へっぽこ登山 生駒山(奈良県/大阪府) 神津嶽コース

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 12 вер 2024
  • 奈良県と大阪府に県境にある生駒山に登ります。
    山頂には生駒山上遊園地があります。
    子供の頃に連れて行ってもらい、大人になっても何度か遊びに行った場所ですが歩いて登るのは初めてです。
    枚岡神社から神津嶽コースで登ります。
    よく整備された道で天候も良く、とても気持ち良く登ることが出来ました。
    ぼくらの広場では大阪の街が一望出来ます。
    土地勘のある場所を見渡せることはとても楽しいです。
    そこから山頂の遊園地に向かいました。
    遊園地は冬季休園中で静かでした。
    お化け屋敷は少し気味が悪かったです。
    三角点は少し探して見つけました。
    SL汽車の敷地内にあったんですね〜。
    ちなみに暗峠は国道ですが、車で通るとかなり大変なようです。
    #ハイキング #健康 #趣味 #登山

КОМЕНТАРІ • 41

  • @youtyun-ma
    @youtyun-ma 3 роки тому +2

    カチカチや

  • @sinjitozanbu
    @sinjitozanbu 7 років тому +2

    いつもラブラブな会話での登山動画でほっこりさせてもらってます。
    今回、ご飯のシーンが出てましたけどレアだなぁって思っちゃいました😄

    • @Heppoko-Climbing
      @Heppoko-Climbing  7 років тому

      sinji登山部さん、ありがとうございます(⌒▽⌒)ラブラブな会話ってヽ(´o`;やっぱりバーナーが要りますよね。おにぎりカッチカチでした。伊吹山だったら氷ってしまいます。おにぎりが(≧∇≦)sinjiさんも伊吹山お疲れさまです。水筒残念でした(>人<;)

  • @user-ck7fx3li3i
    @user-ck7fx3li3i 4 роки тому +3

    いつも朝早くのスタートですね。

  • @wittmann51
    @wittmann51 4 роки тому +1

    素晴らしい映像を見せていただきました。さて10:40ぐらいにお二人で大阪市内をバックに撮られている写真が登場しますが、この場所は生駒山遊園地内でしょうか?教えていただけると助かります。

    • @Heppoko-Climbing
      @Heppoko-Climbing  4 роки тому

      wittmann51さん
      HIROYUKIです。
      嬉しいコメント有難うございます。
      あの写真を撮った場所は「ぼくらの広場」という場所なんです。
      山頂の生駒山上遊園地に行く途中で寄った場所です。
      とても綺麗な場所ですね( ´ ▽ ` )

    • @wittmann51
      @wittmann51 4 роки тому

      @@Heppoko-Climbing情報ありがとうございました。

  • @user-bx9sd9zp3v
    @user-bx9sd9zp3v 3 роки тому +2

    中学生の時学校から生駒さんの登山をしました😀元気でしたねえもう67年以上前です✌️枚方神社から出発したのを覚えてます
    確か姉の登山靴を履いて初恋の人も登りワクワクしながら登りました📍あの頃家から生駒さんがふもとまで見えて建物等は、なかったお墓参りに石切まで走らせますが山か家や建物で半分になったようですまだ母が百歳で元気な八戸ノ里で暮らしてます

    • @Heppoko-Climbing
      @Heppoko-Climbing  3 роки тому +1

      中野待子さん、こんにちは😃なおです。ありがとうございます( ´∀`)初恋の人も一緒に登ったらワクワク❣️ドキドキ💓素敵な思い出ですね(#^.^#) そしてお母様が百歳*\(^o^)/*わ〜素敵素敵〜〜٩(^‿^)۶ きっとお母様の健康法があるんでしょうね(о´∀`о) 生駒山は、たくさんのハイキングコースと絶景が楽しめるとてもいい山ですよね(^ ^) それにしてもお母様が百歳ってほんとに素敵です( ´ ▽ ` )

    • @user-bx9sd9zp3v
      @user-bx9sd9zp3v 3 роки тому +2

      @@Heppoko-Climbing さんごめんない🙏67年前ではなく52年前です私は、何歳なんだって話ですね

    • @Heppoko-Climbing
      @Heppoko-Climbing  3 роки тому +2

      @@user-bx9sd9zp3v さん、あはは(笑)52年前だったんですね。わたしも最初、わぁ〜すごい年上の方だなぁと思いましたよ(笑)

  • @パンメロン-b1p
    @パンメロン-b1p 3 роки тому +2

    こちらを今日登りました!この動画のおかげで迷わず行けました!

