Розмір відео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показувати елементи керування програвачем
Автоматичне відтворення
Автоповтор
いい曲ですよね〜晋ちゃんのギターソロが聴きたい
OZMAさん、楽しそう〜♪でもって超男前、カッコ良過ぎるわぁ‼️朗さんのハイトーンボイスも衰え知らずで、驚愕ッス‼️35アニバツアーで聞いた時は、鳥肌立ちました(^^)
X-Rayを聴き始めた時、湯浅晋=日本のランディー・ローズと思っていた。それくらいカッコ良いギターと、幼さが残るハンサムさだった。2000年以降で、Liquid Skyというバンドでゲストとしてギターソロ弾いていた音源があった。かなりグルーヴのあるベビーロックだったけど、晋のソロがより進化していてビックリした。
晋ちゃんの曲作りは、最高!!昔のメンバーで、X-RAY 再結成して欲しい!
素晴らしい!名曲ですね!バーニーも凄いギタリストですがやはり晋ちゃん見たいてます!
Akira、Ozma、Rogerといるのに何でShinは居てへんの~(>_
ロジャーさんの変わらなさに感動!出鼻のキックとスネアでわかっちゃいますねw髪型や毛量もそのまま?日下部さんと令文さんあたりが交代で定期ライブやって欲しいです
バーニーさんがギター🎸当時バーニーさんがX―RAYで弾いてくれたらなんて考えた事あるけど、おぉ~今か😱晋ちゃんにも居て欲しかったでも9年前なんだな
カッコいいです!もっともっといろんな所でライヴをやって欲しいです!私、45歳になりますがいまだにX-rayが大好きで復刻版CDで聴いております。勿論プレーヤーが無いので聴けませがレコードもLP盤は全部大事に持っております。湯浅 晋さんがいないのは凄く残念ですが…これからももっと多くの人にX-rayサウンドを聴かせて下さい!応援しております。
😊🎉私もX-RAYのレコードとCD大切に保管しております。他のバンドのもありますが、ミニコンポ壊れているのでiPadのボリュームを最高にして、いつも聞かせていただいております❤
本家と比べると劣化しているのは仕方ないけどこれはこれで良いと思う。本家が神過ぎるからね。
本家って、ボーカル、ベース、ドラムは元X-RAYですよ
YESSSSSSSSS!!!!!! THANKS!!!!!X-RAY FOR LIFEE!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
昔、ロッキンfでアマコンテストかなんかで日下部さんのバンドがエントリーしてて、デブのギタリストは上手いと評されてたなあ…当時の俺も上手いギタリスト目指してたから密かにライバル視してた~!カッコ笑い。スナイパーよくコピーしたし❗昨今の上手い?似た者同士テクニックギタリスト多い中、日下部さんは味のある上手な、エモーションな素敵なギタリストや❗
バーニー?!いまだスナイパーの衝撃は忘れません。X-RAYもデヴューがテイチクとか、MAGNUMもムーンとか微妙な時代でしたね。
懐かしっ
やっぱりバーニーは黒のレスポールが似合いますね!
湯浅、出てこいやー!
本当にお願いだから出てきて下さいって感じです。X-RAYのギタリストは晋さんしかいないので、どんなに凄い人が弾いてもコピーでしかないです。
レスポールショボショボで、かなりおもくそ辛い (・・;)湯浅そろそろ真剣に帰って来てくれxーray期間限定でも良い!ナマルイ最近を叩き直してしてくれ!!頼む!
hard rocker usさん…初めまして。バーニーのレスポールがしょぼいとおっしゃいますか?だとしたらこの動画の録音のせいでしょう。バーニーの名誉といえば大げさですが、彼のレスポールの出音は僕のギタリスト仲間全員が脱帽のガッツリサウンドでした。これはホントですよ。それでも、あなたのコメントはX-RAYに対する愛情ゆえとして僕は嬉しく受け止めています。ありがとうございました。OZMA
ozmarockchild 真面目に、オズマさんすか?ならば、きちんとご挨拶しないと…^_^;私のxーrayは、30年前の、アレなんです。今の柔いシーンを、ぶち抜いて欲しいんです。若いコ、解らんかなぁ涙
十二分に素晴らしいギタリストさんですし、音も響き渡っています。手練様が奏でれば、メーカーも素材も何も関係ないのも十分理解しています。皆の唯一望みは、オリジナルメンバーでの演奏なのです。今このヌルい時代だからこそ!かもしれません(-_-;)魂で叩き直し教えてやってほしいので有ります。伝説の夜、キャンディーホール、私は忘れていません!
