# 148 Learn Japanese【~と言うと、~と言えば、~と言ったら】speaking of, when you talk of, when you say - N3 Grammar -

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 10 лют 2025
  • #JLPT
    #LearnJapanese
    #StudyJapanese
    In this video, you will learn the grammar of【~と言うと、~と言えば、~と言ったら】speaking of, when you talk of, when you say.
    ◆Facebook◆
    Please follow my Facebook Page!
    / masasenseijapaneselesson
    ◆Instagram◆
    / masasensei
    @masasensei
    ===============================================
    ◆Let's also Review◆
    1.【Conditional Form(たら)】
    • # 50 Learn Japanese - ...
    2.【Conditional Form (ば、なら)】
    • # 59 Learn Japanese - ...
    3.【Conditional Form (と)】
    • # 46 Learn Japanese - ...
    ===============================================
    【~と言うと、~と言えば、~と言ったら】
    speaking of, when you talk of, when you say
    Noun + と言うと
    Noun + と言えば
    Noun + と言ったら
    Of the three, we use " Noun + と言ったら" the most in spoken language.
    【1. If one were to speak of (noun) then certainly (associated description about the noun)】
    日本のおいしい食べ物と言うと、寿司と天ぷらでしょう。
    Speaking of Japan’s delicious food, it is certainly sushi and tempura.
    私は春と言えば「新しい出会い」を連想する。
    When I say spring, I associate it with "new encounters".
    2月と言ったらもうすぐバレンタインデーですね。
    Speaking of February, it is the Valentine's day soon.
    【2. It can be used together with interrogative words such as “why, when, what, which, how, etc.”】
    なぜかと言うと/言えば/言ったら…、どうしてかと言うと/言えば/言ったら…
    (If you ask me why) the reason is…/It’s because…
    どうして日本が好きかと言うと、食べ物がおいしいからです。
    If you ask me why I like Japan, it is because the food is delicious.
    いつかと言うと/言えば/言ったら…
    (If you ask me when it is, ) it is…
    次に会う日はいつかと言うと、まだわかりません。
    If you ask me when we will meet next time, I don’t know.
    どちらかと言うと/言えば/言ったら…
    (If you ask me to chose which one) it is…
    りんごとみかん、どちらが好きかと言うと、りんごの方がすきです。
    If you ask me which one I like, apple or orange, I prefer apple.
    誰かと言うと/言えば/言ったら…
    (If you ask me who) it is…
    これは誰かと言うと私のお父さんです。
    If you ask me who this is, it is my father.
    【Basically, all three are interchangeable, but when you ask someone about what he or she has just said, ~と言うと is used. 】
    韓国料理(〇というと 〇といえば 〇といったら)、キムチが一番有名です。 
    A:田中さん、どこにいますか。 
    B:田中さんは(〇というと ×といえば ×といったら)営業部の田中さんですか?
    【In a conversation, ~って言うと、~って言えば、~って言ったら are used. 】
    最近人気があるアニメって言ったら、鬼滅の刃だよね。
    Speaking of the most popular anime these days, it is Kimetsu no Yaiba.
    日本って言ったらまず何を思い浮かべますか?
    When you hear “Japan”, what comes to your mind first?
    【マジカルバナナ】
    In this game, one person begins by saying, 「バナナと言ったら黄色」, which means, "If you say, banana, I think yellow” The next person then says, 「黄色と言ったらキリン」which means, "If you say, yellow, I think giraffe”.
    Players then take turns free-associating in this manner, until someone makes a mistake or cannot catch up with the rhythm.

КОМЕНТАРІ • 34

  • @kamilkollodi2060
    @kamilkollodi2060 2 роки тому +4

    Speaking of Japanese architecture, I think it is interesting.
    日本建築といえば面白いと思います。

    • @MasaSensei
      @MasaSensei  2 роки тому +2

      how about this?
      日本建築といえば面白いと思います。
      ⇒どうして日本建築が好きかといえば、面白いからです。
      " the reason why I think Japanese architecture, I think it is interesting"
      といえば means " speaking of... " but this is not used as a meaning of " by the way". といえば means " if one were to speak of (noun) then certainly (associated description about the noun)" .
      I think for your sentence, " ところで " or " ちなみに " would be more suitable for your sentence. They both mean " by the way " which is used to change the topic.
      ちなみに日本建築は面白いと思います。
      ところで日本建築は面白いと思います。

  • @DavidGarcia-cf5fu
    @DavidGarcia-cf5fu 4 роки тому +3

    今週このチャネルを見つけてよかったです。もう文法の本で勉強した表現があります。でもまた見たかったのです。もうそれを勉強しても、違い使い方を習ってうれしいです。この便利な動画を作ってくれてありがとうございます。

    • @MasaSensei
      @MasaSensei  4 роки тому

      嬉しいです!これからもよろしくお願いします。

  • @74Ahly
    @74Ahly 4 роки тому +2

    Thank you 😁まさ先生と言ったら、日本語文法 をよく説明してくれる先生です。

    • @MasaSensei
      @MasaSensei  4 роки тому +1

      ありがとうございます!!

