【いくつ知ってる?】地方鉄道にいるオリジナル車両が個性的すぎました・・・

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 29 лис 2024

КОМЕНТАРІ • 56

  • @zettonokayu4249
    @zettonokayu4249 27 днів тому +20

    6.富山地鉄の座席ですが、残念ながら0系シートは換装されており、14760形にはありません。
    改造したであろう跡は残ってますが…

  • @鶴ノ川
    @鶴ノ川 27 днів тому +53

    子供の頃リゾート21普通に特急列車だと思ってたよね

    • @隆太石川-x6s
      @隆太石川-x6s 27 днів тому +8

      子供向けの鉄道ビデオ📼に私鉄特急として紹介されていましたから実際にリゾート21に会い、乗ってみたらこんな常識を覆す体験に驚きまくりでした。

    • @舞倉メトロ
      @舞倉メトロ 27 днів тому +3

      熱海〜伊豆急下田のピストン特急かと思ってた

    • @のろ馬
      @のろ馬 27 днів тому +5

      デビューから数十年経つのに、未だに熱海駅で「これ特急ですか」と聞く人が後を絶たない。

    • @baka1208
      @baka1208 14 днів тому +1

      ​@@プチジャマー
      伊豆急に失礼

  • @路ー戸兄貴
    @路ー戸兄貴 26 днів тому +3

    2100系は本当にかっこいい電車だと思う。14:14のシーンでのR-4編成の対向式ワイパー好き

  • @Rimiyusan_0724
    @Rimiyusan_0724 28 днів тому +11

    黒船電車が戸塚〜大船で事故って、大船の側線に入ってたな...黒船座礁ってつけたネーミングセンス好き
    夕方にTHE ROYAL EXPRESSと並んだのが懐かしい

  • @オラフ-b7p
    @オラフ-b7p 27 днів тому +13

    小湊キハ200、キハ20がベースなだけあってか、オルゴール生音のアルプスの牧場が聴けたりします。
    全車に搭載されているのか、また現在も搭載されているのか、動作するのかは不明ですが、20年ほど前に貸切った時は元気よく車内にオルゴールの音色を響かせてくれてました。
    久々に小湊乗りに行きたいなぁー😆

    • @Baji-Uni
      @Baji-Uni 22 дні тому +1

      ちょうど先々週乗りに行きましたが鳴ってましたよ~

    • @待ち受けライティ
      @待ち受けライティ 22 дні тому +1

      地鉄14760形にもオルゴールありましたね。

  • @PFKID_A
    @PFKID_A 27 днів тому +5

    静岡県内の電化中小私鉄はどこの県よりも車両や線路がしっかりしていることが大きな特徴ですね。特に、伊豆急、いずっぱこはJR車も乗り入れしているからか、自社オリジナル車の全般検査を徹底的にやるイメージがあります。(そのおかげで、内装も80年代のままなのに現代に通用するレベルで状態がいいです。以前乗車した時にちょっと床に埃があったので水拭きする程度で十分改善できると思います。)

  • @隆太石川-x6s
    @隆太石川-x6s 27 днів тому +11

    静岡はオリジナル鉄道車両大国になってる・・

  • @ちいかめ
    @ちいかめ 28 днів тому +11

    2100系
    普通電車扱いなのか信じられないくらい豪華!

    • @隆太石川-x6s
      @隆太石川-x6s 27 днів тому +2

      非常に運が良ければ黒船ちゃんには ロイヤルボックス と言う車両が装着されることがあります。このロイヤルボックスは伊豆急線内の4つの特定のあるトンネル内でトンネルに入ると天井にイルミネーションを映す摩訶不思議なモノで座席💺もでっかい、ゆったりのリクライニングシート。乗れたらラッキーですよ。

    • @ODIN_RAYFORCE
      @ODIN_RAYFORCE 27 днів тому +1

      一瞬京急かと思ったけど、よく考えたらどちらも豪華だったな。

  • @隆太石川-x6s
    @隆太石川-x6s 27 днів тому +5

    伊豆急2100系リゾート21は伊豆急様と伊豆の鉄道のシンボル・・海の塩害の対策に2日に1度は必ず身体についた塩を取るために洗うお手入れは欠かせないことを伊豆急様達から教えていただき、オリジナル、シンボルの車両への愛情が高く、今でも元気に走れていることに勉強になります

