Розмір відео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показувати елементи керування програвачем
Автоматичне відтворення
Автоповтор
米粒写経のお二人の落語愛がストレートに感じました。神回ですね。
私も居島さんと同様な経験をしました。上野の鈴木です。東京国立博物館に行ってその帰り、ふらりと立ち寄りました。そのトリが代演の志ん朝師匠だったのです。お客さんはけっこう多くて、出囃子が鳴って師匠が現れたら、客席がわぁって沸いて、ぱぁって館内が明るい空気に満たされたのを覚えています。居島さんの場合と同じく客は誰も知らなかったと思います。噺は「野ざらし」でした。ほんとうに明るくて華があってものやわらかな噺ぶりでした。一生忘れられない思い出です。
五年前からこんな面白い落談があったとは!私も志ん朝師匠の落語を聴いてそだったので、第1位は納得です。米粒写経追っかけます!
俺サンキューたつおの合いの手が好きなんだよなあ!もういいですか?(笑)
米粒写経も落語も良い歳の初心者だけど寄席に行ってみたい!もっと落語も聞こう。お二人の寄席に行けるようがんばろ!
桃太郎師匠の話でむせてしまった。米粒写経最高!最強!
初めて見せて頂きました🙇凄くオモシロイって思いました🙇有り難うございます🙇
唯一無二の相方
10秒で済む話を10分話す男、居島一平。流石です。
もう古今亭志ん朝師匠の高座を体験できたことは、本当に羨ましいです!まさか早く亡くなられるなんて想像していなかったので、何度も高座を見るチャンスはあったのに、今度でいいかなと見逃していた自分が憎らしいです。教訓・見たい時が見るべきとき!教えられました。😂
落語が好きぃ ってのが伝わってきたよぉ。確かに8時間くらいないと、喋りきれないねぇ。
楽しい動画をありがとう。
つい最近、米粒さん知ったわ…。面白過ぎ。針すなおネタとか。
全く落語は知らないけど面白かったです。
西の枝雀と東の談志で入っちゃって、なかなか他の人にハマりづらいです😢今日教えて頂いたので聞いてみますありがとうございました😊娘は四歳で談志師匠の饅頭怖いから入りました😁
イヤー・・・面白うございました。「私見ましたよ」この一言でどんな相手もねじ伏せられる強み。感じますねえ・・・。若いお父さんお母さんはぜひ落語会に子供を連れて行って50歳歳くらいになったときに「おいら5歳の時におっかさんに連れられて高座みたよ」って言えるよな育て方して・・・ほしいかぁ?わかんないけど。落語家はなんだかんだで長持ちする確率が高いから、安く自慢話を仕込むには落語はうってつけですよね。ありがとうございました。
個人的には立呑屋で観る動画No.1です。
面白かったなー。
これは面白い❗️
まだ寛げる状態でもないので、聞けないですが、日頃お疲れ様です。
居島さんて虎ノ門ニュースじゃコメンテーターに突っ込んで(突っ込まされて)ばかりだから新鮮でした。
何時の日か一平師匠のネタにされ逆襲されることも知らんオジサンたち
居島さんおもしろいなぁ。。
相方が話を横道に逸れさせようとするのを引き戻そうとするタツオさんが、熟年夫婦の奥さんがハイハイまたかよって呆れた感じでツッコむのがよき
パペポTV❗むかし朝からならんで、夜の収録❗観に行ってたな~懐かしい(´Д`)💓
1:56ここほんと好き
タツオさん、ほんと紫色が好きなんですね。
俺に似てるなぁ
落語には全く興味ないが、楽しく見れる。
柳田格之進は私も嫌いですが、花緑さんの変更がやや納得できます。
最近は桃太郎さん歌ばっか。寝床聞かせて欲しいですね。
志ん朝師匠でうれしいです(^o^)
祝々亭舶伝は桂小春團治を名乗っていないはず。桂小春→福團治(先代)→一時廃業→春輔→破門→祝々亭舶伝だったように思います。2人の弟子(大輔・弥輔)とともに、軽トラを使った“出前寄席”のような形の活動していたところを、ドキュメンタリー番組で見たことがあります。確か、先代の桂春團治や桂米紫も出演していました。
