【ガチのエミンユルマズ】理想の分散投資ポートフォリオはこれだ!元本保証で株よりローリスク「米国債」って何?マイナス金利解除…でも円安加速はナゼ?(さくら咲く!マネーラウンジ#5-2・エミンユルマズ)

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 17 жов 2024

КОМЕНТАРІ • 143

  • @hirohiro2635
    @hirohiro2635 4 місяці тому +76

    エミンさんって本当に話うまいですね、こんな方が学校の先生だったら勉強好きになっただろうな。

  • @yoshi5418
    @yoshi5418 4 місяці тому +137

    母国語ではない日本語で、難しい話をここまで分かりやすく楽しくできるのは
    天才としかいいようがない。

    • @kogpt-dash
      @kogpt-dash 4 місяці тому +6

      30年近く日本に住まわれてるらしいですよ

    • @小久保怜-c4m
      @小久保怜-c4m 4 місяці тому

      😅 2:42 😮😮​@@kogpt-dash

    • @sj-rv1st
      @sj-rv1st 4 місяці тому +18

      来日して1年後に日本語で東大受けて合格したそうで。天才、変態ですね。

    • @にいにい-u7q
      @にいにい-u7q 4 місяці тому +1

      でもたとえとか間違ってるよ、さすがに。

    • @user-ug2wj5sp2k
      @user-ug2wj5sp2k 4 місяці тому +6

      ⁠​⁠@@にいにい-u7qでもたとえとか間違ってるよ、さすがに。
      という日本語面白い笑

  • @木ノ下恭平
    @木ノ下恭平 4 місяці тому +22

    私もエミンさんと同じで日本株50%米国20%オルカン15%先進国15%に投資しています。

  • @hiro-yc2wh
    @hiro-yc2wh 4 місяці тому +21

    米株が下がったら日本株も下がるし円高になると日経は下がるしどっちにしろダブルパンチになりそうですね。
    それに新興株とオールカントリー加えたらほぼオールカントリーに近似した動きしますよね。

  • @JI-py3xf
    @JI-py3xf 4 місяці тому +36

    SBIで米国債買ってます。償還月を変えながら。複利効果を得たいのでゼロクーポン債。これは償還まで持つつもり。為替リスクはありますが。他の証券会社でインドのルピー建ての国債売ってるけど、SBIでも売ってほしいなぁ。

    • @山中眞規子
      @山中眞規子 4 місяці тому +2

      😊😊😊

    • @Tsuri-robot_No.317
      @Tsuri-robot_No.317 4 місяці тому

      日本株、米国株と米国債ではどちらが良いと思いますか

    • @mariwarai21
      @mariwarai21 2 місяці тому

      何年のものを買ってますか⁇
      今のアメリカの景気後退は気になりませんか⁇

  • @mizutakayuta
    @mizutakayuta 4 місяці тому +6

    めちゃ分かりやすい!😊

  • @user-irodori
    @user-irodori 4 місяці тому +7

    これはだから、素人向けに解りやすく解説してるだけで
    実際の為替や経済が複雑に動いてることをよく考えると、一個のデータでアルゼンチンやトルコと並べてビリから3番目だとか、メキシコやブラジルが利息をたくさんもらえるから買おうとかそんな単純な行動に出るのはいかがなものかって所に終着する

  • @Nanorinrin
    @Nanorinrin 4 місяці тому +14

    1番は現金と株の比率だと思う
    株式の分散はオルカンで十分だし
    円高に進んだ時期は現金で暮らせていけばなんの問題もない。
    株式投資の中でそこまで細かくやっていたら気になって逆に疲れるし損するよ

  • @TY-uh9md
    @TY-uh9md 28 днів тому

    エミンさん話わかりやすいなぁ😮

  • @いーむー-t6u
    @いーむー-t6u 4 місяці тому +7

    髪型バチバチに決まっててかっこいい。

  • @高坂一行
    @高坂一行 3 місяці тому

    おもしろい!
    エミンさんは初心者を教える技術がエゲツない🎉

  • @さっさゆきお
    @さっさゆきお 4 місяці тому +13

    分る。素晴らしい番組です。

  • @ぼん-z3g
    @ぼん-z3g 4 місяці тому +6

    円安サイコーですよ
    僕らの地域は恩恵受けまくってます❤

    • @anan1919
      @anan1919 2 місяці тому

      ニセコ?