  • @NA-gt3is
    @NA-gt3is 26 днів тому +5

    伊豆箱の7000系、、
    前面のデザインが「京急2000形」っぽい
    〈類似点〉
    ・前照灯+尾灯の一体型
    ・非貫通顔
    ・若干傾斜したフロントガラス

  • @tiiudon4963
    @tiiudon4963 27 днів тому +10

    伊予鉄に琴電と四国で新車が増えてきますね

    • @にーに-v9f
      @にーに-v9f 10 днів тому

      車体が短い大手私鉄の中古車がどんどん減るから、今後も新車導入に踏み切る地方私鉄は増えるかもね。

  • @Ksu.uuhs_
    @Ksu.uuhs_ 27 днів тому +4

    5:50 真ん中の車両の転換クロスシートは前との椅子の距離が少し遠かったり確か肘掛けがあるのも2号車だけだったと思います!

  • @naru_mrst72
    @naru_mrst72 28 днів тому +7

    遠鉄や琴電にもオリ車がいますね

  • @わーぱる
    @わーぱる 28 днів тому +2

    戦闘ともだちのremix最高!

  • @userDOAHOkomatikun
    @userDOAHOkomatikun 28 днів тому +8

    キハ200は多少仕様が違うとはいえ貴重なキハ20系列の生き残りなんだよね

  • @inu_shinonome
    @inu_shinonome 26 днів тому +3

    ばた電の7000はすごく乗り心地のいい電車だった
    元京王の電車と並んでかなり濃いめのメンツだよね
    黒船電車東京口で乗りたいなぁ
    ロマンスカーのHISEみたいな内装してて豪華で結構好きなんだよな

  • @ほわいと-v9z
    @ほわいと-v9z 28 днів тому +5

    3503Fは現在検査出場によって、色褪せた?赤モケットから青モケットに変更されてます!

  • @sm36006920
    @sm36006920 27 днів тому +4

    伊豆急に伊豆箱根、そして今回は出てこなかったが静鉄に遠鉄、静岡の私鉄はオリジナルカーが多い!

  • @喜多郡ヨスグ
    @喜多郡ヨスグ 25 днів тому +3

    伊豆箱根7000は中間車の車端部の座席だけ前の座席との間隔が広いんですよね。
    足を伸ばしても前の座席に届きませんw

  • @DD-120-Siranui-g9v
    @DD-120-Siranui-g9v 28 днів тому +6

    MC5001は動画のとうり一本だけでレア。
    しかも車両デザインがカッコいい
    あと.主電動機がMT46とか言う古のモーターって言うねbyえちてつ沿線民

  • @どてらどてら
    @どてらどてら 21 день тому +1

    群馬県の上信電鉄も現存の電気機関車をはじめ200形から積極的にオリジナル車を採用してます。
    電車では珍しい新潟鉄工所製の250形、ローレル賞受賞車1000形、6000形、7000形が走ってます。
    近隣の上毛電鉄も開業時の1両が動態で現存してます。
    動画にあるえちぜん鉄道のとなり、福井鉄道もかつての高床時代はオリジナル車を採用してます。
    エンターテイメントの世界で有名な江ノ電や箱根登山は言わずもがなです。
    静岡で忘れがちですが、大井川鉄道もオリジナル車がありますね。
    西日本は叡山電鉄や京福電鉄、阪堺電軌、岡山電軌、広島電鉄、とさでん、筑豊電鉄、長崎電軌もそうですね。
    モノレール、ケーブルカー、ロープウェイ………そこまではキリがないです。
    近年の非電化路線はオリジナル車を揃える傾向が強いですね。

  • @luckypunch418
    @luckypunch418 28 днів тому +6

    3000系のラッピングはハッピーパーティートレインですよ〜

  • @かぶねこ
    @かぶねこ 27 днів тому +3

    伊豆箱根7000の顔が京急の2000みたい

  • @日本農園
    @日本農園 27 днів тому +3

    リゾート踊り子、いつか乗りに行こうと思っていたが、思っていただけでいつの間にか無くなってしまったな

    • @隆太石川-x6s
      @隆太石川-x6s 27 днів тому +3

      コロナ恐慌の2020年3月のダイヤ改正で無くなったかつ引退した251系スーパービュー踊り子。実はこのダイヤ改正でマリンエクスプレス踊り子とリゾート踊り子を廃止させたのです。

    • @baka1208
      @baka1208 14 днів тому +1

      ​@@隆太石川-x6s
      高くてボッタクリなサフィールをお使いください
      JR東日本

  • @くぅー-k2c
    @くぅー-k2c 26 днів тому +2

    遠鉄のオリジナル車両は独特ですね!

