Розмір відео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показувати елементи керування програвачем
Автоматичне відтворення
Автоповтор
「作画のウソ」すら演出に落とし込んでしまう。どういう景色が見えていたんだろう。
幻魔大戦の炎の龍のシーンは何回見ても凄い‼️こんなの金田さんしか描けません😍
ドラゴンボールの神龍、ラピュタの竜の巣、モスピーダのラストのエフェクトは金田さんでないと描けない。
まじもんの動きの天才仕事。
やっぱりモスピーダのオープニングが好き。
1970年代から1980年代のアニメの中でメカがギューンと飛び去ったり、光を発しながら接近したりするシーンで印象的な作画はぜんぶイコウさんの作品だった。特に「銀河鉄道999」の作画は革命的でほとんどサイバーパンクの領域に達していた。「銀河鉄道999」こそが始まりだったのだ。
音楽で体が動くのと同じようにこの人のアニメは見てると体がつられて動くんよ
金田ジャンプ金田びかり金田パースひとりでどんだけ伝説作ってんだこの人😅
Kurenai's scene of the plane is really impressive. Love it.
こんな独特の世界の作画は金さんだけ
The most influential sakuga animator in Japanese animation.
待ってました!今回の動画も最高ですね
Yesss Bluuuue! Finally your back!
Finally more sakuga mad's of Kanada.
Beautiful
Damn good edit and the music is perfect!
この「感じ」をCGで出せる日もいつか来るのだろうか
これはARTだ
Amazing!
音だけでなくて視覚的にも”ゆらぎ”がある事を教えてくれたアニメーター脳みそにガンガン響くわけですよ
amazing
幻魔大戦、映画自体はつまらんかったけど、金田作画はホンマ凄かった❗
I’m sorry but the intro is so good with the music
Cool
自分の中では幻魔の炎の龍と999の機械帝国崩壊のシーンが印象深い
劣化したモノマネは腐る程いた。仕事としての分業でそれを伝授した直系の近いモノマネもいた。でもやはり御大は別次元。
金田さんの作画は徒花なんだけど、今見ても引き込まれる華があるなぁ
How do you get this information? How do you know which parts were animated by their respective animators?
Was also wondering, this is all the more difficult with old pieces like Birth :c But I'd say sakugabooru is the best source for this kind of things, so maybe that's where the info comes from
@@eliottherth3234 Oh, I see. Thanks for replying.
Uffffff men
Can you please make a video on Chengxi Huang. I'm not sure if you've done one already but it definitely needs a 2019 update.
Make a lot more Sakura videos
金田さんのアニメーション表現は、20世紀の特筆すべき芸術として歴史に刻まれるべきと思う。空前にして絶後ですよ。金田さんに比べたら、失礼ながら庵野さんも板野さんも独創性では勝てないと思う。
少ない作画枚数でもめちゃくちゃ動いて見える80年代前半の革命でした。唯一無二の才能でした。金田フォロワーがたくさん現れ真似していましたが、似て非なる物にしかなりませんでした。
AbouT time
金田といえば変な足の開き方の謎ジャンプ、止めて見るとカッコ悪いのに動いてるとカッコイイ不思議宮崎駿関連はラピュタの竜の巣の雷以外矯正されちゃって面白くないなぁ…
ナウシカは見た時子供ながらに、ここだけ動きが違うなと思った。巨神兵の爆発シーンも。こっちは庵野監督だけども。
「作画のウソ」すら演出に落とし込んでしまう。どういう景色が見えていたんだろう。
幻魔大戦の炎の龍のシーンは何回見ても凄い‼️こんなの金田さんしか描けません😍
ドラゴンボールの神龍、ラピュタの竜の巣、モスピーダのラストのエフェクトは金田さんでないと描けない。
まじもんの動きの天才仕事。
やっぱりモスピーダのオープニングが好き。
1970年代から1980年代のアニメの中でメカがギューンと飛び去ったり、光を発しながら接近したりするシーンで印象的な作画はぜんぶイコウさんの作品だった。
特に「銀河鉄道999」の作画は革命的でほとんどサイバーパンクの領域に達していた。
「銀河鉄道999」こそが始まりだったのだ。
音楽で体が動くのと同じようにこの人のアニメは見てると体がつられて動くんよ
金田ジャンプ
金田びかり
金田パース
ひとりでどんだけ伝説作ってんだこの人😅
Kurenai's scene of the plane is really impressive. Love it.
こんな独特の世界の作画は金さんだけ
The most influential sakuga animator in Japanese animation.
待ってました!今回の動画も最高ですね
Yesss Bluuuue! Finally your back!
Finally more sakuga mad's of Kanada.
Beautiful
Damn good edit and the music is perfect!
この「感じ」をCGで出せる日もいつか来るのだろうか
これはARTだ
Amazing!
音だけでなくて視覚的にも”ゆらぎ”がある事を教えてくれたアニメーター
脳みそにガンガン響くわけですよ
amazing
幻魔大戦、映画自体はつまらんかったけど、金田作画はホンマ凄かった❗
I’m sorry but the intro is so good with the music
Cool
自分の中では幻魔の炎の龍と999の機械帝国崩壊のシーンが印象深い
劣化したモノマネは腐る程いた。仕事としての分業でそれを伝授した直系の近いモノマネもいた。
でもやはり御大は別次元。
金田さんの作画は徒花なんだけど、今見ても引き込まれる華があるなぁ
How do you get this information? How do you know which parts were animated by their respective animators?
Was also wondering, this is all the more difficult with old pieces like Birth :c But I'd say sakugabooru is the best source for this kind of things, so maybe that's where the info comes from
@@eliottherth3234 Oh, I see. Thanks for replying.
Uffffff men
Can you please make a video on Chengxi Huang. I'm not sure if you've done one already but it definitely needs a 2019 update.
Make a lot more Sakura videos
金田さんのアニメーション表現は、20世紀の特筆すべき芸術として歴史に刻まれるべきと思う。空前にして絶後ですよ。金田さんに比べたら、失礼ながら庵野さんも板野さんも独創性では勝てないと思う。
少ない作画枚数でもめちゃくちゃ動いて見える80年代前半の革命でした。唯一無二の才能でした。金田フォロワーがたくさん現れ真似していましたが、似て非なる物にしかなりませんでした。
AbouT time
金田といえば変な足の開き方の謎ジャンプ、止めて見るとカッコ悪いのに動いてるとカッコイイ不思議
宮崎駿関連はラピュタの竜の巣の雷以外矯正されちゃって面白くないなぁ…
ナウシカは見た時子供ながらに、ここだけ動きが違うなと思った。巨神兵の爆発シーンも。こっちは庵野監督だけども。