Розмір відео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показувати елементи керування програвачем
Автоматичне відтворення
Автоповтор
娘に、誰この人と聞かれて、パパが若い頃に聴いた佐野元春さんだよ!そしたら娘はカッコいいよこの曲ある、あるよほとんどもってるって、全部聴かせてと言ってました、娘は17歳高校生です。私の可愛い娘です。
息子が彼方の国に行く日最期に聴いていたのはあなたのCDでした。花火のような生涯でしたがあなたの曲とともに旅立ちました。ありがとうございました。
昨年佐野元春さんの音楽に出会いました。大 大ファンになりました‼︎全国ツアー2023年 6月11日 (日)福岡市民会館チケット購入しました‼︎楽しみにしてます。ドキドキワクワクです。💓
かっこいいーーー!楽しいーーー!
See Far Miles のテーマが聴こえてきた時の高揚感。今も、あの頃のままで。
1993.01.12 福岡サンパレスにて私の生涯ベストライブです!😊
ツイスト&シャウトこれぞ佐野元春
え、これ新作じゃないの…?!って思うほど時を先取りしすぎていて😳✨元春さんの曲を聴いたりライヴを観たりすると、今が何年なのかとか、この頃から何年経っただとか全部忘れるくらい夢中になれちゃうんだ🥰
全くの同感‼️自分の実年齢さえもわからなくなります😂💦
1993年1月の横浜アリーナ行ったわぁ😊もう30年経ったなんて😂
ハートビート、乾いた佐野さんの声に重なる二人のコーラスを聞くと今でも胸が熱くなります。
本当に素晴らしい作品✨のめり込んで観てしまった😭感動で胸が熱くなり…🍒昨晩はなかなか眠れなかった。ありがとう❤️最高‼️
ありがとう!佐野元春さん
ダイジェストだけでウルウル来る50とか100インチの大画面で見たい!ライブに参加しなかった事を悔やむよりこの映像を満喫したい👍
平成というピリオドがバブルの追憶に終始した歴史を経た今こそ、伝わって欲しいメッセージとパフォーマンスです。
私も、初めての元春ライブでした!出会えて、本当に幸せです!
LIVEも行きました。SWEET16 30th Anniversary Edition届くのが楽しみ!
毎日の沢山のツィートに動画アップ有難うございます。個人的ですが、偶然にも私の21歳の誕生日に行われてびっくり‼️又恥ずかしい事に別の音楽畑にいたので、佐野さんの音楽を楽しんでます。変な事を言うのですが、newageの初めの歌詞、痛みのキスが降ってくるところ…苦い体験を思い出した…私の上にはカラスと野鳥のフンが降ってきたこと、丁度20代の頃、ご一読有難うございました。
今日届きました。スタジオ盤もLIVE盤もとにかく「音」が素晴らしい!
弾き語りのまた明日…これは名演だった。
エイジアンフラワーズ大好きでした!ライブでもやってくれましたが、どう乗ったらいいか?難しい曲でしたね
初めての元春ライブがこのツアーでした。もう衝撃的で最高でした。今回は横浜アリーナ公演が大々的に収録されるとのことで嬉しいのですが、従来のLive DVDも再販してほしいです。
1993年秋、三田祭前夜祭、慶應義塾の友人にチケット確保してもらって日吉まで行ったな〜😊あ、クリスマスイブの神奈川県民ホールも行った✨✨当然、1994年春の武道館も行ったし、9月のハートランド解散コンサートの横浜スタジアム「ランドホー」にも行った✨ハートランド、10代20代の懐かしい思い出ばかりです✨あ、現在53歳のオッサンです😅
年齢も懐かしいステージの思い出も…同じく重なる事だらけで感激しました😂この頃 元春を好きで本当に良かった✨
1994年春の武道館も行ったし、9月のハートランド解散コンサートの横浜スタジアム「ランドホー」にも行きました。最近では40周年の武道館など。私も、同じような道をたどっている50過ぎのオッサンです。
私も武道館、land hoo!行きました✨ハートランド時代が青春でした。貴方と同年代です。今も尚、元春が音楽を続けてくれていることに感謝してます。land ho!のビデオ購入して見たときに自分が映っていて驚いたことが懐かしいです。あの頃も今も元春の音楽が私のうすのろな生活の中にいつも潤いをくれます。元春とハートランドに沢山の素敵なステージを見せてもらいました。忘れられません🎵
@@manekineko9203 様生活という名の「うすのろ」がいなければ、、、「情けない週末」、名曲中の名曲ですね✨
自分も日吉行きました。忘れやしない「悲しきレィディオ」の一体感となった「ムード盛り上げれば~」。初めてライブで感動泣きしました!
