羽生善治九段の若手時代の棋譜を見たら、異常な執念で怖すぎた…

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 4 лип 2024
  • 投稿者の棋力
    ・将棋ウォーズ 六段
    ・学生団体戦 全国優勝3回
  • Ігри

КОМЕНТАРІ • 34

  • @user-he1vo3qn7h
    @user-he1vo3qn7h 11 днів тому +14

    この棋譜並べシリーズほんますこ

  • @user-vw1nk4hn5n
    @user-vw1nk4hn5n 11 днів тому +24

    普通の矢倉進行からお互い角を払いに行くの深すぎて分からないわ

  • @TaroZiro
    @TaroZiro 11 днів тому +11

    斬新すぎる棋譜

  • @surinngo4129
    @surinngo4129 5 днів тому +1

    ありがとうございます。夏休みは、羽生さんみたいに粘りの将棋を見習います

  • @TK-gg3ob
    @TK-gg3ob 11 днів тому +5

    ここコメント欄も勉強になるからすこ

  • @user-hb8tn2mi6q
    @user-hb8tn2mi6q 8 днів тому +1

    お互い角取りに全力かけてて草
    からの局面リセットされてて追い草

  • @purupuru2888
    @purupuru2888 9 днів тому +4

    俺の方がお前より強いしお前のことは1ミリも信用してない、というのが
    棋譜から伝わってきますね
    まあ若い頃はこれくらいの方がいいのかな・・・

  • @user-ik6rz5gp4u
    @user-ik6rz5gp4u 11 днів тому +3

    王の帰還

  • @user-jc1tq8zj4t
    @user-jc1tq8zj4t 10 днів тому +2

    リクエスト失礼します
    第58回NHK杯決勝の羽生九段 VS 森内九段をお願いします
    終盤が難解すぎて、解説の渡辺九段ですらわからないと仰っていた対局になります
    他の方のリクエスト等もありますので、かなり後になってからでも構いません

  • @ardan256
    @ardan256 11 днів тому +2

    1998年NHK杯決勝 羽生vs村山 やって下さい

  • @user-nak7etahew
    @user-nak7etahew 10 днів тому

    面白いとともに、のんびりしていて時代を感じますね。
    現代ならば、囲い復旧作業にかかる手数で、他の指し手を考えそうな気がします。

  • @breakingotaku
    @breakingotaku 10 днів тому

    今までの棋譜で1番面白かった。

  • @mesomeso6100
    @mesomeso6100 10 днів тому

    当時の新鋭羽生少年の将棋(観)は色々と議論の的になっていたという記憶が(かすかに)あります

  • @user-sx4ni6km9c
    @user-sx4ni6km9c 11 днів тому +1

    私もリクエストお願いしたいです。NHK杯戦、先手羽生さん後手佐藤康光さん。ゴキゲンから相穴熊。解説はひふみんだったような気がする。
    さらに欲ばると、丸山さん森内さんの名人戦第三局。

  • @user-sx4ni6km9c
    @user-sx4ni6km9c 11 днів тому +1

    最後に映し出された局面、これで均衡保ってるって言うけど、前に現れたのと同じなんだから考えてみればその時の評価と同じだわな。

  • @hogefuga832
    @hogefuga832 10 днів тому +1

    なんとなくだけど、
    だから自分は将棋上手くならないんだなぁ
    って思ったw
    ここまで勝負に執着できんもんw

  • @p-men
    @p-men 10 днів тому +3

    「鬼畜メガネ」なんて現代なら訴えられそうなネーミングでしたからね…
    眼光だけギラギラさせてがむしゃらに向かっていく、ある意味四段のお手本なのでしょうね

    • @user-nak7etahew
      @user-nak7etahew 10 днів тому +1

      はぶにらみ懐かしいです。有名な52銀の対局とかで、今でも視聴できますね。

  • @user-ij1dj1lt6z
    @user-ij1dj1lt6z 11 днів тому +3

    リクエスト失礼します。
    第七期早指し新鋭戦決勝の棋譜並べをしていただきたいです。若かりし頃の羽生さんと森内さんの対局です。どうぞよろしくお願いします。

  • @user-qk7wl7qz9t
    @user-qk7wl7qz9t 10 днів тому +1

    羽生流大山建設

  • @yuo3367
    @yuo3367 5 днів тому

    この頃はこんなにギラついてたのか
    棋譜から伺える

  • @yoshiki7219
    @yoshiki7219 10 днів тому

    これは米長泥沼流ですね

  • @user-mb1es5xc2b
    @user-mb1es5xc2b 10 днів тому

    28:08 ワロタ😆

  • @kats130
    @kats130 10 днів тому

    当時中学生?

  • @user-gh4ww3hq5m
    @user-gh4ww3hq5m 11 днів тому +5

    昔「矢倉は将棋の純文学」という表現がありました。今も言われるのでしょうか。

    • @user-nak7etahew
      @user-nak7etahew 10 днів тому +1

      AIの発達と急戦志向のトレンドで
      矢倉の出現頻度自体が減ってしまいましたが、
      たまたま矢倉の対局になったときは今でもよく言われますよ。
      矢倉は、他の戦型よりもネチネチとしていますので。

  • @user-ky5xy1vg5p
    @user-ky5xy1vg5p 10 днів тому +1

    島なら投げてた

  • @mary-eq1yf
    @mary-eq1yf 11 днів тому +4

    しんぶんあかはた!

  • @ryutadondon
    @ryutadondon 11 днів тому

    声よく裏返りますね

  • @user-wm7bf1gv8v
    @user-wm7bf1gv8v 9 днів тому +1

    がっぷり四つ やな

  • @user-er5km3ug7m
    @user-er5km3ug7m 11 днів тому +2

    相手をリスペクトしてないってのがわかるね