  • @dragonball7
    @dragonball7 2 роки тому +1

    Very helpful 😊

    • @MasaSensei
      @MasaSensei  2 роки тому

      Thank you! Let me know if you have any questions!

  • @japanese2811
    @japanese2811 Рік тому +1

    こんにちはマサ先生 😃
    私の例文:
    1. なぜ南アフリカが好きなのかと言うと、動物がたくさんいるし、景色が美しいですから。
    2. アニメと言えばワンピースが断然最高です!

    • @MasaSensei
      @MasaSensei  Рік тому +1

      1. なぜ南アフリカが好きなのかと言うと、動物がたくさんいるし、景色が美しいですから。
      →すばらしい!
      2. アニメと言えばワンピースが断然最高です!
      →すばらしい!

    • @japanese2811
      @japanese2811 Рік тому

      @@MasaSensei ありがとうございます😊

  • @mikailahmad2640
    @mikailahmad2640 4 роки тому +1

    Thank you, Sensei

  • @atikbasketballtv5741
    @atikbasketballtv5741 4 роки тому +1

    Thanks a lot Masa sensei

    • @MasaSensei
      @MasaSensei  4 роки тому +1

      Thank you! Let me know if you have any questions!

    • @atikbasketballtv5741
      @atikbasketballtv5741 4 роки тому

      @@MasaSensei sure Sensei! Thanks in advance.

  • @bryanc.5463
    @bryanc.5463 4 роки тому

    楽しみ!

    • @MasaSensei
      @MasaSensei  4 роки тому

      ありがとうございます!!

  • @Anoek66
    @Anoek66 4 роки тому +1

    Good video~

  • @maquinadotempo9278
    @maquinadotempo9278 3 роки тому +1

    (1) 日本と言えば、桜の花を思い浮かべます
    (2) なんで俺は日本語を勉強をしてるかって言うと、夢があるから
    (3) 俺はどうやってここに来たかと言うと、全然知らない
    (4) 俺の次のコメントはいつかと言うと、明後日かも

    • @MasaSensei
      @MasaSensei  3 роки тому +1

      (1) 日本と言えば、桜の花を思い浮かべます
      correct!
      (2) なんで俺は日本語を勉強をしてるかって言うと、夢があるから
      correct!
      (3) 俺はどうやってここに来たかと言うと、全然知らない
      correct!
      (4) 俺の次のコメントはいつかと言うと、明後日かも
      correct!

  • @user-uuueo
    @user-uuueo 4 роки тому +1

    と言ったら は使わなくても生きていけそうですね

  • @hanasmell
    @hanasmell 4 роки тому +3

    Now I want to play magical banana 🍌!

  • @SelcraigClimbs
    @SelcraigClimbs 4 роки тому +1

    「と言ったら」の発音は「とゆったら」になるのを聞いたことがあるんで、その発音も言ってもいいですか?

    • @MasaSensei
      @MasaSensei  4 роки тому

      はい!話し言葉でよく使いますね:)

    • @SelcraigClimbs
      @SelcraigClimbs 4 роки тому

      @@MasaSensei 書かれると漢字で書いてあるので話し言葉だけですよね

  • @3EyesPurpleCat
    @3EyesPurpleCat 2 роки тому +1

    私は日本と言えばラメンとアニメとゲームを連想する。

    • @MasaSensei
      @MasaSensei  2 роки тому

      私は日本と言えばラメンとアニメとゲームを連想する。
      ⇒私は日本と言えばラーメンとアニメとゲームを連想する。

  • @lios_ge8977
    @lios_ge8977 4 роки тому +1

    「なぜ・・・と言ったら」の代わりに「なぜ・・・かと聞いたら」を使って、いいですか。同じ意味ですか。違い使い方ですか。例えば、なぜ日本が好きなのかと聞かれたら、食べ物がおいしいからです。

    • @MasaSensei
      @MasaSensei  4 роки тому +1

      そうですね!この例文の場合は同じ意味ですね!

    • @lios_ge8977
      @lios_ge8977 4 роки тому +1

      @@MasaSensei ありがとうございます。