    • @user-dx7we2xd3u
      @user-dx7we2xd3u Рік тому +1

      生駒山にワイドFMラジオの送信施設が始まりましたので立派な電波の賜物になってきましたよ。JOORFM90.6MHzMBSラジオ様、JONRFM93.3MHzABCラジオ様、JOUFFM91.9MHzラジオ大阪さまなどかなと思いますよ。

  • @Volcuss238
    @Volcuss238 5 років тому +8

    関東人で、もう東日本はほとんど知り尽くしたので、大阪の山々が新鮮でしかないです。

    • @Heppoko-Climbing
      @Heppoko-Climbing  5 років тому

      ツミノ使徒 さん、関東の方なんですか❣️嬉しいです。コメントありがとうございます(^_^*)今後ともよろしくお願い致しますm(._.)m

  • @sukiaura1949
    @sukiaura1949 7 років тому +3

    毎週?楽しみにしています。お茶漬け残念でしたね。私は、先日寒い寒い-4℃の金剛山で、カップヌードルを食べた後、その容器に、レトルトのぜんざいを入れ、サーモスの山専ボトルのお湯で、3分間ほど暖めました。さじを持参するのを忘れましたが、おいしいぜんざいを食べることができました。工夫というほどのものではありません。書くのも恥ずかしいですが、じっとしてると寒いので手軽に暖かいものを食べるの方法を共有できましたらうれしいです。

    • @Heppoko-Climbing
      @Heppoko-Climbing  7 років тому +1

      MicihiroNakagawaさん、ありがとうございます(^。^)ぜんざい、いいですね。甘くてほっとする味なるほど(⌒▽⌒)ありがとうございます。今度やってみますね*\(^o^)/*旦那がぜんざい好きなので、喜びます(o^^o)

    • @sukiaura1949
      @sukiaura1949 7 років тому

      ご返信ありがとうございました。今日金剛山登りました。山頂はー4℃でした。霧氷はわずかで残念です。物忘れが多く、今回、お茶のペットボトル忘れました。ボトルのお湯をお茶に使ったため、ぜんざい食べれませんでした。

  • @ti9310
    @ti9310 4 роки тому +3

    地元民から細かいあら探しを(笑)
    ①枚岡神社の賽銭箱の所から左に行けば神津嶽コースと摂河泉コースの分岐があるのでわざわざ下に降りる必要はありません②神津嶽休憩所の横を通っている舗装道が「らくらく登山道」ですがこれを右に少し歩けば大阪平野を眺めるのには恐らく一番の展望ポイントみはらし広場に行けます③暗峠は俳人松尾芭蕉も通ったいにしえの道です一句詠みましょう。
    何はともあれお二人とも健脚ですね。やっと全ての動画を見終わりました。これからの活躍も楽しみにしています。

    • @Heppoko-Climbing
      @Heppoko-Climbing  4 роки тому +1

      t i さん、なおです*\(^o^)/*ありがとうございます😊枚岡神社降りなくてもよかったんですね💦 らくらくの道も少し歩けば良い展望ポイントがあったんですね( ̄O ̄;)次回は寄ってみたいと思います(*^◯^*)そして暗峠で一句詠んでみますね(^^)教えて下さってありがとうございます(*´∇`*)全ての動画をご覧頂きお疲れさまでした(笑)ほんとにありがたいです\( ˆoˆ )/

  • @user-eh6iv6lq4y
    @user-eh6iv6lq4y 7 років тому +2

    いつも、わかりやすいコース案内と、ほのぼのする動画を、楽しみにしています。私達も、夫婦で登山してますが、この動画を見て、生駒山行きたくなりました!!

