フロントフォークをいつもと違う方法でOHしてみた結果...!!【#11 セロー225レストア】

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 19 жов 2024

КОМЕНТАРІ • 31

  • @gsxef
    @gsxef 3 роки тому +1

    ボトムのボルトを抜くとインナーがスッポンと抜けて、オイルシールがアウターに残るタイプだと 油圧で抜くよう指示されますが
    このセローはインナーと共にオイルシールが抜けるので 油圧プレス無しのスライディングハンマー的にカンカン叩き抜きで可
    新品シールのリップ部は組付け時にグリス塗布 後でフォークオイルが回ると言えば回りますけど組付け時に傷つけるのを防止で
    ボトムのボルトの銅ワッシャはギリギリサイズの純正品でないと合わない事があるので注意(座面の径が汎用ワッシャより小さい事がある)

  • @yasuoji-820
    @yasuoji-820 3 роки тому +1

    いつも楽しみに拝見しております。
    (今回たまたまかもしれませんが)オイルシール付ける際に(シリコン)グリスを塗布してから付けた方が漏れが回避できますよ。
    にじみの原因のほとんどが、装着時のキズだったりするので。。
    灯油を洗浄湯として使う理由として、油汚れは油分が原因でくっついているからで,灯油は親和性が高く、油汚れを溶かして柔らかくしてくれます。あと、灯油はガソリン等と違って揮発性が低いので、いつまでも量が減ることなく使いやすいのです。
    油ですからさび止め効果もあります。
    ちなみに、灯油は揮発しないと着火しないのでガソリンより安全に使うことができます。

  • @iron084r
    @iron084r 3 роки тому +4

    全バラするなら注入するのは、灯油でも良いし水でも出来る
    片方ずつなら抜いたオイルでだいたいいける
    あとエアバルブがついてるならコンプレッサーでエア入れていったらそこそこ抜けて来るのでエア圧で吹き飛ばないようにだけ気を付けて下さい

  • @DARAZ-xh2dk
    @DARAZ-xh2dk 3 роки тому +1

    オイルブシャー!
    大変でした‼️お疲れ様でした。
    組み立てまで、まだまだ大変ですが
    応援しております❗
    どうぞ、御安全に‼️

  • @user-fh3di5qq5o
    @user-fh3di5qq5o 2 роки тому

    親父スキップがすげぇ(笑)

  • @瀬戸内ライダー-y9b
    @瀬戸内ライダー-y9b 3 роки тому

    私はオイルシールのリップ部にはラバーグリス塗りますね。フロントフォークのオイルシールの場合、外周にも塗っておくとガンガン叩かなくてもぬるっと入ってくれたりします。

  • @タドココロだがブリッ
    @タドココロだがブリッ 3 роки тому +1

    7:50 いつもないボケがしれっと入ってて草

  • @けんた-y7o
    @けんた-y7o 3 роки тому

    いつも創意工夫されて作業をされている姿に脱帽です。
    知恵を絞りながら前に進む、自分だったらそんな根気も知恵もないので、
    さっさと諦めて他事しちゃいますが・・
    今度スクーターのフォークOHするつもりなので、参考にさせて頂きます。

  • @sansazae8455
    @sansazae8455 3 роки тому +1

    私もよく揚げ物に使うので同士がいてよかった(^^)

  • @佐藤誠-p8e
    @佐藤誠-p8e 3 роки тому +3

    オイルシールを打ち込む時に垂木の木端がチューブの中に入ってなければ良いですね。

    • @lumsama1
      @lumsama1 3 роки тому +2

      うん。垂木を当て木にしてから叩くのかと思ったら違いましたねw

  • @tadashi1981
    @tadashi1981 3 роки тому +1

    徐々に整備力が成長していますね!
    インナーチューブ抜くならプレスはしなくても簡単に抜けますよー!
    あとATFを使う理由が???
    値段はヤマハ純正オイルは安かったから値段以外の理由があるのか気になります。

    • @toyochan
      @toyochan  3 роки тому

      ホームセンターにATFしか売っていなかったので
      それにしたという感じです。
      以前整備士さんと話す機会があった時、フォークオイルはATFでも大丈夫ですかと聞いたところ大丈夫と言われたので使っています。

    • @tadashi1981
      @tadashi1981 3 роки тому

      確かにホームセンターにはフォークオイルは売ってませんね…
      納得しました。今後も楽しみにしてますよー!

