【鉄道ミニ劇場】メトロセブン・エイトライナー、実現しないのは京王の明大前に回答

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 4 лис 2024

КОМЕНТАРІ • 44

  • @KN9260
    @KN9260 12 годин тому

    東武伊勢崎線→京王線の乗り換えなら双方の直通先の
    地下鉄九段下でやる方が手間・時間・費用ともお得。

  • @aib_dream
    @aib_dream 21 годину тому

    都内は南北の移動も弱くて、都内を南北に繋ぐバス(例:大泉学園ー吉祥寺)も多いですが、バスは遅いので、
    そうなると副都心を経由した方が早いということもあり得ますね。
    そういった意味でもエイトライナーやメトロセブンの需要はあると思います。
    特に西武線の練馬高野台から青砥や田園調布にダイレクトに出れるのは強いですね。

    • @きみどりん
      @きみどりん  38 хвилин тому

      メトロセブンとエイトライナーの需要は間違いなくあるのですが、本当に開通すれば、副都心を通る人の数が減るのも間違いなく、それは私鉄や東京都にとって功罪がありますね。

  • @teledio1
    @teledio1 День тому +1

    東京臨海地下鉄の運営が第三セクターの東京臨海高速鉄道で検討されているので、
    メトロセブン・エイトライナーの事業者も第三セクターの可能性はじゅうぶんにあると思います。

    • @きみどりん
      @きみどりん  День тому +1

      東京臨海地下鉄はりんかい線と一体が望ましいとの判断から、運営者に東京臨海高速鉄道が選ばれたみたいですね。
      メトロセブン・エイトライナーが第三セクターになることも、場合によってはあるかもしれませんね。

  • @yuro8083
    @yuro8083 13 годин тому

    まぁ逆に考えて見ましたら、環七だけにさせるかまたは、モノレールにさせるか、そう言われて見ましたら、代案として、京成金町線を南は葛西、北は草加とレイクタウンまで延伸して欲しいと思います。
    流鉄流山線を馬橋より、舞浜まで延伸させた方が良いのではと思います。
    あと井の頭線を吉祥寺から北朝霞か新座まで延伸させた方が良いのではと思います。

  • @tatsufuru335
    @tatsufuru335 День тому

    杉並区環八近所に住む者としてはできて欲しいとは思います。ただ、自動車の交通量が多いのは単に他に大きな道路が無いから素通りする、という場合が大多数でしょうし、既存駅との乗り換えが大江戸線並みかそれ以上に不便だったら大赤字必至かもしれません。
    あと、千葉都市モノレールのような懸垂式モノレールだったら省スペースで短期間で開通できそうかな?とも思いますが、システムが特殊過ぎて普及を諦めている状態だから意外と高くついてしまうと聞いたことがあります。

    • @きみどりん
      @きみどりん  День тому +1

      東京都は昔上野動物園に懸垂式モノレールを試験的に導入しましたが、都市景観を乱す、大地震が起きたら大変などの理由で本格的採用を白紙にした前例があるので、千葉と同じやり方は通用しない気がします。

  • @ビックオイルボール
    @ビックオイルボール 2 дні тому +1

    こんにちは。
    地下鉄を建設するのは難しいかもしれませんが、環七や環八の端から端までを結ぶ路線バスが欲しいなとは思います。ただ、鉄道会社の傘下のバス会社はやりたがらないかもしれないです。やるとしてもコミュニティバスという形態がまだ可能性があるといった感じでしょうか。
    羽田空港利用者などが、都心部を経由せずに帰宅する交通手段はあると便利だなとは思いますが、動画で指摘されているような問題もあると思いました。
    利用者目線としては、何らかの事故やトラブルによって、都心部の交通が停まった時に、都心部を経由しない交通手段はあっても良いような気はしましたが、実現は難しそう…。

    • @きみどりん
      @きみどりん  2 дні тому

      環七、環八全体を走る路線バスがあったら面白いですが、ただ一般道を走るバスは距離が長くなると、遠回りでも鉄道の方が早く着くことも多いので、その辺の見極めは必要ですね。
      非常時に別ルートがあると心強いのですが、そのために数兆円かけて新線を建設するわけには行かないでしょうね。

    • @ビックオイルボール
      @ビックオイルボール 2 дні тому

      @@きみどりん
      鉄道路線を2社分跨ぐくらいが時間の面では限界ですかね。
      ただ、路線バスの利用者の中には、時間がかかっても、不便な乗り換えをしなくていいという理由で利用する方はいらっしゃるみたいですね。
      私の知り合いの中にも、これ鉄道で行った方が速いだけじゃなく楽でもあるよね、って思うような場合でも、駅が面倒だからという理由で、路線バスを2本乗り継いで移動している人が居ます。
      一番心配なのは、長距離になるので途中で運転手の交代が必要になったりすると思うのですが、適当な場所に営業所が存在する事業者があるかどうかですかね。
      どちらにしても、路線バスって基本的には儲からないことが多いと思うのと、実際に路線が廃止されたりという事も実際にあるので、
      やるとしても、都の支援は必要になってくるかと思います。

