КОМЕНТАРІ •

  • @hirofumihosaka9550
    @hirofumihosaka9550 Рік тому +58

    白骨にならなくてよかったよ

  • @nousagi_tetz
    @nousagi_tetz Рік тому +21

    UA-camだと普通このフリだと心霊なんだけど 明らかに霊より怖いクマ

  • @jinsastcom
    @jinsastcom Рік тому +42

    最近では一番ドキドキした探索動画でした。海岸も含めてゾヌさんが歩いたのは羆の生活領域のど真ん中です。そんな所に紐までくくりつけて降りる釣り人がいるなんて……😱
    ゾヌさん、あまり無茶しないでくださいね。

    • @user-di9tv2kf8t
      @user-di9tv2kf8t Рік тому +7

      ありがとうございます。

    • @Su----
      @Su---- Рік тому +13

      「濃昼の滝」が滝マニア(夏だけでなく冬季凍結時にアイゼンつけて登る人)にも有名なので、釣り人よりか、そっち方面の方かも知れません。

  • @toughdent8811
    @toughdent8811 Рік тому +41

    ヒグマにはくれぐれもお気をつけ下さい。
    最近は市街地にも出没が多発していますね。
    海岸で第六感?が働いていたのはヤツが近くにいたのかもしれませんね。
    それにしてもこのような平場に人々や車の移動があったとは想像が付かないです。
    急で険しく、軽自動車でも厳しそう。

  • @user-kd9sv8ve9p
    @user-kd9sv8ve9p Рік тому +9

    ほんと無茶しよる😭
    今日はお疲れ様でした😃

    • @user-di9tv2kf8t
      @user-di9tv2kf8t Рік тому +2

      はらへった様、いつもありがとうございます。
      気味の悪い旧道でしたね・・
      今週はさっそく豊浜トンネルの旧旧道をやるので御覧下さい。

  • @user-uz1ud4ge9p
    @user-uz1ud4ge9p Рік тому +13

    お疲れ様です。
    今回は崖下にあった住居跡と思われる、石垣が見れて思わずパソコンのモニター越しで、おおお😲と言ってしまいました
    1947年の米軍が撮影した空中写真では、その場所に建造物らしき物が写っていますね。
    ゾヌさんGJ

    • @user-di9tv2kf8t
      @user-di9tv2kf8t Рік тому +4

      そう言われるとうれしいですね。

  • @user-lk7bj5qy7c
    @user-lk7bj5qy7c Рік тому +12

    濃昼の滝は興味あったのですが…
    もはや人間の徘徊出来るエリアでは無いようですね

  • @user-hf9do3xq1e
    @user-hf9do3xq1e Рік тому +14

    探索お疲れ様です。
    ヒグマの動きが活発なようなので、気をつけてくださいね。

  • @user-qb8gu9jb3i
    @user-qb8gu9jb3i Рік тому +4

    お疲れ様です、旧道の先にレアな石垣…。
    今回はナイスな展開でしたね!
    食事の後って、メチャクチャにビビりますね!ご安全に!

  • @s_Special_rapid
    @s_Special_rapid Рік тому +4

    ヒグマが出るかもしれない緊張感が映像からも伝わってきました🥺
    無事で何よりです☺️

  • @Pom_poco_Rin
    @Pom_poco_Rin Рік тому +6

    配信ありがとうございます。子供の頃に友達と近所の山とかを探検をした時に感じたゾワゾワ感が、ゾヌさんの動画にはあります。これからも安全に気を付けて探索を続けてください。楽しみにしております。

  • @user-ef6uu6xm9n
    @user-ef6uu6xm9n Рік тому +5

    ゾヌさん、お疲れ様です😊
    一歩間違えれば、海に真っ逆さまな危険な旧道ですね😮
    鹿の死骸は本当に嫌な予感が脳裏をよぎりますね😢
    くれぐれもお気を付け下さい。

  • @user-bj4pg7mq6d
    @user-bj4pg7mq6d Рік тому +18

    旧尻苗隧道は埋められましたが、現尻苗トンネルの隣り(山側)にありましたよ。

    • @user-di9tv2kf8t
      @user-di9tv2kf8t Рік тому +1

      みたいですね。私が行ったのは旧旧道かなあ

  • @hiroyukinaka4267
    @hiroyukinaka4267 Рік тому +4

    いつも、興味深い動画ありがとうございます。動画を見させて頂きながら心に浮かぶ言葉は「温故知新」です。本当に、大変はロケーションと解説、ありがとうございます!!

