Розмір відео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показувати елементи керування програвачем
Автоматичне відтворення
Автоповтор
このソフト、過去に家にあったんですがいつの間にかどこかにいってしまいました😵家にあるオモチャって何故消えるんでしょ😅
貸し借りしてる内に分からなくなるので、カセットに名前書いたりしてましたよね、売る概念がない小学生ならではな理由
うちの場合は母が気がついたらカセットをゴミとして捨ててたりしましたねw案外そういう家も多いと思います。昔はゲーム回復液とかなかったですから、錆びたらもう簡単に捨てられましたね😂
懐かしいなあ。出張帰りの父親に無理言って買ってもらったウルトラザウルス。約4時間かけて一人で組み上げた小学2年の頃。
ゾイドを1人で組み上げるのは凄いですね✨しかも4時間…私なら諦めてますね😅
@@ch.Yukkri-Retoro-game いわゆるオタ小学生だったんです。親から誕生日プレゼントに金かかって仕方ないとよくおこられました。
懐かしい😄持ったなーすぐやられたけど😅
私も持ってましたがあっさりやられてました😵当然クリアなど出来るはずもなく大人になってからようやくクリアしましたよ😅
最初からマッドサンダー使いたくてシールドライガーとゴジュラスを岩や敵機に激突させて破壊してました。
私も子供の頃はよくやってました😅
無駄に多重スクロールしてるから凄いですよね^^;初めて買ってもらったゾイドはマンモスでした
結構頑張ってますよね✨ウチはゾイドを買ってもらった事は無いですねぇ😅親戚の家でスゲーって見てました😄
初めまして。よろしければ『SDガンダム ガシャポン戦士2』『SDガンダムx』(SFC)『SDガンダムGX』(SFC)のプレイ動画はいかがですか?シミュレーションはお苦手ですか?
苦手ではないですが、尺の関係で今では手を出してませんでした🤔長くなりすぎると練習時間を取るのも苦労しますし😅
ゾイドが3Dアニメ化されてこのソフトはその前に発売されてるのを知らずにアクションゲームかと思ったらシューティングゲームだったと知った時ショックを受けた思い出
これって帝国軍から始めるとラスボスは。ウルトラザウルス❔。キングゴジュラス❔。
帝国側出始めてもラスボスは変わりません😅道中のザコやボスの姿が変わるだけですね💦
@@ch.Yukkri-Retoro-game とどのつまり帝国側の主人公はゼネバス帝国でラスボスはガイロス帝国かあ。
大将どころか大統領が最前線で戦うのが共和国なんで…
トップは後方にいてほしい所😅
これ帝国の場合もラスボスは変わらないのですか?
変わりませんね〜ラスボスは共通です(`・ω・´)ゞ
いやぁ、懐かしい!クリスマスプレゼントでコマンドウルフを買ってもらったんですよね。友人がシールドライガーを持っていて、よく遊んだなぁ。帝国が“ガイロス帝国”なのはTVアニメからなんでしょうかね?11:11 アイアンコングにはゴジュラスでしょうがー!とか思った矢先にこんな方法で乗り換えとは😂
この時期だとネメシス(GAMEBOY版グラディウス)とかもありましたねぇ。
ってか、アニメのラスボスが三番目のボスとは
一応帝国側だと最強の機体なので面目は保っているかと…😅
確かに。ギルベイダーも設定上はデスザウラーに飛行能力を与えたゾイドですし。アニメじゃ、白いギルドラゴンと言う機体で味方側で敵の飛行ゾイドを撃ち落とす活躍でも見せるかと思えば早々に退場しちゃいましたが。……世代の差は残酷ですね
懐かしい♪
なんか首都陥落から逆転押し戻しとか朝鮮戦争みたいにバタバタしてたね
ゾイドなつかしいですねー。正面飛びドロップキックの形をした搭乗人形の金色が共和国で銀色が帝国でしたよね。
