How to make N scale 12-car case for 100 yen

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 3 лис 2024

КОМЕНТАРІ • 50

  • @鉄道走行動画チャンネル
    @鉄道走行動画チャンネル 5 місяців тому +1

    この動画を見ながら、1つ目を作ることが出来ました。2日かかりましたが、自分が思っていたよりもきれいなものができて満足です^ ^
    ありがとうございます。

    • @denkichi_club
      @denkichi_club  5 місяців тому +1

      動画をご視聴いただき有難うございます!
      作ってみましたか?
      そんなに難しくはないでしたでしょ?
      ちょっと…面倒ですけど、12両収納し終わった後の喜びは格別です。せっかく作った箱…大切にしてあげてください。
      コメント…有難うございました。

  • @ひらがな-w9u
    @ひらがな-w9u Рік тому +1

    最近スチレンボード(カラーボード)が入手困難で、近所の店にありませんでしたので、車高を28mmにして縦に7両みっちり入れるように設計してみました。
    所有車両は基本PCですが10系寝台車みたいな屋根の高い車両でもギリ収納できました。

    • @denkichi_club
      @denkichi_club  Рік тому +1

      動画をご視聴いただき有難うございます!
      そうなんです…昨日もダイソーへ行ってきたのですが10㎜厚のスチレンボード(カラーボードという商品名)は品切れでした。5㎜厚の片面に糊の付いた「貼れるスチレンボード(5㎜厚)ならありました。
      僕は20枚以上在庫してあるので、当面は大丈夫ですが…昨今の石油価格高騰の影響なんでしょうか?
      それから…片側に7両収納で14両収納ですか?
      みなさん…いろいろ工夫して、僕より凄いケースを作っておられるのですね!
      車高28㎜で…交直流電車の検電アンテナ…入りますかね?
      僕も片側7両方式…やってみようかな?
      特許とか申請していませんよね?(笑)
      もし…入れは、先日の455系急行「まつしま」「ざおう」が一箱で整理できます!
      トライしてみましょう!
      コメント&アドバイス…ダイソーの近況…
      情報提供有難うございました!

    • @ひらがな-w9u
      @ひらがな-w9u Рік тому +1

      @@denkichi_club 交直流電車は流石に厳しいかもしれません。13両であれば、片側7両、もう片側をでんきちさんオリジナルの6両で作り、収納順を工夫すればなんとか行けるかも…
      ただ見栄えは悪くなりますね

    • @ひらがな-w9u
      @ひらがな-w9u Рік тому +1

      あいにく455系を持ち合わせていないので検証できかねますが、片方に先頭車6両を集約し、もう片方にモハ454と付随車を収納すればクリアできると思います。直流電車での検証ですが、パンタありの車両でも扱いに注意すれば収納できました。
      (追記)
      直流のモハ164のクーラーの高さが限界のようなので仕切りの一部をカットしないと交直流電車の屋根上機器類が入らない可能性がありそうです
      モハ454の冷房装置の横にある機器(変圧器?)が干渉する気がしますが、台車の真上ではないので仕切りを一部カットしても問題はないと思われます。

    • @denkichi_club
      @denkichi_club  Рік тому

      @@ひらがな-w9u 様
      そうですね…でも…まつしま+ざおうの場合、検電アンテナ付きが6両、パンタ付きが4両もあるので、やっぱり入りません。
      今度、直流電車の時に試してみますね!

    • @denkichi_club
      @denkichi_club  Рік тому

      @@ひらがな-w9u 様
      そうですか?
      トライしてみようかな…
      でも…こうしていろいろ考えて実行に移すのって楽しいですね!

