極限の絞り!! 名人の麻雀ここにあり!!

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 9 лют 2025
  • ★麻雀番組を家中どこでもタブレットで見るなら!
    www.mondotv.jp/...
    ★24時間365日麻雀配信!【MONDO麻雀TV】
    www.mondotv.jp/...
    ★MONDO TVを見るなら、スカパー単チャンネル契約がお手軽!今なら毎月540円!2週間お試し体験も!
    www.mondotv.jp/...
    ☆麻雀ファン必見!若手プロ対局や名人戦から人気女流雀士の動画まで、あらゆる麻雀番組を大量配信中!チャンネル限定の麻雀ライブ配信も!
    www.mondotv.jp/...
    ▼麻雀本編Yotubeはこちら!
    • 【番組本編】モンド麻雀プロリーグ+その他麻雀番組
    ▼MONDO TV麻雀番組のテレビでの視聴方法はこちら!
    www.mondotv.jp/...
    バビィこと馬場裕一プロがセレクト!モンド麻雀プロリーグの厳選名対局をお届け!→ • 麻雀名対局・おもしろ対局集
    ===麻雀動画の新着UP情報を発信中!======================
    【Facebook】 / mondotv.mahjong
    【Twitter】 / mondotv_m

КОМЕНТАРІ • 66

  • @にぱぁ-n2r
    @にぱぁ-n2r 4 роки тому +16

    上手い人が集まる麻雀。
    字牌の危険度が分かるから絞りが入る。
    今のデジタルに対して打点作り、仕掛けのタイミング…本当に強さを感じる。

  • @三遊亭小圓楽
    @三遊亭小圓楽 6 років тому +16

    最後の飯田さんのロンという低い声が何とも言えずカッコいい。

  • @タンピン三色-u8m
    @タンピン三色-u8m 6 років тому +18

    飯田さんやっぱやべえわ
    もっと見たかったなあ

  • @ジェリートム-o3j
    @ジェリートム-o3j 5 років тому +13

    飯田さんは歴代最強だよね

  • @hbkyuta
    @hbkyuta 6 років тому +39

    病に冒されても勝ち続ける強さ
    飯田さん、この大会優勝したけど、王座にデれなかったんだよなあ
    ほんと、もっと活躍してほしかった。

    • @baezjavier3198
      @baezjavier3198 2 роки тому

      その時誰が王座出たんですか?

    • @JAY-m9d7x
      @JAY-m9d7x 2 роки тому +6

      @@baezjavier3198 決勝二位の前原プロが王座戦出場して初優勝した

  • @個人タクシー-e9t
    @個人タクシー-e9t 6 років тому +28

    和了した飯田サン流石って思いますが
    私は荒サンの字牌絞りからの聴牌
    リーチ勝負コレが痺れた!
    土田サンも仕方ない放銃ですね…
    やっぱり名人戦が1番見応えあって
    勉強にもなるし面白いです!

  • @天地詞-z3t
    @天地詞-z3t 4 роки тому +8

    見てると荒さんの手順が一番好きかな
    絞りというかある程度の打ち手同士なら出ない

  • @antlers_20
    @antlers_20 4 роки тому +8

    名人戦で寿人が解説って珍しいな

  • @野次馬-g2e
    @野次馬-g2e 6 років тому +17

    荒プロのところに緩い打ち手が入ると15本で終わったのか、、飯田さんが発を掴んだらヤッパリ3ソーなのかな?

  • @マルコ-c3b
    @マルコ-c3b 6 років тому +26

    打ち手のレベルが高いとほんと見てて面白い!まぁ、この局の金子さんの打ち方はちょっと焦りすぎですけどね😅

  • @frkwfrkw2332
    @frkwfrkw2332 6 років тому +13

    渋い麻雀や

  • @うさぴょん-f4y
    @うさぴょん-f4y 3 роки тому +10

    マジでMリーグなんかより圧倒的に名人戦なんよ。Mリーグなんてただのお祭り

  • @こくぶゆうま
    @こくぶゆうま 2 роки тому +2

    見応えあるな

  • @giants1127
    @giants1127 6 років тому +15

    つっちーのデコが哀しく光っている...

