[広島]厳島神社から見える謎の宗教施設の正体見てきたった

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 22 гру 2024

КОМЕНТАРІ • 13

  • @紅井修一-h9b
    @紅井修一-h9b День тому +6

    宮島から見るのと王舎城から見るのとが雰囲気違うのが印象的でした。
    邪魔くさいのが本音ですけどね(笑)

    • @turedure_no_work
      @turedure_no_work  День тому

      美術館側からの景色は本当に良かったです。テラスでコーヒーをいただけるのがGOOD笑
      ただ、宮島からの景観を害しているのは本当にそのとおりだと思います。
      意図して目立つように作られていることが伺えるのが、観光客の気分を損なう大きな要因かと思います。

  • @jt521bc7
    @jt521bc7 4 години тому

    盆に行きました。
    食に関する絵巻の特集やってました。
    宮島から見ると1つの建物に見えるのですが、
    行ったら四角い3~4階建てのビル(美術館)の後ろに巨大なドームみたいな建物が建っていて、それが重なって見えるのが行って見てわかりました。

  • @Kurumi386
    @Kurumi386 2 дні тому +2

    でかいし目立つしなんだろうって思っていたら、なるほど
    だけどなんとなく地味?なんですよね。あんま噂も聞いた事なくて

    • @turedure_no_work
      @turedure_no_work  2 дні тому

      おっしゃる通りですね。
      新興宗教ですが、カルト的な信仰でも無いようです(?)ので、見た目以上のインパクトは無いかもです。
      ただ、仏教に即してるとは言え、内部の展示には圧倒されますので、一見の価値はあるかと思われます。

  • @白州小次郎
    @白州小次郎 3 дні тому +1

    シャトルバスは、宮島口から、出てますか?

    • @turedure_no_work
      @turedure_no_work  3 дні тому

      美術館敷地内のシャトルバスになります。
      駐車場と美術館が少し離れているので、そこを繋いでいます。
      歩いても10分かからない距離なんですけどね。

  • @ゆきのん-o4v
    @ゆきのん-o4v 6 днів тому +1

    私も気になって行ったことありますw
    平等大慧会という宗教ですよね?
    法華経だと言われましたのと元々は広島ではなくて
    いつからかこちらに本部をおいたとか(説明はあったのですが覚えてません💦)
    とっても大きな建物だったなぁという記憶はあります。

    • @turedure_no_work
      @turedure_no_work  6 днів тому +2

      平等大慧会です。
      法華経から派生した仏教系の新興宗教ですね。
      法人化する前は姫路で活動していたようです。
      おっしゃる通り、バカでかい建物(王舎殿)が美術館の裏にありまして、中の展示が凄いことになっておりました。

  • @yamato868
    @yamato868 3 дні тому +2

    自分も気になって休日に駐車場まで行ったんだけど信者みたいなのがたくさんいて入りにくかったんで即退散したよ。
    景色はいいんだけどな・・・

    • @turedure_no_work
      @turedure_no_work  3 дні тому +1

      私は平日だったためか、信徒の方もまばらでした。
      といいつつも、熱心に勧誘してくる様子は無さそうなので、機会があれば行ってみてください。
      文字にできない異質さがあります。

  • @youngmyeon-4589
    @youngmyeon-4589 2 дні тому +1

    宗教法人が美術品をもっているのは、寄付でしょうね

    • @turedure_no_work
      @turedure_no_work  2 дні тому

      そのパターンも多いと思われます。
      海の見える杜美術館に関しては、平等大慧会設立の梅本禮暉譽氏が、日本画家の竹内栖鳳と交流があり収集したもののようです。