My frequent urination was so bad I went to the urologist... PDS

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 4 лют 2025

КОМЕНТАРІ • 157

  • @ari-pp8nl
    @ari-pp8nl 12 днів тому +56

    夜色々見たあと〆のダンテ
    落ち着くわ〜

    • @マスターKJ
      @マスターKJ 9 днів тому

      毎回同じようなコメントして楽しい?せめて動画に沿ったコメントしろや

  • @dior7283
    @dior7283 12 днів тому +41

    頻尿の原因が病気ではなくてよかったです!安心しました。

  • @んこみじ-v2z
    @んこみじ-v2z 12 днів тому +6

    今回の動画めちゃくちゃ面白かったダンテのトークめっちゃ需要ある!

  • @地獄からの使者スパイダーマッ13

    3:52 おしっこ飲ますは草

    • @NERO-hg3om
      @NERO-hg3om День тому

      ア○ッキオ???

  • @えちゃん-d4l
    @えちゃん-d4l 12 днів тому +6

    過去動画永遠見まくってたから最新動画待ってました〜って感じ😆

  • @Knom_clock
    @Knom_clock 12 днів тому +50

    その先生態度は悪いけど一発でコーヒーとプロテインの飲み過ぎ見抜くのは凄いな

    • @yuzsign
      @yuzsign 12 днів тому +13

      決めつけてるだけでは。
      最低の態度の医者2人知ってるけど、1人は辞めた。もう1人は医療ミスで裁判沙汰やったのに、まだ居座ってる💧‬勿論口コミは壊滅。

    • @やま0404
      @やま0404 8 днів тому

      それが原因の人多いだけやろ

  • @harape_ko
    @harape_ko 12 днів тому +8

    久しぶりに見にきたらシドヴィシャス風の見た目に!
    お大事になさってください🙏

  • @choboaki
    @choboaki 12 днів тому +18

    お医者さんもある程度は高圧的じゃないと患者さんもしっかり治療受けてくれないから仕方ないのかもだけど、頭から決めつけたり不機嫌だったり、怒鳴りつけとか…あり得ないよね。

  • @栗澤允一
    @栗澤允一 12 днів тому +17

    自分もこの前まで結構な頻尿で…
    それと共通するのは…椅子に座り過ぎな事だと思います。
    腰周りの運動も必要だと思います😅

  • @user-vo1ci9qm1x
    @user-vo1ci9qm1x 12 днів тому +14

    POP様のTシャツ買うか迷ってる

  • @gtr3509
    @gtr3509 12 днів тому +7

    オカマ君の笑い声最高😂😂

  • @そっチン佑
    @そっチン佑 12 днів тому +5

    寒い時期になったり、何かの列に並んでいる時とか映画中はなぜか頻尿になる

  • @ツヨシ-q6n
    @ツヨシ-q6n 12 днів тому +70

    病気じゃなくてよかった

    • @マスターKJ
      @マスターKJ 9 днів тому

      良かった←まとめ方が雑過ぎて🧠が足りてないのが見え見え😊
      はいはい今お薬出しますからねー

    • @PPPyo-ch4cg
      @PPPyo-ch4cg 7 днів тому +1

      @@マスターKJこわい

  • @riko_ham
    @riko_ham 12 днів тому +13

    ダンテさんの生放送、ほぼ毎回トイレタイムあるもんね💧お大事に

  • @Shirotamapudding
    @Shirotamapudding 12 днів тому +11

    ダンテさんコーヒー好きならカフェイン中毒気をつけてください!私も寒くなるとホットドリンクでコーヒーって選択肢しかなくて、あったかいカフェラテに砂糖入れて朝から飲んでたらある日カフェイン中毒で嘔吐と頭痛止まらなくなりました(泣)今はコーヒーやめて紅茶にしてます、、何事も摂取しすぎは良く無いみたいです(泣)

  • @user-cr3jl1eg7n
    @user-cr3jl1eg7n 12 днів тому +24

    私も頻尿に困ってて水分取るの控えていたら尿酸値に引っかかるようになりました
    気を付けて

    • @マスターKJ
      @マスターKJ 9 днів тому

      誰が自分語りしろって言ったわけ?