  • @yuriry2250
    @yuriry2250 Рік тому +4

    お疲れ様です。木の皮が剥けているのは、おそらく冬場の鹿のご飯だと思います。雪が積もると草葉が無くなるので、松の葉や木の皮を剥がして食べて過ごします。と言っても油断は禁物😂お気を付けを!

  • @e.2659
    @e.2659 Рік тому +8

    こんばんわ🌷
    旧道も場所によっては自然消滅有りなんですね!それにしても凄い所の旧道探し!ちょっとハラドキでしたけど撤退せずにお疲れ様でした👍️ヒグマとの遭遇もなくて良かったですけど・・それはそれでマジ怖いですね~❗️😅
    見所有りの配信でした!ありがとうございました!!

    • @user-di9tv2kf8t
      @user-di9tv2kf8t Рік тому +3

      こんばんは。過去イチで恐ろしかったかもしれません。何があったわけでは無いんですが・・
      これからの季節は藪も深くなるしツラいなあ

  • @skydrivehokkaido
    @skydrivehokkaido Рік тому +15

    シカの死骸が3体とは尋常じゃないですね😱
    海岸での死骸も珍しく怖いですね。
    長居しないのは的確な判断かと思います。
    旧道の現状を知ることが出来るかなり貴重な映像になったと思います。

    • @user-di9tv2kf8t
      @user-di9tv2kf8t Рік тому +3

      恐ろしかったですね。何があったわけではありませんが・・
      繁茂していたら絶対行きたくないです。

  • @B777281
    @B777281 Рік тому +20

    今年はヒグマの出没が多いようですね。冬眠明けで腹を空かせていたり、子熊連れだったりしたら気が立っているでしょうから、怖いですわな。くれぐれもお気を付け下さいね。

    • @user-di9tv2kf8t
      @user-di9tv2kf8t Рік тому +2

      ありがとうございます。気を付けます。

  • @819man5
    @819man5 Рік тому +3

    普段からそういう活動をされている方が気になるのですから、見ていたのではないでしょうか?無事が何よりです😊

  • @DoraReco_20XX
    @DoraReco_20XX Рік тому +8

    ある日、森の中、熊さんに、出会っ…。
    洒落になりませんな…。

  • @yumau-Norimomono
    @yumau-Norimomono Рік тому +13

    今年は、クッマが元気ですな…
    士別市内でも、目撃情報が出ているので、探索にお気を付けくださいませ…クワバラクワバラ…

    • @user-di9tv2kf8t
      @user-di9tv2kf8t Рік тому +2

      まったくカンベンして欲しいですよ。まあこっちが乗り込んでいるから仕方ないけど。

  • @afternoontea6542
    @afternoontea6542 Рік тому +4

    北海道には
    海岸以外にも集落の痕跡が沢山あって
    今よりあちこちに人が住んでいたんですね。

  • @cb1000sf1
    @cb1000sf1 Рік тому +8

    近年本州は月の輪熊が、そして北海道でも羆の出没が都市圏にまで及んでいるとの報道がありますので、十二分に注意して下さい
    ゾヌさんのように廃道を始め各種探索にたけた人の六感は当たっている事も多いと思いますので、自分を信じての行動が肝要と思います

  • @hiroN73
    @hiroN73 Рік тому +20

    ゾヌさん、熊にはホント気をつけてくださいね!
    あと2週間で僕も北海道に行きます。
    一周する時にゾヌさんの探索した場所を幾つか探索したいと思います♪

    • @user-di9tv2kf8t
      @user-di9tv2kf8t Рік тому +4

      ありがとうございます。
      危ないところは行かない下さいね。今時期は藪も成長しているし。
      楽しんで下さい。

    • @hiroN73
      @hiroN73 Рік тому +3

      ゾヌさん、ありがとうございます😊事故防止に充分留意します!