タツオさんも居島さんも登録者が増えない、とはいうけどここまで視聴回数伸びるんだなあ。個人的にはタツオさん、プチ鹿島さんと居島さんのふたりが揃ったときも大好きです。思想の違いとか、そんなものじゃない繋がりの太さを感じます。
タツオさん中学高校の後輩らしい、イメージが巣園健児らしいねガリ勉学校なので、こういうタイプが多いです。村松健と並ぶ母校の有名人、頑張って下さい。 水泳学校のOBより
一平師匠には、先代正蔵や志ん生の物まねも見せて欲しかったwお二人はもしかして将来映画監督とか演出家とか創る側の方に行くんじゃないだろうか。ああ、一度でいいから見てみたい、町山×宇多丸とのトーク、ナイツとのコラボ、二人でオールナイトニッポンDJ
渡辺プロに移籍なさって、演者の側とは無縁の鑑賞する側のプロになる事が出来ますね。これまでは好きな師匠嫌いな師匠にも生で触れてしまう機会もあったでしょうが、これからは和田アキ子やみのもんたみたいな世界に縦社会で関わらねばならなくなるんでしょうね、嫌でも。
うちの師匠(昔々亭桃太郎)が出てくるやつだ。
せっかく興味深い内容なのに、たまに入るBGMが邪魔をする…
タツオけっこうデカイ
これはどこで放映されたものなんでしょうか、興味深い内容でした。
ユーチューブ用ですよ、
B,BGMいらないです・・・
春吾さんは結局辞めちゃったな
あいうえお さん、この動画で立川春吾さんを知り、気になって調べたところ、確かにこの放送の2年後に廃業されていることを知りました。それでも何故か気になって調べたところ、ナツノカモという名前で作家として活躍され、芸能活動もされていることが分かり、最終的にご本人のブログで、ちょうど今現在、落語家を辞められた時のことを綴られているのを見つけました。サンキュータツオさんも登場されていました。遅れ馳せながら、タイミングの良い出会いに感謝です。
あれ、いろかわぶだいってよむんだ!? 恥ずかしながら、、、たけひろさんて呼んでました。
たけひろさんでいいんですよ有職読みして「ぶだい」と呼んでるだけ、
たしかにBGMうるさいな。トーク聞き取りにくいレベル。
居島さん、亀戸ですか。。ふ~ん。。
BGM、余計でしたね。野暮。
^^
関西の舞台の上で揉まれた芸人さんはTVで生き残った関東のお笑い芸人さんとは比較できない。
発癌ラーメンww
米粒写経のお二人の落語愛がストレートに感じました。神回ですね。
私も居島さんと同様な経験をしました。上野の鈴木です。東京国立博物館に行ってその帰り、ふらりと立ち寄りました。そのトリが代演の志ん朝師匠だったのです。お客さんはけっこう多くて、出囃子が鳴って師匠が現れたら、客席がわぁって沸いて、ぱぁって館内が明るい空気に満たされたのを覚えています。居島さんの場合と同じく客は誰も知らなかったと思います。噺は「野ざらし」でした。ほんとうに明るくて華があってものやわらかな噺ぶりでした。一生忘れられない思い出です。
五年前からこんな面白い落談があったとは!私も志ん朝師匠の落語を聴いてそだったので、第1位は納得です。米粒写経追っかけます!
俺サンキューたつおの合いの手が好きなんだよなあ!もういいですか?(笑)
米粒写経も落語も良い歳の初心者だけど
寄席に行ってみたい!もっと落語も聞こう。お二人の寄席に行けるようがんばろ!
桃太郎師匠の話でむせてしまった。米粒写経最高!最強!
初めて見せて頂きました🙇凄くオモシロイって思いました🙇有り難うございます🙇
唯一無二の相方
10秒で済む話を10分話す男、居島一平。
流石です。
もう古今亭志ん朝師匠の高座を体験できたことは、本当に羨ましいです!まさか早く亡くなられるなんて想像していなかったので、何度も高座を見るチャンスはあったのに、今度でいいかなと見逃していた自分が憎らしいです。
教訓・見たい時が見るべきとき!