  • @KoRoHi-
    @KoRoHi- 4 місяці тому +4

    >>16:25
    なぜ安倍時代に円安が進行しなかったのが分かった
    凄く分かりやすい

    • @aa35544
      @aa35544 4 місяці тому

      アメリカも利下げしてからね
      即手仕舞いしたけど、、、
      日本は安倍一強でダラダラと続けていた、、、

  • @バロン-h8h
    @バロン-h8h 4 місяці тому

    エミンさんの話は、本当に分かり易い。。。

  • @abcd6473
    @abcd6473 4 місяці тому +1

    エミンさんのおかげで日本株にマネー流れて為替に影響あたえてそうw

  • @bravotora7021
    @bravotora7021 4 місяці тому +11

    エミン先生と馬淵磨理子さんの対談が見たいです。

  • @TrivalAcademia
    @TrivalAcademia 4 місяці тому +3

    JGBの10年債利回りがついに1%になりました🤣
    円高、日本株高の流れ来るよ

  • @ts-possess-bs4741
    @ts-possess-bs4741 4 місяці тому +12

    分散は資産持っている人は良いが、儲けようと思う人はその考えに至らない。

    • @anan1919
      @anan1919 2 місяці тому +1

      一般人はそうそう株で儲けらないから、資金力ないならなおさら。
      株は現金とのリスク分散くらいにしか考えてないなー、それより働いたほうが確実

  • @くろねこ-g6g
    @くろねこ-g6g 2 місяці тому

    3:41 の株の国内外の比率をこの50:50にする場合、債券も同じ比率でいいのかちょっと変えた方がいいのか気になります

  • @Meromsoft
    @Meromsoft 4 місяці тому

    タイミングは分からないが、米国利下げが始まれば、既発の米国債の値上がりが始まる。金利低下でリートなども反発するだろう

  • @tomohiroyoshida2206
    @tomohiroyoshida2206 Місяць тому

    国債とか社債があるからアメリカがいいんですよね😊

  • @burient
    @burient 4 місяці тому +16

    サムネの「もたらす」→「もたらせた」という活用はあまり聞いたことがないです。「もたらす」→「もたらし」→「もたらした」となると思います。

  • @小野沢君夫
    @小野沢君夫 4 місяці тому

    投資は経済で一番大切だと思う、年金や医療保険などは元本保証が有りませんから一つにより損に成ります。元本保証が大切です。 元本保証してないのは出資法違反ですが保険会社や年金も投資しているので投資の上手い下手が理由なんでしょうかね?