  • @user-wf8qj8xc4u
    @user-wf8qj8xc4u Рік тому +8

    久しぶりに面白い回でした。
    安全第一で!!応援しています

    • @user-di9tv2kf8t
      @user-di9tv2kf8t Рік тому +1

      ありがとうございます。
      久しぶりでしたか・・トホホ

  • @user-fz4ze6iy2p
    @user-fz4ze6iy2p 9 місяців тому +3

    いつ、アイツが出て来るのか、分からないのに一人で行けますね。度胸満点と言うか、怖い物知らずなんですかね。

    • @user-di9tv2kf8t
      @user-di9tv2kf8t 9 місяців тому +1

      アホなんじゃないですか。

  • @kazuhito470324
    @kazuhito470324 Рік тому +10

    今回はあちこちに木の皮を剥がした形跡が…!
    旧道よりソッチが気になって仕方が無かったです。

    • @user-di9tv2kf8t
      @user-di9tv2kf8t Рік тому +1

      ヒグマのツメで剥がした跡では無くシカのものだとは見ているんですが、不安になる光景です

  • @user-nk2vf7yk5h
    @user-nk2vf7yk5h Рік тому +5

    毎回楽しく視聴させて頂いております。どうか万全の対策をもって探索願います

  • @user-df3fg3jj1u
    @user-df3fg3jj1u Рік тому +5

    6:29明らかにテリトリーの中に居ますね.....🐻
    謎の多い旧道ですね。

    • @user-di9tv2kf8t
      @user-di9tv2kf8t Рік тому +1

      尻苗トンネルの方は旧旧道を探索した様です。
      旧道は現道の真上にあったとか。

  • @user-mw2rm4br8u
    @user-mw2rm4br8u Рік тому +12

    探索お疲れ様です。
    何となく嫌な感じするのは解る場所ですね。
    今年は例年より熊🐻の出没も増えてますし。
    気をつけてくださいね

  • @satoyama3979
    @satoyama3979 10 місяців тому +2

    カメラワークも説明も完璧で臨場感がありました
    隠れているヒグマの気配のする動画でした
    見応えがありました

    • @user-di9tv2kf8t
      @user-di9tv2kf8t 10 місяців тому +1

      ありがとうございます。

  • @hiro825yc
    @hiro825yc Рік тому +8

    程よい緊張感とスリルを味わえるアップですね!☺️
    まあ、ゾヌさんはプロの探索家ですから、色々と用心しつつ行動してるのは映像を観ても分かりますから、敢えてウチからは注意喚起はしません😌(他の方にお任せ笑)
    基本はアップの感想コメントですね😊

    • @user-di9tv2kf8t
      @user-di9tv2kf8t Рік тому +2

      プロではないですけどね(汗
      気を付けてはいますが、相手は動物だからな・・

  • @user-wd7xl7di7e
    @user-wd7xl7di7e Рік тому +5

    視界の効かない薮漕きは危険ですよね…クマ笹の薮は特に。
    風下なら結構な距離からでも野生臭でヤツだ❗と判るのですが…君子危に近寄らずが正解…
    終盤の集落跡は貴重な映像だと思います…

    • @user-di9tv2kf8t
      @user-di9tv2kf8t Рік тому +1

      遭いたくないけどそれを言ってちゃ何もできないのがこの活動のツライところ。

  • @takamakino8127
    @takamakino8127 Місяць тому +1

    ゴキビルの滝は、冬、アイスクライミングができる滝です😊

  • @furusoma
    @furusoma Рік тому +5

    前半の旧道はバイクで入ったことがありますが夏だったので薮ですぐ行けなくなりました、落石が凄い薮の下に隠れていてよく見えないので厄介です。あれは使用時に刈るのかな
    そのあたりの下の漁村は一度行ってみたかったのですが、近年は熊がリアルな状況なので難しそうですね。良い石垣なのに残念です。滝もあるのになあ。

    • @user-di9tv2kf8t
      @user-di9tv2kf8t Рік тому +1

      海岸の死骸が非常に嫌な感じでしたね。
      近くには寄りませんでしたけど・・
      もし行くにしても春先か冬でなければ藪で到達できないでしょうね

  • @user-rf6uo6mk3b
    @user-rf6uo6mk3b 10 місяців тому +2

    お疲れ様でした。ヤツとの遭遇、事故等気を付けて探索して下さいね。応援しています。

  • @user-sm1hp4kf2u
    @user-sm1hp4kf2u Рік тому +4

    凄いですね

  • @seals1701
    @seals1701 Рік тому +3

    とても懐かしいです。自分が浜益に住んでいた頃は、木巻トンネルのあたりの急カーブは未舗装でガードレールこそありましたが、
    そんなに広くなく対向バスが来たときは怖かった記憶があります。
    また、尻苗トンネルはカーブではなく直線でしたね。

