α7S III vs α1 高感度比較で見えてきたα7S IIIの真実

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 20 жов 2024
  • #a7siii #ilce7sm3 #a1
    α7S III はなぜ低画素なのか?本当に高感度に強いのか?写真機としてオススメなのか?
    SONY α7S III を購入して1年。このカメラは1200万画素という低画素機になります。
    一般的に低画素機は1画素のサイズが大きいため光をたくさん受けることが出来ます。そのメリットとして高感度耐性に強く、ダイナミックレンジが広い、そして階調豊かで画質が良くなると言われています。
    α7S III は動画機として大変優秀ですが、写真機としても他の機種より画質で優れているかも?という期待を持って購入しました。しかし実際には、普通にノイズは出るし、他機種と比べても特別画質が良いとは感じませんでした(もちろん悪い訳ではありませんし、12800を超える超高感度は強いです)
    そこで1200万画素のα7S III と5000万画素のα1 との静止画での高感度比較をすることによって、α7S III は本当に高感度に強いのか?写真機としてオススメなのか?検証してみました。
    検証の結果、ISO12800くらいまではα1が良くてそれを超えるとα7S IIIが良いという印象でした。
    この検証結果について、α7S III のセンサーが実は4800万画素のクアッドベイヤーセンサーだったという情報を得たことで本当かどうか分かりませんが納得がいった感じです。
    α7S IIIを低画素機だから画質が良いという理由で購入すると、ちょっと期待外れになってしまうかもしれません。
    α7S IIIは写真機としてよりも動画機としての購入をオススメします。
    α7S III が4800万画素のクアッドベイヤーセンサーだったというデジカメinfoの記事のリンクはこちら↓
    digicame-info....
    参考までにα7S III のセンサースコアもついでに載せておきます!
    digicame-info....
    ぜひ皆さんのご意見もコメントでお聞かせください(^^)/
    【α7S III】
    2020.10.9発売
    ¥493,900
    amzn.to/3EZLDqE
    ※リンクをクリックするとAmazonの商品ページを見ることが出来ます。
    ※この動画は再アップ版です。
    オリジナルの動画ではベース感度の話をしていましたが、それはS-LOG3撮影の場合とのことでした。ご指摘ありがとうございました。再アップ版ではベース感度の部分を削除して再編集しています。
    動画と混同していましたが、ここでは静止画での検証になります。
    あらためてご視聴頂けたら幸いです。
    *SNSもやってます!*
    Twitter
    / shoheikatsuki
    Instagram(個人用)
    / shoheikatsuki
    Instagram(お仕事用)
    / odekakephoto
    お仕事のサイト「福岡の出張おでかけフォト」
    odekakephoto.com/

КОМЕНТАРІ • 26

  • @T.Yoshimura
    @T.Yoshimura 2 роки тому +2

    7s3を持っていますが、素晴らしいレポートありがとうございます。4k動画専用機だ、という考えに納得です。

    • @shoheikatsuki
      @shoheikatsuki  2 роки тому

      吉村さまコメントありがとうございます!
      α7S lll持っていらっしゃるんですね☆
      α7S IIIは4K動画と超高感度をウリにしたすごく独特なカメラだと思います!
      他のメーカーにもない、唯一無二の存在ということで言えば、大変貴重な機種だとも言えると思います😊

  • @Taka-zd7ol
    @Taka-zd7ol 2 роки тому +3

    こんばんは α7siii静止画の情報がないので
    とても興味深いです。
    できればISO25600以降の街の夜景などの
    作例比較などしていただければ助かります。
    やはり夜景 ISO25600以上では実際の
    撮影でもα7siiiにアドバンテージありそうですか?

    • @shoheikatsuki
      @shoheikatsuki  2 роки тому +1

      コメントありがとうござます!
      α7S IIIは動画機としての評価が高いですが写真機としてどうなの?ということで動画を作ってみました。
      また機会を見て夜景写真にも挑戦してみたいと思います。たぶん夜景でも25600以上でα7S lllの優位性はあるんじゃないか〜思ってます(^^)

  • @Makoto-me5vk
    @Makoto-me5vk 2 роки тому +1

    はじめまして。
    同世代、Nikon→SONYへ乗りかえ2年目のスチール専門のアマチュアです。
    良い意味でシンプルで分かりやすい動画、待ってました。
    とても参考になりますし、α9Ⅲ待ちですが先の動画でα1に浮気しそうです(笑)
    これからも動画を楽しみにしておりますので、ボチボチ頑張って下さい(^-^ゞ