  • @8239653
    @8239653 3 роки тому +1

    タイ王国のYSSのリアサスペンションが安くて性能も良いですよ OHに出すよりも安く済みます 国際レースにも提供しているメーカーです

    • @toyochan
      @toyochan  3 роки тому

      ありがとうございます 見てみます。

  • @63hakaider20
    @63hakaider20 3 роки тому +9

    から揚げ食べる画像ください(笑)

  • @sazanami4728
    @sazanami4728 3 роки тому +2

    フォークブーツがルーズソックス

  • @こじまみのる
    @こじまみのる 3 роки тому

    ストロークしてるとオイルシールからエアを吸い込んで圧が上がるからドレンボルト開ける前にエアバルブから空気抜かないと。
    リヤサスのリンクのグリスアップは次回ですね?

  • @Cods1218
    @Cods1218 3 роки тому +1

    若いって豪快で良いでね。

  • @syanananana5284
    @syanananana5284 3 роки тому

    おもしろい!

  • @williamblair5508
    @williamblair5508 3 роки тому

    Ha ha, tempura oil!

  • @田中幸雄-w2w
    @田中幸雄-w2w 3 роки тому +1

    安全のため、リアサスは買ってはどうですか?
    主義に反するとは思いますが、安全第一なので・・・

    • @toyochan
      @toyochan  3 роки тому

      ありがとうございます。
      検討します。

  • @植木野安富
    @植木野安富 2 роки тому

    チャイナクオリティ。

  • @スピニングベイト
    @スピニングベイト 3 роки тому +1

    作業のダイナミックさが目立ちますね(笑)  若さゆえかな?

  • @TheShue777
    @TheShue777 3 роки тому +2

    リヤサスもスプリングは外せますね、ダンパーも頑張れば分解できますよw
    でもリプレース品買った方が早いけど。

  • @にしもりきよゆき
    @にしもりきよゆき 3 роки тому +1

    ソケット・ボルトを抜いて、インナー・チューブ抜くときにカンカンやるなら、油圧プレスは要らなくね?ソケット・ボルトを抜かないでオイルシールを交換するならいい方法だと思うが・・・。因みに、自分はオイルシールを交換するだけなら、オイルシールの上から、細めの長いタッピングビスを2ヶ所にねじ込んで、これをバールでコジて抜いている。

    • @こじまみのる
      @こじまみのる 3 роки тому +4

      シールにタッピングネジを刺すときにインナーチューブとかに傷をつける可能性があるのでそれは避けた方が・・・

    • @にしもりきよゆき
      @にしもりきよゆき 3 роки тому

      @@こじまみのる 絶対にそこに反応するヤツが出てくると思ったw
      そこに自信のないヤツはやらなきゃいい。シールピックを刺して抜く人もいるようだが、1回でスパッと抜けることは少ないようなので、先の尖ったピックで何度も刺してコジるなら、そちらの方が危険だと自分は思っている。DIYなんで、『自己責任で何でもアリ』の世界。少々危なっかしそうな方法でも、選択肢の巾が広がることはいいことで、疑いの目で見つつもひとつの方法としてお知らせしたまで。これを見て、やるかやらないかは、見た人の判断だね。

    • @瀬戸内ライダー-y9b
      @瀬戸内ライダー-y9b 3 роки тому

      @@こじまみのる 軽天ビス使うと芯が振れなくていいですよ