  • @103jnr
    @103jnr 2 роки тому +2

    Twitterで20m級以下しか収納しないと割り切って14両ケースに改良した物を投稿したうp主です。この収納方法はビックリしましたが最高ですね・・・

    • @denkichi_club
      @denkichi_club  2 роки тому +1

      動画をご視聴いただき有難うございました!
      動画…拝見しましたよ!
      僕の動画を参考にしながら、独自にアレンジされて14両収納箱(ただし20m級以下に限定)を作られたとか…お役に立てて本当に嬉しいです。
      Nゲージを長くやっていると、だんだん収納スペースに困ってきますので、出来るだけ「1箱=1編成」で収納できると単に収納スペースを節約できるだけでなく、運転会などに「編成」を持参する時にも便利です。
      今度…20m級で12両超え14両以下の編成が出たら、逆に真似をさせて貰えると嬉しいです。
      先日、動画でご紹介した「サンライズ瀬戸」+「サンライズ出雲」が一箱に入らないものか…検討してみましたが、285系は無理なようで断念しました。
      コメント…有難うございました!

    • @103jnr
      @103jnr 2 роки тому +1

      @@denkichi_club
      TOMIXの車両ケースならKATOのカシオペアの客車が設計ミスしなければ入ることが確認出来ているので、もしかしたらサンライズも入るかもなんて淡い期待をしています

    • @denkichi_club
      @denkichi_club  2 роки тому +1

      @@103jnr 様
      TOMIXの箱を使うくらいなら僕は7両ずつの2箱収納のままで良いと思っています。
      TOMIXの箱…もう、いくつ割れたか…ともかくよく割れるのと、すでにコレクションがKATOの箱で揃えていますので、今さら他の箱を使う気になれんのです…
      でんきちくらぶ…は、収納はKATOの箱一本で行こうと思います。
      ご考察をいただいたことには…とても感謝しております。
      有難うございました!

    • @denkichi_club
      @denkichi_club  2 роки тому +1

      何か…また別の車種で12両超える収納を考えるときには、103 JNR様のアイディアを使わせてくださいね!

    • @103jnr
      @103jnr 2 роки тому +1

      @@denkichi_club
      E257系踊り子の基本+増結が丁度14両なので淡い期待を持ってます。(カプラー含め143mmです)
      私が住む関西だと阪急や京阪、JRでも7連が有るので、14両ケースに2本収納できるので丁度いいかななんて思ってます

  • @なすの-x9s
    @なすの-x9s 2 роки тому +2

    結構車輌収納を紹介しているチャンネルはありますが、ここまで精密に、しかも大量に入れられる収納ケース作った方は、恐らくこのチャンネルだけです。

    • @denkichi_club
      @denkichi_club  2 роки тому

      お褒めのコメントを頂戴できて…とても嬉しく思います。
      材料費は…とても安く上がるんですが、たくさん量産しようとすると結構、手間がかかって大変なんです。
      でも、収納場所を節約するためには、12両入る箱は必須だったんです。
      有難うございました。

  • @ShunRailwayCh
    @ShunRailwayCh Рік тому +1

    件のコキ10000を入れるケースを作ろうと思い復習しにきました。参ったことにどこの百均に行ってもスチレンボードが無いんですよ。何が代用品でちょうどいいですかね?

    • @denkichi_club
      @denkichi_club  Рік тому +1

      動画をご視聴いただき有難うございます!
      100均にスチレンボードが無いんですか?
      まさか…と言う感じですね!
      ちょっと価格は上がりますが、模型屋さんにはタミヤのスチレンボードがあります。
      模型屋さん、行ってみてください!
      コメント…有難うございました!

    • @ShunRailwayCh
      @ShunRailwayCh Рік тому +1

      @@denkichi_club タミヤのスチレンボードですね。ありがとうございます。

    • @ShunRailwayCh
      @ShunRailwayCh Рік тому +1

      @@denkichi_club ケース作りました。うっかり14両にしてしまい2両埋めないといけなくなりました(笑)
      タミヤのスチレンボードを使いましたがあれはダメですね。上等で切りにくいし厚さは5mmしかないしで。仕切りを直角に保つには堅いから有用ですね。DAISOのはチープだからスカスカでクッションになりそうなんですけどタミヤのは上等でみっしり詰まってるのでカチカチでとてもクッションにはならなさそうです…。

    • @denkichi_club
      @denkichi_club  Рік тому +1

      @@ShunRailwayCh 様
      そうでしたか…?
      僕なら…5㎜のスチレンボードを3枚ほど重ねて…2両分の穴埋めにします。
      そのうち…KATOの同じ安いシリーズで冷蔵コンテナを見つけた時に、2両追加出来るのは…楽しいです!
      今では…たまにヤフオクで見る程度ですが、あのコキ10000に西武のレオの顔が付いているバージョンもあったんですよ…
      そういう子を見つけた時のために、ぜひ2両分はスチレンボードで仮埋めしておいてください。
      使えないタミヤのスチレンボードを推奨してしまい…ごめんなさい!
      何かに役立ててくださいね!

