最強コスパボールを徹底検証!コストコボールを使うべきゴルファーとは?
Вставка
- Опубліковано 10 лют 2025
- 今回はコスパ最強とも噂される「コストコボール」を紹介!
世界NO.1シェアを誇るProv1と比較検証。
衝撃の結果は必見!
【ズバババ!ゴルフってなに?】
クラブフィッターたけちゃん、"ぷりてぃゴルファー"ゆみちゃん、時々アシストするズバゴルくんの3人が、香川から日本中にゴルフのギア情報をズバババ!っと発信!
▼質問受付フォーム
zubagolf.com/c...
▼チャンネル登録よろしくお願いします!
/ @zubagolf
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
▼関連動画
高弾道の表記には理由がある!?ボール選びに悩んでいる人は必見!
• 高弾道の表記には理由がある!?ボール選びに悩...
【必見】ロストボールを使うと飛ばない!?ボールの傷がラウンドに与える影響とは?
• 【必見】ロストボールを使うと飛ばない!?ボー...
ヘッドスピードに合わないボール使うのはダメ!スコアが伸びない原因はボールにあり!?
• ヘッドスピードに合わないボール使うのはダメ!...
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
▼関連サイト
⛳【公式サイト】ズバババ!GOLF
zubagolf.com/
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
▼SNSで更新情報をお知らせ!
🧚 【Twitter】ズバババ!GOLF
/ zubagolf
📷【インスタ】クラブフィッターたけちゃん
/ golfbuzz.jp
📷【インスタ】ゆみちゃん
/ yms_golf
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
▼クラブフィッターたけちゃん(独身・36歳)
職業:ゴルフショップイシイ従業員(四国うどん県)
資格:クラブフィッター&パターフィッター、
TPIインストラクター、ゴルフラボ公認エンジニア
HDCP:10.1
趣味:クラブフィッティング、ジム筋トレ、小旅行
goo.gl/dxan3U
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
#クラブフィッターたけちゃん
#コストコ
通販で購入出来るのでリピート購入して使用しています。検証結果と同様に飛距離・スピン性能ともに問題ないですが傷つきやすいと思います。ちなみにカークランドを使用するまではTP5x, Z-star XV, TOUR B XSを比較してZ-star XVをエースボールとして使用していました。
このボール2年近く前から使ってます
何より安いし、価格に見合わない高性能で
ラウンド中は他と被らないので
エースボールですね!!
カークランドのボールは表面のウレタンが弱いので
1ラウンド持たないし、風に弱いですね!
グリーン周りでボールが止まるのは確かですね!
今はブリジストンのツアーB XSを使ってますが、その前にコストコボールを使用してました。
コストコボールを使わなくなった理由が、アイアンで何球か打つとボールの表面がすぐに破れるなぁと思っていたので、この動画のたけちゃんのボールの評価を見て改めて納得しました。
人と被らない点やコスパは最高に良いんですが...
キズのせいでドライバーショットが大きく曲っていんじゃ無いかと思うとどうしても継続して使えなかったです。
こんにちは。
いつも韓国で視聴しているファンです。
内容の中で訂正してほしい内容があり、メッセージを書きました。
内容の中でkirklandボールが韓国のNassau会社が製造していると言われましたが、以前はNassau社が作って供給していましたが、約2年前に中国メーカーに変わりました。今はNassau社がkirklandボールを作っていません。ちなみにNassau社はもともとテニス、バドミントン用品を専門的に作った伝統ある企業で、実はタイトルリストのボールのOEM製造企業でした。それで、タイトルリストボールの製造ノウハウでkirklandボールを作ると言って有名になりました。ただ今は中国メーカーが作っています。
ご指摘ありがとうございます。そうなんですね!私の調べた情報が古かったみたいです。勉強になりました!本当にありがとうございます。
ゆみちゃんいつも以上にかわいいね
褒め方、下手くそ😆
コストコもそうなのですが、WORKMANもツーピースボール出してきました。少しずつゴルフ業界も変化しつつあるのかもしれませんね。たけちゃんも自分たちユーザーもチュウシする必要がありますね。
髪下ろしたゆみちゃんから、縛ったゆみちゃんになった時にドキッとした人いいね
私も以前コストコボールをネットで2ダース4,000円ぐらいで購入して使ってました。性能は良いですが、アイアン1ショット綺麗に打てれば傷が入ります。また、ボールが安いので、OBも遠慮なく出してしまいます。1ラウンド4球前後使ってました。今はタイトのV1を使ってます。OBは2ラウンドで1つ出るかどうかで傷も交換するほど入らないので、私にはタイトのV1が1番コスパが良いみたいです。イエローボールを愛用していることもあり、コストコ
は白しかないのも残念ですね。
ついでに以前TP5も使っていて良かったが、こちらも傷がすぐ入ってましたね。
ボールをドンドン交換するのであれば、カークランドは非常によいボールです。
ぼくは白が見えないので
オレンジのカークランドでて欲しいです。
最初は高パフォーマンスだったけど後で廉価版が出て落ちた。
今のよく見るのは😢です
ウェッジで打ったら確定で直径1センチ削れるから2ホールに一回新球になる
今、バージョン3.0のコストコボールがでてます。それも見たいです!
