やりたい事の見つけ方❤️ てんとう虫パークでの悲劇を添えて☝️
Вставка
- Опубліковано 8 лют 2025
- 娘が体調を崩した日のモーニングルーティン😭
初めてのてんとう虫パークではしゃいだアラフォーおばさんの映像もご覧ください✨✨
注意喚起もしておりますので、是非チェックしてくださいね😂☝️
後半は、"やりたい事の見つけ方"
なんて、偉そうに書きましたが、今のわたしに至るまでの経験も含めて綴ってみました☺️
today's clothes
tops:kgrowth
pants:uniqlo
Instagram
_ot_life
ちびった話、声に出して笑っちゃいました!
こんにちはぁ☺️
コメントありがとうございます❤️
本当にトランポリンは危険ですね😂
次からデカ目のナプキン装着で挑もうと思います💪
毎日本当に主婦の方は頑張っておられますよね☺️👌🏻👌🏻
ビジネスと違って‼️‼️
24時間【フルタイム】のお仕事。
(専業)だからです。
お忙しい中でも、
お子さまに愛情のお時間取られていて
素晴らしいと感じております☺️👌🏻👌🏻
三浦小百合さん
こんにちは😊
コメントありがとうございます✨
本当にそうですよね👆
24時間休みなんて一切なし!!なので、
げっそりしちゃうことも多々あります(⌒-⌒; )
でも、一度きりの人生なので、後悔のないように
生きたいなぁと思いますね😊❤️
今更のコメント失礼します🙇♀️
最近見つけて登録しました!!
花音ちゃんと同い年の第一子を育てている関西のアラサー主婦です✨かなちゃんさんのキャラにどハマりして過去の動画も見漁っています❤ 最初、サムネ画像で都会のおしゃれママかなー?と思ったらガッツリ関西弁で親近感湧きました☺️
コロナ禍で初産、産後も市の交流なども全滅。。でもひとりじゃないと思えたのと、OTOチャンネルが面白くてクスクス笑えてほんとに元気をくれてありがとうございます!!❤😆
街にいるおしゃれなママ=朝からキラキラしてるんだろなー😗というひねくれた想像をしていたので←
舞台裏?寝起きから見れるのも最高でした❤
M美さん
こんにちはぁ😊
コメントありがとうございます🌟
チャンネル登録もしていただけて、とっても
嬉しいです💓
M美さんも2歳のお子さんがいらっしゃるんですね🌟
毎日体力とメンタル擦り切れていきますが、
一緒にちびちゃん育児頑張りましょうね〜〜〜💪
まだお若いのが羨ましい🥹💓
そして、私は都会とは無縁の田舎でいちびり女子ですよ〜〜😂
ホテルランチとか一生ご縁がないかと😌
たまのモスに悶絶するアラフォー女子でございます❤️😊
今後とも覗いてくださると、とっても嬉しいです💓
このトランポリン、私も確実におもらちしちゃう😅笑
rinrinさぁん
こんにちはぁ😊
そうなんです💦まさかこんな結果になるとは
思ってませんでしたが、じゃじゃ漏れでした😂www
次回はナプキン敷いて挑みたいと思います💪テイヤーーー🔥
何かささった ちょっとだけ頑張ってみます
Take Myaさん
こんにちはぁ☺️
コメントありがとうございます✨
本当ですか🥹❤️嬉しいです( ; ; )
一緒に頑張りましょう‼️💪🔥☺️
わたしも下の子が幼稚園に入ったので
中古のノートパソコン(3万)を
ケチって買って
完全在宅のお仕事始めました!
そのケチった中古パソコンで
毎月10万ほど稼いでます😊✨
最初からいい道具揃えなくていいですよね!
わたしも行動力だけは
めちゃくちゃあるので
在宅の仕事したい!と思ってからは
ひたすら行動してやっと手に入れた仕事です!
行動するって本当に大切ですよね。
eri ARMYさぁん
こんにちはぁ☺️
日々育児に家事にお仕事にお疲れ様です‼️
えーーーー💓すごいですすごいです!!🌟🥹
月に10万だなんて在宅でなかなか
稼げる額じゃないですよね‼️
行動されて、思考錯誤されて前進されてきたん
だなぁと思います😭🌟🌟素敵すぎます!!!!
育児も慣れてきたら、少し我々母も
動き出せますよね💪🔥
これからも一緒に“行動あるのみ“で
頑張れたらと思います🌟☺️やーーーー✨
かなちゃん、お久しぶりです!、
夏、終わりから寝る間際までUA-camをみるようになってしまったのでアプリを消していたため、コメントしなくて失礼しました、
手芸店での勤務が3年目に入りました🧵、
尊敬する上司の方の転勤などありましたが、
なんとか続いております、
理解力がない中、アップデートが苦手とパートナーの方にご指摘いただきながら、来年の入学入園シーズンを乗り越えられるよう勉強中です
かなちゃんが有松絞りのことを検索してくださり、とっても嬉しかったです💕、
ありがとうございます!、
私もゲッターズ飯田さん好きです!、
本屋でゲッターズさんが言われたとおり本をみるところがかなちゃん素直でステキだな〜と感心しました!
私もマネしてみました笑、
「なぜ、あの人には何でも話してしまうのか」という心理カウンセラーさんの本を買いました、
なんだか私の潔癖さや頑固さもあり、人間関係が上手くいかずで💦、買ってみました〜、
今日は入籍記念日で、主人や息子が行きたそうにしてくれているので家族で鉄板焼に行ってきます😊、
季節の変わり目ですがお気をつけてお過ごしください♡
ありがとう毎日さぁん
こんにちはぁ😊
お久しぶりです✨
UA-cam習慣を打破するためにアプリ消されてたんですね💪
すごいです✨なかなかできないですよね❤️
でもまたこうしてコメントいただけて、とっても
嬉しいです🥹❤️
そして、手芸店3年目に入られたんですね☺️
お仕事を長く続けるって簡単なことではないと
思うので、毎日さんの努力や“好きなこと“であるんだなぁと
感じております☺️
来年の入学入園シーズン頑張ってくださいね!!!🔥
そして、ゲッターズ飯田さんの言う事って
あまり疑問に思うところがないので、
心にすっと入ってくるんですよね☺️❤️
素直に言われるがまま動いていますw
毎日さんも真似っこしてくださったの、とっても嬉しいです✨
あ、“なぜあの人にはなんでも話してしまうのか“
私も本屋で見かけた事あります🥹❤️
気になっていたので、また毎日さんの心にグッときたら
教えてください!!!!すぐに買います❤️☺️
そして、入籍記念日おめでとうございます❤️
ご家族でのお食事はきっと幸せいっぱいだっただろうなぁと
思います☺️✨
幸せだと、ご飯も10倍くらい美味しいですよね❤️
段々と寒暖差激しくなってきましたので、
ご家族皆さんお風邪などには気をつけて
過ごしてくださいね💓
かなちゃん、はじめまして🤗
ずっと見てます(ストーカーみたいだなっ)(笑) 大ファンです!!
すごく優しい方ですね。
私はかなちゃんよりも年上ですが
尊敬してます。
これからも沢山遊びに来ます。
ポポさん
こんにちはぁ😊
初めまして🌟
コメントありがとうございます✨
ストーカー、女子からしていただけるなんて大歓迎です🥹❤️
嬉しいです〜〜〜✨
優しいのか自分ではよくわからないですが、
ファンです!だなんて言ってくださる方は、
大切にしたいなぁと思いますね🥹💓
心から感謝です🌟
かなさん
はじめまして☺️
半月程前から拝見するようになりました🎉
初めてUA-camを見てお友達になれたらなぁーと感じてしまいました😊
考え、価値観、子供へ対する愛情、、、モチベーションの保ち方。
日々の過ごし方❤
お会いする事はできなくても、参考にさせてもらう事は出来るのでこれからも応援させてください🥰
アラフォー、0歳児育児に奮闘する毎日に楽しみをくれてありがとうございます♪
これからも自分を大切に頑張りまさしょう😊
祥子 角田さん
こんにちはぁ😊
初めまして🌟コメントありがとうございます🌟
“お友達になれたらなぁ“って思ってくださるの、
とっても嬉しいです🥹💓
こんなに口が悪いのに、そんなふうに思ってくださる
ことがありがたいですね🌟
そして、祥子さんは私と同世代ですかね❤️☺️
ちびちゃん育児はなかなか体にこたえますが、
一緒に休憩多めに取りながら奮闘できたらと思います💪
寒さも増してきましたので、お体大切に
冷えないように過ごしてくださいね💓
返信ありがとうございます😭😭
かなさんのUA-camでドラム式洗濯機の拭き取りがルーティーンになりました😊
素の自分の感じる事をそのまま伝えてくれて、パワーもらってます❤
アラフォーで初産でうまく子育ても出来なくて…
けどその経験がいつか自分のプラスになってくれそうな気がします。
これからもUA-cam楽しみに日々応援しています❤
日々の疲れやストレス、カナちゃんの
UA-cam見るとほんと吹っ飛びます😭💓癒
音ちゃん、陰性で良かったです!
私と息子前コロナかかった身なので
しんどい思いは可哀想すぎる😢💦
旦那が在宅ってのも辛いですよね🤫笑
少しの熱や咳鼻水でコロナ⁈💦って
なるのほんと嫌です、、、😭
音ちゃん、カナちゃんにお顔似てきましたね💓
美人さん☺️💓💓
私の最近の悩みは、息子が全然トイトレ進まない
💩してもオムツ変えたがらない(3歳😭)
保育所朝未だ大泣きしてる、ワガママ等等😭
元気なのが1番ですけどね🌷
カナちゃんは頭の回転早そうだしきちんとした
思考を待ってるから働き始めてもきちんと
馴染むだろうなって思ってます☺️♩
Yu Ri.さぁん
こんにちはぁ😊
日々育児に家事にお仕事にと本当に
お疲れ様です💪
私の動画で疲れが吹っ飛ぶだなんて
言っていただけると、私が
すご〜〜〜く元気もらえます🥹💓
“今日もやるか💪🔥“と今お返事を
綴りながら、メラメラやる気湧いてきてます!!!!!🔥
そして、娘のことを気にかけて
いただき、本当にありがとうございます😭
陰性でホッとしましたが、もうほんとに
いつどこでかかるか分からないので、
不安ですね(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`)
Yu Riさんと息子くんも以前コロナに
なられたんですね( ; ; )
我々大人は風邪や高熱に免疫は
ありますが、息子くんはまだ小さいので、
みているだけで辛かったですよね😢💦
お二人にどうか後遺症など出ませんように( ; ; )
そして、息子くんトイとれすすまないんですね☺️
私は長女の時4歳までかかったので、最後の方は
諦めてました😂ww←全然言うこと聞いてくれなかったw
3歳までは本当に子供も自分で感情のコントロールが
できないので、私も困り果ててましたが
そこを越えると“ん??そんなことできるの??え??今日は素直ね“
って段々思うことが増えるようになると思うので、
あと少しでYu Riさんのお気持ちもスーーっと
楽になるかと思います❤️☺️
そして、お仕事私も花音が幼稚園に入るタイミングで
また何か始めようと思っていますが、
社会とつながることも自分なりに楽しめたら
いいなぁとは思いますね☺️💓
ババァを雇ってくれるところがあるか心配では
ありますが、ポジティブに行こうと思います💪
かなさーん😭いつもコメントありがとうございます😭✨めちゃくちゃ励みになります。北海道は来週真夏夏から冬並の寒さに急降下するらしいです(泣)音ちゃんも気温差にやられたのでしょうか😭お大事にしてください🥲
値上げラッシュ、もう怖いですよね😰私はメルカリやったりしてますが微々たるものです💦
You Tubeは顔出しが怖くてなかなかできませんが、頑張ってみようかなぁ😭💦 かなさんいつも励みになります!同じ38です✨✌️
さくさぁん
こんにちはぁ☺️
私の返信が励みだなんて言っていただけて、
こんな嬉しいことないですよぉ😭❤️
ありがとうございます( ; ; )
私が超絶幸せですよ〜〜〜〜〜〜〜✨
そして、北海道の切り替わりすごいですね!!!
真夏から真冬!?💦私それ100%風邪ひくやつです😂
さくさんご家族も気をつけてくださいね😭
そして、値上げラッシュ本当に打撃ですよね!!
家計簿見ながらがっくしきてます💦💦
今はUA-cam顔だししない方も多いので、
なくても全然いけると思いますよ🌟☺️
旦那様のリモートでずっと家にいる心境、
私個人的にはすごく好きです😂w
@@oto2593 かなさん〜朝からミサイルのアラート鳴って子供が怯えてました😭💦 きな臭くなってますね…(泣) かなさんには毎回コメントしたくなってしまいますっ😭✨めちゃくちゃ応援してます!私、スマホのよく分からないアプリで何も分からずつまらん動画作ってました😂もちょっと勉強して、高みを目指せるよう、頑張ります😭✨ 札幌は明日はマフラーあってもいいくらい寒くなるそうですw 和歌山はどうですか?😭 変わり目なのでどうかご自愛ください😭✨✨
かなちゃんこんにちわ☆先日、同居している旦那のおばあちゃんが亡くなりました。今年の夏から弱っていたのですが、ガクっと体調を崩してから、わずか一週間という短い時間で逝ってしまいました。最後おばあちゃんが「うどんが食べたい」と言ったときにパパがうどんを作り、おむつにおもらししてしまったときは、私がおむつをかえてあげることができました。
自宅での最後、こんな風におばあちゃんに触れてケアをしてあげられて本当に良かったと思います。あと数年しか生きられないんだろうなと感じ始めてから、私とパパは悔いの残らないよう
できる限りおばあちゃんのサポートをしようと決めていました。もっとやってあげたかったことは山ほどあるけど、それでも最後までケアできてよかったです。
かなちゃんと、かなちゃんのお父さんのお話。きっとお父さんも不器用な部分があり、なかなか素直な気持ちを表せなかったのかなと感じます。血がつながっていようがつながってなかろうが
信頼関係を築くには時間がかかります。たくさんたくさん時間をかけて、お互いを思い合える家族になれるといいなと思っています。
私も、ヤクルトレディ→パート→正社員と働き方を変えてきました。思い切り踏み出して行動するって本当に大事。最初はうまくいかなくても、自分なりにこなせるようになるもんです。
決して専業主婦を否定しているわけではありません。今、悩んで踏み出せずにいる主婦の方にぜひ「ちょっとでも行動してみてほしい」と伝えたいです。
きっといい方向に動き出すから☆私もこれから動きだそうとしている皆さんを応援したいです( *´艸`)
いおはやさん
こんにちはぁ☺️
日々家事に育児にお仕事にと本当にお疲れ様です🌟
先日、一緒に住まれていたおばぁさまが亡くなられたんですね、、
いおはやさんの“最後におむつを替えてあげられてよかった“
の言葉が心にすごく沁みました、、
なかなかそんなこと言えないと思うので。
きっとおばぁ様との信頼関係が構築されてたのと、感謝の気持ちが
たっくさんあったんだろうなぁと思いました。
おばぁさまもいおはやさんがお嫁に来てくれたことを
とってもとっても嬉しく思い、感謝の思いでいっぱいだったと思います🌟
人を信頼するのって時間がとってもかかりますよね💦⏰
でも、時間をかけて作った信頼関係はなかなか壊れないので、
そこに価値はあるのかなぁと感じています❤️☺️
そして、何か行動に起こすことも、本当に勇気が入りますよね💪
やってみれば意外とできたって言うことも、踏み出すまでが
怖かったり^^;
私自身が何一つ資格もスキルもない人間だったので、
私以下の人よりも以上の方が圧倒的多数だと思っています^^;
もしそれで踏み出さないなら勿体無いなと思っちゃいますね💪
私も迷ってる方がいたら、全力で応援したいなぁと思いますね!!
お父様、若くして。。うちも息子も部活引退して、旅行でいこかー!って言ってたら、父がガン宣告( ¯⌓¯ )💭全てキャンセルして、化学療法のための入院でバタバタでした。子育てもあるのに親の介護?看護?もダブルパンチです(笑)主婦もなにひとつ自由はなかったです。やはり、子供の成長を見逃したくないので仕事なんて、こんな私には無理です。なぜなら今1番大変な職種なので、尚更、復帰が怖い😱むりー!!!しっかり、考えてて、偉すぎます!見習わなくちゃ。。
ゆちぃさぁん
こんにちはぁ!!
そうだったんですね、、😢
ゆちぃさまのお父様もがんになられたんですね、、、
今はお元気になられたんですかね??( ; ; )
ゆちぃさんの看病や思いが実られてるといいなと
思っております😢
そして、今一番大変な職種と言えば、
病院関係かなと想像いたしましたが、
確かに子供の一度しかない成長そばで
みたいってすごく思いますよね、、、
私も同じ思いです、、、
1人目の時は辛くて辛くて逃げ出したかったはずなのに、
今は出来るだけ一緒にいたくて、、^^;
親心をここ数年でようやく知った感じです😂
自分の思いに正直に生きることがまず大前提だと
思います❤️☺️
いつも拝見しています😌我が家とお家のインテリアが似ていて(同じハウスメーカー照明や壁が同じです笑)親近感勝手に湧いちゃってます。私も小さい子どもがいて、専業主婦なのですごく共感の嵐です。私はユーチューバーにもなれないし、インスタグラマーにもなれないし、何かできることはないかな?といつも思っていました。まずは図書館行ってみようと思います😊これからも配信楽しみにしてますね✨ご無理なさらないでくださいね😌
みさん
こんにちはぁ☺️
コメントありがとうございます🌟
えーー❤️同じハウスメーカーで、インテリアも
似てるものが多いんですねぇ💓
お話すごく合いそうですね🥹❤️
そして、専業主婦で小さなお子さんもいらっしゃると
言うことで、ライフスタイルも似てるのかなぁ🌟なんて
想像しています☺️🍀
ちびちゃん育児をしながらでも、少しワクワクしながら
過ごせたら嬉しいですよね❤️
本屋さんは行き出すとワクワクの塊なので、是非おすすめです💓☺️
7ヶ月前の動画…返信いただけるか分かりませんがコメントさせていただきます🙇♀️色々な動画見させて頂きました🥺かなちゃん好きになりました☺️💕今後も楽しく見させて頂きます🤭
現在5歳と2歳の男の子を育ててます!色々なことに興味を持つのですが、熱しやすく冷めやすいので何事も長続きせず…やりたいことを見つけても熱中できず迷走中です😵💫本を読むのも苦手でどーしましょー状態で😅楽しそうでイキイキしているかなちゃんをみて羨ましく思ってます!あたしも何か好きな物、熱中出来るものを頑張って探したいと思います🥹
ayu p0np0nさん
こんにちはぁ☺️
コメントありがとうございます✨
動画ご覧いただき、ありがとうございます✨
ayuさんも同じ二児ママさんなんですね😊🌷
本当に日々バタバタして、なかなかゆっくりできる
時間ってないですよね^^;
やりたいこと、私もいろんなことに興味を持っては、
やめ、試してやめの繰り返しでした☺️🌸
でも、その都度味わうドキドキやワクワクは
本当に大事な感覚だなぁと思っています❤️☺️
一緒にまだまだいろんなことに興味を持ちながら、
楽しみましょうね〜〜〜〜🥹💕
共感しかないです。
私も今年40歳。下の子が来年、幼稚園に入ります。途中、パートもしましたが…上の子12歳からの専業主婦生活。
まあいろんなことてんこ盛りの日々でした。
来年から、今度は教育費も稼がねばと働く覚悟です。
まずは健康をと、受けた人間ドックで再検査があり、しばらく病院に行かなくちゃいけない。トホホ…
Toku Suzuさん
こんにちはぁ😊
コメントありがとうございます🌟
Tokuさんも私と同世代なんですね🌟☺️
母業をしていると、毎日が内容てんこ盛りですよね💪
馬力がないと本当にやってけん!!ってなりますよね🔥
ただ、人間ドックで再検査の項目あったとのことで、
心配ですよね💦💦😢
どうか大したことありませんように🥺
まずは心配事がなくなるのが一番ですよね( ; ; )
こんにちは🙋♀️やっと見れました💦
今更のコメントごめんなさい🙏
行ってきました!てんとう虫パーク!