    • @ShunRailwayCh
      @ShunRailwayCh Рік тому +1

      @@denkichi_club いえいえ。勉強できて良かったです。頑丈なので他の工作に役立ちそうです。
      西武ですか。関西にいると馴染みないですけどコレクターとしては欲しいですね。KATOのコキ10000はバリエーションが多いので楽しいです。

  • @KawaguchiTakadaJun
    @KawaguchiTakadaJun 2 роки тому +2

    作業は大変ですが、綺麗に仕上がりますね。

    • @denkichi_club
      @denkichi_club  2 роки тому

      動画を御覧くださいまして有難うございます。
      大変そうに見えますが、作るコツと道具を用意してしまえば15分もあれば作れるようになります。
      昨日も名鉄キハ8000系の箱を、TOMIXとマイクロエース…どちらの編成も収納するために作り変えたところです!良かったら…作ってみませんか?

  • @yy-hm7kw
    @yy-hm7kw 2 роки тому +1

    自分は画用紙とかボードとかを使わず す き ま て ー ぷ で12両に改造しています。やわらかいのでカプラー破損しなくて済みます。たまにテープのりがわるくなりよれたりしますけど、スポンジのお陰で車両同士が傾いても大丈夫です。フリーハンドでもいいので気軽にできます。

    • @denkichi_club
      @denkichi_club  2 роки тому +1

      すきまテープ…って、スポンジの裏にテープが付いている製品ですよね?いいアイデアだと思います。要は、出来るだけ編成で収納することで、運転会に持っていく時に箱が少なく済むことが嬉しいんです。もちろん、収納場所も節約できますし…
      ところで…あのテープ、接着力は強いのでしょうか?

    • @yy-hm7kw
      @yy-hm7kw 2 роки тому

      @@denkichi_club 返答有り難うございます。テープの粘着力は物にもよります。で、収納でしがケースを縦にしてスキマテープを使うと客車なら10両、横にした時の下段に4両入りますよ。10系急行きたぐには14両入れてます。電車の場合、特に交直流とかは縦に9両、横にした下段に4両なら壊れません。カトーの初期ひばり、157系急行伊豆基本、付属はこのように入れてます。画用紙つなも同じ方式も可能かと。15両編成までは頑張っても入らないため東海道とかのフル編成にはできないのが難点です。

  • @이윤성-c2i
    @이윤성-c2i 2 роки тому +1

    でんきちさんのEL/DL収納に使用されているTomix黎明期の青い厚紙製のブックケースは車体表面を侵してしまう可能性もあるようなので、直接車体に触れないように紙を1枚糊付けしたほうが良いかもしれません。実際、1983年頃製造と思われるEC113系₍旧1000’代カボチャ色二字窓製品₎の黄柑色と反応し、溶けて癒着していました。
    それと、サランラップなどを車体と接触させると化学反応で塗装が溶ける場合も良くあるようです。
    直接車体面に触れる部分はキッチンペーパーを糊で貼っておくのが安全かも知れません。
    とくに、市販の滑り止めシートをケースに入れていて酷い目にあった車両を某オクで見たことがあります。←買いませんでしたけど。
    被害者を増やさないためにもこの場をお借りして、注意喚起したいと思います。
    KATO製のブックケースも1990年前後製造の裏が白色の物も類似の問題ありのようです。
    EC183系旧GUあずさのケースが不良でした。

