【もうちょっとの辛抱やで】“孤立集落”から要介護者が自衛隊ヘリで避難 ABC取材班も同行【能登半島地震発生12日目】

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 17 лис 2024

КОМЕНТАРІ • 55

  • @MM-hc5oo
    @MM-hc5oo 10 місяців тому +56

    孤立集落の救助はヘリしかありませんね😢
    早く、少しでも多くの人達を安全な場所に避難させて欲しい🙏

  • @haru2kaze
    @haru2kaze 10 місяців тому +53

    英雄たちの活躍に感謝を

    • @青函
      @青函 10 місяців тому

      仕事ですから、英雄でもなんでもありません。ボランティア団体と間違えないでください。
      アホか?

  • @yuhana484
    @yuhana484 10 місяців тому +30

    まだまだ手つかずで救助に入れない地区が多いんですね...陸自に赤十字社さん、ご苦労さまです^^

  • @本日は晴天なり-h2n
    @本日は晴天なり-h2n 10 місяців тому +7

    ホテルへの二次避難所に関しては、デマを拡散する輩もいるから惑わされない様に。

  • @じょう-q9m
    @じょう-q9m 10 місяців тому +13

    若い人は安全な新しい所へ挑戦して道を切り開いて欲しい

  • @MARUHARA
    @MARUHARA 10 місяців тому +82

    冷たい言い方になるが何もできない高齢者は二次避難した方が良い。
    残っても他の避難者の負担が増えるだけだ。

    • @user-qw5qh1wg8w
      @user-qw5qh1wg8w 10 місяців тому +5

      情報がまともにまわってないから二次避難?何それ怖いってなってる人も多いと思う
      二次避難してもいれるの1か月くらいだし

    • @musically3401
      @musically3401 10 місяців тому +10

      たし🦀
      インフラ整って、医療機関が復旧、仮設住宅ができるくらいまでは二次避難した方が良いかも

    • @パンプキン-q6x
      @パンプキン-q6x 10 місяців тому +11

      ほんとそうだよな。
      動ける人の負担が増えてしまうだけ。
      それが長期化すると、いずれ若い人の命にまで影響でるよね

    • @tvovo1021
      @tvovo1021 10 місяців тому +4

      先日、被災地に物資支援を運びに行きましたが、やはり奥能登の方々はまだ次の災害が起きる前に金沢方面へ避難された方が良い気がします!

    • @ひみ-t3r
      @ひみ-t3r 6 місяців тому

      そう思いました

  • @kaito2231
    @kaito2231 10 місяців тому +29

    ここまで、ライフラインが壊れると、、

  • @武広-m9m
    @武広-m9m 10 місяців тому +11

    今回の震災で一極集中及び少子化の影響で限界集落が多くなっているのが目の当たりになった。

  • @kanjiwoman5324
    @kanjiwoman5324 10 місяців тому +6

    和歌山市も、被災者の方に
    1年間公団住宅を無料で貸し出すと新聞で見ました。
    でも、和歌山まで来るのが、、

  • @ふく-r4e
    @ふく-r4e 10 місяців тому +4

    頑張って下さい。

  • @tetorapot15
    @tetorapot15 10 місяців тому +4

    平時であっても、医療も介護も十分なマンパワーがないと従事者が疲弊していく
    それは従事者が家族であってもプロであっても同じ事
    災害時で周囲が一様に被災者であるならばなおさら
    だから十分にインフラの整った、マンパワーも設備も余力のある所への二次避難が必要になってくる
    一方で高齢になるほど、どんなに不便でも住み慣れた土地にいたいという心理が強くなるのも道理
    難しいね…この災害大国に住む以上あらゆる場所が被災地になりうるし、全国民がいざという時には住み慣れた土地を離れざるを得ないという心構えを持つために、災害時のための教育が必要になってくるのかもしれない

  • @わら-q3q
    @わら-q3q 10 місяців тому +7

    石川県在住です、自衛隊駐屯地が近くにある為、被災直後はしょっちゅうヘリの飛ぶ音がして、気が気でいられない心情です😢被災地域はお年寄りが多く若者は都会に出てしまう為、過疎化していました。ただせさえ、コロナで観光関係が低迷し、折角観光客が戻り活気が出てきて、県全体が賑わっていた最中、又閑古鳥が鳴く事態が予測されます😂もうどうしようもないな。

  • @fowlerMaxSilva
    @fowlerMaxSilva 10 місяців тому +42

    Que Deus proteja todos vocês ai no Japão 🙏🏻😥

    • @takesihara4852
      @takesihara4852 10 місяців тому +3

      Obrigada pelas vossas palavras calorosas vindas de um Portugal longínquo.

    • @fowlerMaxSilva
      @fowlerMaxSilva 10 місяців тому +3

      @@takesihara4852 de nada 🥰❤️ na verdade eu sou brasileiro 😂 aqui no Brasil 🇧🇷 agente tbm fala português!

    • @takesihara4852
      @takesihara4852 10 місяців тому +3

      @fowlerMaxSilva Entendo! Minhas desculpas, eu estava verificando o idioma na tradução automática Muito obrigado por sua gentileza
      Eu me sinto próximo do Brasil porque há muitas pessoas de ascendência japonesa vivendo lá ☺❤

    • @fowlerMaxSilva
      @fowlerMaxSilva 10 місяців тому +3

      @@takesihara4852 sim e verdade tem muitos japoneses vivendo aqui no Brasil🇧🇷..... Eu amo vocês e vocês são muito legais e educados, 🥰❤️ você mora no Japão?