朝イチだから少ないんかなー?って思ってたら結構朝から皆さんくるんですね!
下から産んでないのでナプキン無しで行きましたが体力1時間でギブでした😂💔
でも意外と急なトランポリンの滑り台も普通に子供滑ってて逞しくなったなぁ〜と!
楽しかったです✨
今は少し風邪ひくだけでコロナ検査されちゃうのは子供は特にツラいですね💦
頑張りましたね👏👏👏
藤弓さぁん
わ〜〜〜〜❤️
てんとう虫パーク、行ってくださったんですね〜〜〜💓
(自分の店みたいに言うなw)
結構人多いですよね^^;💦
でもあんなにトランポリン並んでるの見ると
大人でも“きゃ〜〜〜❤️“ってなりますよね🌟🥹
お子さんも逞しくなられてたんですね🥹💓
なんかそんな姿見ると、連れてきてよかったなぁと
思いますよね🌸
我が家も“また行きたい“って言われてるので、
悩んでます^^;💦ナプキン敷き詰めて行かねばwww
朝晩が和歌山も少しづつ寒くなってきました❄️
藤弓さんご家族もお風邪などひかれないよう、
温かくして過ごしてくださいね❤️
以前もコメントさせていただきました、和歌山が実家の者です♡笑
かなさんの動画があがると私の気持ちもあがります😂☀️
7月に次女が誕生し、ホルモンバランスの乱れや疲れからか精神的に不安定で、1日を終えるだけで必死な日々です...
娘たちは可愛いですが、大変と思うことが多いです💦
一歳半と2ヶ月の娘たちの育児...
くじけそうにもなります😅
かなさんも毎日頑張ってると思って私も頑張ろうと思います😢🌟
みほさん
こんにちはぁ😊
日々ベビちゃん育児お疲れ様です❤️
私の動画で“気持ち上がる“だなんて言っていただけて、
とっても嬉しいです🥹❤️
ありがとうございます( ; ; )
そして、産後はどうしてもホルモンバランスが乱れたり、
不規則な生活に疲れ果ててしんどくなること
ありますよね😭💦
私も次女生まれてからの数ヶ月の記憶が、
ほとんどないですね💦(-。-;
げっそりしちゃってましたね💦
今は娘ちゃんたちのお昼寝タイムに
一緒に寝て、休憩とってくださいね🌟
そして、コーヒータイムなど
みほさんがリラックスできる時間も忘れずに🌟
和歌山も段々と朝晩冷えてきました☺️
みほさんご家族もお体に気をつけて
過ごしてくださいねぇ💓
この動画を見て1週間後に、思い切って私もUA-cam始めてみました!!🤣🤣🙏❤
いつもかなさんの呟きに首がもげるんちゃうかと思うくらい頷いていましたし、たくさん勇気を貰いました🥺🙏❤
元保育士ほか子のほかホカチャンネルさん
こんにちはぁ😊
コメントありがとうございます🌟
早速チャンネル登録させていただきましたーーーー❤️
すごい行動力です!さすが元保育士さんですね🔥
3人のお子さんを育てながらUA-camも始めちゃうなんて
ポテンシャル半端ないです!!!!!
私も元気もらいました🔥
注意散漫な朝の光景すごくわかります❤️
@@oto2593 かなちゃんさんからこんな嬉しいお返事頂けるなんて😭😭😭😭😭🙏❤
どうしよう。今年の運を全て使い切ったかもしれないです!!!😭😭😭😭🙏❤❤❤
もう震えてます!!!😭😭❤
私も本当にスマホ1本でやってます!🤣🙏
いつかキーボードを、、夢ですね😂🙏❤笑
本当に全部の動画見させて貰って
大爆笑しながらうんうんうんうん!と
激しく共感しながら、私も頑張ろー!🔥と燃えて、運動の変わりに踊ってました!ꉂ🤣𐤔🔥
かなちゃんさんからのメッセージで
もういくらでも頑張れちゃいます!😤😤😤🔥
本当にくれぐれも無理なさらず
更新楽しみにしていますね!🥺🙏
お忙しい中、このようなチャンネルに
登録までして頂き、お返事まで😭😭
本当にありがとうございます!!!😭😭😭😭😭🙏❤❤❤
@@HOKAHOKAchannelHOKAKO3kidsさん
そそそんなに喜んでいただけるなんて、
何だか申し訳なくなっちゃいますね💦🙇
私超絶一般人なので🙇💦
スマホ一本から始めるの、正直コスパ最強ですよね❤️
投稿することによって学びも必ずあるので、
私も日々勉強です☺️❤️
ともに“前進あるのみだーーー!!“で頑張りましょうね❤️
こちらこそ、ほかホカチャンネルさんのお返事で
すごく元気いただきました💓🥹
感謝です🌟✨ありがとうございます💓
こんばんは^^
37歳なので、ほとんど同じだなって思いコメントしました!
我が家は3人の男児なので、毎日うるさいです💦
実は、先月、2つのパートの面接を受けたんです。
A社からすぐに採用の電話があったので、先月末から開始しました。
しかし、思った以上に休日に休みが取れず、来月中旬までは全て休日に出勤になっていました。ちなみに、平日に休みです。
主人が不在する事も多い上に、子供たちからもまた仕事ーて言われるように…
13時までのパートなので、お弁当を作り、家からは出ないようにと忠告してますが、やはり心配です。
最近になってB社から採用の連絡がありました!
こちらは、A社よりお給料は減りますが、土日祝日、大型連休、夏休みも希望があれば休めます。
A社の人間関係には恵まれているし、仕事にも慣れてきてやり甲斐もありますが、やはり家庭が1番なので、事情を説明して転職しようかと迷っています。
なぜ最初によく確認しなかったんだ。と自分が悪いのは分かっています。
毎日、これが頭をぐるぐるしていてモヤモヤしっぱなしです😢
まるみさん
こんにちはぁ😊
コメントありがとうございます🌟
メッセージ読ませていただきました🌟🥹
B社のタイミングーーー💦って感じですよね( ; ; )
A社には感謝ですが、やはり息子くんたちを置いての
お仕事は心配になりますよね( ; ; )
来月中旬まで休日は全て出勤ということで、お子さんたちとの時間が
とれなくなってしまうのが、何より辛いですよね💦
きっと私がまるみさんだったとしても、
もやもやを抱えながらのお仕事は
きっと先を見据えても長くは続けられないと思うので、
かなり悩んでると思います😭
旦那さまとも相談しながら、まるみさんの
気持ちを一番に尊重して続けられるお仕事に
つけるのがベストですよね☺️
@@oto2593
返信いただけて嬉しいです😆
スーパーへ買い物行っても、ご飯作っていても、ぼーっとしててもずーっとモヤモヤしてました。
でも、これだけモヤモヤするって事は長く続けていけるわけない!って思ったのと、大人からしたらしょうもない悩みだったのですが、子供がお友達との事で想像以上に深刻に悩んでいた事が発覚したのもあり、決意しました!
家庭の事情という理由ですぐにパート先には退職の手続きをとってもらいました。
会社に迷惑かけたくないし、お金はある程度稼ぎたいという気持ちもあるので、すでに決定している出勤日までは出勤して退職する予定です。
忙しいのに、わざわざお返事してくださってありがとうございます(^^)
良い職場である事を願うばかりです(笑)
初めてコメントします。
とても素敵な考えだったのでコメントしちゃいました✨☺️
私は2人目の育休中ですが、転職を考えています。来年の4月に2人目を保育園に入れて働きたいのですが、熱がでたときにやっぱり休まなければならないというのがネックです。
新しい環境、仕事を覚えたいのに欠勤しては使えないと思われるのがこわいです。
私の両親も義両親も遠くに住んでいて、頼れる人がいないので私が仕事を休むことになります。
本当に悩んでいます😂
ただの愚痴ですね、すみません。
ママ友もおらず吐き出せず辛くて😭
これからも応援しています😊
萌子さん
こんにちはぁ☺️
初めまして✨コメントありがとうございます☺️✨
萌子さんは今育休中なんですね🌸
私は育休をとったことがないんですが、
周りの友達も育休中に“このまま今の仕事を続けてもいいのだろうか“と
考えることが多いようです💦特にハードな仕事の場合は😭
やはり子供との時間をもっとゆっくり過ごしたい、
周りに気を遣ってばかりだとしんどいなど、
悩みはさまざまですが、すごく繊細な時期になりますよね😢
今転職を考えられてると言うことですが、
新しいお仕事先には“子供のお熱や、体調、行事で休む時がある“
を事前に強く伝えておくといいかもですよね☺️
私も前の職場は子供の体調で休むことがありましたが、
ママさんが多い職場だったので、かなり理解のある会社だった
なぁと思いますね☺️
きっとそんな環境だったら、萌子さんも“申し訳ない“と
思いつつ、出勤した時に“また頑張ろう!!“と
思えると思うので、お仕事先の環境が
萌子さんのニーズに合うところが見つかると
いいなぁと思います😊💓
一緒に育児奮闘しながら、そして色々考えながらも
迷いながらも前進できたらと思います💓
こんにちは^ ^
本当に少しでも風邪症状があると大事になる世の中になってしまいましたよね😢
私が若い頃、熱があっても仕事に行くのが当たり前のような感じだったのに😅
オトちゃん、ご家族がコロナではなく良かったです。これからまた急に寒くなるようなので体調管理、お互い気をつけましょうね😢ママは具合い悪くても寝ていられない😢😢😢
UA-camを始めるにあたり、沢山勉強をしてきたんですね。私も子供が小さいから働きにいけない、けど仕事したい、家でできる仕事はないかずーっと考えてモヤモヤしていますが動けず、、
私もファッションやコスメが好きなので何かできないかとは思っていますが😢
行動に動いたカナさん、本当尊敬です!
恵理さぁん
こんばんはぁ😊
日々家事に育児にとお疲れ様です✨
本当に子供がちょっと咳でもしようものなら
“なんじゃそれは〜〜〜〜やめて〜〜〜“ってなってます^^;
私が小さい頃は咳してるくらい、親にお尻蹴られて
学校行け〜〜いなんて言われてたので、
時代は変わったのう(๑•́‧̫•̀๑) と思っておりますw
そして、子供が小さいとなかなか
本読むのも、家でのお仕事も大変ですよね💦😭
自分のしたい時に動くのは難しいので、
私もうまくいかず、イライラすること多々!多々!あります( ; ; )
恵理さんもコスメやファッションがお好きということで、
お話したくなっちゃいました❤️😊
私実はコスメ(特にデパートコスメ)はあまり
詳しくないので、おすすめとか聞きたいです💓🥹💓
女子ってそういう話してる時、一番幸せ感じますよね❤️
へへへ♪
一緒にワクワウしながら、育児頑張れたらと思います💓
@@oto2593
いつも丁寧にご返信いただきありがとうございます😊
めちゃくちゃ嬉しいです❤️
あと数ヶ月で40で、肌の粗がプチプラばかりではどうにもならなくなり、、
独身時代アルビオンのライン使いで肌が褒められていたので、先日またアルビオンを使い始めてみました😔
すぐに効果が、、全然違います😂
しかしお値段がなやみどころ😭😭😭
とりあえず朝か夜どちらかをアルビオンで使っていますが、それでも違います😅
プチプラでおすすめがあれば教えてほしいです〜
本当こういうお話し大好きです❤️
お久しぶりです!かなちゃんお元気そうで良かったです😊
我が家はついに9月に家族全滅して長い連休を過ごしました💦ほんとにどこからなのか誰からなのかわからず全員発熱でカオスでした😅なので音ちゃんが陰性で私もほっとしてます✨かなちゃんも変わらず元気にお過ごし下さい❤️
最近パートを始めて、新しい生活が始まったところだったので、今回の動画にとっても共感しました❣️とりあえず動いてみると何か変わるかもですね☺️✨
Aki Saさぁん
こんにちはぁ☺️
育児に家事に、そしてパートも始められたということで、
お忙しい毎日本当にお疲れ様です🌟
9月にご家族全員倒れてしまったんですねーーー😭💦
せめてAkiさんだけは、元気でいてたかったですよね💦
じゃなきゃ家が回らないですよね( ; ; )
本当に本当にお疲れ様でした😭💦
息子くんたちも、今は元気になられて学校行ってるかな??❤️☺️
元気が一番って改めて思いますよね💓☺️
そして、パート、少しリフレッシュの
場所になるといいですよね💓😊
寒暖差がどんどん激しくなってきましたので、
ご家族皆さん冷えないよう過ごして下さいねぇ🌟❄️
かなさんこんにちは!まさに私のことだ!と思いコメントさせていただきました!
今小5小4小1の男の子3兄弟を育てながら旦那の親と同居しながらフルパートで働き行ってます。ただフルパートで働いても全くお金は貯まらず😭足りない月ばかり😭今の仕事場はフルパートででもパートという位置にいるため何かあったらお休みを頂いたりとわりと融通が聞いてくれることもありなかなか辞めれずにいます。今の仕事をしながら他に何か稼げる方法がないかなと思い…
料理やお菓子作りが好きなのでUA-camやってみようかなと思いUA-camの登録?をしてやってみようとしましたがイマイチしっかりわからず😭止まってる状態です💦UA-camを投稿する時にどうやって登録してやりましたか?わかる範囲でいいので教えていただけたら👏
smile kitchen3さん
こんにちはぁ😊
コメントありがとうございます🌟
smileさんは今3人の息子くんの育児を
されながら、フルでお仕事されてるんですね!!
すごいです!!!💪🔥
男の子3人ともなると、食費も教育費も
かかるかと思うので、出費も絶対多いですよね😭
でもsmileさんの趣味がお料理やお菓子作りと
いうことで、もうもうめ〜〜〜っちゃ素敵だと
思います!!簡単なお菓子作りや、簡単料理など
動画にしたら、きっとみたい人はたくさんいると思います☺️❤️
ただUA-camの登録の仕方なんですが、私も
ど素人&アナログ人間でUA-camを見ながら進めていったので、
“UA-camのはじめ方“などで検索したら、丁寧に説明してくれてる
ものがあるかと思うので、そちら見ていただいた方が確実かと思います😢
パソコン触ったことのない私が、動画を見ながら進めていけたので、
きっとできると思います☺️🌟
お役に立つことができず、申し訳ないです💦
音ちゃん陰性で一安心ですね🥺我が家7月に2人目生まれてからずっと誰かしら風邪ひいててその度抗原検査してて娘(3)は鼻グリグリ恐怖症になりました😱笑
漏れる話めっちゃ笑った😂本当に漏れる。くしゃみもやばいです🤧笑
そして私も1人目妊娠中から何か稼ぎたいともやもや〜っとしててハンドメイドアクセサリー始めて6月までずっとやってました☺️そんなにたくさん売れるわけじゃないしトータルでみたら赤字かもだけど好きなことやってる時は楽しかった🥺
また落ち着いたらやりたい‼️
欲を言えば黒字にしたい!笑
かなちゃんのインスタもいつも楽しく見てまーす🫶💕
yushikaさぁん
こんにちはぁ☺️
日々べびちゃん育児お疲れ様です❤️
息子くんまだまだ小さいですよねぇ🥹❤️
想像しながら“赤ちゃんの頃懐かしいなぁ“と
思っています🥹🌸🌟✨
でも、7月から誰かしら風邪ひいてるんですね😭💦
そうなると母も体力すり減ってきますよね( ; ; )
ご家族全員がどうか早く元気になられます様に(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`)
そして、くしゃみやばいですよね💦😂
私も何度もひやっと、、、いや漏らしてます!!www
二人産んだ体だと仕方ないですよね^^;
そして、yushikaさんはハンドメイドされてるんですねぇ❤️
器用じゃないと出来ないやつですよね!!!!
私もアクセ好きなので、考えましたが、
“いや、器用じゃなかった⁽⁽◞(꒪ͦᴗ̵̍꒪ͦ=͟͟͞͞ ꒪ͦᴗ̵̍꒪ͦ)◟⁾⁾“って
やめました💦
また息子くん育児がすこ〜し落ち着いたら、
合間見て始めるのもいいですよね💓💓
好きなことなら、時間忘れて出来ちゃいますよね❤️🥹
べびちゃん育児で寝不足な日や、
疲れ果てて白目な時もあるかと思いますが、
リフレッシュタイムとりながら、
過ごして下さいね☺️💪🍰🍫🍨💓
私も同じく1円でも稼ぎたいとの思いでUA-cam始めました!