    • @user-di9tv2kf8t
      @user-di9tv2kf8t Рік тому +1

      当時は日勝峠か231号かってくらいメタクソな線形だったのでしょうか

    • @seals1701
      @seals1701 Рік тому +2

      @@user-di9tv2kf8t ひどかったのは木巻のカーブだけでした。
      ただ未舗装区間が送毛市街の近くから濃昼手前のカーブの橋までありました。

    • @user-di9tv2kf8t
      @user-di9tv2kf8t Рік тому +1

      @@seals1701
      ありがとうございます。浜益の村史にダート時代の写真ありました。

  • @aya19720603
    @aya19720603 Рік тому +5

    いつも貴重な動画をありがとうございます🙇‍♀️
    あちこちでヒグマの目撃が相次ぐ中の探索、無事戻って来られてホント良かったです😊

    • @user-di9tv2kf8t
      @user-di9tv2kf8t Рік тому +3

      どこに行けばいいんだって感じですけどねえ・・
      でも食われたくないし

  • @jitakumaskudraider
    @jitakumaskudraider Рік тому +1

    こんばんは😀始めまして、初めてコメントをさせて頂きます。今回はかなりヤバい匂いがプンプンしましたね。先日僕も遭遇したらしいのですが、気持ち悪さはあったのですが、釣り人の方に指摘されるまでは気が付きませんでした。木の上から監視されていた様です😰その方は木から降りてきたので、慌てて逃げたようですが、こちらは全く知らなかったので後でドキドキしました。凄く楽しい配信ですが、くれぐれも気を付けて下さい。また他の動画も拝見させて頂きます。登録もさせて頂きましたので楽しい配信待ってます😀有り難うございました🤗🙇

    • @user-di9tv2kf8t
      @user-di9tv2kf8t Рік тому +1

      ニアミスじゃないですか😰
      向こうも私には気づいているんでしょうね

  • @kizineko_tama
    @kizineko_tama Рік тому +4

    映像を見ている分には面白いところだなあと思うのですが、もしヤツが急に飛び出して来たら、足場が悪いだけに逃げ切れないでしょうね。くれぐれもお気をつけ下さい。「近寄らない事をおすすめします」、「ハイ、とても一人で行く勇気は持ち合わせておりません」(笑)。

  • @user-cj7uo5xi2j
    @user-cj7uo5xi2j Рік тому +4

    ゾヌ様
    拝見していて今までで一番ドキドキでした
    ゾヌ様の動画、いつまでも長く観ていたい。だからこそ、もし必要以上に危険を感じることがあれば、止めていただいて、何かの機会に、特別編など拝見させてくださればと存じます
    熊が、一人で歩く人や個体を特に舐めてる気がします。木を剥がしたあとはさすがにぞっとしました
    ファンである私が何をと自分でも思いますが、健康であればこそ!(私は残念ながら健康ではありません)ツイートでいつかつぶやかれていた、探検家のゆく先、、がずっと印象に残っています。
    しかしながら、今回の動画も素晴らしい。GWに留萌から瀬棚など二泊三日でドライブし、ようやくトンネルの名前と場所が合致しています。動画は楽しいですが、どうかご自身の勘を大切に。まるで自分が一緒に歩いているみたい。このたびもありがとうございました

    • @user-di9tv2kf8t
      @user-di9tv2kf8t Рік тому +3

      木の皮は、エゾシカのものだとは思っているんですが、シカがいる場所にはクマもいますからね。いわゆる土饅頭らしきものもあったし・・
      ホント、ドライブで楽しむ程度が一番いいと思いますよ。

    • @user-cj7uo5xi2j
      @user-cj7uo5xi2j Рік тому +1

      因みに尾根内トンネル〜祈石トンネルだったかな?新道の左右をくねくねしている旧道にやられました。素晴らしいですね
      あと、濃昼の奥の旧トンネル。
      トンネル探検家ならではの鼻利きと勘とご判断があられると存じます。どうぞ大切にしてくださいね