  • @はるはるくん-q5s
    @はるはるくん-q5s 6 років тому +4

    大魔神凄い

  • @w.bavasi8958
    @w.bavasi8958 6 років тому +4

    ホンイツ仕掛けだし手も整ってないから役牌を止めるというだけならだれもできる
    名人戦の場合はそれをきっちりと使い切ってあがりに向かうことができるため、まあちと早仕掛けすぎたかもだけど結果的に降ろせたからいいかということになかなかならない。

  • @ピコルス-w3l
    @ピコルス-w3l 6 років тому +9

    飯田プロのチートイツって珍しいなぁ

  • @パクケン
    @パクケン 4 роки тому +1

    飯田プロの最後の名人戦

  • @モツ煙田
    @モツ煙田 6 років тому +6

    マジカッケーほんとありがとう!おれもこういうオッさんになりたいぜ!ギャンブル上等!麻雀最高!

  • @arcy7915
    @arcy7915 4 роки тому +4

    金子ひどすぎるw

  • @皮皮-iwillalwaysremeberyou
    @皮皮-iwillalwaysremeberyou 3 роки тому

    可惜,最后一局的top位,还是弃胡吧!

  • @user-mt2xr4op5s
    @user-mt2xr4op5s 6 років тому +10

    あの北鳴くのはねえな

  • @うたまうたまー
    @うたまうたまー 6 років тому +2

    これは面白い。全員が前に出ている。飯田さんの3そ~待ちが絶妙だね。結果的に良い待ちになってるし。オーラスなら基本的に字牌は普通より絞られないからヲタ風から鳴くのはアリ。だが、そのごのチーとかがどうなのかなって思いました。もう少し様子見てどう伸びるかを見たかった。たぶん、あの北は仕掛けなくても他に候補があるしイチ鳴きしない人の方がが今回は多いかもね。しかも上がりトップではないでしょ、1500とかだと。もう少し打点つけたくなるところ。これで供託とかあるなら失礼しました。

  • @tk-hy2ie
    @tk-hy2ie 2 роки тому +1

    この局に関しては、、
    カネコがセンスないね
    飯田さん安らかに

  • @vghgfmkoiikh1176
    @vghgfmkoiikh1176 5 років тому +3

    ツッチーここでわざわざ3S切る必要が全くないんだが ノーテンでもトップだし聴牌維持する必要がない

    • @w.bavasi8958
      @w.bavasi8958 5 років тому

      さすがにねこが聴牌してないからそれは考えないでしょう

  • @yos8431
    @yos8431 6 років тому

    先に泣いた北とチーした面子の置いてある順序どうなんだ?
    みんな気にならないのかな?

  • @感情を失った中学生
    @感情を失った中学生 3 роки тому

    鳴いてなければこの牌が自分に来てたとかって、なんの意味があるんですか?

  • @nobuhira0328
    @nobuhira0328 6 років тому +7

    寿人さん、結果論ばっか金子に対して凄い言うな。
    これで白とか撥があんこになったりしてたらこんな事言えないでしょ
    見逃してワンパイにあったりしたら出ないんだしどれが良いとか悪いとか結果論で人のを語るのは良くないと思います。

    • @mr.adults2888
      @mr.adults2888 6 років тому +2

      あなたも仮定論
      大概だけど

    • @おとうふ-l2q
      @おとうふ-l2q 6 років тому +2

      私もそう思う。白は結果的に暗刻になってたただけで、北一鳴きしても暗刻の可能性はあったからね。役牌ダブルバックだし、仕掛けるのは悪くなかったと思う。

    • @榛原知重
      @榛原知重 6 років тому

      それが寿人の雀風なんじゃない?
      結構真っ直ぐ行く人って常人じゃよくわからんところで引いたりするし感覚で打ってる感じする
      まあこのメンツで役牌バックないし染めを見せちゃうのはどうなのってところで話し合うべき

