【ガンプラ】電飾とチラ見えディティールで魅せるHGUCハイゴッグ Part 3  BANDAI HGUC HY-GOGG 【Imaginary Dock】

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 12 вер 2024

КОМЕНТАРІ • 17

  • @minorum9048
    @minorum9048 2 роки тому +1

    電飾見せて頂いてると作ってみたいとも思いますね😀
    電池BOXの配置、工作いつも驚かされます👀
    自身がモノアイ点灯させたのは小学生時の1/60ザクのムギ球が最初で最後です🙈
    次回も楽しみにしております⭐

    • @ImaginaryDock
      @ImaginaryDock  2 роки тому +1

      Minoru Mさんへ おはようございます!!!!
      今でこそLEDが手軽に買えるようになりましたが、昔はムギ球くらいでしたよね〜
      ミニ4駆にムギ球のパーツがあって光らせたのが最初の電飾でした😊
      消費電力が多くて遅くなるので、それ以降はしばらく手をつけませんでしたが最近のLEDが模型の電飾に相性がとても良いので、製作前の選択肢にはいるようになりました^^
      次回もよろしくお願いします!!

  • @user-mz6bq8fm1m
    @user-mz6bq8fm1m 2 роки тому +3

    ここまで綺麗に収まるとは🧐🤔😭
    凄いです‼️感激しました🥰😍

    • @ImaginaryDock
      @ImaginaryDock  2 роки тому +1

      五代さん おはようございます!!!!
      いつもありがとうございます☺️
      余裕がありましたので、すっきり収納ができました😄
      ピシッと決まるときもちいです^^

  • @user-no3xj9cg3g
    @user-no3xj9cg3g 2 роки тому +1

    御疲れ様です。
    題材こそガンプラですが電池BOXを組み配線を施す加工がエンジンルーム内を製作しているかのようで、フルディテールのカーモデルChを見ているかような気分になります🙇‍♀🙇‍♂
    毎回工夫を凝らした独自性のあるアイデアが盛りこまれているので
    『今度は何をどうするのだろう?』と次回まであれこれ想いを至らす愉しみが存在するのも
    このChならではで、待ち遠しいのに癖になりますね()

    • @ImaginaryDock
      @ImaginaryDock  2 роки тому +1

      稲積明典さんへ おはようございます!!!!
      いつもありがとうございます!!!!
      とても嬉しいお言葉です。 配線でも遊んでみようと思ってプラグコードみたいにできたらいいなぁと思っています^^
      ひとつひとつ課題をクリアしてゆく過程を楽しんでおります^^
      次回もご覧いただけると嬉しいです!

  • @user-ee9vk7vj5t
    @user-ee9vk7vj5t Рік тому +1

    私はこんな凝った作業はできませんでしたがミライトを使ってモノアイ可動にしました。今でも点くのかな?ちょっと引っ張り出して試してみます

    • @ImaginaryDock
      @ImaginaryDock  Рік тому

      酒乃塚緑 さんへ ミライトを最初に知ったときはとても驚きました。やっぱりモノアイは光ったほうがかっこいいですよね^^
      フェアリングユニットの分割にミライトによるモノアイ点灯、酒乃塚緑 さんのハイゴッグ素敵なんだろうなぁと想像しました^^

  • @PinkTank
    @PinkTank 2 роки тому +1

    GOOO~D!!

  • @user-iz4du1ky7e
    @user-iz4du1ky7e 2 роки тому +1

    配信お疲れ様です♪
    改めてnaminamiさんの製作技術の高さに感服いたしました♪パーツの切り取りそして電飾の設置やっぱり凄いです♪
    本当に勉強になります♪

    • @ImaginaryDock
      @ImaginaryDock  2 роки тому +1

      ぜったんさん おはようございます!!!!
      綺麗に収まってくれてホッとしてます☺️
      天蓋は電池交換とかスイッチを操作するときに見えてしまうので、ちびちび切っていました。
      普段の疲れも重なった時期でしたので、寝落ちしそうになりながらだったんですˉ̞̭ (ノ≧ڡ≦) ˄̻ ̊

  • @ultramandyna2280
    @ultramandyna2280 2 роки тому +1

    Man I love your electric components work on models! I am enjoying this series of videos very much because this is one of my favorite MS!

    • @ImaginaryDock
      @ImaginaryDock  2 роки тому +1

      Hi! I am enjoying building this kit that I am making so that you will like it.
      I would like to show you this kit next time we meet.

  • @depends_cadet
    @depends_cadet 2 роки тому +1

    仕上がりへの期待が膨らみますね。ところで、動画をみていると、一直線にゴールに向かっているようにみえますが、どの程度の精度でプランニングをしてから作業を始めるのでしょうか? その場で工夫することも多々あるのかな?と想像はするのですが。

    • @ImaginaryDock
      @ImaginaryDock  2 роки тому +1

      眷属見習いさんへ おはようございます!!!!
      製作前に箇条書きできる程度で仕様のようなものを考えから製作に入っています。
      仕様は「バインダーにモールドを入れる」とか「電飾は複数やる」くらいの感じで、作業が一気にできるように机に居ないときに脳内モデリングでディティールとか工程を組み立てています。とはいえ細かいところは現物合わせが多いです^^

    • @depends_cadet
      @depends_cadet 2 роки тому +1

      それくらいの粒度だとやりやすそうですね。
      参考にします!