【鉄板張り復元!】福山城(広島県福山市)

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 28 сер 2024
  • 動画内で紹介した備後国福山城図⇒www.digital.ar...
    今回は福山城築城から400年を迎え、盛り上がりを見せている福山城です。
    2022年8月28日に福山城博物館がリニューアルオープンし、天守北面の鉄板張りが復元されました。
    ~福山城の歴史~
    福山藩初代藩主は徳川家康のいとこである水野勝成です。
    1619年(元和5年)に勝成は福山に入封します。
    1615年(慶長20年)の一国一城令発布後で新たな築城が禁止されていましたが、勝成は西国鎮衛の役割を与えられていたので、西国の有力外様大名に対する抑えとして例外的に築城が認められ、1622年(元和8年)に福山城が完成しました。
    実は近世城郭においては、最後の大規模な新規築城でした。
    勝成は海の埋め立てや治水工事、城下町の整備といった町づくりを行い、全国に先駆けて、「藩札」を発行するなど、福山の発展の礎を築きました。
    その後、藩主は水野家五代、松平家1代、阿部家十代と続きました。
    中でも阿部家7代の阿部正弘は、江戸幕府の老中首座として政情が揺れる中、安政の改革を行い、身分に関わらない人材登用や人材育成に力を入れ、日米和親条約の締結に関わりました。
    その後、福山城は1873年(明治6年)に廃城となりましたが、天守、筋鉄御門など5棟の建築物が残されました。
    そして、1931年(昭和6年)、福山城天守が国宝に指定、1933年(昭和8年)には伏見櫓、筋鉄御門、御湯殿も国宝に指定されました。
    しかし、1945年(昭和20年)の福山空襲により、天守と御湯殿が焼失してしまいます。
    その後、1966年(昭和41年)天守が鉄筋コンクリート構造により再建されます。そして2022年8月28日、大規模な改修工事を終え、リニューアルオープンしました。
    次回は明智光秀が築城した周山城を紹介します。
    ※内容に間違いがないよう、慎重に動画を作成しておりますが、誤りがある可能性があります。もし、誤りがありましたら、コメントを投稿していただけると助かります。
    概要欄やコメント欄で訂正させていただきます。

КОМЕНТАРІ • 2

  • @user-nn3bp3in2k
    @user-nn3bp3in2k Рік тому +3

    福山城を紹介してくださってありがとうございます!😊
    子供の頃、福山城の東側の入り口のすぐ近くに住んでいたので、お城が遊び場でした。
    今は福山を離れているので、なつかしいです。
    去年のリニューアルも知らなかったので、一度訪ねてみたいと思います。

  • @yamanotomoakogare4925
    @yamanotomoakogare4925 Рік тому +2

    童友社のプラモに仲間入りすのはいつだろうか。