【バニング】カスタムクラブ Poison Area 秋のツーリング 岩手県釜石市 根浜海岸 BBQ バニング デコトラ

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 7 лют 2025
  • 岩手で活動している、カスタムクラブPoison Areaです。
    今年も、三陸支部で秋のツーリングを開催しました。
    天気も良く、絶好のツーリング日和でした。
    バニング 、デコトラ、軽バニでのツーリング。
    無事に、終了いたしました😃

КОМЕНТАРІ •

  • @田村マーケティングリサーチ社

    マニワリ最高ですね😄

    • @puutarou35
      @puutarou35  Рік тому

      コメントありがとうございます😊
      マニュアルで割りたいです😭

  • @chiakidoi2240
    @chiakidoi2240 2 роки тому +1

    バニングカーカッコイイですね。😃👍🚗自分も乗りたかったです。3台共迫力満点です。マニ割りマフラーとビッグホーンとGood。

    • @puutarou35
      @puutarou35  2 роки тому +1

      コメントありがとうございます😊
      なかなか見なくなったバニングですが、
      大事に乗り続けていきたいと思います!

  • @ちくわ天-g6q
    @ちくわ天-g6q Рік тому

    元バンナーで30年くらい前にE23で源原フルエアロと外装地味目ですが
    マフラーはTY付けてました もう解散した?FLASHに所属してましたね
    今は軽貨物業で箱バン乗ってます....

    • @puutarou35
      @puutarou35  Рік тому

      おはよう御座います😃
      コメントありがとうございます。
      E23は、なかなか今は見なくなりましたね!
      自分も乗り始めてから25年経ちました。
      あと何年乗るのかな?と、自分でも⁇です。
      でもやっぱりバニング好きなんで、一生なんですかね😂
      車検切らさず。時間があれば乗るようにしてます!

  • @peyoungauto
    @peyoungauto 2 роки тому +1

    あ!舞太郎さんですね☆まだめっちゃ綺麗に乗られてるようで、羨ましい限りです😊

    • @puutarou35
      @puutarou35  2 роки тому +1

      コメントありがとうございます😃
      ご存じでしょうか?
      まだまだ、現役で乗ってますよ!

  • @松田健治-s1f
    @松田健治-s1f 2 роки тому +1

    バニングに乗ってたあの時代に戻りたい😂

    • @puutarou35
      @puutarou35  2 роки тому +1

      コメントありがとうございます😊
      元バンナーさんですか!
      自分も、25年目に突入いたしました。
      まだまだ現役で頑張ります。

    • @松田健治-s1f
      @松田健治-s1f 2 роки тому

      はぃ。元バンナーです。71に乗っていました。もう、30年経つんだなぁ~静岡でもたまにバニング見かけますが、大事になさってるのがすごく分かります。マニ割もいい音。👌

  • @daiji-gv5ic
    @daiji-gv5ic 2 роки тому

    浜崎あゆみ❤❤❤

  • @yumimaru
    @yumimaru 2 роки тому +1

    お疲れ様でした~また違ったアングルでの動画いいですね!

    • @puutarou35
      @puutarou35  2 роки тому +1

      お疲れ様でした😃
      蝶野号の車窓から〜ですね👍
      次回も宜しくお願いします🤲

  • @匿名さん-f3r
    @匿名さん-f3r 2 роки тому +1

    元バニング乗りです、ポイズンエリアさん超懐かしくて現在も活動されている動画拝見して
    感動しました😂舞さんとも仲良くさせて頂きまして感謝感謝のポイズンエリアさん💕
    しかもUP主がカスタムカーの人気キャラのプー太郎さんだなんて😂
    速チャンネル登録させて頂きます💕
    今後の活動を楽しみにしております🎉

    • @puutarou35
      @puutarou35  2 роки тому +2

      こんばんは😃
      コメントありがとうございます。
      ひっそり活動中の、ポイズンエリアです(笑)
      30年超えのクラブです。
      もしかしたら、お会いしたことあるんでしょうか?
      自分もバンナー歴、二十数年となりました😅
      今後とも、よろしくお願いします😃

  • @vaning315
    @vaning315 2 роки тому +1

    運転手目線のめちゃめちゃいい動画ですね👍
    自分も100系過去2台乗ってきたのでまた乗りたくなりました、たまらないです😍
    バニング、マニワリ最高です👍

    • @puutarou35
      @puutarou35  2 роки тому +2

      コメントありがとうございます😃
      あら?そうなんですか?バニング ですか?
      お隣り住みのようですので、見たことあるのかもしれませんね!

  • @浅倉歩-v8m
    @浅倉歩-v8m 2 роки тому +1

    やっぱり100系サイコー

    • @puutarou35
      @puutarou35  2 роки тому +1

      コメントありがとうございます😊
      本当、最高です!

  • @近所のオジサン-f2n
    @近所のオジサン-f2n 2 роки тому +2

    大震災から風景が変わったな

    • @puutarou35
      @puutarou35  2 роки тому +1

      コメントありがとうございます。
      震災前の根浜海岸は、一度しか来たことなかったですが、
      途中の街は、震災前とは全く変わってしまいましたね。

  • @kk-le7uh
    @kk-le7uh 2 роки тому +1

    やっぱりバニングはいいですね😄
    自分も30年前、友人がバニング乗ってて、ハイエース買ったのを思い出しました😅
    結局、中途半端になってしまいましたが😅
    今は、軽自動車をいい歳して弄ってますが(笑)
    バニングのミニカー2台、飾ってあります😄
    一応、ブリスター仕様です🤣

    • @puutarou35
      @puutarou35  2 роки тому +2

      コメントありがとうございます😃
      自分もバニング 乗って数十年😅
      いい歳したおじさんになりました。
      一度バニング を降りハイエースワゴンにしたものの、
      魅力を忘れられず、ずっとバニング です。
      震災でバニング を流されてしまいましたが、
      震災で亡くなった友のバニング を引き継ぎ
      乗っております。

    • @kk-le7uh
      @kk-le7uh 2 роки тому +1

      @@puutarou35
      震災の時は、東北の方は大変でしたね…。
      自分は茨城ですが、被害はありませんでしたが…。
      バニングも今じゃ、ほとんど見られ無くなりましたね😓
      全盛期は良く見掛けたんですがね😓
      大事に乗ってあげて下さい😄

    • @puutarou35
      @puutarou35  2 роки тому +2

      震災の時は、全国のバンナー皆様に助けていただきました。
      自分は、家、祖母、持ち物全て失いました。
       
      投稿とは全く関係ありませんが、天災はいつ起こりうるかわかりません。
      まず逃げる。安全な場所に逃げる!
      これに限ります!

    • @kk-le7uh
      @kk-le7uh 2 роки тому +1

      @@puutarou35
      そうですね…。
      家の親戚も、常総市の大雨で
      側の堤防が決壊して、自宅は床下浸水で済みましたが、車は流されました。
      TVのニュースで、映像が流された時はビックリしました…。
      親戚の家の2階から、助けを求めていた映像が映っていたので…。
      その日は、その方面に行く用事があったんですが、大雨降ってるからいいかなと思って行かなかったんですが、もし行ってたら、巻き込まれていたと思うと、ぞっとしました…。
      天災は本当にいつ何があるか分かりませんからね…。
      長文失礼致しました。

  • @元祖考え中
    @元祖考え中 2 роки тому +1

    マニ割いいですよねぇ(^^)

    • @puutarou35
      @puutarou35  2 роки тому +1

      コメントありがとうございます😊
      そうですね!マニ割り最高です👍