アルハンブラの想い出 手取り足取り講座1

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 12 гру 2024

КОМЕНТАРІ • 59

  • @craftmine4622
    @craftmine4622 Місяць тому

    ありがとうございます!

  • @正人山本-b7l
    @正人山本-b7l 3 роки тому +3

    青木先生の 解りやすい御指導のおかげで 半年もかからないで完全に弾けるようになりました。
    感謝しております。
    ありがとうございます。

  • @akasataw
    @akasataw 2 роки тому

    アルハンブラの想い出を教えてもらい、ここにたどり着きました。
    青木さまの演奏がいちばんすきです。

    • @gtkazu
      @gtkazu  2 роки тому +1

      ありがとうございます。

  • @seven63340
    @seven63340 6 років тому +6

    0:07~ 僕の持っているCDの演奏家は皆、早弾きしている人が多いけど、でこれだけ丁寧に弾かれている演奏って滅多ないように思います。スラーのところが特に素晴らしい!
    昔はイエペスの演奏に一番憧れていましたが、47歳になった今はこれくらいのスピードが一番いいと思います。

  • @pondfield001
    @pondfield001 7 років тому +7

    待ってました!アルハンブラの講座をやってくれないかと思ってたんですよ。約3ヶ月前からこの曲を練習しているのですが、やっと全体の3分の1(装飾音の辺り)まで進んだところです。あせらずじっくり練習していきたいですね。続編、楽しみにしてます!

    • @gtkazu
      @gtkazu  7 років тому

      そうですか、道のりは遠いですが皆さんと共に進んでいく覚悟です

  • @nst5998
    @nst5998 5 років тому +4

    ギター弾けない人間ですが、この曲はとても好きで、でも聞こえる演奏と言いますか、音が複雑過ぎて、何をやっているのやら・・・と思っていました。真似できるかは別として、先生が優しくゆっくり弾いてくださる手元を見ていたら、少なくともあの不思議複雑な音の仕組みは「こうなっていたのか・・・」ともやもやが晴れてきました。好きだけど、弾かない人にも優しい、穏やかな講座、とても素敵です。応援しています。

    • @gtkazu
      @gtkazu  5 років тому +2

      暖かいコメントありがとうございます。

  • @常世田和夫
    @常世田和夫 7 років тому +4

    アルハンブラ講座始まりましたね。無料講座とは思えないわかりやすい解説でとても助かります。遅れずについて行けるよう頑張ってみますのでよろしくお願いします。

    • @gtkazu
      @gtkazu  7 років тому

      千葉の和夫さんこんにちわ!コメントありがとうございます。大変な物を始めてしまったという所です。

  • @しあわせかにさん
    @しあわせかにさん 4 роки тому +1

    青木さんの動画を何度も何度も見て練習してます。
    わかりやすい解説です
    ありがとうございます😊

    • @gtkazu
      @gtkazu  4 роки тому +1

      頑張って!

  • @shinichii7062
    @shinichii7062 2 роки тому

    講座ありがとうございます!これから学ばせていただきます🙇

    • @gtkazu
      @gtkazu  2 роки тому

      どういたしまして

  • @takedaso
    @takedaso 3 роки тому +1

    アルハンブラ宮殿の思い出は何曲かUA-camで聞いていますが、この人の演奏が一番好きかも。なぜだろう、、演歌的な要素があるのかも。とにかく私には響いちゃうんだなぁ

  • @tetsuyakawaguchi2215
    @tetsuyakawaguchi2215 3 роки тому

    なるほど。参考になりました。
    これからギター講師になるものです。
    非常に勉強になりました。
    アルハンブラは人気ですからね。

  • @franciscoblazquezaznar2043
    @franciscoblazquezaznar2043 4 роки тому +1

    Hola amigo Kazuo Aoki , hace poco que lo he descubierto y para mi sorpresa es usted un auténtico maestro y virtuoso de la guitarra., gran conocedor de los clásicos compositores españoles y tengo que decir que los interpreta maravillosamente. Ahora tengo una pregunta para usted ¿ tiene en su repertorio algo de flamenco ?

    • @gtkazu
      @gtkazu  4 роки тому +1

      Gracias!Su commentario es lo de sentirme honrado mucho. pues la flamenco es otra parte para mi.