  • @ともじろう-x1b
    @ともじろう-x1b 4 місяці тому +25

    円高になったら日本株は下落する気もします。

    • @スズ-p6c
      @スズ-p6c 4 місяці тому

      そうなったら金融緩和で金利下げなきゃ

    • @Nanorinrin
      @Nanorinrin 4 місяці тому +3

      金利下げたらまた金利差で円安を産むし結局米株放置しておけば上がるだけ笑

    • @tennekun
      @tennekun 4 місяці тому +1

      それ、私も思いました。「だめじゃん!」ってw

    • @masaharusasaki-h6s
      @masaharusasaki-h6s 4 місяці тому

      @@スズ-p6c あのぉ・・・金融政策って株や為替の調整手段としてあるわけじゃないんですが?エミンもそこを理解できてない。

  • @ゆでたまご-o5v
    @ゆでたまご-o5v 4 місяці тому +3

    チャンネル登録しました!米国債の買い方がいまいち理解できなくて。。。sbi証券で米国債を購入する方法を初心者対象にお願いします♪

  • @Kaisermakati
    @Kaisermakati 4 місяці тому +2

    日米合意の政策的円安であり、トランプ政権になってもこれは継続。
    よって二百円までいってらっしゃい

  • @desuseiyasama
    @desuseiyasama 4 місяці тому

    今の政府が金利あげる訳ないよな。
    高齢が政府やってれば将来より今を楽しむだろうな。

  • @higsan
    @higsan 4 місяці тому +1

    株も国債も外国の物をやるなら為替が重要❗️

  • @tommyk3271
    @tommyk3271 4 місяці тому +4

    田崎さんのふぁんです。

  • @14040172
    @14040172 4 місяці тому +1

    オルカンを保有してましたが、為替リスクがあることを知り、考え直しました。今、円安だからいいと思っていても円高になると損するので外国株は一長一短ですね。つみたて投資も為替の時期を見ないといけないんだなと思いました。

    • @Kyu-ry
      @Kyu-ry 4 місяці тому +1

      ドル安になれば米株が買われて上がるので為替リスクと株価上昇で打ち消されるでしょうけどね

    • @ii-bp8sx
      @ii-bp8sx 4 місяці тому

      むしろなぜ考えてなかった…😮

    • @14040172
      @14040172 3 місяці тому

      @@ii-bp8sx 2024年1月から積み立てましたが、当時は1ドル141円で158円まで上がるとは思わなかったからです。

    • @14040172
      @14040172 3 місяці тому

      @@Kyu-ry 長期スパンで考えると結果は分からないですが、日本株や債権も視野に入れるべきでした。

    • @14040172
      @14040172 3 місяці тому

      @@ii-bp8sx 2024年1月から積み立ててまして、当時は1ドル141円でしたので、今のような157円になるとは思わなかったです。

  • @土佐焼おにぎり
    @土佐焼おにぎり 4 місяці тому +4

    自分で比率考えて日本株と米株と新興国株でポートフォリオ組んでるなら、オルカン要らなくね?
    中国と先進国も外したくないのかな。

    • @Kyu-ry
      @Kyu-ry 4 місяці тому

      逆に1番信託報酬が高いオルカンだけにして新興国も少し削れば大差ない比率で安く買えると思いますけどね

  • @レビンソン
    @レビンソン 4 місяці тому

    この人いくら勝ってるんだろ。分析する人と実際の投資する人ではまた目線が違うからな。あくまで分析する人の意見として聞いておこう。

  • @komoko657
    @komoko657 4 місяці тому +10

    俺は頭が悪いことが分かった

  • @kizaorunaway
    @kizaorunaway 4 місяці тому +4

    逃げなくていいですよ〜
    長期で見ましょうね〜

  • @mori46810
    @mori46810 4 місяці тому +4

    なるほど!
    とても勉強になりました。

  • @secretperopero
    @secretperopero 4 місяці тому +4

    債権のこういう取引でさらにハイリスク側に全力ベットして大赤字を出した日本有数のヘッジファンドがありますね・・・
    農家から金を徴収できるからノーダメらしいけど

  • @JJ-ov5su
    @JJ-ov5su 3 місяці тому

    マイナス金利政策とは、中央銀行(日本では日銀)が民間の金融機関から預かる当座預金にマイナス金利をつけることで、預金者が金利を支払うことになります。当座預金の一部に適用されます。

  • @user-cn1xg8ry4e
    @user-cn1xg8ry4e 4 місяці тому +20

    パペット意味ある?

    • @mopiko
      @mopiko 4 місяці тому +1

      絵面の爽やかさ、タイトルと背景色に合わせてるのです 聞き手の締めとしてのおっさんは必要でも絵面的にダメなんです・・・

    • @TheTuuhuumoti
      @TheTuuhuumoti 4 місяці тому

      ほぼほぼ本人が出てる😂

    • @anan1919
      @anan1919 2 місяці тому

      たくみの顔減らされてる?笑

  • @スズキヨ-p7n
    @スズキヨ-p7n 4 місяці тому

    次は暗号資産🪙や⛽先物取引を勉強したい📝
    あとTikTok面白いの‼️😆shorts にしては👍🏻💕

  • @mogaash0220
    @mogaash0220 4 місяці тому

    円高の際に日本株も下がったらどうなんの?
    債権・金・融資型貸付なども組み込むべきだと思うんだが?

