Розмір відео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показувати елементи керування програвачем
Автоматичне відтворення
Автоповтор
フライトシミュレーター2020の中で一番好きな機体や!
Nice scenery. BE58 is my favorite aircraft to fly.
離陸前のフルパワーの音がたまりません!今回の景色も素晴らしいです。
パワフルですが、うるさいです。
いつも楽しい動画ありがとうございます。
今はストックを適当に放出してますので、もっと面白い企画をやりますので、お楽しみに!
アメリカでセスナ310を買いました、アメリカはコスパ非常にがいいです、維持費など、
アメリカの航空が世界の標準で、日本が独自路線で狂ってると思います。日本で航空機を持つのは大変です。
アナログ計器がかっこいいですね。ウインドシールドにある四角の枠はどういった機能なのでしょうか。よろしければ教えてください。
あれはヒーターで、凍らないようにしています。
なるほどヒーターなんですね。長年の疑問が解けました!ありがとうございました!
何飛行場 なのですか😊
ホンダエアポートです
この到着空港はどこでしょうか?滑走路長はどれくらいでしょうか?
ホンダエアポートで600mです。
やっぱ双発バロンは単発セスナとパワーが全然違うな加速もセスナよりだいぶ速いしトップスピードも350なら110キロ/h違うのか飛んでて気持ちよさそうMSFSで本格的にセスナを操縦してるけど、こういうの見ると一気にバロンとかの知識増やしたくなる
エンジンのパワーがほぼ倍で、2個もエンジンありますからね。コストを考えなければ、キングエアとかいいですよ。ジェットは滑走距離が長いので、私はあまり好きではありません。
お久しぶりです!バロンカッコいいですね。舵が軽くて操縦しやすそうです。
バロンいいですよ。ディーゼルエンジンになれば、かなり良くなるんですけどね。
@@freekenji 双発機はイナーシャーなどの処理が大変そうですね、重量があるので。エンジンの振動と音は少ないに越したことはないですね。
@@ja211m6 バロンは操縦してないのでわかりませんが、双発機キングエアは、着陸時のスロットルがリニア過ぎる反応(無茶苦茶減速します)で、そこだけ難しいですが、フレアも少なくて素直でとても乗りやすかったです。ドッシリとしてますが、イナーシャを感じる事は無かったですよ。
@自由人ケンジ - Free spirit kenji ありがとうございます!ますます双発乗ってみたくなりました笑いつかはP38に乗ってみたいですね!
@@ja211m6 P38ですか。それは壮大な夢ですね。
バロン良いですね!私単発のライセンスしかないので憧れます(^^)/
バロンなかなかいいですよ。私も単発しかないので、免許欲しいな。
飛ばしている感が良いですね❗️アナログ計器万歳🙌
アナログ計器派なんですね。私はデジタル派ですが、なかなかグラスコックピットに乗る事ができません。
アナログ計器派ですチノでお乗りになったDAシリーズは日本では出回ってないんですか❓
@@tackchann DA42と40は日本にありますが、DA62は一機も入ってません。いい機体ですが、高すぎるんですかね。
大体…おいくらでしょうか❓
@@tackchann 買いますか?
元エアフライトジャパンの機体ですね。いつの間にか最近のビーチの塗装になっていたのですね。同じく鹿部飛行場にあったJA5315には乗ったことがありますが、あちらはクーラー付きでJA5314はクーラーが付いてなかったかな。
そうらしいですね。訓練機なので、オーパイが無いんですよね。
訓練機なので右席も計器がフル装備ですね。それにしても20数年前と装備が変わらないとは。Bendix KingのあのタイプのNAV,COMって発熱が酷かった記憶が。
@@kuroyamajune 日本は無線変えると高いので、なるべく長く使ってますね。アメリカが「変な法律で、アメリカの航空部品が売れないじゃないか」とクレーム付けてくれないと変えることができない、航空後進国ですからね。
すみません、値段を教えてください
もう買って頂きました。
出発と到着の飛行場はホンダエアポートでしょうか。ビル群は三日月ビルが見えたので横浜ですね。岡南飛行場で岡山航空のバロンの離着陸を見ているとエンジンの爆音が爆音!で乗っている人がよく生きていられるなと思っていたのですが、中では普通に会話が出来るのですね。スロットルの左側のレバーはプロペラピッチ調整用でしょうか。正面窓中央の正方形部分と、計器盤のプロペラみたいなのが回っている丸い部分(仮面ライダーのベルトを連想しました)が何なのか気になりました。
そうです。うるさくて会話は無理ですね。左からスロットル、プロップ、ミクスチャーです。ライダーベルトみたいなので、左右の回転差をみます。
アナログ計器のバロン、かっこいいですね😀。自分も自家用固定翼を持ってます。2013年にパイパーセミノールで多発限定を取りました。バロンより低出力ですが、初めは体と思考がスピードについていかず冷や汗ものでした😅。いつかはバロンで訓練したいですね。
スピードが速くなると、大変ですよね。双発は手順も増えるから大変でしょうね。その後、低速機に乗ると楽ですよね。
かなり古いバロンですね。やはり、機械は最新こそ最良と考えます。G58に乗っていますが、やはり良いですよ。
アメリカではもっと古いバロンが普通にたくさん飛んでますので、新しい方だと思いますけどね。これに最新のグラスコックピットを付けたら、タッチパネル式で使いやすく、内外装をリニューアルしてもコスパがいいと思いますけどね。オーナーはG58に乗り換えました。
買います!
値段わからないのに、買えないでしょー!