待っていた30周年edition当時も今も私の気持ちに刺さる言葉とメロディ。会場の興奮もあの時のまま、届いてきました。
昼にこのBlu-ray観て、LIVE CDかけながら夕食準備したら、歌って踊って♫料理がはかどらなかった♫運転中や電車の中でもきっと身体が動いてしまって危険かも😅あー、次のLIVEが待ち遠しい‼︎
大阪城ホールも最高でした!DVDにするには観客が騒ぎ過ぎたのかな?
流石SONYスペック👍👍
『また明日』もっとLIVEでやってほしい出来れば矢野顕子さんとのデュエットで
ランド・ホーの完全版デジタルリマスター4K待っております!!!!!
それは無理やろ~🤣HDリマスター版で。
最高😃⤴⤴ありがとうございます🎶👍
See Far Miles Tour Part.2のコンサートは自分の中では1位です。なので、このSweet16 30th Anniversary Edition も購入しましたよ~
パワーもらえます。
2023.3.29(水)sweet16 30th anniversary edition発売日にmusicトレーラー9:37長っ元春愛❤感激して!モンキー展示の新宿タワレコのリンクからポチッと!ガマンできなかった!後悔なし❤快感!
30年前だ。
エイジアンフラワーズのエンディングで、何てシャウトしているんでしょうか?オリジナルの歌詞にないので。
何度か聴いて解りました。『幸せの夜明けの為に突っ走るのさ。エイジアンフラワーズ』と言っていると思います。
ありがとうございます。「幸せの夜明けの為に」と「突っ走るのさ」の間がまたわからなくて、繰り返し聴いてます。
今年もじゃないかな?
それもありですね。1月でしたし。
「幸せの夜明けのためにずっと突っ走るのさエイジアンフラワーズ」
『Mr.OUTSIDE』一択。。。
娘に、誰この人と聞かれて、パパが若い頃に聴いた佐野元春さんだよ!
そしたら娘は
カッコいいよ
この曲ある、
あるよほとんどもってるって、全部聴かせてと言ってました、娘は17歳高校生です。
私の可愛い娘です。
息子が彼方の国に行く日最期に聴いていたのはあなたのCDでした。花火のような生涯でしたがあなたの曲とともに旅立ちました。ありがとうございました。
昨年佐野元春さんの音楽に出会いました。大 大ファンになりました‼︎
全国ツアー
2023年 6月11日 (日)
福岡市民会館
チケット購入しました‼︎
楽しみにしてます。
ドキドキワクワクです。💓
かっこいいーーー!楽しいーーー!
See Far Miles のテーマが聴こえてきた時の高揚感。今も、あの頃のままで。
1993.01.12 福岡サンパレスにて
私の生涯ベストライブです!😊
ツイスト&シャウト
これぞ佐野元春
え、これ新作じゃないの…?!って思うほど時を先取りしすぎていて😳✨
元春さんの曲を聴いたりライヴを観たりすると、今が何年なのかとか、この頃から何年経っただとか全部忘れるくらい夢中になれちゃうんだ🥰
全くの同感‼️
自分の実年齢さえもわからなくなります😂💦
1993年1月の横浜アリーナ行ったわぁ😊
もう30年経ったなんて😂
ハートビート、乾いた佐野さんの声に重なる二人のコーラスを聞くと今でも胸が熱くなります。
本当に素晴らしい作品✨
のめり込んで観てしまった😭
感動で胸が熱くなり…🍒昨晩はなかなか眠れなかった。ありがとう❤️最高‼️
ありがとう!佐野元春さん
ダイジェストだけでウルウル来る
50とか100インチの大画面で見たい!
ライブに参加しなかった事を悔やむより
この映像を満喫したい👍
平成というピリオドがバブルの追憶に終始した歴史を経た今こそ、伝わって欲しいメッセージとパフォーマンスです。
私も、初めての元春ライブでした!出会えて、本当に幸せです!
LIVEも行きました。SWEET16 30th Anniversary Edition届くのが楽しみ!