教えられました。😂
落語が好きぃ ってのが伝わってきたよぉ。確かに8時間くらいないと、喋りきれないねぇ。
楽しい動画をありがとう。
つい最近、米粒さん知ったわ…。面白過ぎ。
針すなおネタとか。
全く落語は知らないけど面白かったです。
西の枝雀と東の談志で入っちゃって、なかなか他の人にハマりづらいです😢
今日教えて頂いたので聞いてみます
ありがとうございました😊
娘は四歳で談志師匠の饅頭怖いから入りました😁
イヤー・・・面白うございました。「私見ましたよ」この一言でどんな相手もねじ伏せられる強み。感じますねえ・・・。若いお父さんお母さんはぜひ落語会に子供を連れて行って50歳歳くらいになったときに「おいら5歳の時におっかさんに連れられて高座みたよ」って言えるよな育て方して・・・ほしいかぁ?わかんないけど。落語家はなんだかんだで長持ちする確率が高いから、安く自慢話を仕込むには落語はうってつけですよね。ありがとうございました。
個人的には立呑屋で観る動画No.1です。
面白かったなー。
これは面白い❗️
まだ寛げる状態でもないので、聞けないですが、日頃お疲れ様です。
居島さんて虎ノ門ニュースじゃコメンテーターに突っ込んで(突っ込まされて)ばかりだから新鮮でした。
何時の日か一平師匠のネタにされ逆襲されることも知らんオジサンたち
居島さんおもしろいなぁ。。
相方が話を横道に逸れさせようとするのを引き戻そうとするタツオさんが、熟年夫婦の奥さんがハイハイまたかよって呆れた感じでツッコむのがよき
パペポTV❗むかし朝からならんで、夜の収録❗観に行ってたな~懐かしい(´Д`)💓
1:56ここほんと好き
タツオさん、ほんと紫色が好きなんですね。
俺に似てるなぁ
落語には全く興味ないが、楽しく見れる。
柳田格之進は私も嫌いですが、花緑さんの変更がやや納得できます。
最近は桃太郎さん歌ばっか。寝床聞かせて欲しいですね。
志ん朝師匠でうれしいです(^o^)
祝々亭舶伝は桂小春團治を名乗っていないはず。桂小春→福團治(先代)→一時廃業→春輔→破門→祝々亭舶伝だったように思います。
2人の弟子(大輔・弥輔)とともに、軽トラを使った“出前寄席”のような形の活動していたところを、ドキュメンタリー番組で見たことがあります。確か、先代の桂春團治や桂米紫も出演していました。
タツオさんも居島さんも登録者が増えない、とはいうけどここまで視聴回数伸びるんだなあ。
個人的にはタツオさん、プチ鹿島さんと居島さんのふたりが揃ったときも大好きです。
思想の違いとか、そんなものじゃない繋がりの太さを感じます。
タツオさん中学高校の後輩らしい、イメージが巣園健児らしいね
ガリ勉学校なので、こういうタイプが多いです。
村松健と並ぶ母校の有名人、頑張って下さい。
水泳学校のOBより
一平師匠には、先代正蔵や志ん生の物まねも見せて欲しかったw
お二人はもしかして将来映画監督とか演出家とか創る側の方に行くんじゃないだろうか。ああ、一度でいいから見てみたい、町山×宇多丸とのトーク、ナイツとのコラボ、二人でオールナイトニッポンDJ
渡辺プロに移籍なさって、演者の側とは無縁の鑑賞する側のプロになる事が出来ますね。これまでは好きな師匠嫌いな師匠にも生で触れてしまう機会もあったでしょうが、これからは和田アキ子やみのもんたみたいな世界に縦社会で関わらねばならなくなるんでしょうね、嫌でも。
うちの師匠(昔々亭桃太郎)が出てくるやつだ。
せっかく興味深い内容なのに、たまに入るBGMが邪魔をする…
タツオけっこうデカイ
これはどこで放映されたものなんでしょうか、興味深い内容でした。
ユーチューブ用ですよ、
B,BGMいらないです・・・
春吾さんは結局辞めちゃったな
あいうえお さん、この動画で立川春吾さんを知り、気になって調べたところ、確かにこの放送の2年後に廃業されていることを知りました。それでも何故か気になって調べたところ、ナツノカモという名前で作家として活躍され、芸能活動もされていることが分かり、最終的にご本人のブログで、ちょうど今現在、落語家を辞められた時のことを綴られているのを見つけました。サンキュータツオさんも登場されていました。遅れ馳せながら、タイミングの良い出会いに感謝です。
あれ、いろかわぶだいってよむんだ!? 恥ずかしながら、、、たけひろさんて呼んでました。
たけひろさんでいいんですよ
有職読みして「ぶだい」と呼んでるだけ、
たしかにBGMうるさいな。トーク聞き取りにくいレベル。
居島さん、亀戸ですか。。ふ~ん。。
BGM、余計でしたね。野暮。
^^
関西の舞台の上で揉まれた芸人さんはTVで生き残った関東のお笑い芸人さんとは比較できない。
発癌ラーメンww