    • @takesihara4852
      @takesihara4852 10 місяців тому +1

      @fowlerMaxSilva Sim, sou japonês. Moro em Hokkaido, a parte mais ao norte do Japão Está muito frio aqui e ainda está nevando Mas eu tenho um fogão e levo uma vida normal. Por favor, venha ao Japão para fazer turismo algum dia, se tiver a chance. ☺🎌

  • @chanai661
    @chanai661 10 місяців тому +3

    いずれにしても、寒いから老人は
    気の毒です。季節がわるかったぁ~

  • @UCKXznWZsUI1LaWX4mbuAdFw
    @UCKXznWZsUI1LaWX4mbuAdFw 10 місяців тому +12

    8:24 地方だと女子は勉強しなくていい考えがまだあるように聞こえる発言だけど、、、何もなくても勉強は大事だと思う

  • @おーえす-os
    @おーえす-os 10 місяців тому +15

    記者の間抜けな質問いい加減やめろや。ライフラインの復旧避難者に聞いてどうする。

  • @ああ-n6s7l
    @ああ-n6s7l 10 місяців тому +2

    愛知に避難した途端、南海トラフとか起きなら災難過ぎるな〜

  • @joechan1616
    @joechan1616 10 місяців тому +2

    🙏🏼🙏🏼

  • @トム-g5u
    @トム-g5u 10 місяців тому +18

    指示系統が、ガタガタな環境かなと。
    自治会の長が、離れたくない人の説得!
    水さすようですが、早く生活戻したいなら、避難してインフラ整備や安否確認させてあげてください。

    • @vintagecap6012
      @vintagecap6012 10 місяців тому +3

      してますよ。
      インフラ復旧は5月まで行っても確約はできないと言った上でまだ残ると言っている方もいます。

    • @トム-g5u
      @トム-g5u 10 місяців тому +3

      生きたくても、考える暇なく、この世から離れた人達がいるのに…。

  • @ドロパック
    @ドロパック 10 місяців тому

    自衛隊は介護業務までやり始めたかw w

  • @risa_sh.youtube3244
    @risa_sh.youtube3244 10 місяців тому +4

    The world has changed
    *Nam myoho rengekyo*
    🙏 pray 🌍 peace 🕊️ be safe
    ___#

  • @papi3373
    @papi3373 9 місяців тому

    もし数ヶ所でこの規模の地震が起きたら救助、支援は、直ぐに被災地全域には届かないと想定して、最低限2週間の物質は各自で家が崩壊することも考えて、家の近くに防空壕的な場所を確保をする事も文化として考えていかないといけない時なのかも‼️ホッカイロ、寒い地域では火を焚いて暖炉を取る知恵も必要~トイレの使用済みトイレットペーパー燃やして暖を取るって衛生上問題なければ匂いがないように焼却できたらゴミ対策にもなるし~‼️火事にならないように知恵を出しあって避難訓練の一貫として仮説トイレの作り方、水がない状態での感染対策アルコールや専門家のアイデア共有とか、ヘルメット大切だよねー‼️あの地震の動画見てたら外に出る暇もないくらい、ぐらっときたらヘルメット株って直ぐに外に出ないと下敷きになっちゃう~‼️机の下に潜って生き延びていたとしても同時に多くの地域で地震が起きたら救助は遅れるから、私は直ぐに外に出ると覚悟決めました❗防空壕頭巾昔の田舎の実家にあったけど、必要だなーとか思います❗

  • @bpm97-ms8oz
    @bpm97-ms8oz 10 місяців тому

    孤立集落の物資運びで自衛隊員をあまり導入しないでまだ見つかっていない人の捜索をしてほしいな

  • @野人娘
    @野人娘 10 місяців тому

    被災地に行った報道者は仕事かもしれないけど、帰る前に支援てづっってるのかなって思う。
    伝えなきゃいけないけど、道が渋滞するからね。

    • @nobi666
      @nobi666 10 місяців тому

      どうしても行くのなら、せめて支援物資を運んでいけ。何か手伝え。…ですよね。

  • @tewotunaguyasuragi
    @tewotunaguyasuragi 10 місяців тому +23

    日本政府は何回、震災を繰り返したら、避難者への支給の救済や、ライフライン、避難所への速やかな復興の雛形ができるんだろうか。
    外国にばら撒くより、日本国として内部留保しておいてもらいたい。

  • @はなさき-v1n
    @はなさき-v1n 10 місяців тому +4

    人手が足りないのに海外支援を一律に断るのどうかしてる

    • @vintagecap6012
      @vintagecap6012 10 місяців тому +14

      いろいろある。
      世界情勢的にも来るべきじゃないし来ても着陸できなければ同じ事。
      んで今の状況は人がいないんじゃなくて移動手段が無い。
      それすら知らず批判してる国民も大概どうかしてる。

    • @Pp-rw4ni
      @Pp-rw4ni 10 місяців тому +9

      何周遅れなの?
      人手は足りてんだよ。 その人手を投入するソースが不足してるだけ