    • @西本浩二-m9z
      @西本浩二-m9z 4 роки тому +1

      そうなんや この解説者クラスは
      点五の店に よくいたから 知ってるよ 笑えるわ タラレバばつかり

  • @パクケン
    @パクケン 4 роки тому

    ちゃんとシャツ洗えや

  • @ダイハル-j4k
    @ダイハル-j4k 4 роки тому +1

    もう一枚の北が王牌にいたらマジでやべえから鉄ポンだろ

    • @SU-yi3kd
      @SU-yi3kd 4 роки тому +2

      それはフリールールでの考え方だよ
      名人戦や人において打ち方を変えるべき
      今回のメンツの場合、オタ風をなくと字牌を絞ってくるメンツ。
      もちろん押してくる人から出る場合もあるが、このメンツはテンパイする瞬間まできらないか、きらなくてもいい手順にしてくる。
      結局引いてくることしかないことが多い。他の局も見ればわかる。トップ目が上家にいる点でも、染め色を絞られる。
      オタ風スルーしてもメンホンチートイができるし、ワンパイにいたとしても上がる手順がある以上、スルーがルール上、メンツ上適している。
      もちろんフリールールなら鉄ポンで問題ない
      ワンパイにいる確率と、字牌が一切出なくて絞られる確率とを天秤にかけないといけないよ

  • @schmiedebachmanuel347
    @schmiedebachmanuel347 5 років тому +6

    荒盲牌長いしカチャカチャうるせえよ

    • @にぱぁ-n2r
      @にぱぁ-n2r 4 роки тому +3

      小手返し出来ないから僻んでるんだろうね。
      小手返しは対人戦におけるテクニック。

    • @MH-ew2vr
      @MH-ew2vr 4 роки тому +6

      小手返しをテクニックと思ってるなら、絶対にフリー打ちに行くなよ

    • @36steps
      @36steps 2 роки тому +1

      ネトマしかやってなさそう

  • @mythcolloquial7290
    @mythcolloquial7290 4 роки тому

    北ポンは良いけど2mチーはな......
    第一回モンド21の伊藤さんにハネマン放銃した場面でもそうだけど、金子さんは価値の高い面前手では降りるけど、価値の低い手牌でも仕掛けたら降りないイメージあるなぁ〜
    今は微調整入ってるだろうけど......
    あと、佐々木さんMリーグでは自重してるけど結果論解説が酷いですね。

  • @田宮誠-m8b
    @田宮誠-m8b 4 роки тому +4

    これは金子、恥ずかしい。
    一撃トップの配牌を1500にしてその上待ちを白発に教える愚かさ、、この待ち読めないようならプロ失格レベル、
    モンドさん、今はプロもたまに見てるからこういうの恥ずかしいね。

  • @荒畑寒村-d3o
    @荒畑寒村-d3o 4 роки тому +3

    荒はモー牌している場合じゃないだろう。この動画は視聴者に観せるためのもの。分かっていないね。

  • @golu351
    @golu351 6 років тому +3

    何処が極限の絞りなのか分からない、下家二人の捨牌を見れば3ソーは普通切らない。金子の北は当然イチ鳴きで良い。

    • @サボテンサボ-c1i
      @サボテンサボ-c1i 6 років тому +1

      山田靖男 なんで一鳴きでいいのか教えてくれませんか??

    • @golu351
      @golu351 6 років тому +1

      解説者も配牌を見て、この手は染め上げたいと言っている、金子も同じ考えだろう、メンホン狙いなら兎も角、この局面でそんな人は居ない、鳴き仕掛けで行く手なら当然イチ鳴きから仕掛ける。

    • @wowow-xc6qx
      @wowow-xc6qx 6 років тому +2

      山田靖男 オタ風でもですか?役から泣きたくないですか?

    • @ゴルイーグル
      @ゴルイーグル 6 років тому +1

      役牌は二つある、オタ風からの仕掛けでも問題ない。

    • @w.bavasi8958
      @w.bavasi8958 6 років тому +3

      たぶん現代流の打ち手同士だとだと当然一鳴きでまあこうなってもたまたまうまく相手に使われたねってなるんだろうけど、
      名人戦においては危険な仕掛けって感じだろうね
      ねこも当然それはわかってるわけだが