  • @佐藤勝利-t9n
    @佐藤勝利-t9n 4 місяці тому +11

    まぁ色々なインフルエンサーがオルカンやらS&P500やら推すけど円安になって日常生活が苦しくなって自分の首締める事になるからな
    ここら辺のリスクを伝えてない人達が多すぎる

    • @user-ug2wj5sp2k
      @user-ug2wj5sp2k 4 місяці тому

      自分の首締めるになるからなっていう日本語面白い

    • @ボイジャン-e8u
      @ボイジャン-e8u 4 місяці тому +8

      ドル建て資産を買ってるので、円安が続くとプラスになるのでは?

    • @Takuu-
      @Takuu- 4 місяці тому

      @@ボイジャン-e8uですよね。逆

  • @ipsilon44
    @ipsilon44 4 місяці тому +1

    為替介入は財務省かと思っていました

    • @masaharusasaki-h6s
      @masaharusasaki-h6s 4 місяці тому

      正解です。その通り。アメリカにおける日銀と同じポジションのFRBの長い歴史において、ドルの防衛だの言ってる聞いたことないでしょ?そういうことなんです。エミン君、そこ理解してないから。

  • @DId-pr3sn
    @DId-pr3sn 4 місяці тому

    日本人ってよく働くのに消費しないから外国に輸出して稼いだ方が性に合ってる。
    だから円高よりも円安

  • @kouji72
    @kouji72 4 місяці тому +2

    最終的な判断は、自分で決めた方が良いよ!投資なので!

  • @murimuri
    @murimuri 4 місяці тому

    債権大暴落とかいう場面も有りそうだけど。まぁ分散しましょう。

  • @zgmfx20asfg100
    @zgmfx20asfg100 4 місяці тому +2

    11:02 このグラフの横軸おかしくない?
    2015年が2回あるけど、左の2015は2005の間違い?

    • @koi5242
      @koi5242 4 місяці тому

      ミスかな。あと感覚長すぎて偏向グラフでインチキ

  • @user-ky1326
    @user-ky1326 4 місяці тому

    米国がデフォルトした場合、米国債は紙切れになるけどね

  • @kj-we5ue
    @kj-we5ue 3 місяці тому +1

    マイナス金利の説明 違ってない...?

  • @ストレッチマン-k6w
    @ストレッチマン-k6w 4 місяці тому +1

    こういうの株一択なんだ.ゴールドと債券がないのはなぜ

    • @user-ug2wj5sp2k
      @user-ug2wj5sp2k 4 місяці тому +3

      そんなんいらん

    • @domecoon
      @domecoon 4 місяці тому

      機関投資家と違って個人(若年層)は変動幅を抑える必要がないので老後までに最も大きいリターンが得られる株式だけで良いから、ですかね

    • @nuch5027
      @nuch5027 4 місяці тому +3

      最後まで動画見ましたか?

    • @masaneko2621
      @masaneko2621 4 місяці тому +1

      債券の話をしてるね

  • @りおりお-s5p
    @りおりお-s5p 4 місяці тому +3

    インドいっちゃおうかな〜

    • @ま田中-q1c
      @ま田中-q1c 4 місяці тому

      いっけえー!

    • @anan1919
      @anan1919 2 місяці тому

      インドで待ってる!

  • @satoshikurakami8856
    @satoshikurakami8856 4 місяці тому

    アジア最弱の通貨が世界最強の国際競争力をもたらす。

  • @SOUKAN-CHANNEL
    @SOUKAN-CHANNEL 4 місяці тому +1

    エミンさんのお話は面白いですね。でも初心者さんが勘違いしてしまいそうで心配です。日本株を増やせば分散からかけ離れます(オルカンの日本株割合は10%もありません)。為替で調節するのは初心者向けではありません(それができればみんなFXで儲けられていることになります)。結果的にごちゃごちゃになったポートフォリオを整理するのを楽しいと思う人もいると思いますが、効率の良い作業ではありません。プロのアクティブファンドが市場平均に勝ち続けられない現実に個人が挑むのは浪漫でしょうか、無謀でしょうか。