    • @denkichi_club
      @denkichi_club  2 роки тому +2

      動画をご視聴いただきまして有難うございました!
      TOMIXの車両の塗料が融解してダメになった事例は、僕も小田急7000系の初期ロットで経験しています。ひどいですよね…塗装が溶けてドロドロ状態です。
      いまでも教訓としてそのままの状態で保管してあります。たしかに箱は青い厚紙製の箱でした。
      その時の僕の結論は「塗料が悪いのでは…」でしたので箱は使い続けています。
      現在、このタイプの箱は6~7両用に仕切ってEL/DLの保管箱に使っていますが、もう30年以上経ちますが小田急7000系のような状態は発生していません。
      ですが…了解しました!
      せっかくのご忠告なので、過去の実績に安住しないで気をつけるようにいたします。
      実は、近年、EL/DLたちもKATOの箱への引っ越しを考えていてKATOの空箱を少しずつ集めているところです。
      理由は…TOMIXの青箱が手に入らなくなっているので、箱を統一しないと気がすまない私は、過去のTOMIX箱(24箱)も総取替を考えています。
      のんびり…時間をかけて進めていく予定でしたが、少し急いだ方が良さそうですね!
      情報提供…有難うございました!

  • @Taktakminmin
    @Taktakminmin 2 роки тому +1

    昔やってたなぁ…

    • @denkichi_club
      @denkichi_club  2 роки тому

      動画をご視聴いただき有難うございます!
      これからもやって行きます!収納場所の節約術です。
      コメント…有難うございました。

  • @Tsurugadono
    @Tsurugadono 2 роки тому +3

    ほほう…
    これがベテランの知恵!!
    拙者はまだまだNゲージ歴が貴殿に比べて3分の1ほどなので、これから我流を極めていこうと思いますぜ!

    • @denkichi_club
      @denkichi_club  2 роки тому

      動画を見ていただきまして有難うございます!
      永年…Nゲージのコレクターをしていると「置き場」と「持ち歩き」「検索製」を考えるようになるんです。
      お互いに自分のスタイルを極めましょうね!

  • @2すべての本小さいm
    @2すべての本小さいm 3 роки тому +1

    なるほど!これならケース代を節約できていっぱいしまえて一石二鳥ですね!

    • @denkichi_club
      @denkichi_club  3 роки тому +1

      ちょっと手間が掛かりますが、費用はめちゃくちゃ安いので、僕のように大量に作る人には助かっております。

    • @2すべての本小さいm
      @2すべての本小さいm 3 роки тому

      @@denkichi_club なるほど

  • @k.k.3404
    @k.k.3404 3 роки тому +3

    たくさんの車両収納場所が確保できて羨ましいです。
    私だと、いくら他の不用品を断捨離しても車輌の収納場所の確保が難しいので、逆に新製品が短期の間にたくさん出てきても、長期的に見て買って良いものか悩んでしまいます。
    この方法だと、12両でしたら3の倍数編成であれば、複数編成をまとめて収納できそうですね。

    • @denkichi_club
      @denkichi_club  3 роки тому +1

      はい、おっしゃる通りです。隼人の風、九州横断特急、ゆふいんの森…は4両編成をまとめて「JR九州の個性派特急」などと表示してあります。12両揃わなくても、余ったスペースにはスチレンボードをピッタリの大きさに切って埋める…などすれば、10両でも…11両でも構わないと思っています。

  • @takeshi1119
    @takeshi1119 2 роки тому +1

    どれだけ車両を持っているのですか。。。(驚きです)

    • @denkichi_club
      @denkichi_club  2 роки тому

      現在64歳なんですけど18歳の時からやっていますので2000両は大きく超えているんだと思います!
      少しずつ…集めてきた証だと思っております。
      コメント…有難うございます。

  • @next_sta.233
    @next_sta.233 3 роки тому +1

    不器用のワイ(ポポンのウレタンとTOMIXの余ったケースでやろうw)

  • @sakurasayaka8862
    @sakurasayaka8862 3 роки тому +2

    画用紙でケース作製ですか!
    これならコストを抑えられて収納場所も削減できますね
    自分は12両ケースを作るときは余ったウレタンを切って使っています

    • @denkichi_club
      @denkichi_club  3 роки тому +1

      いつも見てくれて、また、コメントまで下さって有難うございます。ちょっと、面倒くさいなぁ~って、思う時もありますがね。でも、安く上げるためには、手間は惜しまないようにしないといけませんね。