    • @きみどりん
      @きみどりん  День тому +1

      @@ビックオイルボール
      路線バスは10kmぐらいの距離で渋滞がなくても、30分以上かかったりしますから、鉄道路線2社を跨ぐ程度が適切だと思います。
      駅での乗り換えが嫌だと言ってバスを選択する人はいますので、そういう需要をしっかり獲得して欲しいですね。
      大和八木と新宮を結ぶ有名な長距離バスがありますが、運転士は1人でやってますので、環七と環八を全線走破する路線バスも、やろうと思えばやれるでしょう😀

  • @k.t.2485
    @k.t.2485 День тому +1

    電車で移動しまくる身としては、作って欲しい。区間単位での開業でいいから。バスだと時間がかかるし、渋滞がひどい。新たな需要は生まないけど、混雑の分散になるし、必要な投資だと思う。

    • @きみどりん
      @きみどりん  День тому

      あれば便利な路線なのは間違いないですが、既存の私鉄に与える影響が大きく、功罪はしっかり調査する必要がありますね。

  • @agmptpjpdpd
    @agmptpjpdpd 2 дні тому +3

    鉄道じゃなくて路線バスとか走らせた方が安上がりでいいと思う

    • @きみどりん
      @きみどりん  2 дні тому

      現在江戸川区がシャトル☆セブンを運行していますが、他地区でも導入するといいですね。

    • @paco2013self
      @paco2013self День тому

      バスは交通渋滞の影響を受けるから
      せめて世田谷区とか江戸川区とか鉄道空白地帯だけでも作って欲しい

    • @きみどりん
      @きみどりん  День тому

      @@paco2013self
      世田谷区や江戸川区だと都バスだけでなく、私鉄系のバスも走っていますので、それらとの調整も難しくなると思います。

  • @まおちゃん-q9i
    @まおちゃん-q9i Годину тому

    環七は都バスを乗り継げば西側は1周できます。

    • @きみどりん
      @きみどりん  41 хвилина тому

      現在の都バスでも輸送力が不足していないことも、メトロセブン建設が決断されない理由の1つでしょうね。

  • @こうそくしんこう
    @こうそくしんこう День тому +1

    蒲蒲線は車両限界を理由に超狭小マイクロ車体を採用して、4線軌条か3線軌条にして保線費もかかるなどとして、北総鉄道や東葉高速鉄道の値下げ前や埼玉高速鉄道や東京臨海高速鉄道りんかい線の運賃並みに高額運賃を取るんだろ。

    • @きみどりん
      @きみどりん  День тому +1

      蒲蒲線は東急と直通運転するので、普通サイズの鉄道になります。どのみち運賃は高くなりそうですね。

    • @こうそくしんこう
      @こうそくしんこう 23 години тому +1

      @きみどりん 京急は1435ミリ標準軌で車体長18メートル級で車体幅2800ミリしか乗り入れできない車両限界
      それを1067ミリ狭軌で車体長20メートル級の東急が線路中心からずれて車両限界抵触分は削らなければならないから、恐ろしく幅狭なマイクロ車体は不可避
      車体幅が2000ミリ2メートルすら不可かもしれない
      東急が嫌で自前トンネル掘るとか、4線軌条かもしれない

    • @きみどりん
      @きみどりん  29 хвилин тому

      @@こうそくしんこう
      東急車が京急空港線に乗り入れるのは困難なので、大鳥居で対面乗り換えする方法が有力みたいですね。

  • @武坂晋作
    @武坂晋作 День тому

    この計画に若干積極的なのは、東武(東上線とスカイライナー線がつながる(西板線の復活))では?

    • @きみどりん
      @きみどりん  День тому

      メトロセブン・エイトライナーが出来ると、北千住、押上方面への客が減る恐れがありますから、東武は消極的ではないでしょうか?

    • @武坂晋作
      @武坂晋作 23 години тому

      東上線とスカイツリー線が離れているので「若干積極的」位です(過去に西板線構想があった)。
      これは妄想的な話ですが、一部相互乗入れにしたら「浅草⇔寄居」や「池袋⇔東武動物公園(鬼怒川がJRと行っている)」のような新たなニーズが発掘できます(費用対効果は不明)。

    • @きみどりん
      @きみどりん  24 хвилини тому

      @@武坂晋作
      東上線とスカイツリー線を地下鉄を介して直通運転すれば、新たな需要を開拓出来るでしょうが、その費用が高過ぎで、経営的に難しいのではないでしょうか?