    • @hir3508
      @hir3508 9 днів тому +1

      ​@@マスターKJ古い煽りやな

  • @nico_25_25
    @nico_25_25 11 днів тому +1

    おばちゃんに尿のコップ渡しに行くの笑った🤣
    頻尿って聞いて糖尿病じゃないか心配だけど、大丈夫なら良かったです。

  • @鷹雷鳥
    @鷹雷鳥 12 днів тому +15

    セカンドオピニオンにも
    又行かれると良いと思います。
    泌尿器科の先生は個人病院だと症例の検討や知識など偏っているので、口コミの良い総合病院や大学病院。
    泌尿器科でも入院手術を複数の先生で行って居る病院が良いと思います
    また漢方医も原因不明の時
    全体の改善に助けになると思います

  • @ぬま
    @ぬま 12 днів тому +4

    最初の噛むの可愛い

  • @華屋菊
    @華屋菊 12 днів тому +5

    自分も近いけど、あえてこまめに水とお茶飲んでるよ😊血液ドロドロのが怖いから😱何にしても病気じゃなくて良かったよ👍

  • @はる-mochi
    @はる-mochi 12 днів тому +5

    健康に気をつけてね🥲

  • @kkbh1995
    @kkbh1995 12 днів тому +5

    純日本人よりも日本人してるダンテ。礼節をわきまえてる

  • @ああ-b2m7q
    @ああ-b2m7q 12 днів тому +9

    病気じゃなかったのは良かったけどそれでも心配だ
    体調の変化あったらすぐ病院行くんやで

  • @ふう-z5j
    @ふう-z5j 12 днів тому +9

    頻尿王子って😂私もかなり行くほうで、流す水がもったいなく感じる…

  • @しおり-f8n
    @しおり-f8n 7 днів тому +1

    ダンテが高校生の時から見てたから"頻尿"ってサムネで泣いた

  • @ミュセル-ys
    @ミュセル-ys 11 днів тому +6

    1日4リットル飲んでるの1番驚いた

  • @aimooco
    @aimooco 12 днів тому +8

    まゆまにかわいい

  • @SherryBerry-gv7op
    @SherryBerry-gv7op 12 днів тому +5

    頻尿⁉️代謝が活発ねー😊
    温かい飲み物🍵で暖かく過ごしてねー

  • @豚汁バンザイ
    @豚汁バンザイ 12 днів тому +21

    紅茶の匂いしたって糖尿じゃないの?
    大丈夫???
    糖尿だとめちゃくちゃトイレ近くなるし
    少し危険だなそれ

  • @densan2321
    @densan2321 12 днів тому +7

    前バイオ配信してる時にはチャット欄とかで話してたのマジで行ってきたんだ笑
    確かにトイレ近いと辛いよな

  • @rA-sg1lt
    @rA-sg1lt 12 днів тому +12

    3:55 失敬でござるキャンセル

    • @PENPEN5615
      @PENPEN5615 11 днів тому +1

      失敬でござる
      って言え🐧

  • @komi1036
    @komi1036 12 днів тому +5

    知る人ぞ知るが想像の何倍も言えてなくて草😂

  • @2say541
    @2say541 12 днів тому +5

    近いからって理由だけで近い病院に行きました。高圧的で院内の雰囲気がじとーっと重い所に行ってしまい、結局は片道40分の女医の病院に行き直しました。
    レビューに偉そうで高圧的だってそこも指摘されてましたが、説明はきちんとしてくれ、やたら薬を出そうとはせず、何より尿を顕微鏡で診てくれるので確実で安心しました。それ以降ここにしています。院のホームページと医師経歴を確認して決めるのも良いかもしれないです。

  • @carrotball9
    @carrotball9 12 днів тому +2

    健康1番だからね😢
    気をつけよう

  • @PENPEN5615
    @PENPEN5615 12 днів тому +5

    ダンテ少年は尿科にいきました

  • @dmchoshi4149
    @dmchoshi4149 12 днів тому +2

    まゆま、、、眉間か!!(笑)みけんだ!ダンテ!🤣

  • @user-qr5bd5tl3w
    @user-qr5bd5tl3w 11 днів тому +2

    わたしも寒くなってから行く頻度めっちゃ増えた…病院いこかな

  • @gtr3509
    @gtr3509 12 днів тому +7

    自分も11歳の頃から悩んでて
    27歳の今ようやく病院行って
    だいぶマシになった😮😮
    もっと早く行けばよかった😂😂

  • @里いも-m3q
    @里いも-m3q 12 днів тому +3

    竹原さんの膀胱癌の話を聞くと病院もあてにならないと思った。もしも残尿感とかあったら違う病院へ行った方が良いよ。でもダンテくんは、まだ若いから水の飲み過ぎとか冷えかもね😚