いざやってみると同じ主婦やママの方からたくさんコメントを頂き悩みに共感頂き、この家族としか会わない孤独なコロナ禍が友達と話してるかのようにかなり楽しくなりました🥹❤️
今では私の楽しみとなり発散場所となったのでやってみるもんだなと☺️
まだまだコロナはなくならないですが主婦やママの皆様どうかストレスを溜めすぎず自分にご褒美もあげつつゆるく頑張っていけたらなと思います✨
長々と失礼しました🤣
かなさん家族もお身体ご自愛ください🌈
uchi channnelさぁん
こんにちはぁ☺️
日々育児に家事にお疲れ様です🌟
そして、uchiさんのその行動力同じママとして、
UA-cam始めた身として、尊敬します☺️
やっぱり始めるときって周りの目を気にしたり、
うまく行くかどうかわからないものへの
一歩って悩んだりしますもんね💦
でも、やってみると同じ気持ちのママさんが
いるんだ!嬉しい!💓に繋がりますよね🥹🌟
今でも初めてコメントもらった時の嬉しさや、
再生回数100いった時の感動覚えてます❤️
一緒にゆる〜く頑張りましょうね💪
寒暖差激しくなってきたので、
ご家族皆さんお体大切に過ごしてくださいね🌸
私も日本にいた時はこの先どう働いていこう…
もう今からじゃ遅い…
身体も不自由な今の自分には何ができるんだろう…
と毎年歳をとるのが嫌でした…
でもスウェーデンに移住し🇸🇪
何歳だとしてもやりたい仕事に就くのに遅いはない!今からでも医者や政治家にだってなれる!と色んな人に言われました!
今の学校の先生が今まで受け持った最高齢の生徒さんは90歳だったそうです😮
何をするにも歳や環境など何かのせいにして逃げるのではなく、当たって砕けろ!の精神で頑張ろう!と思ました😊
カナちゃんさんの行動力とても尊敬します❤
KASUMI no MORIさぁん
こんにちはぁ😊
日本への帰国の旅、本当にお疲れ様でした🌟
たくさんの思い出を作られて、
帰路につかれたんだろうなぁと思います☺️🌸
息子くんたちにとっても本当に本当に最高の旅に
なりましたね🥹🌟
そして、KASUMIさんの行動力とポジティブさに
私も本当にパワーをもらっています!!
スウェーデンでの暮らしは日本とはちがい、
不自由なことも多い中で、そしてお身体も
思うように動かない中での工夫や思考の転換に
驚かされることが多いです💦
そして、やはりスウェーデンでの教育は面白いですね🌟
最高年齢の生徒さんが90歳だなんて、
日本では考えられませんが、幾つになっても
学ぶことに貪欲でありたいなぁと思う気持ちは
見習わなければならないですよね☺️
私もまだまだ日々学ばなければならないなと
思いました!!✨🌟
当たって砕けろ精神!すごく大事ですよね💪
一緒に奮闘しましょうね〜〜〜❤️☺️
5分前に、かなちゃん見つけた‼️ヨッシャー、まだ動画は観てない(笑)
のんのんさぁん
こんにちはぁ☺️
コメントいつもほんっとうに
ありがとうございます💓🌟
“よっしゃー“がめちゃ響きます🥹❤️
ありがとうございます( ; ; )❤️
そして、のんのんさんやご家族に
コロナの後遺症などないと
いいなぁと願っております(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`)
@@oto2593 かなちゃん、後遺症心配してたけど、お陰様で、みんな後遺症出ずに、息子も元気いっぱいサッカー⚽出来てるよ👏ありがとうね❤️
@@のんのん-l6y さん
良かったです〜〜〜😭
息子くん、サッカー元気にできてると
聞けて、私も嬉しいです💓☺️
“ファイト〜〜〜📣💓“ってお伝えください🌟
青春だ〜〜〜🌸
今回も面白かったし共感の嵐でした😂
音ちゃんがお姉さんになっててビックリ。
花音ちゃんも大きくなって😢…けっこう初期から動画拝見しているので、親戚みたいな気持ちで見ちゃいましたw
トランポリン系は本当に駄目ですね〜。
息子の体幹鍛える目的でトランポリン買って飛んでみたら…アワワワでした😅
私は来年から社会復帰したいのですが、雇ってもらえるか不安しかないです。😢
ですが、行動あるのみですね。
勇気もらいました〜ありがとうございます🙏
タビーレッドさぁん
こんにちはぁ☺️
タビーレッドさんだいぶ前から見てくださってるので、
こうして長らくみてくださってる方に
“面白かったよ“だなんて言っていただけると、
本当にすごく嬉しいです🥹💓
ありがとうございます🌟🌟
娘たちは、最近体も言うことも大きくなってきて、
母はそれにもあわあわなってます^^;
生意気やな〜〜〜と😂www
タビーレッドさんの息子くんもしっかりしてきて
るんだろうなぁと思っています❤️☺️
育児で悩んだ時期があったと以前おっしゃられてましたが、
私もだったので、何だかあの頃が懐かしく
思ちゃいますよね☺️❤️
そして、トランポリンはやばいですよね😭
なんかでますね💦これが現実かーーーー!!と思いながら、
心の中で叫びましたね😂ww
次回はナプキン敷いて挑みます💪←懲りないw
そして、来年からお仕事始められるご予定なんですね☺️💪
タビーレッドさんの要望に合う、お仕事に出会えると
いいですよね💪🌸
段々と寒くなってきたので、お体大切に
冷えには気をつけてお過ごし下さいね💓☺️
何か出る…😂数年前経験しました🤣なんかショックですよね💦縄跳びもヤバイです、💦小学生の息子たちと縄跳び…😱💧あたしも40過ぎましたが身体の衰えをしみじみ、つねづね、感じている今日この頃です💦季節の変わり目だし、お互い気を付けて、ゆっくり頑張っていきましょう😃
miyuki ookuboさん
こんにちはぁ😊
コメントありがとうございます✨
“なんか出た“ってやっぱり、出産を経験すると
思いますよね💦😂www
縄跳びもやばいですよね!!!!😭
私もひやっと何回もしたことあります😂www
体の衰えには逆らえませんが、一緒に
骨盤底筋をキュッと締めながら
子供と遊びましょうかね😊💪🔥
こんにちは。私以外の家族が立て続けにコロナ感染してずっとバタバタしてたので、今日久しぶりに動画拝見してます。熱が下がった夜にもう一人熱を出し…それが繰り返されてようやく落ち着きました…。
お父さんの話を聞いて泣きそうになりました。コミュニケーションって簡単な事なのかもしれないけど、難しいです。
父私の父は厳しすぎる人だったので怖くてコミュニケーションなんて出来なかったけど大人になって父の気持ちが分かってからもコミュ障のままでした…。亡くなって沢山後悔ばかりあるのに、その失敗をいかせてないなぁと、反省してます…。。
信頼と安心あってこそですね。
まずは、目の前にいる子供達を安心させれる様に笑顔でいることから始め様と思います
jun naikiさん
こんにちはぁ😊
コメントありがとうございます🌟
junさん以外のご家族皆さんコロナになって
しまったんですねーーー😭💦
みんな言ってますよね💦
“あの連鎖やめてほしい!!“って😭
どんどん隔離期間が伸びちゃうので、
かかってほしくはないですが、
伸びれば伸びるど、母のストレスも
膨大していきますよね💦( ; ; )
本当に本当に看病お疲れ様でした😭
junさんだけならなかったパワーが凄すぎて、
きっと“絶対なりたくない、私が倒れたら終わる‼︎“って言う
つよいお気持ちがあったんだろうなぁと
思いました🔥🔥
そして、junさんもお父様亡くされてるんですね、、
厳しい方だったとのことで、昔の
父親ってそのイメージありますよね💦
気軽に遊ぼうって言えなかったり、ふざけたり
しなかった記憶が私もあります^^;
今になって、もっとコミュニケーションとりたかったな、
話したかったなと思うので、
ここからは後悔のないよう過ごしたいですよね( ; ; )
ともに子供たちに“ママとはたっくさん思い出がある“と
記憶に刻んでもらえるよう頑張りましょうね💓
かなさんお久しぶりです❤
いつも暖かいコメント返し嬉しいです。忙しい中感謝感激😭✨
そしていつもタメになるし、見ててのんびり癒されるチャンネル!大好きです♪
うちも子ども達が代わる代わる風邪をひいてそのたびに鼻に突っ込まれるのが毎回毎回、可哀想で...😭😭早くコロナ終わってほしい!!
私は今、育休明けからの仕事復帰して2ヶ月ほど経って少しずつ慣れてきましたが、やはり毎日がしんどすぎて子どもとの時間がなかなかとれなくて、3歳と1歳、、今が1番可愛い時なのに全然遊んであげれてなくてこれでいいのかな、、と思ってしまいます。でも働かない訳にもいかないし😢
こちらのコメント欄を読ませていただいてたら皆さん育児に家事に頑張っておられるなあと励まされます!
私もなんとか頑張りたいと思いますっ🥺✨❣️
かなさんファミリーいつも応援してますっ♪
ゆゆずさぁん
こんにちはぁ☺️
日々育児に家事にお仕事にと、本当にお疲れ様です🙇
お返事、今回だいぶ遅れてしまい、申し訳ないです😭💦
そして、お子さん代わる代わる風邪ひかれてたんですね( ; ; )
その度の検査、本当に見てられないくらいかわいそうですよね😭
あんなに突っ込まれたら“そりゃ泣くわ😢“って思いますもんね💦
このモヤモヤした時代、いい加減終わってほしいですよね💦
そして、ゆゆずさんお仕事再開されて、
少しづつ慣れてこられたんですね🥹❤️
慣れるまで、めっちゃしんどいですよね💦
帰ってきて座りたいけど、座る暇なんて100%ないですしね😭
さらに、家事に育児に追われると、
ゆっくり子供とすごす時間なかなか取れないですよね😭
とってたら、正直洗い物た〜〜〜んまり溜まってたり、
洗濯物どっさりを子供寝た後に干さなきゃだったり💦😂
でも、1分でも2分でもお話聞いてあげる時間取れたら、
子供も自分も割と満足ですよね❤️💜☺️
バッタバタな毎日ですが、一緒に奮闘できればと思います!!🔥
朝晩が少しづつ冷えてきましたので、
ご家族皆さんお体大切に過ごしてくださいねぇ💓🥹
かなちゃんこんにちは😃
私も化粧はほとんどしないのですが可愛い服を着るのが好きです😂しかも幼稚園の送り迎えだけでだれにみせるわけでもないのに洋服がたくさんあります!そして私も断捨離が好きなのですが、好きなものはまたリバウンドしてしまうので洋服は無理に減らすのをやめました😌
それと私が今取り組んでいることはピアノです♪子供の頃に習わせてもらえなかったのがずっと心に引っかかっていて、去年の4月からついに習い始めました!今は12月の発表会に向けて練習頑張ってます。何か目標があるというのは日々のちょっとした生きがいになります✨
そして今回の動画も共感する事が沢山あって自分だけじゃないんだと気持ちが楽になりました😊かなちゃんも体調にお気をつけて。またの動画を楽しみにしていますね♪
アズアズさぁん
こんにちはぁ☺️
私もほとんど化粧しないです💦^^;まつげ上げるのとか
面倒ですよね💦w
でも可愛い服着てるとテンション上がるので、
服だけはきちんとしてたいですよね💓🥹❤️
そして、アズアズさんは昨年からピアノ習われてるんですね❤️🎹❤️
子供の頃からやりたかったことを、大人になって
開始するのって、何だかとっても素敵ですね❤️✨🥹
発表会にも出られるということで、本当に
“すごい“の一言です❤️🌟✨
練習頑張ってくださいね(⌯¤̴̶̷̀ ₃¤̴̶̷́)✧
私も何だかすごく刺激を受けた感覚で、
また気合い入りました!!!!!
ありがとうございます⭐︎
寒暖差が激しくなってきたので、お体大切に
過ごして下さいね💓☺️
かなちゃん😊
最近はインスタにコメントさせてもらってます❤UA-cam久しぶりにコメントします!
タイムリーでうちの長男も胃腸炎→2日後次男も胃腸炎で、白目むいていた私です😮💦季節の変わり目で体調不良を起こしてしまいますね😢音ちゃんも可哀想でした😭元気になりましたか?
花音ちゃんが、うどんを全然食べれてないのにツボってしまって😂❤なんて愛おしいんだろうって繰り返しみちゃいました❤
癒しをありがとうございます🌷
かなちゃんのお父様早くに亡くなられていたんですね😢こんな可愛い孫達、会いたくて抱きしめたかったでしょうね😢
子を持つことで、親の気持ちや親の苦労もやっと分かって、私も今まで以上に親へ何かできるうちはしてあげたいと、感謝は伝えていきたいと思うようになっています🍀
子供達の可愛いこの今しかない尊い時間を決して無理せず明日も適当にやりましょうね😊🌷
加茂綾香さぁん
こんにちはぁ☺️
北海道はもう寒〜〜〜〜いですか☃️
一度この時期の北海道に行ってみたいなぁ
なんて思っています❤️☺️高校のの修学旅行以来なので🌟
そして、息子くん胃腸炎💦💦😭
それは綾香さんもきっと焦りましたよね( ; ; )💦
息子くんもしんどかったですよね絶対😭
今は体調戻って、元気になってるといいなぁと
思います😢
本当にこの季節の変わり目の体調不良は
怖いですよね😭
音ちゃんもあれから元気になり、家で
大暴れしてるので、“うーーーるせぇ!!“って
思いながらも、“まぁ元気が一番か、、あたいが後で片付けさせてもらいます😭“
って心で叫ぶ日々でございますwww
そして、花音さんうどん食べれてないのに
私何もしないのがサイテーですよね😂ww
もうそれがいつもの光景なので、
何の違和感もなく動画を作る私www😂
そして、最近よく父の気持ちを思うことが増えましたね^^;
綾香さんのおっしゃるように、“親になってみて“の
想いがすごくわかるようになって、、、
今になって“もっと優しくできんかったんか自分“って
思いますが、もう感謝を伝えることはできないので、
心の中で“みてる〜〜👋頑張ってるで〜✨“って
思うようかなぁと☺️🌸
子供たちのこの小さな小さな時期を
尊く思いながら、できるだけ大切にしていきたいですよね☺️
ブチギレながらも❤️wwww
二度目のコメント失礼します!以前、OTOちゃんねるをプロジェクターで見てるって言ったものです😍その際はお返事ありがとうございました。
両学長のリベ大動画が登録者数200万人を超えた際の祝福メッセージの中で、"OTOちゃんねる"の名前を見つけて、嬉しくて、そのコメントにコメントしそうになりました😅
改めて今回、かなちゃんも学長の動画見てた事を教えてくれたので、コメントせずにはいられなかったです。私も一応シティの住人ですが(毎日ライブ動画を見てるだけで💦)実際、かなり行動してるかなちゃん偉いです!私も見習って、ボチボチ頑張ります〜。長々とお邪魔しました!
すぅさん
こんにちはぁ☺️
コメントまたくださり、ありがとうございます❤️
そして、プロジェクターで見てくださってるというの
すごく記憶に残ってます🌟
私ななんかプロジェクターで見たらダメよ〜💦って
思ってました💦ただ、お名前変わりましたかね😭
(違ってたらごめんなさい😭)
また教えていただけると幸いです🙇💓💜
そして、えーーーー⁽⁽◞(꒪ͦᴗ̵̍꒪ͦ=͟͟͞͞ ꒪ͦᴗ̵̍꒪ͦ)◟⁾⁾
コメントにコメントしてほしかったです〜〜〜❤️💓
両学長は毎朝7時に動画上がるので、イヤホン
しながら地味〜〜〜に聞いてるんです☺️
今はああいう情報を無料で流してくれるので、
本当に勉強になりますよね🥹💓
“今日が一番若い日“❤️両学長の思いは素晴らしいですよね💓
一緒にちょこっと学びを入れながら、
奮闘しましょうね〜〜〜💓
@@oto2593 こんにちは〜返信ありがとうございます❣️
そうでした💦名前変えちゃってます。ライブで両学長に名前を呼ばれたくて簡単にしたのですが、また変えるかもです😅💦
かなちゃん、たくさんの、愛あるコメント返し、大変でしょうけど…やはり嬉しいです!でも無理しないでくださいね😉
私は超高齢出産した息子がいまして、一応パートも続けていて、日々体力との闘いですが、かなちゃんの動画見て笑って考えさせられて、たまにお金の勉強もしながら、ほどほどに奮闘します。ありがとうございました😊
こんにちは🤗おとちゃん体調大丈夫?今のご時世、普通の風邪でも学校行けないもんね😩嫌な時代だ😫娘と一緒にこの動画見てたら「あっ!おとちゃんも○の先生や!」と😳えっ!何で?と思ったらバックの景色でわかったみたい。笑
インスタのcafeやYou Tubeの、てんとう虫パークやパームとか地元が一緒でアイドルが近くにおるようで、めっちゃ嬉しい〜🥰
かなちゃんは自分の意思に従い、行動に移して前に進んでる!すばらしい✨今を生きてるね🤗
maru kanさぁん
こんにちはぁ☺️
体調本当にちょっとでも壊すとひやっとしますよね💦
咳してるだけで、“今日もう休もうか😭“ってなりますし( ; ; )
やりにくい時代になりましたよね💦( ; ; )
そして、えーーーーー!!