いい曲ですよね〜晋ちゃんのギターソロが聴きたい
OZMAさん、楽しそう〜♪
でもって超男前、カッコ良過ぎるわぁ‼️
朗さんのハイトーンボイスも衰え知らずで、驚愕ッス‼️35アニバツアーで聞いた時は、鳥肌立ちました(^^)
X-Rayを聴き始めた時、湯浅晋=日本のランディー・ローズと思っていた。それくらいカッコ良いギターと、幼さが残るハンサムさだった。2000年以降で、Liquid Skyというバンドでゲストとしてギターソロ弾いていた音源があった。かなりグルーヴのあるベビーロックだったけど、晋のソロがより進化していてビックリした。
晋ちゃんの曲作りは、最高!!昔のメンバーで、X-RAY 再結成して欲しい!
素晴らしい!名曲ですね!バーニーも凄いギタリストですがやはり晋ちゃん見たいてます!
Akira、Ozma、Rogerといるのに何でShinは居てへんの~(>_
ロジャーさんの変わらなさに感動!
出鼻のキックとスネアでわかっちゃいますねw髪型や毛量もそのまま?
日下部さんと令文さんあたりが交代で定期ライブやって欲しいです
バーニーさんがギター🎸当時バーニーさんがX―RAYで弾いてくれたらなんて考えた事あるけど、おぉ~今か😱晋ちゃんにも居て欲しかった
でも9年前なんだな
カッコいいです!
もっともっといろんな所でライヴをやって欲しいです!
私、45歳になりますがいまだにX-rayが大好きで復刻版CDで聴いております。勿論プレーヤーが無いので聴けませがレコードもLP盤は全部大事に持っております。
湯浅 晋さんがいないのは凄く残念ですが…これからももっと多くの人にX-rayサウンドを聴かせて下さい!
応援しております。
😊🎉私もX-RAYのレコードとCD大切に保管しております。他のバンドのもありますが、ミニコンポ壊れているのでiPadのボリュームを最高にして、いつも聞かせていただいております❤
本家と比べると劣化しているのは仕方ないけどこれはこれで良いと思う。
本家が神過ぎるからね。
本家って、ボーカル、ベース、ドラムは元X-RAYですよ
YESSSSSSSSS!!!!!! THANKS!!!!!
X-RAY FOR LIFEE!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
昔、ロッキンfでアマコンテストかなんかで日下部さんのバンドがエントリーしてて、デブのギタリストは上手いと評されてたなあ…当時の俺も上手いギタリスト目指してたから密かにライバル視してた~!カッコ笑い。スナイパーよくコピーしたし❗昨今の上手い?似た者同士テクニックギタリスト多い中、日下部さんは味のある上手な、エモーションな素敵なギタリストや❗
バーニー?!
いまだスナイパーの衝撃は忘れません。
X-RAYもデヴューがテイチクとか、MAGNUMもムーンとか微妙な時代でしたね。
懐かしっ
やっぱりバーニーは黒のレスポールが似合いますね!
湯浅、出てこいやー!
本当にお願いだから出てきて下さいって感じです。X-RAYのギタリストは晋さんしかいないので、どんなに凄い人が弾いてもコピーでしかないです。
レスポールショボショボで、かなりおもくそ辛い (・・;)
湯浅
そろそろ真剣に帰って来てくれ
xーray期間限定でも良い!
ナマルイ最近を叩き直してしてくれ!!
頼む!
hard rocker usさん…初めまして。バーニーのレスポールがしょぼいとおっしゃいますか?だとしたらこの動画の録音のせいでしょう。バーニーの名誉といえば大げさですが、彼のレスポールの出音は僕のギタリスト仲間全員が脱帽のガッツリサウンドでした。これはホントですよ。それでも、あなたのコメントはX-RAYに対する愛情ゆえとして僕は嬉しく受け止めています。ありがとうございました。OZMA
ozmarockchild
真面目に、オズマさんすか?
ならば、きちんとご挨拶しないと…^_^;
私のxーrayは、30年前の、アレなんです。今の柔いシーンを、ぶち抜いて欲しいんです。
若いコ、解らんかなぁ涙
十二分に素晴らしいギタリストさんですし、音も響き渡っています。手練様が奏でれば、メーカーも素材も何も関係ないのも十分理解しています。
皆の唯一望みは、オリジナルメンバーでの演奏なのです。今このヌルい時代だからこそ!かもしれません(-_-;)
魂で叩き直し教えてやってほしいので有ります。
伝説の夜、キャンディーホール、私は忘れていません!