームばりに早かったな
めじゃ~ひやむぎ出た瞬間、「高砂じゃん!!!!!」って叫んじゃった
高砂の鍋焼きうどんは青森県民の常備食
なお、めじゃ~ひやむぎは食べたことないです
天ぷらと一緒に食うならひやむぎ、素麺は顎動かしたくないくらいダルいとき
こういう言語化が上手いよなあホント
オモチャンの食レポはガチで正直だからこそ、めっちゃ参考になるから好きだ〜!!!
あと、仕事中に飲酒して後輩社員に嗜められてるの最高に終わりって感じがして良い
ナスとズッキーニと豚ばら肉を切ってレンチンして、しっかり冷やした冷麦の上に乗せて大根おろしと麺つゆかけて食べるやつを夏に必ず作ってるので冷麦回あって良かったです。
12:26 の永田さんの顔の移り変わりが良すぎて何回もリピートしてる
元々、そば>ひやむぎ>うどん>そうめん の序列の人間なのでひやむぎ再評価の流れ嬉しかった
分かる、分かってあげられる
ひやむぎ=うどん>そば>そうめんやな。コメ欄含めひやむぎの人気のなさに慄いてたからこれ見つけて安心した。
モグモグしながら指差したり指先クルクルするARuFaさん、なんかわからないけど面白いんだよな…。解析中って感じで。
2:43 6:42 16:47
この動画を見てからひやむぎ買うようになったけど、そうめん食べてる時に来る虚無虚無した感じが無くて良い!
でもおうどんほど意思が強くないのも食べやすくてイイ!
12:26 ランチパック回の「焼きトレの…焼き…」といい、普段理性がしっかりしてる永田がたまにバグるの楽しすぎる
1:53
ARuFaさんの口で割り箸割るやつ見れてなんかニッコリした
手馴れてるなぁ
ひやむぎ専門の飲食店増えてほしいって昔から思ってるけどあんまり見かけない……うどんでもそばでもなくてひやむぎをお店で食べたいってなるのに
恐山のしゃらくささを大声でキャンセルする永田が見られて嬉しい
こう普通に食べて感想言ってくれる動画って、どうしてこう購買意欲を掻き立てるんだろう…この夏
冷や麦買うために動きます…
この部屋での撮影、家感あって落ち着く
うまさの脈動を感じる、で永田さんとARuFaさんの手を打つタイミング合っててかわい
最近恐山専用ドリンク出てこないこと多くない!?さぼるな
変なジュースで冷麦食べたくないしな…ということかも。
今回はボーイズの方だから…!?
このおうちっぽいスタジオでごはん食べたりする企画ほんとに好きだからマジで定期的にやって欲しい…🥲
これ格付けチェックのとこに机置いただけやと思ってたんやけど違うんかな
@@げげげげげ-i9o そうなんですか!?今度格付けチェックの動画も見てみます…!
10:58 ボーイズなのに禁断の酒が出てきて、遂に食べ食べ委員会との境界線が崩壊
委員会ではないので審査もしない、「正当な審査」もない。ただ飲みたいだけの副社長とARuFaであった
画面左端に雑に退けられたであろう炬燵布団が映り込んでて"良さ"がある
プレイパークとかチビッ子大相撲のとこで、大きい子へのフォローをしてくれる加藤さん好き
家族の中で自分だけひやむぎ派なのでとても助かる
永田さんがビールにひやむぎを入れそうになってた時「そういうボケを無言でやろうとしてるのかな」って思ってたけどマジでやろうとしてたから本当に不安になっちゃた。
ARuFaの食レポだんだん上手くなってない?
素麺一派としてふんぞり返ってそうめん食べながらこの動画見たけど、食べ進めながら段々と揖保乃糸の細さに物足りなくなってる自分がいた 冷麦食べた〜い
何者にもなれなかったに対してなれてなかったんだという原宿さん好き
めちゃくちゃ一口がでかい恐山推せるな
地元が青森なので、めじゃ〜ひやむぎと聞くと脳内で勝手にCMソングが流れ出す(食べたことはない)
同じ高砂食品の『わかめざる中華』はオススメ
夏を感じない部屋で冷や麦食ってて最高
この動画きっかけにそうめん・ひやむぎ・うどん(細いやつ・コロナになったとき行政からもらった)を食べ比べてみたけど、まじでひやむぎ美味かった
なんならそうめんより好きってめっちゃわかる
これから夏はひやむぎ派になるかもしれんくらいうまかった
そうめんよりもちもちで食べ応えがあるひやむぎ派なので嬉しい
ひやむぎとそうめんの違いを毎年調べては忘れている
おいしい食べ物系は親戚のお誕生日プレゼントとかの参考になるので助かるし、
途中で薬味やお酒持ってきて楽しんでるの見てると微笑ましくて好き。
びゃんびゃん麵ボーイズもしてほしいし、ワンタンボーイズもしてほしいし、トップバリュボーイズもしてほしい
ボディビル永田の筋肉量がそこまででもなくリアルすぎて草
相変わらず原宿さんは麺類が喉に詰まる事をポジティブな事柄であると捉えている
豆腐を音速でぶつけられてレビューする企画も見たいわね
大矢知の冷麦で育ってきたのでひやむぎひやむぎボーイズが食べてくれたのめちゃくちゃ嬉しい〜!
オモコロの食事回を見ながら全然違うご飯を食べて後日スーパーで思い出して買って食べてみるまでが1セット
素麺とひやむぎの違いもわかってためになる動画かもしれぬ
あと津軽弁がひとつわかる
大矢知のうどんと称されている方を食べてから完全にひやむぎ派になったので紹介してもらえて嬉しいです!!!!!
好きな会社のひやむぎがありがとうで送り出されてて泣いた
11:44 恐山上手すぎ