小児科一緒なんですね💓maru kanさんのお家から
近いですもんね🌟
我が家からは少し離れてるんですが、
3歳までその近くに住んでいたので、
変えずに通ってるんです❤️🥹
先生が好きで🌟
そして、アイドルだなんて^^;
maru kanさんが見た通り普通のオバンです👆😂
でもそんなふうに言っていただけて、嬉しいですね🥹
親に自慢しよっと💓w
行動に起こせるようになったのは
いろんな思いを子供が経験させてくれたからかなと思いますね☺️
ともに育児も家事もお仕事も奮闘できたらと思います💪🔥
やーーーー🌟☺️
初めまして。先日OTOちゃんねるを見つけて、カナさんの面白さにハマってしまい全部見てしまいました‼️わたしは50代子なし夫婦ですが見習うところがたくさんあり、新しい動画待ち遠しかったです💕 日々の暮らしでちょっとしたストレスの積み重ねでギスギスしていた時にOTOちゃんねるを見つけ、考え方一つ、気の持ちようでイライラって減らせるなぁと学び、見習おうと思いました。カナさんはお子さん二人いるのに家事もキチッとやられてて、偉いと思います👏これからも応援してます😀
chocoさん
こんにちはぁ☺️
初めまして🌟コメントありがとうございます🌸
わ〜〜〜〜動画面部見てくださったんですね🥹
すごく嬉しいです‼️💓
そして、見習うところが多いだなんて、そんな🙇
私なんてまだまだ甘っちょろなので、臨機応変に
対応できないことも多くて😭
ただ、旦那と喧嘩が続いた時、イライラしていると
普段うまくいかないことがいかなくなってきてたので、
修正したい一心でそこだけは考え方変えていったかなぁ
と思いますね☺️
chocoさんに褒めていただけて、テンションが
上がったのでまた今日も一日頑張れます💪🔥
ありがとうございます🌟
寒暖差が激しくなってきたので、
お体大切に過ごしてくださいね💓☺️
かなちゃん、お久しぶりです🙋🏼♀音ちゃんの風邪は治りましたか?我が家も先週末、娘から風邪発症に続き、一家全滅です😷今は、咳のみの症状になりましたが…今週いぱいは幼稚園もお休みして来週の遠足に控えようと思いました。本当、この時期は体調崩すと全部パァーになりますよね😭ただえさえ、コロナ化で行事事減ってきてる中での楽しみを失くしてしまいます😭かなちゃん、お父さんを早くに亡くされてたんですね。あたしの母親も3年前に他界しました。娘が2歳の時でこれから聞きたいこと、相談したいこと、たくさんあったのに…。今でも平常心にはなれません。常に、糸を張っている感じです。でも、母親が生きたかった毎日を精一杯、生きなきゃなて思っています。いつも、飾らないかなちゃんにそうそう。そうなんだよ。という気持ちを代弁してくれるかのように…これでいんだなーあたしと思えています。いつも、ありがとうm(_ _)mかなちゃん♡これからも楽しみにしています(*^^*)
zu zuさぁん
こんにちは☺️
お久しぶりです🌟
娘ちゃんの遠足は無事に行けたかなぁ??と
心配しております🥹
きっとすごく楽しみにしていたでしょうし、
お友達と楽しくお外で遊べてたらいいなぁと思っています( ; ; )
そして、娘のことも気にかけていただき、本当に
ありがとうござます😭あれから復活を遂げて、
無事に運動会に参加することができました💪
ほっと一息な感じです☺️💓
もう本当にちょっと咳してるだけでも
“何?なになに?やめて( ꒪⌓꒪)“ってなりますよね😭
早くこのヒヤッとな時代終わってほしいですよね💦
そして、zu zuさんは3年前にお母様を亡くされたんですね、、
きっとお母様もお孫ちゃんが産まれて、これから
成長をもっともっとみたかったはずですよね、、( ; ; )
zu zuさんもまだまだたくさん聞きたいこと、
どんな思いで自分を育ててくれたのかなど、
たくさん話したいことがあったかと思います、、
3年ではまだまだ心の傷は癒えないですよね( ; ; )
私もかわいがってくれた祖母を亡くし、
数年経ちますが、今でもたまに
“かなちゃん“って呼んでる声が聞こえる
時があります☺️
優しい声は忘れられないものですね🥹
切なさはずっと心に残っていますが、
今自分が生きてることを噛み締めながら、
大事に育ててもらったことを
継承しながら過ごしていけたらなと思っています。。
ゆっくりゆっくり一緒に進みながら、
そして子供に愛情を伝えながら
過ごせたらと思います☺️
待ったましたよーーー🙌✨✨
ゆっくり拝見させてもらいます🎵
かなちゃんらぶはー❤
そちゃんままさぁん
こんにちはぁ☺️
めっちゃ早くコメント下さって、
本当にありがとうございます💓🥹
嬉しいです〜〜〜〜😭
らぶはーが可愛いすぎる〜〜〜〜💓😂
まさに専業主婦の私に「とにかく動く」っていう言葉はささりまくりました!
少しずつ資格の勉強やってみようかなと思います😊
c6kanonさん
こんにちはぁ☺️
コメントありがとうございます✨
kanonさんは私と同じく専業主婦なんですね🌸
暇やろと思われがちな我々専業主婦ですが、
(旦那によく言われる💢)
実際は結構やることありますよね!!
一緒に動きながら、やりたいことも進めながら
奮闘できたらと思います💓☺️🌟🌟
花ちゃんすごくしっかりしてきましたね!少し前までハイハイしてたのに〜と見てましたw音ちゃんコロナじゃなくてよかったですね😊私も喉やられた時、コロナかもと思い鼻突っ込む検査しました🐽あれマジで痛くってツッコミ途中でぶち抜きましたよねwそして先生に怒られるという始末ですw旦那さん…20万はヤバいですwかなちゃん対応正解ですね👍私も推しのために働きたいなぁと考えてます!けど、田舎だから近くに働き先が無くてどーしたもんかと思ってます。子供が居るのでやはり幼稚園や家からあまり遠くのところには行きたくないのですが近くにはスーパーかラブホの清掃院ぐらいしかないんですよね😅近くのスーパーは近所の人と会いたくないので却下したいですけど、そんな事を言っているとそりゃ働き先はないですよねw
イヴeveさぁん
こんにちはぁ☺️
そうなんです✨次女はもう毎日成長が目まぐるしく、
こちらが“そんなんどこで覚えたん??“てくらい
いろんなことが出来る様になってますね☺️
ありがたいですね🥹🌸
そして、イヴさんもコロナ検査されたんですね💦
本当にあれイタってなりますよね😭もう二度と
嫌だと私も思いましたーー( ; ; )
そして、イヴさんも推しのために働いたいと
思われてるんですね💓☺️
声優さんでしたよね❤️🌟✨もうきゃーーーって
なってる瞬間が我々一番楽しいですよね❤️
ちなみに私が住んでるところもスーパーすら
近くにないので、次女が大きくなったら
どこで働こう、、と考えています(-。-;💦
(snsはいつまで出来るかわからないので😭)
いい感じのところで募集かかると嬉しいですよね💓
いつも楽しく見てます。縄跳びの二重跳びも、驚くほど出るよー😂まじ凹んだ。笑
ko koさぁん
こんにちはぁ☺️
お元気にされてますか??💓
縄跳びの二重跳びはだめですね💦
もうお漏らしレベルに達しそうです^^;w
トランポリンも激やばだったので、
ワタクシ次回はおりものシートでは
なく、ナプキン敷いて挑みたく思います💪😂←ババァ
東北はもう寒いですか??☃️
こちらは朝晩は少し冷え込んできました☺️
ご家族皆さんお風邪などには気をつけて
過ごしてくださいね🌟✨
やりたいこと、確かに中々見つからないですよね。2人目出産して少し余裕があるので仕事探し、趣味見つけて有意義な育休にしたいと思いました。本屋行ってみます♡
奈央さん
こんにちはぁ☺️
コメントありがとうございます🌟
やりたいことって探すの難しいですよね💦
私もずっと本屋ぐるぐるしながら、
何か見つけたいなぁと思っていました🍀
奈央さんは最近2人目ご出産されたんですかね☺️
2人目だと、すこ〜しだけ余裕ありますよね❤️
一緒にチビちゃんに癒されながら、少し心がワクワク
することをしながら過ごせたらいいですよね💓☺️
コロナで家に子供用トランポリン買った勢です。わかります…!
mutsu hiraさん
こんにちは😊
コメントありがとうございます🌟
トランポリン💦なかなかひやっとしますよね💦😂
もう私はナプキンなしにできそうに
ないので、次回飛ぶときは敷いて挑もうと思います!!❗️💪ww😂
私はハンドメイドが好きで、今ガラスフュージングの資格取得のレッスンに通っています。下の子が3歳で体調崩しがちなのでレッスンを急遽休むこともありますが、資格がとれたらオリジナルのアクセサリーなどを作って、できたら販売やレッスンなどがしたいなと思ってます♡
お父様のお話で、私も父を一昨年に亡くして親の死がこんなにも精神的にダメージになると言う事を知りました。かなさんは小学生の頃に経験されていたんですね😢😢
ご自身の経験からお子さん達の話を沢山聞いてあげようとしていて優しいお母さんだなって改めて思いました✨✨
yu eさぁん
こんにちはぁ😊
お久しぶりです❤️
お元気にされてましたか??🌟
下のお子さんがもう3歳になられてて、
びっくりでした‼️
そして、yuさんは今ガラスヒュージングのレッスンに
通われてるんですね💓
資格を取得後にはオリジナルのアクセサリーも
作って販売していくご予定とのことで、素敵すぎますね🥹❤️
きっと今凄く楽しいだろうなぁと想像しています✨
もし販売開始する際は、是非お声がけ頂けたら幸いです🌟
応援させてください💓☺️💪🔥
そして、一昨年yuさんもお父様を亡くされたんですね😢
きっと年齢を重ねてからのお別れの方が、
悲しさも増しているかと思います、、、
思い出がその分たくさんあると思うので、、💦
今までそばにいた人がいなくなると、
“すっとそばにいること“が当たり前ではないんだと
思いますよね( ; ; )
一緒に育児もやりたいことも奮闘しながら
“私頑張ってるよ〜“ってお父さんに届いてたら
嬉しいですよね💓
焦って、でも動かなきゃはじまらない、本当にその通りですね!
私も40歳が迫り、子供もまだ小さいので寝かしつけの間にUA-camを見たり聞いたりしていました。そのなかで見つけたのがかなさんのチャンネルです。ドイツでの田舎暮らし、何もないし楽なことばかりではないけど、いいところも残しておきたいと思ってチャンネル始めました。子育てしながらのスローペースですが、いつもかなさんの動画にモチベーション上げてもらってます!これからも見続けます✨
it with itoさん
こんにちはぁ☺️
コメントありがとうございます🌟
it with itoさんは今ドイツで暮らされてるんですね!!
もうそれだけで尊敬というか、憧れちゃうところは
ありますし、どこでもやっていける強さみたいなものが
備わってるんだろうなぁと想像しています☺️💪
そして、“動かなきゃ“の重いからUA-cam始められたんですね!!❤️
このままのお名前でやられてるのかな??✨
是非見に行かせてください💓☺️
@@oto2593 優しいメッセージありがとうございます😍はい、このままの名前(アカウント)でやっています。かなさんの飾らない日常を、うんうん頷きながら笑いながら涙しながら拝見してます。また遊びにきますね✨
かなちゃ〜ん💓こんばんは〜🙋♀️
かなちゃんのUA-camは50代も見てるよ〜😱
子育てはなんやかんや、本当に大変😆
でもその中から、楽しみを見つけられるかなちゃんは魅力的ですよ🙆♀️
生きてること、楽しまないと損だよね😊
かなちゃんの洋服のコーディネートは大好きです、コーディネートはこうでぃねーと(古っ)🤣
かなちゃん、元気でね🙌🏻まったねー😍
ゆであずきさぁん
こんにちはぁ😊
先輩ママさんにもこうして動画をみて
いただけて、とっても嬉しいです🥹💓
感謝です🌟✨
長女が大きくなるに連れて、本当にすこ〜しづつ
余裕が出てきたので、やっと自分の好きなことも
楽しめるようになってきたかなぁと思いますね💓
コーディネートはこうでね〜と💓😂www
私も一人でよく呟きます😂💓
悩んで作ったコーデを大好きだなんて言っていただけて
とっても嬉しいです💓( ; ; )
ありがとうございます✨
また気合い入りました💪🔥
いつも元気の出るメッセージをくださり、
本当にありがとうございます💓☺️
朝晩少しづつ冷えてまいりましたので、
お体大切に過ごして下ささいね💓
旦那さんとのアウトドア用品のくだり、爆笑しました😂もぉ、かなちゃん面白すぎる笑
いつも笑いと癒しと刺激をありがとう😢
私は今一児のワーママで旦那出張ばかりでほぼ完全ワンオペだけど、もうすぐこの生活も一年経つ頃で最近はとても充実感
私めちゃくちゃ頑張ってるーって自己肯定感アップできてる日々です。でもその前や今後もまた子供の成長と共に両立も厳しくなったり、どちらかと言うと仕事頑張っちゃうタチなので、子供との時間を大事にしたいのにバランスとれなくなって悩みそうとか、不安もあります。でもやっぱり笑顔で子供と楽しく接したいし、うちも旦那とはいまだコミュ障ばかりだけど、前より全然イライラモヤモヤしなくなって、むかつく感じのこと言われても全く反応しなくなったの!!悲しいニュースや事件も多い中、いつ何があるか分からない世の中で、やっぱり笑って楽しく人生過ごしたいしねー、と思って旦那ともうまくやっていこうと思てる今日この頃。まとまりのないコメントでごめんなさい🙏🙇♀️でもやっぱりカナちゃんの考え方すごい好きだしエネルギーもらってます。これからも楽しみにしてます♪
Makiさぁん
こんにちはぁ😊
日々育児に家事にお仕事にと
本当にお疲れ様です🌟✨
旦那との会話、唯一のコミュニケーションでも
毎回あんな感じの皮肉で終わります😂w
“あんたはいつも俺を否定する!!“とか言ってくるんですが、
“では肯定したいので、なにか一つでも続けてください“と言って
終了です🥹仲悪いです😂w
そして、Makiさんもお仕事再開されて、もう一年なんですね🌟✨
早いですね🥹
息子くんもきっと大きくなったんだろうなぁと
想像しています❤️
日々お忙しい中で、充実感に溢れて、自己肯定感も高くなってるの
素敵すぎますね💓きっと今Makiさんのお顔はキラキラしてるんだろうなぁ❤️
ってすごく思います✨🥹✨
以前、旦那様とは産前産後は衝突されてばかりだったとおっしゃられて
ましたが、今はイライラモヤモヤしなくなったの、
きっとMakiさんのメンタルが最強化してきたからだろうなぁと
思いますね❤️☺️
できるだけ笑顔で、できるだけ楽しく生きたい!!
本当にこれに尽きますよね🌟🌟
私も日々“明日余命宣告されても、ああしとけばよかった、、“
なんて思うことのない人生を送りたいと思っています💪
一緒に体力はすり減る毎日ですが、
全力で奮闘できたらと思います❤️
休憩はもちろん多めで💓🍰🍫🍪☕️☺️
かなちゃん、ありがとう❣️
かなちゃん、お久しぶりです😊
かなちゃんの動画見れてテンション上がりました❤
私も同じです!兎に角色んな方の動画やインスタライブなど見まくってます!
見てると何だか行動に移したくなってソワソワしてきますよね❤
とにかく動かないと始まらない。
私も今すごく体のことに興味があり受けたいセミナーがありソワソワしてます!
これが将来プラスとなって働けたらいいな動画思います❤
あと、娘ちゃんに注意の仕方がウケました😂
やっぱかなちゃん素敵です⭐️
いつもありがとうございます❤
井口彩加さぁん
こんにちはぁ☺️
そうなんですよね❤️
私もなんかやりたい!始めたい!って思って
いろんなインスタライブ&動画漁ってました❤️☺️
今彩加さんは体のことに興味があるんですね🌟
このコロナが始まってから、体のことを意識する人は
かなり増えたかと思うので(私の周りも)、
絶対そのジャンルは今後面白いだろうなぁと思ってます❤️
セミナーいいですね💓🥹レッツチャレーンジですね🌟👍
まだ息子くんが5歳??もう6歳になられたかな??
簡単に土日動ける環境ではないと思いますが、
和歌山から応援してますので、ファイテインです💪
そして、私も頑張ります🔥
あ、私の注意の仕方面白かったですか??😂
笑っていただけて幸せです💓🥹
音ちゃん、咳が辛そうですね💦検査は、大人でも痛いみたいですもんね、頑張ったね!
私も、出産前はアパレル勤務だったので、手に職もなく、何が出来るのかな…とよく考えてます。まだ末っ子が、まだ幼稚園の間は子供の側にいようとは思ってるけど、少しでも家計の手助けしようと、内職を始めました!非効率ではあるけど、チマチマした作業は好きだし、何より家でできるので、今はこれでいいかなと😄
ナミkingさぁん
こんにちはぁ☺️
娘のことを気にかけていただき、本当に
ありがとうございます✨🥹❤️
あの検査大人でも“うっ!!“ってなりますもんね💦😭
本当にこんな検査しなくていい日が早くきて
ほしいですよね( ; ; )
そして、ナミkingさんも前職はアパレルだったんですね☺️❤️
アパレルは何年やっていても“資格“にはならないので、
辛い部分ありますよね💦めっちゃ楽しかったので
いい経験だったなぁとは思いますが💓☺️
そして、末っ子ちゃんが小さいうちはそばにいたい
って言うお気持ちすごくよくわかります😢
私も次女が幼稚園にせめて上がるまでは
お仕事に出ずにお家でいてたいなぁと思ってます💦
最後の育児と思っているので、余計に気持ちは
強くなっちゃいますね☺️
そして、ナミkingさんは今おうちで内職されていると言うことで、
お忙しい中で、行動に移されてて凄いと思います!!!
自分のペースで動けるってすごくいいですよね❤️
あっという間にもう週の後半で、前半の記憶が
ほぼないですが、一緒に週末まで駆け抜けましょうね〜〜〜🏃❤️
やーーー🔥
おふざけも満載なんだけど
かなちゃんて
賢くて、聡明な人!!
そういう人、すごく魅力的だよね!