  • @paco2013self
    @paco2013self День тому

    そんな事言ったら井の頭線や大井町線や南武線や武蔵野線や横浜線や野田線はどうなんだよ

    • @きみどりん
      @きみどりん  День тому

      井の頭線は副都心の1つ渋谷の発展に寄与してますし、大井町線は東急のエリアだけの環状連絡線です。
      南武線、武蔵野線、横浜線、野田線等は副都心から距離が離れているので影響はごく僅かと思われます。

  • @こんにゃく玉-n5w
    @こんにゃく玉-n5w Годину тому

    いやいやいや…
    わざわざ調査用のバス路線なんか作らずとも、既にある路線の状況見ろよ
    特に赤羽駅を発着するバス乗り場の混雑状況を見たのかよ
    どの路線も大行列で激混みだぞ
    そういうのを見もしないで、良くもまぁ要らねぇなんて言えたもんだぜ
    使わねえ奴の言う事なんか当てになる訳ねえだろ
    だいたい中央線だの総武線だの東武だの、めっちゃ事故起こしまくりじゃねえか
    如何に沿線住民を舐め腐ってるかが良く分かるわ

  • @lemonstrawberrythird
    @lemonstrawberrythird День тому

    本題から逸れるけど、西新井から八幡山は秋葉原岩本町乗り換えの方が良い。都営新宿線からそのまま京王に入れるから。

    • @きみどりん
      @きみどりん  День тому

      確かにそのルートもありますが、日比谷線の秋葉原と都営新宿線の岩本町は地下通路で繋がっておらず、一旦外へ出ないとならないんですよね。

    • @lemonstrawberrythird
      @lemonstrawberrythird 22 години тому

      @きみどりん にしてもわざわざ上野から山手線を半周することはない。秋葉原で黄色い奴に乗り換えてチャノミズでオレンジに乗り換えると速い。

    • @aib_dream
      @aib_dream 21 годину тому +1

      半蔵門線→新宿線は九段下or住吉or神保町乗り換えもありますね
      改札が繋がっているので九段下の乗り換えが一番楽だと思います

    • @きみどりん
      @きみどりん  35 хвилин тому

      @@aib_dream
      東武から京王への行き方はいろいろありますね。

    • @きみどりん
      @きみどりん  33 хвилини тому +1

      @@lemonstrawberrythird
      東武沿線から新宿へは、上野より秋葉原乗り換えを選ぶ人が多いかもしれませんね。

  • @YO-high
    @YO-high День тому

    正直、首都高環状線と、外環道と、圏央道をまず完成させないとダメだろうなぁ。
    で、鉄道だが、環八なら環状線ではなく連絡鉄道のような地下鉄があっても良いかもしれん。都心のターミナルにはそれほど影響ないかと。
    北赤羽~東武練馬~平和台~春日町~井荻~荻窪~高井戸~八幡山~千歳船橋~二子玉川までつなげれば凄いことになりそう。
    と妄想。まあ、難しいかと存じます。

    • @きみどりん
      @きみどりん  День тому +1

      首都高の環状線は完成したはずですよ。
      外環道が東名まで延伸されれば、環八の渋滞はかなり解消されると思うので、そしたらシャトルバスを運行して欲しいですね。
      ご提案のルートの地域は、都バスではなく私鉄系バスの営業エリアなので、地下鉄建設では各バス会社の了解を得るのは大変ではないでしょうか?

  • @としさんとしさん
    @としさんとしさん 2 дні тому

    南北の移動が不便だから欲しいけど代わりに都バス走らせてくれ

    • @takanishi7441
      @takanishi7441 2 дні тому

      昔は新宿から青梅街道、環七経由で駒沢のほうまで行く系統があったが
      新代田駅までに縮小されたんだよね
      ちょうどこのあたりが東急バスの北端だし
      さらに大昔は大森駅まで通しで行っていたとか
      北側は今でも王子駅まで行ってるけど、このご時世で減便になってるな

    • @ビックオイルボール
      @ビックオイルボール 2 дні тому

      @@takanishi7441
      新宿の路線バスの乗り場ですが一度だけ使ってみたことがあるのですが、非常に使いづらいと思ってしまい、二度と使いたくないと思ってしまいました。
      ちょっと目の前の反対側に行くのに遠回りさせられたり、こっちにいけばその方向かなと思ったら、あちこち歩かされたりしました。
      あれってどうにかならないのかなーって思いますね。

    • @きみどりん
      @きみどりん  2 дні тому

      調べてみると、環状連絡の路線バスは、いろんなルートで走っていますね。