    • @franciscoblazquezaznar2043
      @franciscoblazquezaznar2043 4 роки тому +1

      Estaré encantado de escuchar todas sus interpretaciones. Un saludo

  • @すずりん-h7z
    @すずりん-h7z 3 роки тому +1

    ギター初心者ですが、「手取り足取り講座」のタイトルに魅せられて無謀にも、トライしてみようと思いました。先生の分かりやすい指導のお陰でほんとにゆっくりですが、少しずつ弾けるようになってきてうれしいです。これからも頑張ります!!

    • @gtkazu
      @gtkazu  3 роки тому

      頑張って下さい

    • @すずりん-h7z
      @すずりん-h7z 3 роки тому

      4年も前の動画へのコメントに、まさか、先生から返信をいただけるとは夢にも思わず、感激です!!どうもありがとうございました。
      あの、ひとつ質問があるのですが・・・
      毎日練習していたら、左手の各指の関節や(特に親指の付け根)が痛くなってしまったのですが、誰にでもあることでしょうか?それとも私のやり方に無理があるのでしょうか?先生がギターを始めたばかりの時はどうでしたか?
      ご指導頂けたら嬉しいです。図々しくてごめんなさい。

    • @gtkazu
      @gtkazu  3 роки тому

      @@すずりん-h7z 多分握りすぎです。親指の付け根は特に危険です。腱鞘炎に気をつけてください

    • @すずりん-h7z
      @すずりん-h7z 3 роки тому

      先生どうもありがとうございました。
      腱鞘炎、怖いです。
      気をつけながら頑張ります!!!

  • @asaizumiorthopraxis
    @asaizumiorthopraxis 2 роки тому

    すごいですね。ありがとうございます。

    • @gtkazu
      @gtkazu  2 роки тому

      ありがとうございます

  • @kuriharaguitar
    @kuriharaguitar 4 роки тому +1

    勉強させて頂きます!

  • @sidneiflamenco6068
    @sidneiflamenco6068 4 роки тому +2

    Ótima aula Maestro!🙏🙏🙏😁😁😁😁😁😁

  • @JIROIZAWA-pn7no
    @JIROIZAWA-pn7no Рік тому +1

    速度が速くなってくると、極端に音量が小さくなってしまいます。改善するための良い練習方法はありますか?

    • @gtkazu
      @gtkazu  Рік тому

      速度と音量は反比例します。まずゆっくり大きな音量で始めてください。

    • @JIROIZAWA-pn7no
      @JIROIZAWA-pn7no Рік тому

      @@gtkazu
      返信、ありがとうございます。まずは音量優先で練習します。

  • @hyakkahiro.8742
    @hyakkahiro.8742 4 роки тому

    もう40年くらいバンドをくみ音楽を楽しんで来ました。
    パートはアコースティックギターでフォークソングに始まりソウルミュージックではエレキベースにテナーサックスを手がけ最終的にまたアコースティックギターで80年代中心の洋楽を楽しんでいました。
    しかしバンドも解散して一人で楽しむには?
    と思うようになり高校入学祝いに母が買ってくれた当時はガットギターと呼んでいましたが今は元のサヤに戻りクラッシックギターに専念しようと思っていて、アレコレUA-camを見ているうちに先生に巡り会えました。
    まさに目にウロコです。
    長年、音楽を嗜んでいたのですが耳コピが専門で譜面が読めないのです。
    禁じられた遊びは若い頃から弾けていましたが、このアルハンブラは練習しようと思いたったところでしたが譜面を読みながらの練習は、やはり時間を要しいま、こうして先生に出会えたのも自分の巡り合わせに感謝をしたいと改めて思いました。
    これから宜しくご指導をお願いいたします。

    • @gtkazu
      @gtkazu  4 роки тому +1

      初めまして、私的に決して満足がいけてる講座ではありませんし、個々の皆さん皆同じように上達できないのが私の悩みですが頑張ってみてください。

    • @hyakkahiro.8742
      @hyakkahiro.8742 4 роки тому

      返信を頂けるなんて思っていなく感激です。
      先生は「今回は、この程度でよろしいでしょうか?」とおっしゃっていましたが私は理想のペースと思いす。
      543434!
      親指に叩き込むのに丁度良いレッスンで感謝いたします。
      これからが楽しみです。

  • @anibalbaldeonb8754
    @anibalbaldeonb8754 4 роки тому +1

    Grandioso trabajo

  • @ビビンバ幸太郎
    @ビビンバ幸太郎 5 років тому +1

    いつも思うことなんですけど、弦長は650でしょうか。指が届かない。640、630でも引けるのでしょうか?