    • @Heppoko-Climbing
      @Heppoko-Climbing  7 років тому +1

      YasuakiGoriIkedaさま、コメントありがとうございます(⌒▽⌒)先ほどチャンネルを拝見させて頂きました。わたしは去年の11月に19年一緒に暮らした愛猫が天国に旅立ちました。小鉄ちゃんが愛猫のタクに凄く似ていてドキっとしました。ところで、生駒山は、思ってた以上に綺麗でした。夏は毛虫が多いみたいなので、冬がお勧めです。夜は夜景が素晴らしいですよね。今後共よろしくお願いします(o^^o)

    • @user-eh6iv6lq4y
      @user-eh6iv6lq4y 7 років тому +1

      へっぽこ登山 さん
      タクちゃんが、いなくなって、寂しくなりますね😭うちの小鉄ちゃんは、短命だと言われてるので、考えたら悲しくなりますが😭
      精一杯可愛いがってます😁
      アドバイスありがとうございます😁早速、嫁が、ママ友の山登りグループに、生駒山の日取り、段取りしてます~😁もちろん、夫婦でも、行きますよ~💪(笑)
      今後とも、よろしくお願いいたします🙇

    • @Heppoko-Climbing
      @Heppoko-Climbing  7 років тому +1

      えっ(>人<;)小鉄ちゃんそうなんですか、辛過ぎです。精一杯甘やかしてあげて欲しいです。わたしが言うのもおかしいですが、本当に大の猫好きなので、ごめんなさい タクも、白と黒の八割れの猫です。なので、まだ小鉄ちゃんを見ると涙が出ます。そのうち笑って小鉄ちゃんを拝見させて頂きますね。それと奥様に、生駒山山頂に向かう時にスカイラインを横切るのですが、そこは少し怖かったので、、お気をつけて行ってらして下さい(o^^o)

    • @user-eh6iv6lq4y
      @user-eh6iv6lq4y 7 років тому +1

      タクちゃんと小鉄ちゃん、そんなに似てるんですね😭お気持ちわかります。僕も、病院の先生から短命と聞いた後は、仕事中でも、うるうる😭してきましたから、まだ、全然元気なのに😅
      いつでも、元気な小鉄を見て、やってくださいませ🙇
      ありがとうございます‼嫁です(^-^)/
      へっぽこ登山さんのなかよし夫婦を見習って、うちも楽しく山登りしていこうと思います🎵
      ひとまず生駒山は友達と行こうと思ってるので、スカイラインの横気を付けて行ってきますね🎵

  • @sanadayukky9441
    @sanadayukky9441 7 років тому +5

    生駒山系は展望もよく意外と自然もしっかり残ってますよね(*^^*)暗峠の野菜カレーも気になります(^^ゞスカイラインを横切るのが超危険ポイントでしょうか(>_

    • @Heppoko-Climbing
      @Heppoko-Climbing  7 років тому

      sanadayukkyさん、こんばんは(⌒▽⌒)ありがとうございます(^。^)そうです1番の恐怖はスカイラインを横切る時でした(>人<;)あそこめっちゃ怖いですヽ(´o`;そこ以外は本当に綺麗でした(^ω^)信号つけて欲しい(≧∇≦)

  • @totoahoaho
    @totoahoaho 6 років тому +3

    いつもまったりと癒されながら楽しく拝見しています^^
    生駒山オンリーのプチトレッキンガーですw
    次は、生駒山~高安山~信貴山の生駒山ハーフ縦走で、まったりトレッキングされるお二人を見てみたいなぁ~と思っています。

    • @Heppoko-Climbing
      @Heppoko-Climbing  6 років тому +2

      あほとと さん(^O^)ありがとうございます。12月くらいに生駒山に行こうと思ってました(*^▽^*)生駒山〜高安山〜信貴山。距離がありそうですね:(;゙゚'ω゚'):もし生駒山で、わたし達を見つけたら、お声かけて頂けたら嬉しいです(^O^)

    • @totoahoaho
      @totoahoaho 5 років тому +2

      ​@@Heppoko-Climbingさん
      こんにちわ^^ また枚岡神社経由で生駒山に登られることがあれば、ユニークな石碑があるのでいかがでしょう。
      場所は、本殿向かって左側の社務所の横の階段を下りて20m先左手にあります。私の好きな言葉のひとつなのでオススメです^^

    • @Heppoko-Climbing
      @Heppoko-Climbing  5 років тому +1

      あほとと さんありがとうございます(^^)むむっ❣️それは見てみたいです。縦走はもしかしたら違う場所から縦走するかもしれないので、、でも枚岡から行く時は、絶対見に行きます(*´∀`*)教えて下さって、嬉しいです。ありがとうございます(^-^)vあほととさんのお好きな言葉をわたしも早く読みたいです〜♪( ´θ`)ノ