  • @jajjadajjtwwwp
    @jajjadajjtwwwp 12 днів тому +10

    頻尿はちょっとの尿意でトイレに行くのを繰り返すと膀胱の限界ラインが下がってきてしまうのが原因なので、ある程度尿意は我慢しないといけません。

  • @せばすちゃんばっく
    @せばすちゃんばっく 12 днів тому +5

    血液検査もした方がええと思う
    糖尿やったら大変やで

  • @sedelw.j7118
    @sedelw.j7118 12 днів тому +9

    ハムスターのポロポロ可愛い笑

  • @Tsuuchan
    @Tsuuchan 12 днів тому +2

    3:15 それな😆
    あとこっちの説明を聞いてんのか
    聞いてないのかわからん医者もイヤ。

  • @きもとるる
    @きもとるる 12 днів тому +1

    急になくすと体調悪くなるらしいので、コーヒー飲みたくなったら1~2時間我慢してみるとかすると減らせるかも…
    むぎ茶が良いですよ😊

  • @CB-ユウコ
    @CB-ユウコ 12 днів тому +2

    病気じゃ無くて良かった❤原因分かると安心できますよね
    言い方キツイ怖いドクター居ますよね 私は、そう言う病院は、二度と行かないです💦

  • @i_belong_to_you
    @i_belong_to_you 12 днів тому

    徐々に良くなるといいね!😭

  • @wadacamera
    @wadacamera 12 днів тому +19

    病院って基本やらかさない限り潰れないからその辺のビジネス精神?は皆無っぽいですね

    • @PENPEN5615
      @PENPEN5615 12 днів тому +2

      タメ口って
      貯めた後の口って事だよ?

  • @Toireno-kamisama
    @Toireno-kamisama 12 днів тому +12

    態度はでかいけど医師の診察能力は良い

  • @ceciliaruka1
    @ceciliaruka1 12 днів тому +3

    昨年、膀胱炎になりました。
    コーヒーとかではなく、水を沢山飲んだ方が良いみたいです。

  • @寺田心21歳
    @寺田心21歳 9 днів тому

    生配信エコー笑

  • @おかだんごむし-j2d
    @おかだんごむし-j2d 12 днів тому

    水分の摂りすぎだったのなら良かった😊 でも水分は大事だから、ほどほどにしましょ😊
    ꉂ🤣𐤔尿検査のコップの所でワロタ

  • @ayapon6597
    @ayapon6597 12 днів тому +1

    全く同じ😭まぢで頻尿に困ってる。
    病院いったけど、水分足りてないって言われた💦

  • @加々知えりな
    @加々知えりな 12 днів тому +16

    私も一時膀胱炎でした。
    頻尿と、尿切れが悪かったね😢
    水分を取ったら……ってイメージだけど、逆だそうで
    本当は水分不足なんだそうです。
    いっぱいお水を摂取してください❗🚰

  • @かもちゃん-b3i
    @かもちゃん-b3i 12 днів тому +2

    水分補給は1日2リットルくらいが目安だと膀胱の負担も減るだろうね、病気じゃなくて良かったー!

  • @だいと-s5r
    @だいと-s5r 12 днів тому +2

    緊張してると膀胱が収縮してトイレに行く回数は減るはずだけどマスオ君とやることでリラックスして膀胱が緩くなってるのかそれともマスオ君だからいいかぁ~ってなってるのか…

  • @liliy0777
    @liliy0777 12 днів тому +1

    確か塩分や糖質控えるのも体にスムーズに水流れてくから頻尿なるよ

  • @momousatan
    @momousatan 12 днів тому +8

    10年以上ダンテで笑ってる看護師20年超えの者です。
    いやいやいや…若いからこそ、ちょっとのコーヒーやプロテインでそんなに頻尿になりませんよ。
    水分の量とかどうですか?
    ダンテの年齢と体格なら、1日1500mlから2500mlくらいまでが現実的にいいところです。
    (食事以外で考えてもOK!)
    これを超えてコーヒーなどを飲んでいるなら飲み過ぎです。
    でもこの範囲内に抑えているのに、1日10回以上出ているなら、ちょっと遠くてもしっかり診てもらえるところを探して受診してください。
    尿検査で分かる項目なんて限られているし、エコーだって医師は気付かなくても技師さんが気付くような時もあるので、大してあてにならないです。
    大体ダンテと同じ歳くらいの開業医なんて、臨床経験なさ過ぎて、適切な判断出来ているのか心配になります…。
    (勿論、お若くても優秀な医師もいますが)
    男性は特に精巣や前立腺などが繋がっていますから、尿に心配があったら、きちんと解決した方が絶対にいいです!
    ダンテに何かあったら毎日の楽しみが減っちゃうのでお大事にしてくださいね💦
    あと、病院も選ばれる時代になってきているので、ちゃんとしているところは接遇や虐待防止、CS推進など頑張っています。
    ダメなところはいずれは消えて行くんでしょうね…。