  • @ryrvvm
    @ryrvvm 26 днів тому +3

    3503f最近モケットが青色のモケットに交換されました

  • @隆太石川-x6s
    @隆太石川-x6s 27 днів тому +3

    地方私鉄の車両達はダテじゃない!スゴい車両達がいっぱいいるんだ〜(⁠゜⁠o⁠゜⁠;

  • @M暴走内燃車
    @M暴走内燃車 18 днів тому +1

    3503F(3005型)は2024年6月以降の大場工場出場で、座席の色が青に変わりました。

  • @M暴走内燃車
    @M暴走内燃車 13 днів тому

    2024年は10月23日に3009型(3505F)が大場工場を出場し、その3日後に3007型(3504F)のドアに東配工の広告が付きました。他の3000型は鋼製車で3001型は軌道線色(ドアラッピングにダイドードリンコ)、3005型はモーニング・ショット、3009型はラッピング無しで、3011型(ステンレス車)はラブライブサンシャイン(HAPPY PARTY TRAIN)。7101型は三島で子育て、7102型に幻日のヨハネ(側面全塗装)、1301型は西武線色(黄色とグレーのツートンカラー)、1302型にサントリー(BOSS!)の広告がドアに付いています☕

  • @STEAMLOCOMOTIVEFAN
    @STEAMLOCOMOTIVEFAN 15 днів тому

    静岡の私鉄は自社発注車も多く、伊豆箱根、伊豆急以外にも静鉄、遠鉄、天浜線、に自社発注車がいますね。一方で大井川が中古の博物館状態になってますが。

  • @MrTakaboh
    @MrTakaboh 28 днів тому +3

    伊豆箱根7000は中間車2扉と転クロが災いしてラッシュ時混み合うから通勤通学客からは評判よくないんだよね…

  • @オザワ-g4l
    @オザワ-g4l 27 днів тому +2

    伊豆急のロイヤルエクスプレスはつい最近静岡県内の東海道線を走ったことで話題になりましたね
    伊豆箱根鉄道の5000系とか静岡鉄道の3000A系も希望します

  • @H0mr
    @H0mr 27 днів тому +4

    いずっぱこ西武グループなのもおもろい

    • @隆太石川-x6s
      @隆太石川-x6s 27 днів тому +1

      伊豆箱根鉄道は西武鉄道の傘下なので昔懐かしい西武線の車両に会えますよ。地方私鉄は懐かしい車両、クラシックカーに乗れるからスゴい

    • @baka1208
      @baka1208 14 днів тому +1

      箱根山戦争

    • @にーに-v9f
      @にーに-v9f 10 днів тому

      伊豆急は東急系だしね。

  • @2273trains
    @2273trains 28 днів тому +7

    HPT編成、AQOURSメンバーの誕生日の前後には、そのメンバーのヘッドマークを掲げて運行しているのも、駿豆線を訪れる楽しみとなっています。
    静岡つながりで、静岡鉄道や遠州鉄道も、取り上げていただけると嬉しいです。遠鉄は特に沼要素多いと思うので

  • @train_Iike_menRoblox
    @train_Iike_menRoblox 27 днів тому +2

    まだ走ってた5001

  • @Masa-ef5iq
    @Masa-ef5iq 27 днів тому +3

    小湊キハ200、我輩がガキの頃から存在してたのに…(代替が導入され始めたとはいえ)まだ現役だなんて😨
    どれだけ持たせるんだよ
    ಠ⁠﹏⁠ಠ
    (姉ヶ崎出身民より〜)

  • @HBKTN
    @HBKTN 21 день тому +1

    神戸電鉄は勾配の関係でオリ車祭りですよ

  • @saitoo-yuke
    @saitoo-yuke 28 днів тому +5

    いずっぱこは尺と直通してるから、実質JR支線(三島駅が三原駅なのは草)
    静鉄、遠鉄、天浜(今回未登場)もオリジナル車なので
          静岡はオリジナル車の宝石箱ですね

  • @ko-mi5ic
    @ko-mi5ic 28 днів тому +3

    1コメ!オリジナルめっちゃ個性的やんwww

  • @HankyuNizat8008
    @HankyuNizat8008 28 днів тому +2

    伊予鉄。

  • @suito8000
    @suito8000 28 днів тому +3

    14760系といえば迷列車のお局様

    • @にーに-v9f
      @にーに-v9f 10 днів тому

      併結用に、余計にクハがあるんだったっけ。