日本一の城下市「土佐の日曜市」その全貌をくまなくレポートします‼️

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 9 лют 2025
  • 高知県高知市 たかで、たまるか。日本一の城下市「土佐の日曜市」

    たかで、たまるか、とは土佐弁で「まあ、なんと。」の意味。その言葉以上なのが高知市内、土佐電蓮池町通電停~高知城追手門まで続く追手筋の片側2車線を埋め尽くして行われる #土佐の日曜市 。
    市の全長は1kmに及び、出店数は約350店。四国最大のイオンモールの専門店数が160だからその凄さはお判りでしょう。その番地は、日曜市1丁目~6丁目まであり、それぞれ南北があります。#どっぷり高知旅 では隅から隅まで動画撮影を敢行、 #日本一の街路市 
    の全貌解明に迫りました。
    野菜・果物・柑橘・パン・菓子・漬物・塩干物・山菜・味噌・餅・米穀・ジュース・すし・惣菜・うどんそば・茶・海藻・こんにゃく・アイスクリン・花木苗・盆栽・植木・陶器・手芸品・木工・打刃物・石鹸・革製品・ガラス細工・古美術・骨董・表札など、枚挙にいとまがありません!
    高知らしさが際立つものは、真竹のたけのこ・生姜・ニンニク・干しぜんまいなどで、首都圏の3分の一の価格で高知産が手に入るのだから有難いですねー。ちなみに撮影にはたっぷり90分を要しました。
    「土佐の日曜市」高知県高知市追手筋。毎週日曜日6時頃~15時頃まで。
    問合せは高知市商業振興・外商支援課。☎︎088・823・9375。
    日本一の #お城下市 は、毎週1万7千人もの人出で賑わいます。
    全国一の生産量を誇る #囲いしょうが は年間を通じて安定供給されています。

КОМЕНТАРІ • 5

  • @夏江竹中
    @夏江竹中 4 місяці тому

    活気があっていい土佐の野菜の寿司を食べたい❤柚子の香りのするすし酢は美味しいと思います木工品木工品小物もめに留まりました高知の大フアン行ってみたいナア

  • @pythonian-xp3vi
    @pythonian-xp3vi 5 місяців тому

    鶏(繁殖用)は売られてましたか?

  • @thetthetkyaw5261
    @thetthetkyaw5261 7 місяців тому

    This reminices weekend markets in Morioka, UNU farmers market, Mitaka sunday market! Fresh, Cheap Local Organic fruits & veggies plus sweets & snacks.😊

  • @TheWATASHY
    @TheWATASHY 5 місяців тому

    果物と野菜ばっかしなので、観光客サイドからすると買うものが何もない

    • @真由美片岡-y1i
      @真由美片岡-y1i 3 місяці тому

      揚げたてのイモ天とか、じゃこ天とか、売ってますよ~