  • @habit9909
    @habit9909 12 днів тому +5

    とんでもなくトイレ行ってるは草

  • @neko-d1s
    @neko-d1s 12 днів тому +3

    尿意をできるだけ我慢するといいって聞いたことあるけど第一にカフェイン接種が問題か

  • @aaa-bf5wl
    @aaa-bf5wl 12 днів тому +1

    ダンテさんそれシドチェーン?
    お気をつけて〜

  • @ぬゑ-q8p
    @ぬゑ-q8p 12 днів тому +1

    忙しい病院とかは態度にでちゃうから仕方がない
    腕がいいならたいした問題ではないので許しちゃう派

  • @Chisa0510
    @Chisa0510 11 днів тому +4

    ダンテ、さらっと言ってるけど、4リットルはやばいよ!笑
    1日水2リットルで丁度いいくらいやのに笑

  • @mo-21plus
    @mo-21plus 12 днів тому +2

    三十過ぎまで泌尿器科の存在知らないの健康体すぎるやろ

  • @user-shikako
    @user-shikako 12 днів тому +4

    ダンテの視聴者だね🤔

  • @no-sunday0304
    @no-sunday0304 11 днів тому +2

    各都道府県の病院飛び回っている仕事をしていますが、表立って意見が言える立場のダンテさんのような方に、ガンガン意見いっていただけると助かります。。。
    看護師さん、技師さん、その他関係者の方々が現在も悲鳴をあげつづけ、お偉いさんに可愛がられてナンボの世界です。。
    医療の世界なのに、勤めている方々のほうがボロボロになっていてどうしようもない界隈です。思ったまま言って頂けて、とてもすっきりしました。
    ありがとうございます。!!

  • @user-vo1ci9qm1x
    @user-vo1ci9qm1x 12 днів тому +2

    4ℓも飲まないとならないほど喉が渇くのがおかしいですよね。そっちのほうの病気はないの?

  • @れい-u6p8l
    @れい-u6p8l 12 днів тому +5

    うちの町に一軒ある泌尿器科先生腹立つぐらい上から言ってくるよ。だからみんな隣町まで行ってるわ。でも飲み過ぎで良かったね。

  • @bunyuki4486
    @bunyuki4486 8 днів тому

    4リットルは確かにめっちゃ飲んでて草

  • @わぃどぅふぁっ
    @わぃどぅふぁっ 11 днів тому

    僕も全く同じ原因でこのまえ泌尿器科いってきました。薬もらった方が良いと思いますよ、自分も全く同じこと言われて一応くださいって言って出してもらった薬飲み始めたら3日目でもう何も気にならなくなったので!
    あんま良くないけどPDSが同じことで悩んでたのちょっと嬉しいw

  • @りんごの人-v1r
    @りんごの人-v1r 12 днів тому +3

    病院の先生が態度悪いの分かる〜🥺

  • @田所浩二先輩-r7x
    @田所浩二先輩-r7x 12 днів тому +1

    変なの食べすぎかと思った😂

  • @らぶにく
    @らぶにく 12 днів тому +2

    カフェイン取りすぎでは?
    水やノンカフェインをメインにしたらよいと思います😊

  • @ゆゆ-b7e7l
    @ゆゆ-b7e7l 12 днів тому +4

    まゆま=みけん(^ω^眉間)

  • @てんまる-w5z
    @てんまる-w5z 12 днів тому +3

    拙者、40手前でおじいちゃん並みにおしっこの切れが悪くなる…

    • @ciara.s2067
      @ciara.s2067 11 днів тому

      拙者もクシャミしたら漏れる30代でござる…

  • @nchcks416
    @nchcks416 12 днів тому +1

    レビューで悪いとこは極力いかないな〜

  • @YK-eh9ik
    @YK-eh9ik 12 днів тому +8

    コーヒー飲みまくってたらそりゃ頻尿になるだろ

  • @関澤一斗
    @関澤一斗 12 днів тому +2

    こんばんは 今日も、動画ありがとうございます
    これからも、UA-cam頑張ってくださいね
    撮影お疲れ様です
    病院ご苦労様です

  • @ゆっくり鑑賞アカウント
    @ゆっくり鑑賞アカウント 12 днів тому

    外に用事があると全然問題ないのに、数日家にいると尿意が無視できなくなって頻尿になる

  • @いちごドロップ
    @いちごドロップ 12 днів тому +2

    一瞬ダンテ糖尿病か?!💦って心配した
    まだ若いから心配すぎる…

  • @がきき
    @がきき 12 днів тому +3

    眉間の発疹?が気になりますね…。
    大丈夫かな…。

  • @おちび-f2o
    @おちび-f2o 12 днів тому +4

    私も1時間に1回行くわ。お茶飲むと30分に1回。
    仕事中とか水分採らないで頑張って3時間持つかなくらいだわ。
    泌尿器科行くべきかな

    • @PDSX
      @PDSX  12 днів тому +4

      若いなら大丈夫さ!