    • @gtkazu
      @gtkazu  5 років тому +1

      指が届かないのは大抵の場合、演奏フォームにあります。

  • @坂下英樹-x3r
    @坂下英樹-x3r 6 років тому +2

    アルバンブラ素晴らしい演奏ですね✨
    おっしゃる通りです。
    4連がキチッと弾けないです。
    ジリジリしながら超ゆっくりで脳ミソに焼き付けるしかないですね^^;
    今後も配信宜しくお願いします。

  • @renshimarek
    @renshimarek Рік тому +1

    interesting ! :)

  • @チャンクちぇん
    @チャンクちぇん 6 років тому +2

    ありがとう

  • @nh7073
    @nh7073 6 років тому +1

    毎日毎日暑い日がつっきます

    またまた
    メールします
    あノォ
    1日少しの時間ですがギターは弾いてます
    でもなかなか上手くなりません
    というのは途中で引っ掛かります確実に玄の上に指がヒットしません つまり左手の指なんですけど
    やはり練習不足なんですかね
    ちゃんとしたプロの先生にレッスン受けたほうがよいのでしょうかネェ

    • @gtkazu
      @gtkazu  6 років тому +2

      こんばんは!勿論尊敬できる先生がいれば就いた方が良いです。スランプは必ずありますその時こそ飛躍のチャンスなんですよ。

  • @emuancha
    @emuancha 7 років тому +1

    私は爪がほとんど無い位短くしていますが,長さはどうなのですか? 長い方がトレモロは弾きやすいとか。プロのギタリストは大概長くしているように見えるのですが。青木さんは長い爪は好みでは無いと別の動画で語っていましたね。

    • @gtkazu
      @gtkazu  7 років тому +2

      正解ですよEmuanさん。爪は短い方が良いです。自分の方に手の平を向けて1mm弱か0.5㎜ぐらいでも良いです。プロや若い人は長い爪でパワーで弾き切りますが音は芯がないです。私はカンナのイメージです長いと削れません・

    • @emuancha
      @emuancha 7 років тому +1

      ありがとうございます。私の爪は0.5㎜も無いかも知れません。もう一つタッチについて,色々な教則本によれば,指の親指側(左側)の爪の生え際でタッチするような記述が多いですが,基本はそうなのですか? 指の先端でのタッチは間違いなのでしょうか?

    • @gtkazu
      @gtkazu  7 років тому

      指の親指側(左側)の爪の生え際は正解です。指の先端でのタッチになると手首が起きすぎてしまいます。イエペスはそう弾いていますがお勧めできません。

  • @ts1210rs
    @ts1210rs 6 років тому

    伸ばした爪が取れてしまいました。張りのある音が出無くなりました。爪の補強はみなさんどうやっているのでしょうか?

    • @gtkazu
      @gtkazu  6 років тому +3

      市販の付け爪という手がありますが私はあまり好きではありません。後はアロンアルフアを塗ることです。この際ですから爪なしでチャレンジしてみてください、思わぬ発見もありますよ。

  • @まさまさ-s1u
    @まさまさ-s1u 5 років тому

    公開ありがとうございます、2年前なんですね、1ヶ月前の返信を確認いたしましたが、2回目の公開がみつからないんです-------.

  • @j.s1348
    @j.s1348 4 роки тому

    어머나,,,할아버지 되셨네요 ^^

    • @gtkazu
      @gtkazu  4 роки тому

      Thank you!

  • @1224hiroshi
    @1224hiroshi 5 років тому

    ゆゔゅゆ

  • @wan1-dog
    @wan1-dog 4 роки тому

    もっと楽しそうに弾こうね。

  • @abby9434
    @abby9434 6 років тому +1

    もう少しなめらかに