  • @iこうすけ
    @iこうすけ 4 місяці тому

    さすがにマイナス金利の説明は誤解されかねないって

  • @reddokuroes3
    @reddokuroes3 4 місяці тому +1

    米国債10億ドルくらい買ってみるか

  • @ぽんた山野
    @ぽんた山野 4 місяці тому +1

    理屈は分かるのですが、米国債の具体例な買い方、特に売り方のやり方が良く分からない。。。。

    • @ykawa6163
      @ykawa6163 4 місяці тому

      債権の投資信託買えば大丈夫!
      たとえば、eMAXIS Slim 先進国債券インデックス

    • @ykawa6163
      @ykawa6163 4 місяці тому

      米国債 で検索すれば、いくつか投資信託が出てきますので、そちらを売買なさってはいかがでしょうか?
      なんならNISA枠で買われてもよいかもしれません。

  • @bussinful
    @bussinful 4 місяці тому

    債券を勧める人も珍しい

  • @プチブルー
    @プチブルー 4 місяці тому

    サムネの「もたらせた」って何?

  • @quattrojulius7500
    @quattrojulius7500 4 місяці тому

    みんな分散、好きだな

    • @anan1919
      @anan1919 2 місяці тому

      日本人は心配性だから…🥺

  • @0721083g
    @0721083g 4 місяці тому +1

    ゴールド投資についての回希望です。」

  • @youbeelockeye2717
    @youbeelockeye2717 4 місяці тому

    エミンさん、円安の前に本当の大事な問題を言わないと!一番の問題点と言って良いのは間違いなく円高時代が異常に長く続きデフレ問題を抱えて国民の金融リテラシー、お金についての関心が異常なほどおかしくなってしまった問題点を追求しなければ本当の意味での解決策にはならないと思います。
     円高になりダブルパンチとして金融緩和してもデフレ脱却出来ず長い間続いた日本経済全体の事情があまりにも強くて今に至って居ることを改めて考える必要があるのでは無いでしょうか。高い金利に良いことなど無いと思います、それでもデフレを脱却できず止むお得ず金利を上げなきゃいけない状態に置かれてると言う事なんじゃ無いでしょうか。手段がもう無いと言う状況なのではないでしょうか。

  • @集金pay
    @集金pay 4 місяці тому +1

    もたらせた罪って日本語おかしくない?
    SBI大丈夫か?

  • @ニキシーベル
    @ニキシーベル 3 місяці тому

    普通にオルカンだけでいいだろ…

  • @nunu8829
    @nunu8829 3 місяці тому

    円安作るものないから

  • @hernia_jpn
    @hernia_jpn 4 місяці тому

    利上げ論者は利上げ後の対応を言わない。

  • @marksmithcollins
    @marksmithcollins 4 місяці тому +3

    Lame promotion of security(ies)

  • @masaneko2621
    @masaneko2621 4 місяці тому +3

    日本株を持つのは為替リスクを抑えられるためだとして、オルカンとSP500と新興国に分散する理由がイマイチわからん
    それはもうオルカン1本でよくないか
    米国債ではなく米国株を買う理由はリターンが期待できるからだと思うけど違うのかな

  • @ぼん-z3g
    @ぼん-z3g 4 місяці тому +2

    安倍さんが生きてたら
    高橋洋一さんと組んで円安恩恵受ける政策バシバシやってたでしょうねー
    高橋さんは理論に基づいて動いてるからムダにビビる事はしない
    植田さんはそこまで先見の明無いのかな?