    • @shoheikatsuki
      @shoheikatsuki  2 роки тому

      コメントありがとうござます!
      動画楽しんで頂けて大変嬉しいです😆
      α1高いですけど良いカメラですよ(笑)
      僕は初代α9からソニーユーザーになったので、α9 IIIにはめちゃ期待しています♡
      動画はまだ始めたばかりで、作るのに時間がかかっていますが、楽しみにしてお待ち頂けたら嬉しいです😊

  • @山寺明-d7u
    @山寺明-d7u Рік тому +2

    最近カメラに関心が出て使用用途が割と暗所なのでs3はいいかなって見てましたが実はR4とかでもいいですよとかってありますか?
    暗所といっても月夜とかではなく明かりを落としたホール内撮影とかなのですが

    • @shoheikatsuki
      @shoheikatsuki  Рік тому +1

      JPEG撮って出しならS III、RAW現像するならR IVかなぁと思います。LightroomのAIノイズ除去があれば、高解像度でもかなり綺麗にノイズを消してくれるので😊👍

  • @rarara18184
    @rarara18184 Рік тому +2

    今になってこの動画を拝見しましたが、α7SIIIと同等と思えるZV-E1とα7RVとを比較しても、よっぽど高感度じゃなければ、そこまでZV-E1が有利では無かった結果に納得出来ました。
    ありがとうございました。カメラは奥が深いですね😅

    • @shoheikatsuki
      @shoheikatsuki  Рік тому +2

      そうなんですよね。結局普通に写真を撮るなら、高画素機の方が満足度が高いように思えます😊👍

  • @TetsuoShimizu
    @TetsuoShimizu 2 роки тому +2

    α7SIIIのセンサーが4800万画素のクワッドベイヤーセンサーと確認?気になる情報を含め、とても参考になりました。α7SIII所有者より

    • @shoheikatsuki
      @shoheikatsuki  2 роки тому +2

      コメントありがとうございます!
      α7S IIIはノイズの出方が、他の機種と明らかに違うので、クアッドベイヤーセンサーの噂を聞いて「なるほど!」と思いました😊

  • @wyasu1112
    @wyasu1112 2 роки тому +1

    こんにちは。α7SⅢを所有している自分には、涙が出るくらい嬉しい動画でした。これからも、α7SⅢを愛し続けたいと、あらためて思いました。これからの配信も楽しみにしています。

    • @shoheikatsuki
      @shoheikatsuki  2 роки тому

      HustleCoffeeさんコメントありがとうございます!
      α7S IIIは超高感度と動画という大変面白い機種で、他のメーカーにもないので、オンリーワンというか唯一無二のような存在だと思います☆
      そういった意味では長く愛し続けることが出来るカメラだと思います♡
      これからも動画見てもらえると嬉しいです、よろしくお願いします😊

  • @ああ-x8d1w
    @ああ-x8d1w 2 роки тому +1

    こんにちは、とても勉強になりました。
    なぜクアッドベイヤーにしたのかというご見解、同意見です。
    高画素機のプロセスルール共通化で開発期間短縮とコスト削減を狙ったと思います。
    レイアウト的には受光部を一つにしたほうがよりも受光部の面積を大きくとれ、高感度耐性を上げられるので
    低画素の強みを生かしたα7siiiの魅力を損なってしまい残念です。
    私を含め予約購入した多くのユーザーは上記の魅力を期待していたと思いますがなんだかなぁって感じなりました。
    12800以降のでのデュアルネイティブISOライクな動作は、α1でも可能だと思いますが信号処理回路上の問題でしょうか、大人の事情でしょうかはたまた差別化でしょうか
    ピクセル等倍での比較ではどちらが低ノイズなんでしょうか。

    • @shoheikatsuki
      @shoheikatsuki  2 роки тому +1

      コメントありがとうございます!
      クアッドベイヤーセンサーについてより詳細なご説明を頂けて勉強になりました!
      α7S IIIの何となく掴みどころのないような性能からすると、普通ではないセンサーを使っていても不思議ではありませんね。
      デュアルネイティブISOについては動画での機能のようで、静止画にも影響があるのかは分かりません。僕の見た感じでは、静止画ではISO感度に比例してノイズも増えているように見えるので、静止画と動画は別ものと考えた方が良さそうです。
      α1は高画素な分、低感度に性能を振っていると思われ、やはりISO 10000を超えてくると厳しいです。
      今、α7Ⅳを追加して3機種での高感度比較の動画も作っていますので、こちらもよかったら参考にして頂ければと思います(^^)