けーこさん
こんにちはぁ☺️✨
インスタで話してるので、
こちらで話すのが小っ恥ずかしくなってきましたね😂w
私、本当に全然賢くないんですよ〜〜😭
アホすぎて、兄に“こいつに勉強教える俺の時間が無駄“
って言われたくらいなので💦^^;
頭は悪いですが、若干の行動力だけはあるかなぁと👆
そこだけです❤️
かなちゃんのお父さん、38歳の若さで亡くなられたんやね😣家族の為に、がむしゃらに働いてくれてたんだね💨かなちゃんが、お父さんとコミュニケーションを取れなかったから、今は自分の娘ちゃん達に、きちんと向き合って、子供達の時間を大切にしている思いを知って、泣けて来ました😞本当に家族のコミュニケーション大事だよね🍀特に、"ありがとう"って感謝の言葉を伝えるのって大事だと思う👏ところで、かなちゃんO型かな?そんな気がして😅
のんのんさぁん
こんにちはぁ☺️
日々お疲れ様です🌟
そうなんです💦私が10歳の時に父は亡くなりました💦
ほとんど一緒にいた記憶がないので、“お父さん像“が
あまりよくわからないんですが、
コミュニケーションの大切さを教えてもらった気がしてるので、
子供とはたくさん話して、たくさん聞いて
近い存在に思ってもらえたらなぁと思っています☺️
のんのんさんの旦那様はよく“ありがとう“と言ってくれる
っておっしゃられてましたよね☺️🌟
それって本当に素敵なことやなぁと感じています🌟
心が優しくなれたり、次の活力になったり
いろんなパワーにつながりますよね💓☺️
私も見習って、ちょっとしたお手伝いにも
感謝を伝えるようにしています❤️
あ、私バリバリのO型です💪
雑なら世界1を狙えると思います😂✌️
結婚と同時に仕事を辞めて、すぐ出産し、子供ももうすぐ小学校。
働きたいと思い仕事を探すも希望の時間帯の仕事は皆無。途方に暮れ現在に至ります😢
UA-camで色々見ているので、今度から本屋さんに行ってみようか😊
何か発見があるといいな❤
UA-camデビューなんて、絶対に無理な我が家😅見る専門ですね。
お父様は早くにお別れしたのですね。知りませんでした😢空の上から、きっと皆さんを見守ってくれてる事でしょう😊
189 PAMPAMさぁん
こんにちはぁ😊
日々育児に家事にとお疲れ様です✨
PAMPAMさんはご結婚と同時にお仕事
やめられたんですね☺️🌟
お子さんももう来年??かな??小学生になられると
いうことで、少し自分時間が増えますね💓😊✨
我々母が希望時間で仕事を探す&子供の予定や都合で休む
日もあるとなると、なかなか見つけづらいですよね💦
ブランクもあると、不安や緊張もありますし、
踏み出しづらい部分もありますよね💦😭
私自身もUA-camもインスタも正社員やパートに
比べると全く安定したものではないと思っているので、
常に次のお仕事は模索しています💦📗
“これだ!!“と思えるものに出会うことは
なかなか難しいですが、ともにゆっく〜〜りでも動いていけたらと
思います💓😊
最近寒暖差が激しくなってきましたので、
ご家族皆さんお体大切に過ごして下さいね❤️🥹
お返事ありがとうございました😊
そうですよね。ゆっくり探せたら良いな❤️
💓大好きかなちゃんさん💓
私も今になって一生使える資格とっておけば良かったなぁ~と結構後悔したりします。遊んでないでもっと先の事考えておけば良かったと。。。子育てしながらバリバリ働いている友達を羨ましく思ったりもします。でもきっと自分にしか出来ない事があるのだ~‼️‼️UA-cam見たり、📖を読んだりまずはアンテナを張ることが大切ですよね📡いくつになっても頑張りたいのだ~‼️
かなちゃんさん、実は赤ちゃん残念な結果になっちゃったんです~8週目で確認できてた心拍が止まっちゃって、この前お別れしてきました。でも悲しい事ばかりではなくて大切な事も赤ちゃんから教えてもらったんです。育児は大変だけど、やっぱりもぉ①人この手で育ててみたいので、また頑張ります‼️やっぱり安定期に入るまで、無事に生まれてくるまでは何があるか分からないですね~本当に産まれてくるって奇跡なんですよね✴️✴️これからも遠く名古屋からかなちゃんの動画楽しみにしています💓💓ラブユー🤟
ゆみんこさぁん
こんにちはぁ☺️
文面読みながら声が出ちゃいました( ; ; )
赤ちゃん、、本当に残念でしたね、、、、。。
お一人目の妊娠にとても時間がかかったことを
以前教えてくださってたので、今回妊活を始められて
2ヶ月での発覚だったので、心の中で“よかった〜〜〜( ; ; )“
って思っていたので、今回本当に悲しく思います、、
お別れするのも、“よくあること“と周りに言われても
悲しくて申し訳なくての気持ちで溢れたと思います、、、
私も経験あるので、わかります。。
本当に赤ちゃんって奇跡だなって思いますよね😢
今は少しお体休めて、ゆっくりされてくださいね( ; ; )
そして、また前向きにファイティンです‼️
私も和歌山から全力で応援していますね‼︎🔥🔥
名古屋まで届けーーーーーーーーー🛩❤️
音ちゃん陰性で良かったです😭
パパさん💩替えてくれるの素晴らしいです👏うちの旦那は替えてくれないですよー😅
注意喚起笑いました😂産後びっくりするくらいユルなって、間に合わない時に自己嫌悪に陥ります😵
あゆすずさぁん
こんにちはぁ😊
娘に優しいお言葉かけてくださり、
ありがとうございます😢
本当に陰性でホッとしました💦😭
そして、あゆすずさんの旦那様は
うんち苦手なんですね☺️👆
以前“一切何もしないーーー“っていってましたもんね😭
でも、我が家も変えてくれるようになったのは、
二人目からで、長女の時は“うんちしてるでー“って
私に言いにきてました(「`・д・)「ガオー
“あんたの子ですけど??“って思いますよね本当に!!💢
そして、何の注意喚起やねん!!ですよね😂
でもおもらし級だったので、みなんさに
お伝えしたいなと思いまして😂w
ゆるゆるだったので、ちーんってなりました( ; ; )
季節の変わり目やから風邪我が家もみんなひいちゃったよー🥲咳なかなか治らんw
かなちゃんの行動力もやけど、センスとかなちゃんの魅力、優しさにたくさんファンがついてるし💓もっと案件受けて稼いでーっておもってる❤️いつもおもうけど再生回数と登録者数合ってへん😂きっと何回も見直す方が多いのかなーって💕
わたしも長女産まれて2歳からパート出てたけど、まさかの倒産して二人目授かったし、でも常に何かしら収入は得たくて今に辿り着いたかんじ✨
今出来ることは目一杯していこうとおもう🥰お互い頑張ろー❤️❤️
mariちゃ〜ん
こんにちはぁ🌸
mariちゃん家族大丈夫😭???💦
朝晩グッと冷え込むようになると、
一気に風邪引くよね( ; ; )
我が家も先々週はやばかったーーー💦
旦那以外死んだ〜〜( ; ; )
そして、登録者と再生回数合ってないの?!!!!😱
あんまり気にしたことないけど、
何回も見にきてくれてる人がいるなら嬉しいなぁと
ただただ思うよね🥹💓
てか、何がすごいってmariちゃんが一番すごいって
私思ってるよ?!!!!
だってネイル一本であそこまでのフォロワーさんがいて、
ファンがいてる人、初めてみたもん !!❤️💅
きっと、あそこまで来るまでに、
寝ずに仕事したこともあったやろうし、
娘ちゃんたちのお世話でてんてこまいな
中も“とにかくやり続ける“日々を過ごしてきたん
やろうなぁと思った。。。
いつも仕事や家事の合間に未っこちゃんとの
公園タイムを作ってて、“うん!私もまだやれる!できる!“って
思わされるよ☺️
パワーをありがとう💓☺️
一緒に目の前のこと、ガンガンやってこう💪🔥
お互い体には気をつけながら🌟(๑•́‧̫•̀๑)
副業。。。マジで考えてます
今は正社員の産休中ですが、産後のこの健康な体を持て余し、夜勤で慣れている睡眠不足を棚に上げ、とりあえずネットフリマでもやって断捨離かな〜と思っていたので“行動”してみます!
上の子で衣類はあるのに、めっちゃもらってくる義母のお陰で、荷物がまた増えたので😂
Ke Teさぁん
こんにちはぁ😊
新生児ちゃんの育児、日々お疲れ様です❤️🥹
まだふにゃふにゃだろうな〜と想像しながら、
ニタニタしちゃってます🥹❤️✨
寝不足なこともあるかと思いますが、
あまり無理だけせずにお昼がっつり休んでくださいね❤️
そして、副業💪
ネットフリマも本気出すといいお小遣いに
つながりますよね☺️🌸
私も最近ぼーっとしすぎてたので、
メルカリ整理しようと思いました!!!!🔥
子供服って結構売れますよね❤️☺️
私も花音ちゃんの出そう〜〜〜♪
今日も朝ひんやりしますね💦
Ke Teさんご家族もお体冷えないよう過ごしてくださいね❤️🥹
かなちゃんのちゃんねるはママ的なモチベが上がって、インスタはファッションのモチベが上がって、私の中では最高のインフルエンサーです!いつもありがとうございます😭キャンプ用品は防災グッズと兼用(コンロや紙コップ等)で集めると安く始められました!
ズッキーニ小柳さん
こんにちはぁ☺️
コメントありがとうございます✨
最高のインフルエンサー、、、、😭
めちゃくちゃ嬉しいお言葉をかけてくださり、
本当にありがとうございます‼️
母業もファッションもいまだに勉強中ではありますが、
そんなお声をいただけて、すごく活力になります😭
そして、キャンプ用品は防災グッズと兼用で
集める、、、確かにそれならありだなぁと
思いました👆✨コンロとか絶対役立ちますしね❤️
旦那が次言ってきたら、それを提案してあげようと
思います☺️❤️まずはコンロだけね✨と👆
有益なアドバイスありがとうございます✨🥹
かなさん、こんばんは!いつもUA-camにインスタグラムと楽しく拝見しています。かなさんとの年が近いのと花音ちゃんとうちの娘ちゃんの年も同い年ということもあってか悩める内容やタイミングが同じことが多く、今回も「うんうん!そうなの、そうなの!」と共感することが多々ありました(笑)
ひとつは娘ちゃんの発語、、、。2歳を超えてもなかなか単語が増えず、意思疎通は問題なくできてるから私や旦那はそこまで気にしてない(気にしないようにしてる)んだけど、私の母や姉が診てもらった方がいいと言ってくることがあって、それが今結構なストレス(苦笑)そのうち爆発期がくるよって話してるんだけど、なかなか聞き入れてくれなくて困ってます😥個人差があることなんだからしょうがないのにね。かなさんは何か決まって発語を促す対策って花音ちゃんにやってますか?
あと今回共感したのがやりたいことの見つけ方!私は今育休中なので来年度には復帰する予定ですが、やっぱり今何かできないかなぁ、やりたいなぁって焦る気持ちが勝っちゃう😵実際そんなに気持ち的な余裕はないんだけど、やっぱり何か役割があるって大事なんだなぁって思う。とりあえず今やりたいのはメルカリ!(笑)なんでかすっごい腰が重くて全然始められない😂でも今年中には始めようと誓います!(知るか、勝手にはじめろですね(笑))
今回も笑わせていただき、たくさん共感させてくださりありがとうございました!
また次回楽しみにしています!
かんかんママさん
こんにちはぁ☺️
コメントありがとうございます✨
そして、インスタも見てくださってると言うことで
とっても嬉しいです❤️🥹💓
私と年齢が近く、2歳の娘ちゃんがいらっしゃると言うことで、
どこかライフスタイルなんかも似てるのかなぁなんて
思っています💓☺️
そして、発語ですが個人の意見ではあるんですが、
正直全然気にしていません☺️
その子その子のタイミングや育つ速度が
あるかと思いますし、もし診断を受けて
“遅れています“と言われたところで、
日々やることや接し方もそこまで変わらないと
思っています😊毎日変わらずに話かけて、
笑って、手を繋いで、遊んで、、、
3歳を過ぎても何も話さず、動きも
遅く、何にも興味を示さないとなると、
心配になり、受診するかと思いますが、
そうでなければそこまで焦る必要はないのかなぁと
思っています😊
あくまで個人の見解なので、正しいとは限りませんが💦
周りが全て普通で、周りが全て基準だとは
思ってない部分があるので^^;
ちなみにうちの兄は3歳まで全然話さなかったそうですが、
3歳からの快進撃はすごかったそうです💓💪
そんな子もいます☺️
そして、メルカリ❤️🌟いいですね💓
私もしょっちゅう利用しています🌟
慣れるとチャチャッと出品できて、お小遣いに
なるので、おすすめです💓☺️
何かを始めるのは、やっぱり億劫になりますよね💦
お気持ちすごくよくわかります😭
でも、ちょこっと収入があると気分もグッと
上がるかと思うので、ファイティンです❤️🔥
ずーーっと見させてもらってますが初めてコメントさせてもらいます!
私は小3と小1の子供がいるんですが毎日怒ってばかりで寝る前に反省をする日々です😢
いつも動画をみてわかるわかる!!と思いながら元気もらってます!ありがとうございます☺️
今はパートで働いてるだけなので何か新しいこと始めたいな、、とうずうずしてるところだったので全然行かない本屋さんに行ってみようと思います🎵
今回もパワーをくれてありがとう💕
こんはるさん
こんばんはぁ😊
初めまして✨コメントありがとうございます✨
すっと見てくださってたなんて、とっても嬉しいです🥹❤️
やたーーー🙌🌟🌟
そして、こんはるさんも二児ママさんなんですね🌸
怒ってばかりの日々、、、右に同じくです👍
私も今歯磨きで指噛まれて叫んだところです🔥
くぅぅぅぅ💦😭
怒らなかった日、、🤔
おそらくないですね😂wwww
そして、こんはるさんも今何か始めたいなぁと
ワクワクされてるんですね😊💓
本屋さん、表紙だけ見て手に取ってしまったやつは
結構興味のあるジャンルだと思うので、
私はメモして、メルカリで購入するようにしています😊🌟
一緒にワクワクしていけたらと思います❤️☺️💓
かなちゃんお久しぶりです🥰 かなちゃんの動画は私をいつでも元気にしてくれる✨ 考え方一つで物事って大きく変わるし大切な事だよね👍 また明日からの活力にパワーもらえたよー❤ ありがとう😊
kaoriさぁん
こんにちはぁ😊
おひさしぶりです〜〜〜〜❤️
お元気にされてましたか??
あっという間にもう今年も10月だなんて、
本当にはやいですよね💦^^;
記憶がほとんどないです〜〜〜😂w
kaoriさんに“パワーもらえた“だなんて言っていただけて、
もうもう私がすごく元気もらえます( ; ; )
長らくみてくださってる方の言葉は、
すごく自分にとっても大きくて、深く刺さります⭐︎😢
いつも本当にありがとうございます💓🥹
かなちゃん、こんにちは☀
かなちゃんの言ってることよくわかります〜。私も股から何か出て、走れなかったことありました😢歳とるってこういうことなのかしら。。と思いました。
かなちゃんがお父さんのことを振り返って、今の、かなちゃんの状況に良い影響を与えていて良かったと思います。昔の男の人って仕事ばっかりで、家庭、特に子どもと関わる人って割と少なかったんじゃないかなって。うちの父も昔そんな人だったので、今になればよくわかります。
私は子どもを産んでから、ほんとに大したことしてこなくて、周りで働いている友達や知り合いを見るとすごいな〜、自分は戻れるのかなと心配になります。でも、働くタイミングが来て、ちょっとでもやりたいことが見つかっていれば、時間とともに解決していける気がします。だから、色んなところにアンテナはって、かなちゃんみたいに図書館やら本屋やらまわってみたいなと思いました😄
お互いに子育てしながら、楽しみながら過ごせたらいいですね〜。
雑賀愛さぁん
こんにちはぁ😊
お元気にされてますか??💓帰省無事に
出来たかなぁ??❤️なんて思っています🌟☺️
そして、走ってもあぶないのわかります!!www
年齢を重ねるとどうしても、緩んできちゃうんですかね^^;💦
次回は大きめナプキンで挑もうと思います💪←懲りないw
そして、愛さんのおっしゃるように、昔の男の人って
そんなイメージですよね👆
仕事に命かけてるってくらい、仕事してましたし、
今みたいに“育休“なんて有り得なかったですよね👆!!
何不自由なく育ててもらいましたが、
やはり記憶には何も残っていないので、
寂しいなって今になると思いますね( ; ; )
そして、愛さんが以前されていたお仕事は
私自身とっても世の中に必要な仕事だなぁと
感じていました、、思いや気遣いがないと
なかなか出来ないとも思いましたが、
簡単じゃないからこそ、また就職を悩む部分だったり
不安があったりしますよね( ; ; )
私も次女が幼稚園に入るタイミングで
お仕事探そうと思ってます☺️💪
SNSはいつまで続けられるか、
不安定なところもあるので、
しっかりパートもしつつで
過ごせたらなぁなんて思っています😊
まずは子供が小さいうちは、成長見守ってあげたいですよね💓☺️
段々と冷えてきたので、愛さんご家族も
お風邪などに気をつけて過ごして下さいね❤️
@@oto2593
無事に帰省も終わって、栃木に戻ってきました!今回も和歌山城の動物園やら海南自然科学館やら行って、楽しい時間を過ごしましたよ〜。
@@雑賀愛-q7n さん
本当ですかぁ❤️
和歌山ってこれ!と言ったものはないですが、
楽しい時間を過ごせたようでよかったです🌟☺️🌟
私も旦那とはコミュ障だけど子どもとはコミュニケーション取りたいです✨私自身、毒親ちっくな父、その毒親ちっくな父に気を使う平和主義な母がいて(母は好きだし仲良しですが)、自分の子どもには世界中で一番ママが味方だと思ってほしいので、がんばります!
パーシーパーシーさん
こんにちはぁ😊
その後、ご家族皆さんコロナの後遺症などは
大丈夫でしょうか💦
私の周りでもいまだに感染してるので、
怖いですよね😭
そして、パーシーパーシーさんも
旦那様とコミュ障なんですね😂w
本当に何年も一緒にいると会話も
減ってきますよね^^;💦
でも、子供はと〜〜〜っても可愛いので、
リアクション大きめで“へ〜!!“とか“すご!!“って
言いながら、コミュニケーションとっていきたいですよね💓
“世界で一番ママが味方“、、、、、とっても素敵ですね( ; ; )💓
きっとパーシーパーシーさんのお子さんは
何があってもママがいる❤️と心の中で安心感があると思うので、
人に優しくて、相手の心を考えるお子さんに育ってるなんだろうなぁと
思います☺️
この安心感ってすごく大事だと私も思っているので❤️🌟
一緒に愛をたっくさん伝えていけるよう、頑張りましょうね〜〜〜〜❤️☺️
@@oto2593 幸い後遺症は特になく元気です✨
自宅療養で体力が落ちたり、家の中だけだと気持ちが暗くなったりして日常生活が以前より疲れて感じるくらいでしたかね😅
私も気持ちの余裕なくなり
仕事辞めて専業主婦していますが、
それでも
自分の時間を優先してしまいます😂
子供の話ゆっくり聞こうとか
コミュニケーションを大事にしている所とか
考え方とか尊敬します🎉😊
みーさん
こんにちはぁ😊
仕事と家庭を両立してる人、
本当にすごいですよね💪🔥
私次女を産むまでパートしてましたが、
帰宅する頃にはヘトヘトで、ご飯出来合いの
もの出したりしてました😂
仕事してると、余裕はどうしても無くなって
きちゃいますよね😭💦
そして、コミュニケーション取るのって簡単ではないですよね💦
料理の手を止め、家事の手を止めってなりますが、
こんなに話しかけてくれるのも今だけなのかなぁ
なんて思いながら、お話聞いてます😊💓
30秒でも“うんうん“と聞くと、割と
満足そうな顔してくれるので😂
動画楽しみにしていました!!❤
私も行動に映さなくては!!なんでもやってみようと思えました🥺本屋さんに行ってみようって思いました😆❤
ちゃん横さぁん
こんにちはぁ☺️
お元気にされていますか❤️
段々と寒くなってきましたね🌟🥹
動画楽しみにしてくださり、本当にありがとうございます🥹🌸
“なんでもやってみよう“の気持ち、そう思うだけで
ワクワクしちゃいますよね💓
今でも私は悪戦苦闘の毎日ですが、
“ええい!!やってみなきゃ分からん!“って思いながら
進んでる部分が多いですね^^;
一緒に悩みながらも、ちょっとワクワクしながらも
過ごせたらいいですよね❤️☺️
あら、小児科同じかも🥹🫶🏻
それにしてもかのんさん、旦那さんを使うとは賢い女子ね💩💓
o kjmさぁん
こんにちはぁ😊
えーーー❤️本当ですか🌟
よく行くので、会うかもですね🥹💓
先生好きだし、私も小さい頃から通ってたので、
親子で行ってます❤️☺️
かなちゃんが家でもかわいい服着てるのをみて、私も何も予定がなくても着替えるようになりました❤
りおさん
こんにちはぁ😊
コメントありがとうございます🌸
えーーーー💓何だか嬉しいです🥹❤️
ずっとパジャマでいてたい気持ちも
大いにありますが、気分上がる服に
着替えると、何だか鏡に映った時
“うん♪好きだなこれ❤️“って思えて
気分が上がるのでいいですよね☺️💓
一緒にお家生活にちょこっと
楽しみを入れながら過ごしましょうね〜✨
カナさんの動画いつも楽しみにらしています!