  • @hitosing23
    @hitosing23 7 років тому +3

    生駒山遊園地!!僕の地元の「手柄山遊園地」にそっくりです!
    時代背景が近いのかもしれませんね(*´▽`*)☆
    いまさらですが、夫婦登山いいなぁ。正直羨ましいです♪

    • @Heppoko-Climbing
      @Heppoko-Climbing  7 років тому +1

      ひとしさん、ありがとうございます。手柄山遊園地って言う所があるんですね(・◇・)夫婦登山カメラ写ってない時、喧嘩になったりしますよ。(*`へ´*)今年はまた寒くなりますかね?霧氷を見たいから綿向山行きたいんですけど、気温高かったり雨降ったりでベストタイミング難しいですね。だから山っておもしろいのかなぁ、、人生も思うようには行かへんけど、、、楽しんでおります。生駒山はお子様と一緒に安心して登れる綺麗な山でした(^ω^)

  • @evil-flower009
    @evil-flower009 5 років тому +3

    へっぽこさん、こんばんは。
    生駒山を先週末、縦走して来ました。
    もしかしたら、へっぽこさんの動画に生駒山あるかな~って見たらあったんで、去年の動画だった見たいですが、拝見させて頂きました。
    枚岡神社から登られたんですね、私は石切から登って、当初枚岡に降りようと思ったんですが、暗峠の先(南側)にある「鐘の鳴る展望台」
    にどうしても行きたくて、結局その先の縦走路を高安山まで歩きました。
    もし、「鐘の鳴る展望台」行かれた事がなければ、おすすめですよ。ビックリする建物ですから。w

    • @Heppoko-Climbing
      @Heppoko-Climbing  5 років тому +1

      7 SANNY さん(*゚▽゚*)縦走、お疲れさまでした(*゚▽゚*)鐘の鳴る展望台、行ってみたいので、縦走の計画を立てたいと思います。予定してる山が多すぎて〜:(;゙゚'ω゚'):でも、びっくりする建物を是非見たいので(笑)うわぁ行くとこ増えた〜(*´∀`)♪情報とても嬉しいです。ありがとうございます(^^)v

  • @mono-3021
    @mono-3021 7 років тому +2

    なるかわ園地!暗峠!山好きになってから初めての山歩きがここでした。ブラブラした程度ですが^^
    人のいない遊園地、なんか変な雰囲気が逆に面白そう・・。

    • @Heppoko-Climbing
      @Heppoko-Climbing  7 років тому

      monoさん、ありがとうございます(^。^)生駒山車では行った事あったんですが登って行くのは初めてでした。展望凄いですよね(⌒▽⌒)近くにこんなに綺麗な場所があったなんて、驚きでした。後から知ったんですけど暗峠の所の食堂の野菜カレーが美味しいらしいです。動かない遊園地、、もしも誰も居なくて、1人だったら、絶対怖いです。でも動かない遊園地に行く機会は無いので不思議な空間を楽しんできました(o^^o)

  • @user-yj3bf3tp2l
    @user-yj3bf3tp2l 4 роки тому +1

    へっぽこ登山さん、生駒山頂642mから大阪平野を一望出来る動画ってありますか。あれば是非とも拝見したいです。何卒、宜しくお願い申し上げます。

    • @Heppoko-Climbing
      @Heppoko-Climbing  4 роки тому +1

      服部半蔵さん
      HIROYUKIです。
      生駒山頂遊園地からは開けた展望はあまりないのですが、少し下ったところに展望台がありますよ。
      それか「ぼくらの広場」からの展望が良いと思います。
      私たちの動画では、この神津嶽コースに映像として写しています。
      よろしくお願いします。

  • @user-yj3bf3tp2l
    @user-yj3bf3tp2l 4 роки тому +1

    動画と同じコースを登りたいです。

    • @Heppoko-Climbing
      @Heppoko-Climbing  4 роки тому

      服部半蔵さん
      HIROYUKIです。
      また大阪に寄られる機会がございましたらチャレンジしてみてください( ´ ▽ ` )
      楽しいコースでしたよ。