  • @にんジャ-b5x
    @にんジャ-b5x 4 місяці тому +10

    女ばっかりみてしまう

  • @にいにい-u7q
    @にいにい-u7q 4 місяці тому +10

    エミンさん、AFOが理解できないようなたとえは、止めてあげて。インフレで手数料をとってるのは国だよ、銀行じゃない。

    • @ドリーム-s5g
      @ドリーム-s5g 4 місяці тому +1

      インフレではなくて金利のことですね。

  • @MultiInsideOutside
    @MultiInsideOutside 4 місяці тому +1

    単純に資産形成として外国株は良いだろうけど、老後の資産形成という目的での外国株は愚かだと思う。
    未来人じゃあるまいし、取り崩して運用する時の世界がどうなってるか知らんもん

    • @ボイジャン-e8u
      @ボイジャン-e8u 4 місяці тому

      安楽死制度出来れば、将来の不安が一気に減りそう。

    • @masaneko2621
      @masaneko2621 4 місяці тому +6

      その理屈だと円が紙くずになってる未来もあるし、だからこそ分散が大事って話なんじゃないかなー。

  • @ファンシー-w6p
    @ファンシー-w6p 4 місяці тому +2

    1ドル300円とかにしちゃえば株は上がるし、輸出は儲かるし、オルカンやSP500に投資してる人は儲かる。
    輸入でエネルギーは困るが余計な外国製品を買うのを控えればいい。

    • @koi5242
      @koi5242 4 місяці тому

      アホすぎ

    • @河野玄斗信者
      @河野玄斗信者 4 місяці тому +7

      資源ないから物価とんでもないことにになるよ

  • @mori1145
    @mori1145 4 місяці тому +1

    エミンさんの金融に関する説明は、はっきり言って間違いが多い。と言うか、どのような金融政策を取ろうともその国の自由だが、エミンさんの言うやり方をしたら、またデフレに戻るか景気が悪化してスタグフレーションになるだろう。この点に関しては圧倒的に高橋洋一先生の話の方が本質をついていて、正しい。色々な人達の経済金融に対する見解を見聞きしているが、こういう投資関係の人達の金融に対する解説は間違っている。同じ数学のできる天才である高橋洋一先生とエミンさんだが、勉強させてもらった人や集団でこう言う違いが生じる。高橋洋一先生はノーベル経済学賞のバーナンキ先生の元で学び、エミンさんは野村證券あたりの証券会社の連中。これが金融政策に対する見解の違いを生んでいる。簡単に言うとノーベル経済学賞と商売の会社の経済に対する見解の違いということになり、そこには利益の違いがあるという事。ノーベル経済学賞は多くの人たちにとっての正しさや真実の見解で、商売人達は自分達が儲かるか損をするかが判断の基準となる。上念司さんや朝倉慶さん達も同じように利上げが正しいと言っているが、では岸田政権になってから実質賃金がずっとマイナスになっているのに、利上げするとプラスになるんですか?というのがわかりやすい視点となる。日経平均がなかなか4万円を超えて上がれないのは、アヘッドオブザカーブをやらかし続けているからというのもわかりやすい視点だ

    • @tomudeos3000
      @tomudeos3000 4 місяці тому +3

      私も現状で金利上げて景気冷えたら意味ないやろとは思うが、これ以上円安になって輸入コスト上がってもキツイ
      為替介入なんぞ時間稼ぎにしかならんし、アメリカから釘を刺されている。
      現場にはいない経済の学者が利上げすべきではないと言っても、目の前の国民の生活を守れという圧力が日銀や政治家の現場にはかかるんでしょうね

    • @mori1145
      @mori1145 4 місяці тому +1

      @@tomudeos3000 高橋洋一先生の勉強をされていない方ですね。輸入コストが上がってきついという書き方をしているのは、国内相手の企業なのかな?あるいは個人。この解決策も高橋洋一先生はちゃんと話していられますよ。現場にはいないと書かれていますが、高橋洋一先生は昔財務省役人で外為特会でも働いていましたよ。その仕組みをわかっているから、小泉政権の時にその含み益を20兆円出して、埋蔵金男とマスコミが騒いでいた。その後、小泉総理はこれだけ政府に金があるから消費税の増税はしないと宣言して本当に上げなかった。その教訓を財務省は学んで外為特会の含み益30~40兆円を現実化しないで、自分達の天下り確保のためにやらないでいる。現場にいないなんて見方は、無知で偏見ですよ