音ちゃんの服が可愛いくて気になりました!黒の肩出しトップスはどこで購入されたのですか?よければ教えてください😊❣️
美菜子山田さん
こんにちはぁ☺️
コメントありがとうございます🌟
動画楽しみにしていただけて、とっても嬉しいです🥹💓
そして、娘の服はGUで購入しました🌟
安くて可愛いのが多いので、よく買いに行きます❤️
ご参考になれば幸いです🌟
返信ありがとうございます😊
GUなんですねぇ!!またみてみます!!
こんばんはです。前回の動画で初めてコメントさせてもらったのにめちゃくちゃしっかりした返事頂いてありがとうございました!
娘も1歳になり、レンジで作れるケーキをパクついているのをクソかわいいなテメーこの野郎と思いながら見てました。
自分の奥さんもまだ専業主婦してて色々思ってるかもしれないんで、無理に働こうと思わんでええでってイキった顔で言えたら言おうと思いますが、じゃあもっと稼いできてって言われたら風呂でひとりで泣きます。
ゴリラのヒラメ筋ハンパねぇさん
こんにちはぁ😊
前回のクスっと笑えるコメント本当にありがとうございます😊🌟
娘ちゃん1歳なんですねぇ💓もうめっちゃ可愛い盛りですね🌟
2歳にもなるとイヤイヤが超絶激しくなり、
蹴られ殴られ噛まれとボッコボコになれるので
ご注意ください⚠️✨🥹
そして、イキった顔で言うのおもろいですね😂www
でも、きっと奥様はそんな優しいゴリラさんに日々感謝してるかと
思います☺️🌟やっぱり“無理せんでええ“って言われたら
嬉しいですもんね🌸←一度も言われた事がにゃい😬
てんとうむしパーク確か怪我も多いんじゃなかったですかね、、そんなニュースを先日見た気がします、、😭😭
私も行ってみたいなぁとは思ってましたが、、
その注意喚起かとおもったらまさかのでした。爆!
そんなかなさんが大好き❤笑
今咳がちょい出てても休んだり気を使いますよね、、
もうすぐ運動会かな?
楽しみですね😆🧡
ゆりゆりさぁん
こんにちはぁ☺️
そうなんです💦我々がいった後にあのニュースが
流れてて、びっくりしました!!
でも確かにバク宙とかしてる人がいてて、
危ないなぁと思っていたので、骨折も納得でしたね😭
そして、その注意喚起ではございませんでした😂w
とびはねる時の注意事項でした😂💓💜
やはり出産すると、ゆるゆるになっているのか、
ひやっとする瞬間が何度もあったので、
次回行くときはナプキン必須で挑みたいと思います💪w
そして、今週我が家は運動会です💓
息子くんはもう終わりましたか??❤️
本当にちょい寒ですが、いい季節ですよね💓
ゆりゆりさんご家族もお風邪などには
気をつけて、お過ごしくださいね✨🥹
いつも楽しく拝見させて頂いております😊✨わたしもかなさんと同じように子育てをしながら今後も続けられる何かを始めたくて、ずっとこれからどうしようと思っておりましたが、かなさんのように一歩踏み出してUA-camで動画投稿をがんばってみようと思いました!勇気を下さり、ありがとうございます♥️
これからも応援しております🤗🍀
ゆきさん
こんにちはぁ☺️
コメントありがとうございます🌟
育児をしていると、今後どうしようか
絶対に悩みますよね💦( ; ; )
でもゆきさんは一歩踏み出されて
UA-cam開始されるんですね!!!!
すごくすごくいいと思います!!💓💓
私も始めた当初“何が当たるかなんてこの時代
誰にも分からない🥹“とワクワクしてたので、
一緒に頑張りましょうね〜〜〜❤️☺️
またよかったらチャンネル名教えて下さいね🌟🥹🌸
おはようございます☀
そして、とても丁寧で温かい御返事ありがとうございます🥺🍀朝イチで幸せな気分になりました🤗💕
実は以前からインスタグラムで歌の短い動画を上げていて、その同じ動画をYou Tubeでも上げてみようと始めてみました🎤
あっそうだ!かなさんのインスタ今からフォローしにいきますね!!
かなさん🤍 音ちゃん咳コンコンなんですね😭少し落ち着いたかな?早く元気になりますように🍀寒暖差激しいし秋のイネ科花粉もとびまくりで咳がでやすくなったりもしますよね💦 漏れ事件‼️🤣めちゃくちゃ分かりますよ😱骨盤低筋鍛えないといけないんですよね…お尻の穴をしめるのを意識するといいらしいのですが、気づいたらゆるみっぱなしですよ💦 お仕事悩みも共感でした😭私は独身から結婚して引っ越しで家を建てるまでの7年くらい、BAと歯科医院で働いてました🏢2つとも自分が好きな仕事だったけど、人間関係がなによりも苦痛になり…休憩時間でさえ1人になれない…ストレスもたまり、蕁麻疹がでるようになり咳喘息を大人になって発症しました😢だから子育て落ち着いたら仕事どうしよう…と子供が幼稚園くらいから思いはじめ、周りの友達は復職したり小学校にあがると、ほとんどのお母さんはパート行き始めてすごく焦ってた自分がいました。この頃に自分がHSP気質だというのも分かり、無理してする仕事はストレスがたまって家庭にぶちまけたら意味がないなぁ…と思ってたら私の中身をよくわかってる友達が、ある仕事を勧めてくれて✨ それが、今働いている農園のハウスのお仕事です🍅🍆🥒基本、1人作業で休憩するのも自由、シフトも子供にあわせて入れて今の自分の生活にはぴったりなところで働けてます☺️若い時はバリバリ働けてたけど、昔と今の環境を考えたら全く違うし自分の体も大切にしながら働くことを考えて良かったなぁーと思ってます❤️ 長々と失礼しました🙈
あやさぁん
こんにちはぁ☺️
日々育児にお仕事に家事にとお疲れ様です✨
音ちゃんは風邪も良くなり、元気になりましたぁ( ; ; )
心配していただき、ありがとうございます🌟🥹❤️
そして、漏れ事件は本当に“ぎゃーーー“ってなりましたね😱💦
骨盤底筋ゆっるゆるでしたね^^;💦ちょっと鍛えようと思いました🥹
そして、あやさんは前のお仕事は好きだったけど、
ストレスが凄くあったんですね( ; ; )💦
蕁麻疹が出たり、喘息発症されたとなると
相当な負担が体にかかってたんだなぁと思います😢
でも、あやさんの想いや状況を知ってる
お友達がお仕事を紹介してくれたなんて
すっごく素敵な話やなって思いました🥹💓
農園のお仕事は気持ちも穏やかに過ごせそうですよね💓🥕
始められて半年くらい経つと思いますが、
あやさんが笑顔でお仕事できていると思うと
私も何だか嬉しいですし、何だか力をもらいますね!!💪🔥
段々と朝晩冷え込んできたので、
ご家族皆さんお体大切に過ごしてくださいね❤️☺️
そうそう!そうなんです!ゆるんでるんですかね⁈私はドーム型トランポリンで体感しました😅
Y Tさん
こんにちはぁ😊
本当にゆるゆるな自分にびっくりしました😂💦
トランポリン危険ですよね!!!!!
おりものシートじゃ間に合ってなかったので、
次回はでかめのを付けて挑みたいと思います💪←まだやる気w
かなちゃんこんにちは✨
私も、もうすぐ6歳&1歳姉妹を育てながらの専業主婦で、周りは正社員...すごくキラキラして見えて常に葛藤してます😢
だけど、下の娘が3歳になるまではゆっくり子育てしていこうと思ってます😌
かなちゃんも同じ事を考えていたんだと思ったら気持ちが楽になりました🥺✨
うちもUA-camを始めてみようと思い立ったところで、実際何をどうしたらいいのか分からず立ち往生してます😂笑
楽しみを増やしていきたいです🥰
jun chanさん
こんにちはぁ☺️
上の娘ちゃん6歳だったんですねぇ💓🌟
5歳差かな???🌟
我が家と何だか似てますね✨
そして、junさんも専業主婦をされてるということで、
一緒ですね☺️
周りにしっかりした職についてる子が多いと、
不安だったり葛藤に苛まれますよね😭
こんなんでいいんかな、、とか私も
今も悩んでいます💦(SNSは安定全くしないので💦)
junさんと同じく下の子が幼稚園に上がるタイミングで
私もお仕事につけるよう動こうと思っています☺️✨
一緒に、育児しながらちょっと動きつつ、ワクワクもしつつで
奮闘できればと思います❤️☺️
かなさんこんばんは💕
私は2回目のコメントです🙇♀️
私は出産してから
本当に尿漏れがひどくなりました😭笑
2歳の娘と現在第二子妊娠中、
時短社員で働いております🌸
社員と言っても、資格もなく
かなさんの前職?と同じお仕事です👚
私は資格を持っておらず、
何か手に職を!!!と思い、
独身時代働きながら
興味のあったネイルの資格を取ってみよう!
と通信を試しましたが
自分の好きな時間に好きなように
勉強したらいい通信は
怠け者の私にとってあっていませんでした😭
子供が産まれ、時間に毎日追われ
自分の時間があれば休んだり
家のことをしたりと、もう資格を
とるのも無理だろうと思っていたところ
保育園に行ってくれてる間、ネイル学校行けばいいんだ!!と迷いに迷い
ネイル学校もかなりのお金もかかるし
社員で働いてる以上、
ただでさえ、平日子供と過ごす時間もないのに
子供との時間を削ってまではどうなのかと
考えては踏み出せずにいます😭
ちなみに私の休みは日曜日と
平日1日の週2日で
子供には土曜保育園に行ってもらっていて
平日に代休で一緒に休んでもらっています😭✨
長々とコメントすみません😭
かなさんの動画いつも楽しみにしてきます☺️❤️
そしてこうしてみなさんの相談や
コメントまでいつも読んでくださり
かなさんの存在に元気をもらっています🥹💓
いつもありがとうございます🥺🍀
ri ma さん
こんにちはぁ😊
娘ちゃん2才になられたんですねぇ✨
本当に子供の成長は早いですよね🥹💓
そして、今お腹の中にべびちゃんもいらっしゃると
いうことで、ハッピーすぎるご報告に
ほっこりです🥹❤️
おめでとうございます❤️
妊娠しながらのお仕事にお迎えに家事は
ハードかと思いますので、お体大事になさって
くださいね🥹✨
そして、ri maさんも常に何かを考えて
前進されてるんですね🌟☺️
ネイル学校も“ここだーーー💓“っていうタイミングが
くると一気に動けそうですよね🌟
なんかそのエネルギーをri maさんからすごく感じます🔥
子供のとの時間はとっても大事かと思うので、
すごくお気持ちわかります✨
一緒にコツコツ一歩づつ、そして子供との時間も
尊く思いながら過ごしたいですよね🌟☺️❤️
最近朝晩少しづつ冷えてきたので、
足元やお腹を冷やさないよう
過ごしてくださいね🌸☺️
はじめまして!私は5歳の男の子がいるのですが、結婚を機に正職員で働いていた会社を辞めて、子供が幼稚園に入るタイミングでもとの会社でまた働かせてもらってます。正職員ではないですが、また入社させてもらえたことに感謝しています。でも、お手伝い程度のことしかやることがなく、悪く言えば暇なことが多く…このままでいいのか悩んでいます…行動することは大事ですね!私もなにか行動にうつさないといけないですね。
このみ 佐藤さん
こんにちはぁ☺️
初めまして🌟コメントありがとうございます🌸
このみさんは5才の息子くんがいらっしゃるんですね🌟
5才にもなると、割となんでも自分で
できるのでた酢かりますよね✨
そして、今以前働いてた会社でお仕事されてるということで、
少し時間に余裕がある感じなんですね☺️🌱
ここに少し興味のあることや、好きなことを
プラスできると最高ですよね💓
一緒に“何が好きだったかな〜♪“と探しながら
進めたらと思います☺️🌟
かなさんこんにちは😃動画楽しみにしていました❤️
音ちゃんお咳辛そうで可哀想に💦
せっかく楽しい運動会の練習なのに、このご時世、休まなくちゃいけないの辛いですね。
かなさんのお父様、38歳で亡くなられてたんですね。家族の為にお仕事頑張って働いていたのに胸が痛いです。
あまり気付かないですが、毎日健康で暮らせてることは幸せなことですよね。自分も同世代なので、毎日しっかり生きなくてはと思いました。
そうそう最近旦那がコロナに感染して大喧嘩しました。その後、娘(7ヶ月)→私も感染しました😭
会社でちょくちょく飲み会があって、前々から感染したら、ホテルで自主隔離してねって頼んでたのに、調子悪いから全然普通に帰ってきて検査してわかって、本当なんなの⁉️って感じでした😩幸い娘も私も熱が2〜3日出ただけで酷くならずに済んで良かったです…
娘が生まれてからは、旦那と喧嘩するとこが増えて、イライラすることもしばしば…
でもそんな時は旦那は子育て一緒にしてくれる人だって思ってやり過ごすようにしてます!笑
後、イライラして色々言いたくなっても言わないよう心がけてます。
うちの旦那は言ったら、ムキになってすごい言い返してくるので…
付き合ってたころは、あんなに優しかったのに結婚して子どもが産まれると、夫婦の形も変わるんですね。
あっお勧めのUA-camのチャンネルありがとうございます!!娘が寝た後とか、見てみようと思います😆
私は、本を要約してくれる
・学識サロン
・フェルミ漫画大学
とか聞いてりしていますよ!本をゆっくり読む時間ないので、要約ありがたいです☺️
そうそう以前かなさんがお勧めしてくだった本の「運転者」を読みました!
何か悪いことがあっても、運が悪かったって思うんじゃなくて、これだけで済んで良かった。笑顔で機嫌良くいれば、また良いことがあるかもって前向きに生きていくことは大事なんだと思いました。お勧めしてくださって、ありがとうございました😄
また、本以外にも何かお勧めのものありましたら是非ぜひ教えてください💕
また、動画やインスタ楽しみにしていますが、お忙しいとは思いますので、くれぐれも無理せずお体ご自愛くださいね☺️
まつりさぁん
こんにちはぁ☺️
日々育児に家事にと本当にお疲れ様です✨
初めての小さい子のお世話は、慣れないことも
多いので、寝る前にどっと疲れが押し寄せてくることも
あるかと思うので、まつりさんも沢山休憩
入れながらファイティンです💪
そして、まつりさんご家族はコロナになってしまったんですね😢💦
娘ちゃんがまだ小さいので、すごく心配でしたよね( ; ; )
その後後遺症などないといいんですが、、💦(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`)
それをきっかけに旦那様と喧嘩もしちゃったとのことですが、
二人だけの生活だったらいいけれど、小さな子がいる生活なんだと
すこ〜〜しだけ自覚してほしいですよね( ; ; )💦
こちらはかからないようにこんなに神経尖らせてるのに💢って
どうしても思っちゃいますよね😭
我が家も次女妊娠中に旦那がパチンコ並びに行くわ、
大阪に遊びに行くわで大げんかしました🔥VS🔥
男はコロナに関して、考えが我々母より緩いのかも
しれないですよね💦
そして、おすすめの本読んでくださったんですねぇ❤️🥹❤️
嬉しいです✨考え方が変わってくると、
ちょっと日々の出来事の捉え方も変わってきますよね✨
私もそれを読んでから、ちょっとやそっとじゃ
“あん???💢“ってしなくなりましたね😂←影響されやすい
あ、私フェルミ漫画大学知らなかったので、
みてみますね💓☺️教えてくださってありがとうございます❤️
ちょっと楽しみが増えました💓☺️
一緒にこうして情報交換しながら、ワクワクできると
幸せですよねぇ❤️❤️
段々朝晩寒くなってきましたので、
お風邪などに気をつけて、過ごしてくださいね🌟
インスタフォロー&コメントしました😆✨
かなちゃん本当に旦那さんの扱い方うまいですよね😁
私も旦那も形から入るタイプなので止めに来てもらいたい😅
音ちゃんコロナじゃなくて安心しました!でも子供が体調悪くなると心配になりますよね💦お疲れ様でした✨
かなちゃんの行動力と考え方が好きです❤️
私も今年2人目の娘を産んで今5ヶ月、離乳食も始めて来年から上の息子が幼稚園に通うので見学会やら説明会やら毎日忙しい中でいつから何して働こうかなと漠然と思ってました🥺
私はパソコンの資格は持ってて事務はしましたが自分には合ってなく接客業もしましたがお客さんと職場の人間関係に疲れて鬱になった経験もあるのでまた働くのが億劫なのもあります💦
まー子育てにはお金も必要なので選り好みしてる場合じゃないのも分かってるのであと1年はゆっくり考えたいと思います☺️
私もいつもと違うジャンルのタメになるYou Tube見てみたいと思います❤️
私の最近のワクワクすることは断捨離と模様替えです☺️
お家時間が多いので理想の部屋に1歩ずつ近づいていくのが楽しいです♥
毎日のように部屋が変わっていくので旦那も最初は反応してくれてましたが今じゃ何も言わなくなりお好きに〜って感じです🤣
リクエストなんですがかなちゃんの平日1日ルーティンが見たいです🤗
もんちゃんさぁん
こんにちはぁ😊
日々育児に家事にと本当にお疲れ様です💓
離乳食が始まったということで、作るのも食べさせるのも
なかなか気合いがいるかと思うので、ファイティンです💪
そして、息子くんも来年幼稚園かぁ✨🌟
はやいですね🌸☺️見学会やら説明会は、考えることも
多いと思いますが、小さな遊具や教室を見ると
ちょっとワクワクしますよね❤️😊
そして、子供を持つとどうしてもお仕事の事考えますよね💪
何ができるだろう、何がしたいだろう、、、と。。。
私も次女を産んでから、ひたすらUA-camと本屋ぐるぐるしてましたが、
動いてたら“これならできるかも❤️やってみようかな“に出会えたので、
育児の気分転換も兼ねて是非おすすめです☺️
そして、模様替えいいですね❤️🌟
見た目が変わると、なんか気分も変わりますよね🌱
旦那様の反応が薄くなられるまでやってるなんて、
凄いです!!!!✨🥹もんちゃんさんの特技になってますね💓☺️
そして、平日ルーティンみたいだなんて言ってくださり、
本当にありがとうございます🌟
また撮ってみますね💓❤️💜
インスタのフォロー&コメントも本当にありがとう
ございます🌟🥹
こうして応援していただけることに
とっても感謝です💓
カナちゃんおはようございます
音ちゃん体調復活されましたか?