  • @user-xj1wp3cw8t
    @user-xj1wp3cw8t 9 місяців тому +1

    70年代に何度も通った道路だなぁ…。

  • @gone_HR
    @gone_HR Рік тому +5

    231は旧道の宝庫

    • @abonedoctor5174
      @abonedoctor5174 Рік тому +1

      雄冬辺りは旧道が現役だった頃通ったことがあります。ヘアピンカーブだらけで視界には断崖絶壁、海側はよく見えず遠くから波の音が聞こえるという恐ろしい記憶が...。

  • @ash1943
    @ash1943 Рік тому +3

    浜益の一帯は札幌近郊では鹿が非常に多いです。浜益区市街手前も樹皮がかなり食べられてます。新十津川に抜ける道での熊の目撃情報は多いようですが、春の熊が海岸に向かうのは考えにくい気がしています。

    • @user-di9tv2kf8t
      @user-di9tv2kf8t Рік тому

      ならば良かったのですが、新十津川の方は出るのですか・・
      清水峠の探索とかは自殺行為だなあ

  • @nakayan1965
    @nakayan1965 Рік тому +5

    e-kensin マップ(熊MAP)だと、この辺りは熊の空白地帯扱いですが、しょせんは人による目撃情報でしかないのでアテにはなりません(;´Д`A
    慎重に慎重を重ね、更に臆病なくらいが丁度良いと思います。そう言う意味では今回の判断は素晴らしいと思いました!
    熊撃退スプレーも使わないにこしたコトはありませんからw
    どうか御安全にm(_ _)m

    • @user-di9tv2kf8t
      @user-di9tv2kf8t Рік тому +2

      スプレーなんて風向きとかでも制限されるし、お守りみたいなものですね・・実際のところは

  • @santa1567601s
    @santa1567601s Рік тому +3

    初めてまして。どうしようもないギャグと、シリアスな動画に、ひきこもられます。クマさんには、重々、気おつけてください。神奈川在住なので、くまさんの、怖さが、あまりわかりませんが、動画から、伝わります。くれぐれも、気おつけてください。。。

    • @user-di9tv2kf8t
      @user-di9tv2kf8t Рік тому +1

      ありがとうございます。
      北海道は常にヒグマの恐怖がありますが、本州はイノシシが怖いと聞きます。

  • @neki_nakakulaani
    @neki_nakakulaani Рік тому +1

    好奇心に勝てない主さん、好きですww直接の知り合いとかだったらタマランでしょうけどもw

  • @houserevolution2423
    @houserevolution2423 Рік тому +4

    昔はバス通ってましたよ、道路からはみ出ながら

  • @user-vt3ss8rp3i
    @user-vt3ss8rp3i 11 місяців тому +1

    ご無事で何よりです。
    そういう勘や予感には従った方が良さそうですね。

    • @user-di9tv2kf8t
      @user-di9tv2kf8t 11 місяців тому +1

      まあかなり無視して進んでしまいましたが

  • @user-hp1kn2pd6o
    @user-hp1kn2pd6o Рік тому +3

    現在では人の目が届かないところで、時の経過によって確実に自然が推移していますね。
    「何か」に見られている気がしたのが、クマさんではなくてかつてここに住んでした人の霊だったら・・番組が変ってしまいますけど。

    • @user-di9tv2kf8t
      @user-di9tv2kf8t Рік тому +2

      そう言う気配だったのかなあ!?

  • @mikosisuki
    @mikosisuki Рік тому +4

    廃道になった旧道って地元にはなかなかないので。
    古道は幾つあるので探索してみたい。

  • @maxaniki
    @maxaniki Рік тому +3

    送毛にあった学校は尻苗小中学校だったので、尻苗と送毛が明確に別けられていたのかが判らないです。今後調査していきたいと思っているところ。
    ところで個人的に関西出身の知人がこの2つの地名を見て「尻毛じゃなくて良かったなあ」とトボけた事を言っていた事が思い出深いですね……