フライトシミュレーター2020の中で一番好きな機体や!
Nice scenery. BE58 is my favorite aircraft to fly.
離陸前のフルパワーの音がたまりません!
今回の景色も素晴らしいです。
パワフルですが、うるさいです。
いつも楽しい動画ありがとうございます。
今はストックを適当に放出してますので、もっと面白い企画をやりますので、お楽しみに!
アメリカでセスナ310を買いました、アメリカはコスパ非常にがいいです、維持費など、
アメリカの航空が世界の標準で、日本が独自路線で狂ってると思います。日本で航空機を持つのは大変です。
アナログ計器がかっこいいですね。ウインドシールドにある四角の枠はどういった機能なのでしょうか。
よろしければ教えてください。
あれはヒーターで、凍らないようにしています。
なるほどヒーターなんですね。長年の疑問が解けました!ありがとうございました!
何飛行場 なのですか
😊
ホンダエアポートです
この到着空港はどこでしょうか?滑走路長はどれくらいでしょうか?
ホンダエアポートで600mです。
やっぱ双発バロンは単発セスナとパワーが全然違うな
加速もセスナよりだいぶ速いしトップスピードも350なら110キロ/h違うのか
飛んでて気持ちよさそう
MSFSで本格的にセスナを操縦してるけど、こういうの見ると一気にバロンとかの知識増やしたくなる
エンジンのパワーがほぼ倍で、2個もエンジンありますからね。
コストを考えなければ、キングエアとかいいですよ。
ジェットは滑走距離が長いので、私はあまり好きではありません。
お久しぶりです!
バロンカッコいいですね。
舵が軽くて操縦しやすそうです。
バロンいいですよ。
ディーゼルエンジンになれば、かなり良くなるんですけどね。
@@freekenji
双発機はイナーシャーなどの処理が大変そうですね、重量があるので。
エンジンの振動と音は少ないに越したことはないですね。
@@ja211m6
バロンは操縦してないのでわかりませんが、双発機キングエアは、着陸時のスロットルがリニア過ぎる反応(無茶苦茶減速します)で、そこだけ難しいですが、フレアも少なくて素直でとても乗りやすかったです。ドッシリとしてますが、イナーシャを感じる事は無かったですよ。
@自由人ケンジ - Free spirit kenji
ありがとうございます!
ますます双発乗ってみたくなりました笑
いつかはP38に乗ってみたいですね!
@@ja211m6
P38ですか。それは壮大な夢ですね。
バロン良いですね!私単発のライセンスしかないので憧れます(^^)/
バロンなかなかいいですよ。私も単発しかないので、免許欲しいな。
飛ばしている感が良いですね❗️アナログ計器万歳🙌
アナログ計器派なんですね。
私はデジタル派ですが、なかなかグラスコックピットに乗る事ができません。
アナログ計器派です
チノでお乗りになったDAシリーズは
日本では出回ってないんですか❓
@@tackchann
DA42と40は日本にありますが、DA62は一機も入ってません。
いい機体ですが、高すぎるんですかね。
大体…おいくらでしょうか❓
@@tackchann
買いますか?
元エアフライトジャパンの機体ですね。
いつの間にか最近のビーチの塗装になっていたのですね。
同じく鹿部飛行場にあったJA5315には乗ったことがありますが、
あちらはクーラー付きでJA5314はクーラーが付いてなかったかな。
そうらしいですね。訓練機なので、オーパイが無いんですよね。
訓練機なので右席も計器がフル装備ですね。
それにしても20数年前と装備が変わらないとは。
Bendix KingのあのタイプのNAV,COMって発熱が酷かった記憶が。
@@kuroyamajune
日本は無線変えると高いので、なるべく長く使ってますね。
アメリカが「変な法律で、アメリカの航空部品が売れないじゃないか」とクレーム付けてくれないと変えることができない、航空後進国ですからね。
すみません、値段を教えてください
もう買って頂きました。
出発と到着の飛行場はホンダエアポートでしょうか。
ビル群は三日月ビルが見えたので横浜ですね。
岡南飛行場で岡山航空のバロンの離着陸を見ているとエンジンの爆音が爆音!で乗っている人がよく生きていられるなと思っていたのですが、中では普通に会話が出来るのですね。
スロットルの左側のレバーはプロペラピッチ調整用でしょうか。
正面窓中央の正方形部分と、計器盤のプロペラみたいなのが回っている丸い部分(仮面ライダーのベルトを連想しました)が何なのか気になりました。
そうです。
うるさくて会話は無理ですね。
左からスロットル、プロップ、ミクスチャーです。
ライダーベルトみたいなので、左右の回転差をみます。
アナログ計器のバロン、かっこいいですね😀。自分も自家用固定翼を持ってます。2013年にパイパーセミノールで多発限定を取りました。バロンより低出力ですが、初めは体と思考がスピードについていかず冷や汗ものでした😅。いつかはバロンで訓練したいですね。
スピードが速くなると、大変ですよね。双発は手順も増えるから大変でしょうね。
その後、低速機に乗ると楽ですよね。
かなり古いバロンですね。やはり、機械は最新こそ最良と考えます。G58に乗っていますが、やはり良いですよ。
アメリカではもっと古いバロンが普通にたくさん飛んでますので、新しい方だと思いますけどね。
これに最新のグラスコックピットを付けたら、タッチパネル式で使いやすく、内外装をリニューアルしてもコスパがいいと思いますけどね。
オーナーはG58に乗り換えました。
買います!
値段わからないのに、買えないでしょー!