我が家も先週明け下の息子がお咳コンコン。RSからの中耳炎も1ヶ月治らず。上の娘は週末運動会を控えており楽しみにしていたので老体にムチを打ち仕事の後病院に連れて行きなんとか運動会日和の天気の中参加出来ました🎉
男の人ってほんと形から入りますよね。うちの夫も形から😅ダイエットといいロードバイクを買ったけど乗ったの5回以下。そのまま実家の倉庫に眠ってます。←売ればいいのに‥
男という生き物の生態は理解できず😅
ドキンちゃんさぁん
こんにちはぁ😊
先日はインスタの方にもコメントいただき、
本当にありがとうございます✨
こちらのお返事が遅れてしまい、
本当に申し訳ないです😭💦
そして、その後音ちゃんの体調も戻り、
なんとか復活でしきました〜〜〜🔥😭
ご心配いただき、ありがとうございます( ; ; )
息子くんも咳コンコンと中耳炎も長らく治ってないんですね😢
まだ小さいので、みてるだけでかわいそうになりますよね😭
どうか早く良くなって、全力で遊べますように🥹❤️
ドキンちゃんさんも、お仕事に家事に看病にと
休む暇も無い日常かと思いますが、お仕事の
お昼休憩は温かいものを飲みながらゆっくり
休んでくださいね💓←私も仕事してる時はこの時間で
ゆっくりぼーっとしてました☺️
そして、男って生き物は何かとお金使いたがりますよね💦^^;
しかもすぐやめるって言う( ꒪⌓꒪)💦そして売らないって言う( ꒪⌓꒪)
年末までに大断捨離してやろうと思います💪🔥😂www
今日も朝冷えますね🥶
ご家族皆さんお体大切に過ごしてくださいね❤️☺️🌸
きゃなやーん♥♥ご無沙汰しております✨✨
今回の動画も最高でした🥺
きゃなやんの子供ちゃん達に対する姿勢が素晴らしすぎます😭❣️❣️
最近娘が一歳9ヶ月になりました!子供とのコミュニケーションを大事にしたいと遊びやら要望に付き合っているとなかなか家事が進まず(例えば家事中何度もおままごとでなにか作って持ってきてくれる→それに付き合うと辞め時がわからず、家事を再度やろうとするとその後も遊んでほしいと泣かれる)、、結局子供が寝てから色々家事をやる感じになっております🤣きゃなやんは家事もYou Tubeやインスタも子供ちゃんたち見ながらやられてて、すごいなと思います😭❤️
どうやって時間を捻出したり、子供見ながら家事をすすめているのか教えてほしいです🥺
やはり5時とかに起きて早起きしてるのも大きいのかなぁ🥺🥺
そして、私の父もちょうど私が7ヶ月の頃に病気で亡くなっているんですよ〜ほんと、親になって親の気持ちがさらに少しわかるような気がして。幼い子供がいる中病気や亡くなってしまうって親としてはほんとに辛かったんだろうなと思いますし、いま自分に命があることを感謝して日々大切に過ごしていきたいと、きゃなやんの動画を見て改めて感じさせられました🥺🥺🥺
いつも素敵な気付きの共有ありがとうございます🥺❤️❤️
祐衣さぁん
こんにちはぁ☺️
お元気にされていますか??❤️
娘ちゃん、もう1歳9ヶ月なんですね🥹💓
早いなぁ❤️祐衣さんが初めてコメントくださった時は
まだ赤ちゃんだったかと思うので、時の流れの速さに
びっくりしちゃいます^^;
そして、2歳に近づいてくるとおままごと
やり出しますよね💓可愛いですが、
確かにずっとつきあっていると、
全然家事が進まず、お昼寝時に“”さぁやるか!!“とは
なかなかなれず、自分も寝ちゃうことも
多々ありますよね^^;w
私も一人目育児は疲れ果てて、ほとんど寝てた記憶しかないです💦
でも、だんだんと体も慣れてくると、嘘でしょ!?って言うくらい
体力がついてくるんです💪
お昼寝も3時間とか爆睡してたのに、今は5分でチャージできるように
なりました💪🔥
おそらく祐衣さんも知らず知らずのうちに、
体が強くなっていってるのでご安心を❤️💪
そして、私は時間の捻出できるのは朝しかないので、
子供たちよりも少し早く起きて、自分時間過ごしています❤️☺️
ここでコメントの返信を少しづつですが進めたり、
動画の編集、インスタの投稿の準備などしています💻
いつまで続けれるかはわかりませんが、
需要があるうち早起きして、頑張れたらなと思いますね💓☺️
30分でも早起きすると、結構ゆっくりできるので
おすすめです❤️☺️
お昼はすごく疲れているかと思うので、
娘ちゃんとお昼寝ガッツリしちゃってくださいね🌟
そして、祐衣さんはかなり幼い頃にお父様亡くされてるんですね( ; ; )
大人になると“もしお父さんが生きてたらどんなだったかなぁ“
と考えることありますよね☺️
孫の誕生をきっと喜んでくれたでしょうし、
自分と買い物とかいったりしてくれたのかなぁなんて
考えたり☺️❤️
親になってみて、気持ちがわかることも多くて、
切なくなりますよね(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`)
祐衣さんのおっしゃるように、今こうして元気で育児ができることって
あたりまえじゃないんだなって思うと、原点に戻った気がして
また頑張れますよね☺️🌟
実はここ数日ちょっと凹んでいたので、
祐衣さんの文面を読みながら、何だか少し
元気が出ました💓
いつも心があったまるメッセージを本当に
ありがとうございます💓
感謝しかないです🌟🥹
寒暖差が激しくなってきたので、
ご家族皆さんお体大切に、
温かくして過ごしてくださいね☺️
こんにちは😊🎵
音ちゃん体調崩してしまったんですね😷
抗原検査するの可哀想で見てられないですよね💦
コロナなければしなくてもいいことを😣💦
かなちゃんはしっかり行動していてかっこいい😂💓
私は日々の日常を過ごすのが今はいっぱいいっぱいです😨
子どもが少し手が離れたら始動出来たらなと思っています❇☺
かなちゃん見習ってそのときは頑張ります💕
とにかく私も今はイケメンに思いっきり抱き締めてほしいです😝✋笑
あかほ⭐︎さぁん
こんにちはぁ☺️
本当に抗体検査、子供にはしんどい
ですよね😭💦
早くこんな時代終わって欲しいなぁと
切に願う毎日ですね( ; ; )
そして、あかほさんの“日常を過ごすのでいっぱいいっぱい“がすごく
わかります(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`)
私も長女を育ててたときは、もう夜は
ぐったりで即寝でしたし(←今でもw)、
何か始める時間は皆無でした😭
でも、すこ〜しづつ“ありゃ?暇だな“な
時間が出てくるかと思います❤️☺️
そこでチラッと働きに出るもよし、
お家で好きなことをするでもよし♪
ですよね💓❤️☺️
そして、イケメンに本気で抱きしめてもらいたい
ですよね🥹💓
でも臭いかもしれないので、私は香水を一旦頭から
被って、ぎゅってして貰おうかなぁなんて思っています💓
←老化が止まらないww耳の後ろ臭いw
音ちゃん、陰性で良かった☺️
かなちゃんなら何やっても成功するんだろうなーと思いました👍
私も、SNSそれぞれどういう仕組みでお金が入ってくるんだろうー?🤔って調べた事あります😊
一円でも多く稼ぎたい💪
ずっと聞きたかったんですが、まだメラノCCの美容液使ってますか?
私も使ってるんですが、かなちゃんは顔だけで何滴使ってるか聞いてみたかったんです☺️
化粧水じゃ無くて美容液の方です👍
私は6滴使ってるんだけどかなちゃんは何滴ですか🤣?
はなみゆさぁん
こんにちはぁ☺️
日々育児に家事にとお疲れ様です✨
そして、娘のことを気にかけていただいて、
本当にありがとうございます🌟( ; ; )
陰性でよかったなぁと心から思いました💦
ちょっとした熱でひやっとするので、こんな時代早く終わって
おくれ〜〜と改めて感じました😭
そして、そんなそんな💦🙇今まで旦那から散々罵られて
“稼いでから文句言ってこい“とまで言われるくらい、
何にもできない人間だったので、
このUA-camやインスタは今だけ奇跡が起こってるんだなぁと
思っています😂
SNS運営、私も日々他の方のを見たりしながら勉強したり、
真似したりしながら進めています🌟☺️🌱
奥深いですよねなかなか🙇♀️
そして、メラノCC公園に行ったり、外で遊んだりした
時に今でも使用しています☺️👆🍋
お値段可愛いので、6〜7滴くらいジャバジャバと出して、
顔全体につけています💜
ご参考になれば幸いです〜〜🌟
長野はもうひんやりしていますか❄️
和歌山は今日は半袖で過ごせるほど暑かったです😊
段々と冷え込んでくると思いますので、
息子くんたちも、はなみゆさんもお体大切に
過ごしてくださいね🌟
かなちゃんの子供に対する接し方、愛情の注ぎ方ほんまに尊敬する🥹
グッモー👋🏼の寝起きの顔からの、子供たちが起きてきた時の顔の切り替えが毎回すごいなと思ってます‼︎ 朝からこんなに優しい眼差しでお母さんにおはようって言われたら、子供たちはそれだけで幸せを感じると思うから♡☺️
私は今パートで働いてて、稼ぎもないのにそのくせ毎日いっぱいいっぱいで、何のために働いてるんや…ってなるけど、子育てが少しひと段落ついたらバリバリ働きたいと思ってるの‼︎ そう思えるのは、かなちゃんも子育てしながら自分の人生を楽しんでるからかな😊
kaoriさぁん
こんにちはぁ☺️
日々育児に家事にお仕事にとお疲れ様です✨
私いいところだけ動画で編集してるのかなぁと
思ってしまいました💦😂
kaoriさんがすごく褒めて下さるので、
もっとダメなとこだらけだから、そこを写していかなきゃ
とも思いました💦バチギレしてるところとか😂
声をあまり入れてませんが、低〜〜い声で
“こりゃ〜〜〜🔥テメ!このやろっ!“ってめちゃ言ってるので😂
でも、こうして褒めていただけると、
改めて姿勢見直そうとも思うので、ありがたいですね🥹💓
そして、今kaoriさんはパートということですが、
いっぱいいっぱいなの凄くわかります💦
私なんて長女一人だったのに、もうヘトヘトだったので( ; ; )
姉妹ちゃんを育てられながら、パートに出て、
家事もして、育児もして💪
十分パワフルだと思います‼️
私も正直なところUA-camはそんなに長く続かないと思っている
部分もあるので(人気商売みたいなところはあると思うので)、
花音が幼稚園に入るタイミングでまたパート探そうと
思っています😊💪🔥
一緒に少し楽しみを日々の中に取り入れながら
奮闘できたらと思います💓☺️
ご家族皆さんお体大切に過ごしてくださいね✨
かなちゃんこんにちは😃
いつもお返事ありがとうございます♪
子育てしてると社会から外れ孤独をかんじてました。私も何もできない人だけど、子育て落ち着いてパートしてます。
UA-camもしたいなぁと日々思ってます。
秋らしくなってきましたね♪
温度差に気をつけてお過ごし下さいね❤
みーちゃんさぁん
こんにちはぁ😊
こちらこそ、いつもコメントありがとうございます🌟
育児してると社会から疎外感をすごく感じますよね💦
でもブランクがあると復帰が怖かったり💦( ; ; )
みーちゃんさんは今パートされてるんですね☺️
育児がひと段落して、ゆっくりお仕事される環境は
何だか景色がまた違うんだろうなぁと感じています☺️🌸
UA-cam是非おすすめです!!
ちょっとづつ形になっていくと、日々ワクワク
しますし、こうしてコメントなんていただけると
心が弾みます💓☺️
朝晩少しづつ寒くなってきたので、
お身体大切に過ごしてくださいねぇ💓
火曜日から息子が流行りのモノにのっかりお家時間が増えました!幸い軽症だった為、他の家族にはうつらず暮らせています。
kanaちゃんの動画を見ながらいつも元気を貰ったり考え方を改めさせてもらったりしてます‼️Instagramで以前メッセージ(たしか叱ることについて)にもご丁寧に返信をくださったり…本当に飾らない方で大好きです。子育てしにくい世の中ですが、頑張りましょう‼️
ゆみさん
こんにちはぁ😊
コメントありがとうございます🌟
息子くん感染しちゃったんですねー💦
その後体調良くなられましたでしょうか??💦( ; ; )
後遺症など残っていないといいですが、、、心配ですよね💦
ゆみさんも家族にうつさないようにと
神経尖らせたかと思います💦😭
看病お疲れ様でした🙇
そして、インスタにもメッセージくださり、
本当にありがとうございます🌟🥹
育児、本当にしにくいご時世ですよね😭
窮屈な思いをすることもありますが、
我々母、奮闘しましょうね〜〜💪
小休憩多めで💓🍫☕️🍰| ू⁍᷄౪⁍᷅๑)
かなちゃーん♥動画アップ嬉しいよぉ!そうだったんだね、かなちゃんのお父様38歳の若さで。うちも同い年だから、こんな早くに子ども残して旅立ってしまったお父様の気持ち考えたら、何とも胸がギュッとした😿でも天国から見守ってるね♥わかるwジャンプしたりするとね?あれ?ってなる😂でもメッチャ楽しそー!!うちもスキルも何もないひとだから、色々このさきのこと考えたら迷いやら何やらで。今は仕事と平行しながら医療事務のお勉強してるよ〜。さてはて、実になるかな(笑)かなちゃん応援してー(笑)
manaさぁん
こんにちはぁ☺️
動画アップ嬉しいよ〜がめっちゃ沁みます🥹❤️
ありがとうございます✨
そうなんです💦父の記憶がそんなにないのが残念なんですが、
最後は申し訳ない態度を取ってしまった取って後悔が
残りますね💦今なら優しく話せるのになぁ、、、なんて( ; ; )
空から見守ってくれてるといいなぁと思いますね🥹
そして、manaさん医療事務の勉強されてるんですね‼️
すごいです‼️事務のパートされてるっておっしゃられてましたが、
それと並行で学ばれてるのは、同じ母として刺激もらいます💪🔥
“応援してーーー“が可愛いすぎるので、心から応援させていただき
たいと思います!!!!!!
ファイトーーーーー🔥🔥manaさぁーーん‼️
ずっとワーママだったパワフルママさんだから絶対大丈夫ですよーーーー‼️
こんばんは!
変わりないですか?
私もどうにかして収入を増やしたいと思ってますがなかなかうまくはいかないです。
現実、自分が置かれてる立場や、頑張って色々やってもし体調崩したらと思うと、、、
今1番したいことは
雇われ店長で飲食店で働いてるんですが頑張って料理をしてるのでどうにかみんなに知ってもらい
旦那のモチベにもしてもらっていつか収入に繋げることができたらなーと思ってます。
あたしはプレゼン能力もないし人に伝えることも下手だし、、、だけど頑張って料理を作ってるのをどうにか周りに知ってもらって広めたいって、、、
この狭い会津にとどまらず、、
こーやってコメントでもうまく伝える事ができなくて悔しいけど、、、
長くなりましたが
またコロナ流行り始めてるしお互い元気でいましょう❤また動画楽しみにしてます😊
Jannuary11mamさぁん
こんにちはぁ😊
真紗美さんもお元気にされてますかぁ???💓
わたしは元気でやっております✨💪
気にかけていただき、いつもありがとうございます✨
確かに真紗美さんはお子さんも多いので、
お仕事して疲れ果てて、
体調崩すわけにはいかないですよね😭💦
我々母が体調崩した翌日は家がえらいことになってます
もんね( ; ; )
そして、旦那様は飲食店の店長をされてるんですね😊🌸
お料理も真紗美さんお墨付きの上手さということで、
勝手に何のジャンルかもわからないですが食べてみたいと
思っちゃいました❤️☺️
今はSNS時代真っ只中と言っても過言でないくらい
SNSが蔓延してるので、旦那様のお料理を
真紗美さんが掲載して行って、周りに知ってもらっても
いいかもしれないですよね💓
一瞬でたくさんの方が目にすることができるので、
きっかけがあれば、ばーーーとすごい速さで広がると思います💓😊
和歌山から応援しておりますので、ファイテインです💪🔥
朝晩がずいぶん冷え込んできましたので、
ご家族皆さんお体大切に過ごして下さいね💓☺️
初めてコメントさせて頂きます😊動画をいつもいつも楽しみにしています。動画で素敵な家を拝見していますが、お家作りする際にどのようにお互いの意見を擦り合わせていきましたか?