    • @user-di9tv2kf8t
      @user-di9tv2kf8t Рік тому +1

      あの辺は言っちゃ悪いがヘンな地名が多いですな

  • @user-qy5jz1rw2d
    @user-qy5jz1rw2d Рік тому +9

    ゾヌさんの動画毎回楽しみにしてるんですがくれぐれも熊や怪我に気をつけてくださいね。ヤバそうな場面もたまにあるので。

    • @user-di9tv2kf8t
      @user-di9tv2kf8t Рік тому +2

      ホントはノンビリ安全にドライブしていたいのよ(笑
      なんつって

  • @southburning1190
    @southburning1190 Рік тому +2

    数々の死骸と気配があるのにかかわらず、探求心が勝るとは・・お気持ちわかります笑

    • @user-di9tv2kf8t
      @user-di9tv2kf8t Рік тому

      ホントはダメなんだよなあ、そう言う行動は・・

  • @user-nq2xm2fh4b
    @user-nq2xm2fh4b Рік тому +3

    石狩は、変わった名前の地名が多いですね

    • @Henkumanko
      @Henkumanko 8 місяців тому

      アイヌ語が語源やからな

  • @user-tp9ni7et8j
    @user-tp9ni7et8j Рік тому +2

    熊には十分気をつけて下さい。途中迄軽自動車の幅なら行けそうだから、行ってみたい所です🚐

  • @surugahide778
    @surugahide778 Рік тому +1

    熊に気を付けてください。
    なんと自宅から遠くないところでも出没して注意情報が出てますから。😱

  • @haze_desire7569
    @haze_desire7569 Рік тому +3

    広末を喰ったのもクマさんっぽい人だったなあ(´(ェ)`)

  • @user-hg4bn5oo2y
    @user-hg4bn5oo2y Рік тому +3

    ヒグマは勿論、なんか霊的にも、ちょっと気味悪い場所に感じました。

    • @user-di9tv2kf8t
      @user-di9tv2kf8t Рік тому +1

      私もそんな感じがしたかも・・とにかく長居したくなかった

  • @user-on6rb3jr2m
    @user-on6rb3jr2m Рік тому +2

    色々ヤバい廃道ですね

  • @user-fu7sb7wo9o
    @user-fu7sb7wo9o Рік тому +3

    廃道を歩くには藪が少ないこの時期が良いけど、季節的に気が立っているヒグマとの遭遇の可能性が高い。
    皆さんが仰ってるように十分に気をつけて下さい。
    以前の動画で使った火薬模造ピストルは使わないのですか?使ったけど編集でカット?

    • @user-di9tv2kf8t
      @user-di9tv2kf8t Рік тому +1

      鉄砲使いましたがカットしています。その効果があったかは分かりませんが。

  • @FukuokaHiyoko
    @FukuokaHiyoko Рік тому +2

    ご無事でよかったです。
    ゾヌさんは過去の探索中にヒグマに遭遇したことはどれくらいありますか?

    • @user-di9tv2kf8t
      @user-di9tv2kf8t Рік тому +1

      無いんですよね。

    • @FukuokaHiyoko
      @FukuokaHiyoko Рік тому

      @@user-di9tv2kf8t
      そらは幸運で何よりです。次の動画も楽しみにしています!

  • @apingsfridgeofmemories5976
    @apingsfridgeofmemories5976 Рік тому +2

    こんばんは。1:44 辺りに画面左側に見えているのは現役時代のガードレール的なものなのでしょうか、それとも後補のもの……?

    • @user-di9tv2kf8t
      @user-di9tv2kf8t Рік тому +1

      フェンスの奥に見えているのは雪崩防止柵ですね。
      もしかしたら現道建設時に法面削ったからあんな狭い幅員になっているのかも。

  • @user-tv7gy3lr4k
    @user-tv7gy3lr4k Рік тому +3

    50のおばさんなんですが、私が高校生のときは道内のヒグマの頭数は6000頭といわれてましたが、今は3倍の18000頭と聞きました。宅地が開発されて縄張りが減った今はより人里に降りてくる個体も増えてくる昨今です。十分お気をつけください。

  • @user-ot9tq8wl1f
    @user-ot9tq8wl1f 11 годин тому

    濃昼が、何回聞いてもゴキ○リに聞こえてしまいますw

  • @Su----
    @Su---- Рік тому +6

    写真集『定山渓鉄道』の著者、久保ヒデキさんが、堀淳一さんメモリアルHP【北海道旧道保存会 裏サンドウ喫茶室】内で、濃昼山道の写真エッセイを投稿されており、その中にある尻苗隧道の記述によりますと、旧隧道は、新隧道のすぐ山側に並行して取り付けられていたものの、現道完成後ほどなく土砂で埋められたとの記述がありました。坑口のあった場所の写真もあり。
    尻苗漁村跡の立派な石積みはかなり貴重だと思います。久保さんも下には降りておらず、俯瞰の遠目の写真しか収めておられないので、現地到達された方は少ないのでは?。
    隧道ができる前の大正時代の地図では、外側の急峻な崖の中腹を横切っていたようで、相当危険な道であったことが伺えます。