    • @jiyuu6412
      @jiyuu6412 Рік тому

      ​@@shoheikatsuki😊

  • @Gakisan-yz4mc
    @Gakisan-yz4mc Рік тому +1

    とても参加になりました。α7siii保有で、写真も動画も好きなのですが、写真については画素への物足りなさや、本当に他機種と比べ優っているのか不安に思っていました。
    海外の日暮れ後で撮ることが多く、isoが12800を超えることが多々あるので、写真でもα7siiiで充分だと安心できました

    • @shoheikatsuki
      @shoheikatsuki  Рік тому +2

      コメントありがどうございます!
      iso12800を超える撮影が多い場合はα7S IIIで良いと思います👍

  • @keiichirotakahashi
    @keiichirotakahashi 2 роки тому +1

    最近7s3を使い始めた者でして、とても勉強になりました!
    丁寧な検証、ありがとうございます。
    ちなみに、概要欄に「ベース感度はSlog撮影の場合」と記載がありますが、この動画でもISO12800以上は7s3の方が優位だったということは、この動画中の写真もSlogで撮影されたということでしょうか?
    Slogを使わずに撮影した場合は、ISO12800にしても特にノイズが減るということはない、という認識で間違いないでしょうか?
    実際、ISO12800+クリエイティブルックで写真撮影したところ、思った以上にノイズが目立って「こんなもんか」と思ってしまったので。。。

    • @shoheikatsuki
      @shoheikatsuki  2 роки тому +2

      コメント有難うございます!
      この動画では静止画での比較になります(S-logでの撮影ではありません)
      動画を作った時点では静止画でもベース感度の影響があると勘違いしていました。実際はベース感度はS-log撮影時とご指摘があったので一部動画を修正してアップし直してます。
      検証では静止画でも12800あたりくらいからα7S IIIの方が優位かなと思いましたが、α7S IIIも普通にノイズが増えていくのは確かで「ISO感度全域で低ノイズ」ということではないというのが僕の意見です。
      α7S IIIの静止画の高感度耐性の特性については、本当のところはまだ分からないですが、DxOMarkのセンサースコアでも高感度で低めのスコアだったので、やはりトップレベルの超高感度に性能を振ったことで低感度での性能を多少譲歩していると思われます。
      ”ISO12800+クリエイティブルックで写真撮影したところ、思った以上にノイズが目立って「こんなもんか」と思ってしまったので。。。”
      僕も同感でした(^^)
      参考までに、DxOMarkにソニー「α7S III」のセンサースコアが掲載
      digicame-info.com/2021/01/dxomark7s-iii.html

    • @keiichirotakahashi
      @keiichirotakahashi 2 роки тому +1

      @@shoheikatsuki さん
      早速の丁寧なご返信、ありがとうございます!
      なるほど、全域で低ノイズ、というわけではないんですね~。
      参考URLも勉強になりました🙇🏻‍♂
      とは言え、初めてのフルサイズカメラなので、動画撮影中心に楽しんでいきたいと思います!
      落ち着いた語り口調での分かりやすい動画、今後も楽しみにしています😄

    • @shoheikatsuki
      @shoheikatsuki  2 роки тому +1

      ありがとうございます!
      とはいえ、α7S IIIは動画では最高ですし、静止画も遜色のないレベルで高画質なので僕も気にいって使ってます☆
      ゆっくりペースでの配信ですが、また見に来くれたら嬉しいです(^^)/

  • @aha8829
    @aha8829 2 роки тому +1

    a7siiiはシネマカメラのFX3と外の形だけ違って中身は全く同じということは写真の撮れるファインダー付きシネマカメラという位置づけなきがしますね。

    • @shoheikatsuki
      @shoheikatsuki  2 роки тому

      コメントありがとうございます!
      そうですね、動画だけ撮るならFX3の方が使い勝手がいいと思います。
      ファインダーやAFなど、写真撮影の機能も妥協のない作りですが、画質に関しては他のスチルメインのαシリーズには及ばないと思いました😊

    • @パステル-h5o
      @パステル-h5o Рік тому

      α7s3フルサイズ1210万画素とα6700をASPC2600万画素どちらのほうが写真撮影優れるか教えてほしいです!