まぁv1のパクリですからね
ウェッジもボーケイのパクリ
一回訴えられてますし
僕のエースボールです。
ゆみちゃんのポニーテール、可愛い。
英語大好き、コストコ大好き、ゆみちゃん大好き!
タイミングよくモニターの歪み、爆笑しましたw
どんなに性能が良くても、国内メーカーを使います
国内メーカー負けるなぁ‼️
2番煎じどころか4番線じくらいだよw
元々V1の2017年モデルに似せて作られてるから最新V1との対決は新鮮かも
スネルが品薄&値段が上がったのでコストコボールは助かる
コストコはウェッジやパターも評判いいですよ!!
どこかのOEMでしょうから、そこより安ければお買い得では?
この5月にコストコNEWボール出ました😢よ
傷つきやすいのが大きな問題。ロストしなくてもハーフで交換する必要はある。あとはロゴが。。。
傷つきやすいの同感です😃
コストコに行くコストを考えたらそこまでではないかな~(ド田舎者)
知り合いにいただいたコストコボール 評判らしいって聞いてたけど
自分はいいと思わなかったです それに品質もバラバラって聞いてます
怖い…怖いよ〜
心霊現象だよ…
カー君のタタリだよ
pro v1でプッスラしか打てないんだったら何を使っても同じだと思います。
コストコ会員になってまで欲しいかと言われればそうでもない(田舎者)
今日のたけちゃんの服、ゴルフパ○トナ○みたいだなぁ
「ワークマン」ボールもヤバいよ!
コロナ渦でゴルフが流行りだした辺りからうちのコースでもロストボールでこのボールちょくちょく見るようになりました
自分でも使ってみましたけどドライバーで340yくらい、ウェッジもツアーボールと遜色無くスピン効いたのでめちゃくちゃおすすめですよ
画面www🤣怪奇現象やっ🤣
サンプル数が少なすぎて… 逆に数こなすと違いがないのが分かっちゃいますしね
V1Xは初速速いしスピンかかる。V1は世界一のスピン系ボール。V1使っていたラウンドで60ヤードのピッチショット(完璧に入った)5メートル戻って来たほど。ピンオーバーしたか?→カップ覗いててタップイン。
コストコボールはmade in Chinaでは?
なんだろう、ゆみちゃんがいい意味でエロくなってるw
そしてコスパ最強はホンマのD1だと思ってます!
ネットだと3ダースで4000円で買えちゃう笑
コストコボール、私も使ってます(^^)
コストコのウェッジもあるので使ってみたいんですが、購入迷ってます。ぜひタケちゃん検証してくださいm(_ _)m
コストコボール品質の場バラツキひどいですけどね~
なんでわざわざコストコボール?何か珍しいものに飛びつくだけの田舎者いるんだな。
コストコ?
ロストコボール。
まぁ、研究開発費が要らないからねぇ。こういうものは研究開発を阻害しかねないと思います。これを宣伝するような動画は微妙ですね~。
し○るTVがコストコウェッジを何故試打しないのかという動画で説明してるのを見て業界を食い潰すメーカーさんの物は買わないようにしました😂
検証に達していないと感じましたので途中で動画をみるのをやめました
メーカーはプロなどのスポンサードにコストが掛かっている。コストコが儲かってもゴルフ界にとってプラスにならないと思い手は出してません
なんでこんなに古臭いんだ
タイトリストの開発コストを間借りして、企業努力の上澄みだけかっさらうコストコ。巨大資本で長年の研究開発の結晶をを潰しにかかるのに加担するのはどうかと思います。
検証という割に試打は一回しかしてないから意味ないんじゃね?あと使うのはコースだからコースで使った感じを知りたい。
打感に触れてないのもあんまり良くない。正直コストコから案件貰ってんじゃないかレベルでイマイチ