タコのアタリの出始めからアワセまで!ワダゲルゲ徹底解説

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 9 лют 2025
  • #船タコ #釣り方 #タコのアタリ #タコの神様 #和田虫
    今年は好調な明石の船タコ。
    小さなアタリの出始めをいかに感じ取れるかでそのあとの動作の幅が大きく変わります。
    潮が速い時、または遅い時。
    様々な状況に応じてアタリの取り方とアワセの動作への入り方を変えながらエギタコの釣りを攻略してみてください。

КОМЕНТАРІ • 4

  • @arabiki5331
    @arabiki5331 6 місяців тому +1

    今回の動画はアタリがよくわかりました🙂

  • @チチヤス-y4o
    @チチヤス-y4o 6 місяців тому +1

    凄く分かりやすい動画、解説で勉強になります😊
    今まで岸からのタコ釣りは経験ありましたが、今年から船からも挑戦しています😁
    シーズンは9月頭ぐらいまでですか?

    • @user-wadageruge
      @user-wadageruge  6 місяців тому +1

      コメントありがとうございます。アタリの出始めを感じられるかどうかで釣果に大きな差が出ます。シーズンは8月いっぱいになります。