    • @gtr3509
      @gtr3509 12 днів тому +8

      行くべき!!自分も長年悩んでて
      去年の冬に行き始めて薬飲み始めたら
      だいぶ良くなった。
      あとは考えすぎも良くないよ😢😢

    • @おちび-f2o
      @おちび-f2o 12 днів тому +3

      @@gtr3509
      薬効くのかぁ、行ってみようかな
      なにかに夢中になってる時は忘れてるから、気にしすぎな気もしてきた。
      気にしないようにってどーするの笑

    • @おちび-f2o
      @おちび-f2o 12 днів тому +3

      @@PDSX
      気持ちはいつでも女子高生✌️

  • @megumiru925
    @megumiru925 12 днів тому +4

    何でもなくて良かったですね😊
    ハル○ケアの案件来るといいね🤣

  • @星奈-k3y
    @星奈-k3y 12 днів тому +1

    1時間に1回なら普通じゃない?
    まぁコーヒーとかは良くないとして、ちゃんと水分補給してたらそれくらいの頻度にはなる

  • @satomaru1215
    @satomaru1215 12 днів тому +6

    尿採取に200mlはいらんw

  • @dousuryaiinda
    @dousuryaiinda 12 днів тому +1

    デカフェって書いてあるコーヒーなら大丈夫なのかな?

  • @KesalanPatharan3150
    @KesalanPatharan3150 12 днів тому +1

    尿科😂友達も高校生の頃から1時間に一回トイレ行ってる、理由はなぞ

  • @田中太郎-h4p7f
    @田中太郎-h4p7f 9 днів тому +1

    尿道が短いと頻尿になりますよ

  • @leon-kd2cu
    @leon-kd2cu 12 днів тому

    モンスターエナジーの飲み過ぎ…

  • @charimorumoru9597
    @charimorumoru9597 11 днів тому +1

    原因、カフェインじゃ無いですか?ノンカフェインのコーヒー、試して見てください。私はそれで頻尿解決しました。あと、プロテインもチョコ味じゃないですか?昔、チョコ味の飲んだら、頻尿になったんでカフェイン入りなんだと勝手に思ってます。

  • @伊達政宗-s1r
    @伊達政宗-s1r 12 днів тому +1

    コップ同じ持ってる
    色は少し違うけど

  • @Giantbig
    @Giantbig 12 днів тому +3

    泌尿器科って性病の患者が多いから普通の病院と態度が違うかもな

  • @いのこ-k3t
    @いのこ-k3t 12 днів тому +8

    それ気づいてない糖尿病説有るかもよ😂🎉😅

  • @名嘉真-v1g
    @名嘉真-v1g 11 днів тому

    エナジードリンクのカフェインやプロテインやサプリメントで腎臓に負担かけまくってたらその内腎不全になるかもね
    まぁ筋トレとか減量とか他にも体に悪いことしまくってるし、早くタヒにたいんだよね
    本望だね
    ただし猫ちゃんの腎臓にだけは気をつけてあげてね
    このまま飼ってたら100%腎不全でタヒんじゃうから、今からでもちゃんと病院に通わせて飼い方のアドバイスを受けてね

  • @マグナサイクロン
    @マグナサイクロン 12 днів тому +2

    プロテインなんて健康を害する覚悟で鍛える人以外は必要ないと思う

    • @いし-k3t
      @いし-k3t 12 днів тому +1

      1日2杯くらいのプロテインで健康害することあんまりないやろ

  • @-mami-
    @-mami- 11 днів тому +1

    👴3:16

  • @Den-o_Conan4869
    @Den-o_Conan4869 12 днів тому +1

    ヒカキンみたいな難病じゃなくて良かった

  • @聖修学院高校
    @聖修学院高校 9 днів тому

    ゲーム中マジでめっちゃ行ってたよね

  • @えいみんぬ
    @えいみんぬ 12 днів тому +2

    ❤❤❤❤

  • @yasumiryo
    @yasumiryo 12 днів тому +1

    そろそろ体に気を使わないとダメな歳ってことやな

  • @pito3733
    @pito3733 9 днів тому

    4リットルは飲み過ぎかも。
    私も水やお茶2リットルは飲むけど、それでも飲みすぎとか言われがち。