    • @user-di9tv2kf8t
      @user-di9tv2kf8t Рік тому +1

      なるほど、航空写真でほぼ同じ場所にある様に見えるのも納得です。改めて映像を見ると埋め戻した雰囲気がありますね。
      私が行ったのは旧旧道ってことか。

    • @Su----
      @Su---- Рік тому

      @@user-di9tv2kf8t 「濃昼の滝」はYAMAPにもレポートが上がっており、他にも結構検索でもヒットするのと、濃昼山道(旧旧道)を辿る(堀淳一系?)ハイカーも多いせいか、旧旧道もそれなりの人の通行があるのだと思います。

  • @user-sf6ky2rd9t
    @user-sf6ky2rd9t 7 місяців тому +1

    廃道、旧道と呼ぶに相応しいか分かりませんか、石狩河口橋が完成するまであった石狩川の渡し船の遺構を取り上げていただけませんか。
    熊の心配はしなくてよいと思います(笑)

    • @user-di9tv2kf8t
      @user-di9tv2kf8t 7 місяців тому +1

      今そこについて触れる動画つくってます

  • @lpkm-kb7ux
    @lpkm-kb7ux Рік тому +6

    先週妻とオロロンドライブをしており、ちょうど現道から木の電柱が見え(映像と同じ場所)恐らく旧道かな?などとゾヌさんについて話をしていたんです。
    まさかその場所が、このタイミングでリリースされて驚きです!
    早速妻に報告します。笑

    • @user-di9tv2kf8t
      @user-di9tv2kf8t Рік тому +1

      私もあそこ通るたびにどう見ても旧道だなあと思っていたんですよね

  • @hiro56792
    @hiro56792 Рік тому +1

    テレビでOSO18絡みの映像を観ました。エゾシカが食い散らかされてたのですが、血は見えなくとも私なら目撃した途端に回れ右します(笑)。推定生息数は人口五百人に一頭? ここ三十年で倍増とか。生活に影響してますから減らしてほしいです。有史以来ヤツらの天下なのでしょうが、何せ生活圏への進入が……。

    • @user-di9tv2kf8t
      @user-di9tv2kf8t Рік тому

      猟師さんが減っているからなあ・・

  • @MrDogpapa
    @MrDogpapa Рік тому +2

    ヒグマって言うとラーメン・・・。

  • @TOMMY-oc1uc
    @TOMMY-oc1uc Рік тому +1

    濃昼…!昼から焼肉とか入らないぜ。そうめんでいいや。

  • @user-zj8kx5sv1m
    @user-zj8kx5sv1m Рік тому +2

    過去の動画だとこの手の場所を探索する時は熊避けの鈴と思われる音がチリンチリンと入っていましたが、今回の動画では鈴の音が聞こえません。私は熊避けの知識が無いのですが、動画内で熊の心配をしているのに鈴を使わなかったのは何故ですか?

    • @user-di9tv2kf8t
      @user-di9tv2kf8t Рік тому +4

      よっぽど鈴を出そうか迷いましたが、逆に鈴の音で誘引することにならないか不安になったからです。代わりに爆竹は使用しました。
      そもそも入るなと言う話を除けばどれが正解だったのかは分かりません。

    • @user-zj8kx5sv1m
      @user-zj8kx5sv1m Рік тому +2

      @@user-di9tv2kf8t ゾヌさん、回答ありがとうございます。安全には充分気を付けて動画長く続けてください。

  • @user-lt5ee8ht2r
    @user-lt5ee8ht2r Рік тому +2

    ねらーだったんですよね?ゾヌさん。
    四国名産・・・

  • @mofumofuvirtual11coursegui19
    @mofumofuvirtual11coursegui19 8 місяців тому +1

    たまにはヒグマに出くわした時の動画を見たいですの。

    • @user-di9tv2kf8t
      @user-di9tv2kf8t 8 місяців тому +1

      ボクは見たくないですの。

  • @kittenworks
    @kittenworks Рік тому +1

    (・(ェ)・)←視線の主

  • @user-qi5cz7bm1g
    @user-qi5cz7bm1g 8 місяців тому

    🦌…