毎日の沢山のツィートに動画アップ有難うございます。個人的ですが、偶然にも私の21歳の誕生日に行われてびっくり‼️
又恥ずかしい事に別の音楽畑にいたので、佐野さんの音楽を楽しんでます。
変な事を言うのですが、
newageの初めの歌詞、痛みのキスが降ってくるところ…苦い体験を思い出した…私の上にはカラスと野鳥のフンが降ってきたこと、丁度20代の頃、ご一読有難うございました。
今日届きました。
スタジオ盤もLIVE盤もとにかく「音」が素晴らしい!
弾き語りのまた明日…これは名演だった。
エイジアンフラワーズ大好きでした!
ライブでもやってくれましたが、どう乗ったらいいか?難しい曲でしたね
初めての元春ライブがこのツアーでした。もう衝撃的で最高でした。
今回は横浜アリーナ公演が大々的に収録されるとのことで嬉しいのですが、従来のLive DVDも再販してほしいです。
1993年秋、三田祭前夜祭、慶應義塾の友人にチケット確保してもらって日吉まで行ったな〜😊
あ、クリスマスイブの神奈川県民ホールも行った✨✨
当然、1994年春の武道館も行ったし、9月のハートランド解散コンサートの横浜スタジアム「ランドホー」にも行った✨
ハートランド、10代20代の懐かしい思い出ばかりです✨
あ、現在53歳のオッサンです😅
年齢も懐かしいステージの思い出も…
同じく重なる事だらけで感激しました😂
この頃 元春を好きで本当に良かった✨
1994年春の武道館も行ったし、9月のハートランド解散コンサートの横浜スタジアム「ランドホー」にも行きました。
最近では40周年の武道館など。
私も、同じような道をたどっている50過ぎのオッサンです。
私も武道館、land hoo!行きました✨ハートランド時代が青春でした。
貴方と同年代です。
今も尚、元春が音楽を続けてくれていることに感謝してます。
land ho!のビデオ購入して見たときに自分が映っていて驚いたことが懐かしいです。
あの頃も今も元春の音楽が私のうすのろな生活の中にいつも潤いをくれます。
元春とハートランドに沢山の素敵なステージを見せてもらいました。
忘れられません🎵
@@manekineko9203 様
生活という名の「うすのろ」がいなければ、、、「情けない週末」、名曲中の名曲ですね✨
自分も日吉行きました。忘れやしない「悲しきレィディオ」の一体感となった「ムード盛り上げれば~」。初めてライブで感動泣きしました!
待っていた30周年edition
当時も今も
私の気持ちに刺さる言葉とメロディ。
会場の興奮もあの時のまま、届いてきました。
昼にこのBlu-ray観て、LIVE CDかけながら夕食準備したら、歌って踊って♫料理がはかどらなかった♫運転中や電車の中でもきっと身体が動いてしまって危険かも😅
あー、次のLIVEが待ち遠しい‼︎
大阪城ホールも最高でした!DVDにするには観客が騒ぎ過ぎたのかな?
流石SONYスペック👍👍
『また明日』
もっとLIVEでやってほしい
出来れば矢野顕子さんとの
デュエットで
ランド・ホーの完全版デジタルリマスター4K待っております!!!!!
それは無理やろ~🤣
HDリマスター版で。
最高😃⤴⤴ありがとうございます🎶👍
See Far Miles Tour Part.2のコンサートは自分の中では1位です。
なので、このSweet16 30th Anniversary Edition も購入しましたよ~
パワーもらえます。
2023.3.29(水)sweet16 30th anniversary edition発売日にmusicトレーラー
9:37長っ元春愛❤感激して!モンキー展示の新宿タワレコのリンクからポチッと!ガマンできなかった!後悔なし❤快感!
30年前だ。
エイジアンフラワーズのエンディングで、何てシャウトしているんでしょうか?オリジナルの歌詞にないので。
何度か聴いて解りました。『幸せの夜明けの為に突っ走るのさ。エイジアンフラワーズ』と言っていると思います。
ありがとうございます。
「幸せの夜明けの為に」と「突っ走るのさ」の間がまたわからなくて、繰り返し聴いてます。
今年もじゃないかな?
それもありですね。1月でしたし。
「幸せの夜明けのためにずっと突っ走るのさエイジアンフラワーズ」
『Mr.OUTSIDE』一択。。。