オオクワガタ採集(秘境)

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 22 січ 2025

КОМЕНТАРІ • 15

  • @島田雄弥
    @島田雄弥 17 днів тому +1

    す、すげぇ…😳

    • @しゃけ-j7t
      @しゃけ-j7t  17 днів тому

      @@島田雄弥 案内して頂いたポイントなので僕は大したことないです🥹

  • @m...8560
    @m...8560 19 днів тому +2

    しゃけ君お疲れさまです🖐️
    体調はどうですか?
    居食いの極太食痕から菌糸ビンから取り出したかのような巨大幼虫、25gぐらいありそう…シビれますねー🤩👍

    • @しゃけ-j7t
      @しゃけ-j7t  19 днів тому +1

      久しぶりに見ましたこんなやばい幼虫🐛
      本当に案内感謝です
      因みに今からカブクワさんと採集行ってきます笑

    • @m...8560
      @m...8560 19 днів тому

      @ お二人のコラボ動画、楽しみにしています✨
      楽しんできて下さい😊👍

  • @モリア-z8j
    @モリア-z8j 19 днів тому +2

    幼虫って長くて2年じゃないの?どうゆう事っすか?

    • @しゃけ-j7t
      @しゃけ-j7t  19 днів тому +1

      大歯になるような個体は
      夏メスが産卵して孵化して
      一年目初ニ令で冬を超え
      また春から夏に加齢をします(まだニ令のやつもいます)
      2年目夏〜3令として育って
      また冬を越して翌年の夏に3令〜蛹〜成虫
      なので大体丸2年
      そして成虫になってまた一年ねるので
      材から出るのはその翌年になります。(3年)
      ただ70を超すような大型は、そこからプラス1年以上幼虫やってるやつではないとそこまで行かないです。
      食痕の長さなどから見てもあきらかです。
      ただし環境や条件、産卵時期や加齢のタイミングの前後など野外ではさまざまなので、一概に言えませんが

    • @モリア-z8j
      @モリア-z8j 19 днів тому +1

      @ 詳しい解説に脱帽やはり常に現地で体感してる方の映像.説明は貴重です✨私も小さい頃からクワガタ好きですが幼虫で3〜4年って聞いてビックリしたもんで、それにしても天然の美しいフォルムはいつ見ても見惚れてしまいます。

    • @しゃけ-j7t
      @しゃけ-j7t  19 днів тому

      @@モリア-z8j
      大歯2年〜3年
      超大型3年〜4年
      ですかね❓
      結構誤差あると思うのでこの方がいいかもしれません笑
      すみません何度も😂

    • @京矢沢
      @京矢沢 19 днів тому

      お疲れ様でした
      でっかいですねー
      しびれる瞬間で食痕が素晴らしいです
      茶色のカワラみたいなキノコ
      見ていても興奮でした!

    • @しゃけ-j7t
      @しゃけ-j7t  19 днів тому

      @@モリア-z8j野外でじっくり大きくなった個体の方がきれいです😊

  • @アッヒホ
    @アッヒホ 19 днів тому +2

    もはやカブトやん

  • @なかっち-u7h
    @なかっち-u7h 19 днів тому +2

    すごい大きな食痕と幼虫ですね。Dさんが、さらっと成虫出してるのがすごいです。

    • @しゃけ-j7t
      @しゃけ-j7t  19 днів тому +1

      僕は案内してもらって只遊ばせてもらった感じです笑
      Dさんはオオクワがいる材を透視できるんじゃないかと、思う時ありますよね🤔