今現在、家作りを始めたところですが、なかなかコミュニケーションが上手くいかずしんどくなることもあります〜😰長文失礼いたしました。
mikiさん
こんにちはぁ☺️
初めまして🌟コメントありがとうございます✨
mikiさんはお家づくり今進められてるんですね🌟☺️
コミュニケーション難しいですよね💦
我が家はやりたいイメージを携帯でお互い探して、
見せ合ったり、タイルの感じや家具の色合いなども
一旦家に持ち帰って意見すり合わせました☺️
どちらもこだわりがあったので、特に難しかったですが
とにかく納得行くまで話した記憶がありますね👆
なんなら泣いた記憶まであります😂
一生に一回のことなので、後悔したくないですよね😊
考えすぎてプチストレスになることもあるかと思いますが、
お家づくり楽しんで下さいね❤️
忙しい中、返信ありがとうございました✨✨泣いた記憶もあるとのこと。私もぶつかることを怖がらずに話し合いしたいと思います‼️過去ネット上のどんなものにもコメントしたことは無かったのですが、かなさんだったらどう乗り越えたか教えて欲しくなり思い切って書込みしました💦
コメントして良かったです😆勇気を貰えました👊
返信不要です〜💓
信頼はコミュニケーションの積み重ねから。
ほんとそうだなぁ。コミュニケーションを避けてたら、そこから先に進めないね。
かなちゃんありがとう😊
keriさん
こんにちはぁ😊
コメントありがとうございます🌟
コミュニケーションって大事ってわかっていても、
結構行動にすると難しいですよね💦
もう積み重ねるしかないと思っているので、
子供とは小さく小さく毎日取っていけたらなと
思っています💓☺️旦那とは
お話にまらないので諦めましたが🌟www
かなちゃん♡
この時間にばっちり見れました〜子3人とも寝た後、このために起きてたと言っても過言ではない‼︎笑笑
音ちゃん陰性でよかったですね‼︎
抗原検査も痛いですよねえー鼻の中グーってされるし、、、
うちの末っ子ちゃん産後8日目で熱で入院したのでその時にpcr受けさせられてギャン泣きでした、目を真っ赤にはらせて、産後メンタルボロボロの母にはこたえました😢😢😢
かなちゃんの考え方本当に好きです♡
私も今は時間があるので、子どもたちとの時間、手を少しでも止めて一瞬一瞬を大切にしながら過ごしたいと思ってます♪
そしてほんと値上げラッシュで、、、
節約頭にあたしもなりました‼︎
産休前は毎週末は外食だったのを、せめて月2に減らそうかと考えたり、食費とか削れるところ無駄なところは変えていきます‼︎
旦那の水出しっぱなし、付けっ放し、開けっぱなしが本当にイライラしてますが笑
ほんとかなちゃんのUA-cam見てると前向きになります‼︎
動くこと、行動力尊敬です♪
私も仕事復帰に向けて資格とかの勉強をチマチマして行こうかなと思ってますが、まだまだ赤子の授乳で寝不足涙
仕事復帰後も後輩たちになめられないように、美容という名の若作も頑張らなきゃなと思ってます笑笑
かなちゃんも2人の育児にと毎日忙しい日々を過ごされてると思いますが、体調には気をつけてくださいね♡
インスタも見てますので♪←使い方がよくわかってないのでアクションもせず見る専門ですが笑
応援してます❤
Kana Shimoさぁん
こんにちはぁ☺️
日々育児に家事にと本当にお疲れ様です🌟
べびちゃんこの時間に寝てくれたんですね🥹❤️
なんとママ想いな子なの〜〜〜❤️
そして、本当に陰性でホッとしました💦
もうコロナになる覚悟はできていても
やっぱりできれば!なりたくはないですもんね( ; ; )
次女ちゃんまだ生後間もないのにPCR検査だなんて、、、💦
もう見てられないですよね😭💦
そして、手を止めてお話するのは
余裕がなく“ふんふんふん👆んで?んで?“みたいな
時ももちろんありますが、きっとママママ言ってくれるのも
今だけかなと思うと、そんなにおいしくないご飯を作ってる時の手を
止めて聞こうかなぁと思いますね😂w
そして、旦那様水出しっぱなし、つけっぱなしやめてーーーですね😭
週末外食は家族の憩いの時間で、Kanaさんのちょっとゆっくり
できるなら、払う価値はありますよね☺️✨👆
私も産後は何かと自分に“ご褒美“という名の
化粧品やら、洋服やらをちょこっとですが、
買い足してました💓まずは母のメンタル大事ですよね!!
そこから節約の炎が湧いてくるってもんですよ💪🔥
きっと私100倍くらいお忙しいとは思いますが、
まだまだ産後の体間もないので、
横になれる時はなりながら家事育児ファイテンです‼️
6歳男1歳女のママです。つわりで仕事辞めて7年専業主婦、下の子が入学したら働こうかと考えていますが資格も希望職も無くどうしよ、というときに動画拝見しました。私もいろんな動画や本屋さんで知識に触れて探してみます。あと、化粧せず家では部屋着な毎日だったので見習ってちゃんと着替えてメイクしてスイッチ入れようかと...(^o^;いつも服お似合いで可愛いです☆
o mimoさん
こんにちはぁ😊
コメントありがとうございます🌟
同じ二児ママさん〜〜〜❤️
mimoさんは娘ちゃんが入学されたら、
働こうと考えられてるんですね💓☺️
資格ややりたいことがないと就職できるか
本当に不安になりますよね、、、
私もそこに劣等感をすごく感じてたんですが、
専業主婦をずっとやっていると、
時間配分が意外ときっちりできてたり、
掃除も早かったり、整理もできたり、
結構いろんなことが身についてるんだなぁと
感じました☺️そこを武器にしちゃうのも
いいですよね💪🔥
そして、お化粧は私もすっとこできませんが、
服は割とちゃんと着ますかね💓
テンション上げるために🌟☺️
一緒にちょこっと気分上げながら、
育児も家事も奮闘しましょかね💓
寒暖差も激しくなってきたので、ご家族皆さんお体
大切に過ごしてくださいね☺️
わかるわかる!!不意のジャンプは危険!!悲しいけれど老いには勝てない39歳3児の母です😿
Kyokoさん
こんにちはぁ😊
コメントありがとうございます🌟
いや〜不意のジャンプはだめですね^^;
お漏らししてんちゃうか?と思うほどでした💦😭
同世代ママさん💓悩みは同じですね🌟🥹
てんとうむしぱーく 尿漏れ注意報…いや警報…と
いつもお疲れ様です。
かなちゃん見てると元気出るんだよーー(T_T)キツく抱き締めてほしいよね!私はサンドウィッチマン富澤にキツく抱き締められたい!!
令和官房長官さぁん
こんにちはぁ😊
ほんとに、、あそこは危険でした💦😂
アラフォーの私がはしゃぐところでは
なかったですね^^;w
あ、ママさんはサンド富澤さんがお好きなんですね❤️
渋いなぁ〜〜〜〜✨
声がいいですよね💓あと体格も❤️🫰
寝落ちから帰還!お皿洗うか…お供のUA-cam探そうと開いたらかなちゃん!🥹見ながら頑張りますー🥹❤️
今見終わりました!(皿洗いは?←)
なかなか私にとってタイムリーな内容で、見入ってしまいました🥹
6年専業主婦をしていて資格なし。さらには、このご時世&来年上の子が小1ということもあり、在宅でフリーランスという道を選びました。
子供たちが幼稚園に行っている間に、インプットしたり作業したり、家事もある程度済ませたい…!とセカセカし過ぎていて😂
「あれ?私フリーランス向いてない?」と思っていたんです😢
時間管理どのようにされてますか?
また、お家での作業でモチベーションが下がることはありますか??
相談させていただけたらとっても嬉しいです🥹😭🥹
maiさぁん
こんにちはぁ☺️
寝落ちからの洗い物、本当にお疲れさまです💓
てんこ盛りの食器見たら、マジで気分悪くなる時
ありますよね^^;w
そして、maiさんフリーランスでお仕事されてるんですね!!👍
どうしても家事も仕事もとなると、
集中できない時ありますよね😂
時間管理はざーーっとメモして、やることに
優先順位つけながら進めて行ってます👆🗒
編集作業などは、次女がお昼寝の間しか
できないので、寝待ちしてます😂
そして、作業のモチベーション下がる時しょっちゅう
です😂w
“ダメだな、、、もうやめようかな。。“
これ毎日思ってます^^;
元々自分に自信がある方ではないので、
(インスタしといてよく言うわですがw)
がっくしくることが多いんですが、
その度に“いや、まだやれる!まだいける!
子供に頑張れって言うなら、お前も本気出せ!“って
言い聞かせて頑張ってます^^;
上がったり下がったりな日々ですが、
一緒に在宅頑張れたらと思います☺️💪
やりたいこと…見つけたいぃぃ!何やりたいのかも、何が自分に合ってるのかも分からないから進みもしない今日この頃です笑
私も毎日追われてばかりで
手を止めて話すなんてしてないなぁと
反省。。大事ですね、コミュニケーション🗣
パパ👏えらい👏
(上からでごめんなさい。そんなつもりはないです🥹)
真子滝口さぁん
こんにちはぁ😊
日々育児に家事にとお疲れ様です❤️
あっという間に10月も後半で、
“今年もあと少しやん💦“となぜか焦る日々でございます🥹
そして、やりたいこと❤️
自分には何ができて、何が合ってるのか
なかなか探すのは難しいですよね( ; ; )
好きなことでも仕事にすると疲れちゃったりしますしね😭
私もアパレルは好きだったんですが、
体力が持ちませんでしたね💦^^;立ちっぱなしはやはりきつい😭
そして、ちょっと手を止めて話す🌟✨
これも料理中や家事をしている時は
“待って今無理‼︎“って言っちゃうことが多いですが、
ふと、あと数年したらきっと“ママママママーーー“って言われることも
少なくなるんだろうなぁと思うことがあるので、
言ってくれるうちに聞いてやるか👋なんて思ってます😂ww
そして、パパ😂💩長女の時は“おーい!うんちしてるぞ~“って
私に毎回言いにきてたんですが、次女の時はたまに
替えてますね😂
次女から指名が入ってるようです😂www
“パパ💓ちっちくしゃ〜👃あえて❤️“
(うんこくさいかえて)と服引っ張られてます😂
段々と涼しくなってきて、外遊びにはいい季節ですね☺️❤️
我々母は本当に体力勝負ですが、一緒に頑張りましょうね〜〜〜❤️
かなちゃん、お久しぶりです!
まさに今私が悩んでいた事だったのでYou Tubeかぶりついて見ました☺️
私も資格も学歴も無いし、旦那にもきっと馬鹿にされているので(笑)どうにかこの現状を打破できないかと毎日モヤモヤしてました💦でも子供二人居て二人ともしょっちゅう風邪ひくし、この間は家族全員コロナになっちゃって、長女はほぼほぼ幼稚園も行けず昨日の運動会は喘息で行かせられず、なんだか無念で胸が苦しくなりました😂
とりあえずこの休み中に気晴らしも兼ねて図書館行ってきます😌✨
この間、とあるインスタグラマーさんが保育施設的なものを作ると言っていて協力者を募っていたので「資格も時間もありませんがどんなことでもします、漠然としていますが何か手伝わせてください!」と端からみたら謎なDM送っちゃいました💦(笑)
かなちゃんも人手が足りなかったり、マネージャー募集してくれたら率先してなりたいです😍下の子供も預けられるか分からないですが😅(笑)
その位、現状打破したい今日このごろです🤗
のーさーさぁん
こんにちはぁ😊
お久しぶりです❤️
のーさーさんも今お仕事のことで悩まれてたんですね👆
旦那に馬鹿にされる感じ、私もすごくあるので
わかります💦チッキショーーーーって思いますよね!!😡
でも、子供が小さいと身動きも取りづらく、
就職しても周りに迷惑をかけるんじゃないかと
不安になったりで、なかなか踏み込めずにいるお気持ちも
すごくわかります( ; ; )
運動会、、、本当に残念でしたね😭もう親もめっっっちゃ悲しいですよね😭
ご家族でコロナにも感染されてしまったということで、
のーさーさんの体力と精神力を想像すると、
本当にお疲れ様って言って抱きしめてあげたいです( ; ; )
よく頑張りましたね(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`)
皆さん後遺症など残らないことを祈ります( ; ; )
そして、“どんなことでもします!!“めちゃ素敵やと
思います‼️💓相手側も心動かされると思います☺️✨
おそらくなんですが、そのお気持ちがあれば娘ちゃんたちが
もう少し大きくなって動きだした時には、お仕事すぐに
見つかると思います💓☺️❤️
そして、マネージャー希望してくださり、
何だか嬉しくなっちゃいました☺️💓
てんやわんやなってきたら、またご相談させてもらいますね❤️
お気持ちがとっても嬉しいです🌟✨ありがとうございます✨
一緒にすこ〜しづつ行動しながら、
奮闘できればと思います💪✨🌟💓
寒暖差が激しくなってきましたので、
のーさーさんご家族もお体大切に
過ごしてくださいね❤️
わかります!私も子供となわとびよくするけどジャパってなる😆💦二重跳び危険👿
ゲッターズ飯田さん私も大好き😁
かなちゃん見てると私も動かなきゃって背中を押してもらえます✨
これからも楽しみにしてます😊
えすさとちゃんさぁん
こんにちはぁ😊
やっぱり子ども二人産んでると、
どうしても緩んでますよね^^;ガビョーン💦
年齢をすごく感じましたが、次回飛ぶときは
しっかりナプキンつけよ〜って思いましたね😂w
そして、ゲッターズ飯田さんの言葉は刺さることが
多いですよね❤️
“なるほど、そういう考え方があるのか“と
学ばせてもらってます☺️💓
えすさとちゃんさんとは同世代でしたよね❤️
一緒にまだまだ育児も家事も遊びも
奮闘しつつ、楽しみましょうね〜〜〜✨☺️
チャンネル登録はだいぶ前にしていましたが、初めてコメントします!
もうすぐ1歳半になる息子を育てる専業主婦です😊
いつも動画に励まされ笑顔と元気を貰っています✨
私はだらだら自分に甘いから見習わなくては…💦
いつも動画楽しみにしています🥰
ikke 0509さん
こんにちはぁ☺️
初めまして🌟コメントありがとうございます🌟
息子くん1歳半なんですねぇ❤️可愛い盛りですね❤️
でもママさんはヘトヘトになる時期ですよね^^;
私も長女の時は慣れない毎日に、疲れ果てて
気がつけば目を瞑って寝てました😂
育児をしてるだけでも、本当に凄いことだと
思っているので、ちょっと余裕が出てきたなぁと
思ったタイミングで動き出すといいのかなぁと
思っています☺️💓
チビちゃん育児は体力も精神力も毎日擦り切れますが、
一緒に頑張りましょうね💓
かなちゃんこんにちは🌞
音ちゃんの風邪はよくなりましたか?
この時期の体調不良はとても心配ですよね。
旦那さんもお休みされてて、かなちゃんが一番疲れたのではないでしょうか…
本当に無理しないでください❗️ねれる時はお昼寝もたくさんしてね😊
かなちゃんの優しさとか感性って、やっぱり育った環境とか周りにいる素敵な人たちがいるからこそ その人間性が形成されたんでしょうね✨本当に素晴らしいことです😊😊😊
UA-camで話してる事とかとても配慮の行き届いたコメントだなぁっていつも感心してます‼️
仕事…
私は24で結婚してずっと専業主婦。。
でも、これから子供達も巣立っていくし旦那と二人の時間なんて考えられないから、ぼちぼちお仕事ないか探してるところです。
東京の美大を出てるので、それに関わる仕事を探してます。
今は美術館の監視員のお仕事を見つけたんだけど、家から1時間半くらいかかるので ちょっと遠いなぁって思ってて、なかなか前に進めません。
でも、かなちゃんの動画みたら とにかく行動だよね‼️
私もこの歳からだけど、頑張りたいな。
病気にとらわれた人生じゃ悲しすぎるよね😅
真希さぁん
こんにちはぁ☺️
先日はインスタ方に思いの詰まった
メッセージをほんとにありがとうございました( ; ; )
真希さんが私の動画をこんな思いでみてくださってたんだと
思うと、胸が熱くなりました、、
“いつでも辞めてやるぜ“って炎上覚悟で毎回
動画出してたんですが、“そんな適当な思いじゃいかんぞ私“と
思わされましたし、自分なりに思いを綴って行こうと
思いました☺️
私の人間性なんてまだまだアリンコのような
小ささで、妬みも嫉みもまだまだありますし、
意地悪な部分もまだまだあると思います、、
でもそんな部分を素直に“悔しいーーーー“って
言いながら進める自分ではありあたいなと
思っているので、よかったらこれからも
アリンコのような私を福岡から応援していただけたら
嬉しいなぁと思います☺️❤️へへへ♪
そして、真希さんも今後お仕事したいなぁと
お考えなんですね☺️💓
美大ご出身ということで、真希さんの
創作されたものをいつかみたいなぁと思いました😊❤️
真希さんの送られてきた人生や、感性を詰めたものは
どう表現されるんだろうと、少しワクワクしちゃいますね☺️❤️
美術館のお仕事、片道1時間半は確かに少し長いですね😭
私も同じく悩むと思います💦😭
時間や場所、真希さんの体調なども考慮して、
合うお仕事が見つかればいいなぁと願っています💓☺️
でも、くれぐれも無理だけはなさらずに
ゆっくりゆっくりで❤️☺️✨✨
段々と朝晩は冷えてきたので、
ぬくぬくにして寝てくださいね❤️
かなちゃんこんにちは😊
うちの子どもたちも風邪引いてます…。
きっとこれは時間差で私も子どもたちの風邪をもらうんだろうなぁと思います💦
色んなものが値上がりして、ホント大変ですよね。なので、私は試験を受けて職務級を上げてお給料アップを頑張ろうと思います!と言いながら、フルタイムで仕事して寝かしつけてたら自分も寝落ちしてなかなか勉強できてないのが正直なところです😢
かなちゃん、応援してくださーい❤
もっさんさぁん
こんにちはぁ😊
日々育児に家事にお仕事にと
お疲れ様です!!
お子さんたち風邪ひかれてたんですね( ; ; )
あれから元気になりましたでしょうか??
そして、もっさんさんにも移らずに過ごせたでしょうか??💦
私も子供たちが風邪ひくと、毎回最後に看病疲れなのか、
風邪もらってます^^;
そして、値上げラッシュほんとやめてほしいですよね💦😭
我が家は贅沢品を少し減らしました😭(ナッツ🥜や自分専用のおやつ🍪😭)
もっさんさんは今試験を受けて、職務級アップを試まれてるんですね💪🔥
お子さん二人ともまだ小さいので、帰宅後のご飯→お風呂に→歯ブラシ→明日の準備→寝かしつけ
を終えられると、それはもう寝落ちしますよね💦😭
して当然だと思います( ; ; )
そこに時間を作っていくのは本当に大変かと思いますが、
和歌山から本気で応援しておりますので、
ファイティンでございます!!!!!💪🔥
我々母!!気合いだーーーーー!!!!!