足があるのに地面に触れるとダメージ受けるの凄い理不尽
足なんて飾りです(悪い意味で)😅
子供時代に行き止まりにハメられてクリア出来なかったゲームだ。初めてエンディング観れましたありがとう
子供時代には少し難易度の高いゲームでしたよね😅
シールドライガーからゴジュラス。時代が逆行してるのな❔ゾイドはあまり詳しくないけど。パイロットは…おじさん😄かな。とりあえず最後の崖っぷちお疲れでした。また楽しみにしてます。
もう少しスマートにクリアしたかったんですが狭すぎました😵
ゴジュラスの方が性能が良いだけ
動画初の完全シューティング、ということになりますね。やられたときに別の機体に代わるのは、パトレイバーのディスクシステムゲームみたいですね。ゾイドはファミコンから既にゲームが出てましたね。RPGだったりシミュレーションだったり。
ライフ制だったのでギリイケました😅自機大破で乗り換えるシステムは結構珍しいですよね✨
持ってたわ 懐かしい BGMが印象的だったなー
ゾイド懐かしい。毎週テレビにかじりついてアニメを見てました。PSでもゲームが出てましたね。
ファミコンでも出てるみたいですし、意外と手広くやってますよね✨
投稿お疲れ様です!確かにシューティングで自機の大きさはゲーム性を左右しますね😅しかもイライラ棒と違って止まることも出来ないし💦
たまに休憩ポイントとばかりに広いエリアが挟まれますが、それでも神経を使いますね😅
あっさり勝てたデスザウラー・・バトストではゴジュラスが部隊レベルの規模で格闘戦だけで壊滅させられているという・・・
まあ色々原作無視の所があるみたいですし多少はね?😅
アニメのゾイドから入るともっと昔にゾイドがあったのに驚くし、ワクワクしてプレイしたら知らんゾイドばっかりでなんとなく悲しかったな
時代の流れを感じますね〜😅
子どもの頃クリア出来ませんでしたが😢✋、エンディングまで見れて良かったです😊👍、ありがとうございました。🦁🦍🦖(*- -)(*_ _)ペコリ
子供時代では厳しいですよね😅
ゾイド懐かしい😊これはプレイしたことないけど😅たしかアニメもあったような‥😮
私は見たことありませんが聞いたことはありますね🤔ゾイドといえばプラモデルでした😅
今初代ゾイドのGF(ガーディアンフォース)編が配信されてますよ。
GAMEBOYでZOIDSが出てたんですね!、しかもRPGではなくシューティングとは…ZOIDSといえばファミコンの赤いカセットでヒーヒー苦しみながらもクリアした思い出が♪でも今回のZOIDSは良い完成度のシューティングでかつ音楽もエエ感じ、しかし他のゲームもそうですがGAMEBOYってやたらと自機がデカい傾向ありますよね(笑)
ロックマンもメトロイドもデカくなってましたよね💦画面比率的に仕方ないのは解るんですが…😅
BGMだけ今でも覚えてるこの時代はファイバードとか変わったゲームが多かったな
アップお疲れさまでした!ゾイドは幼稚園児からゾイドゴジュラスやアイアンコングやデスザウラーなど購入してもらいましたねーそして10数年後購入してる私がいましたね(笑)ゾイド伝説は中学のころやってましたがラスボスクリアできませんでしたね😅
我が家ではラムネ付きの300円くらいのオマケゾイドくらいしか買ってもらえませんでした😅まあそれでもクソガキだった私では作り上げる事は出来ませんでしたが…😵
アニメ化もされた作品だけどこうも続くとは思ってませんでした。
今も続いてるんでしたっけ?我々が子供の頃からありますが…😅
アニメ化の初代はもう20年前になるんですね…“Wild Flowers”カラオケで歌いましたわ👍続いた、というより下火になっていたものをアニメ化で掘り起こしてもらった、という感じで楽しく拝見した記憶があります。
ゲームボーイ版はやったことはありませんが、ゲームボーイアドバンスゾイドサーガは、やったことはあります😃アニメ版も見ました😃当時は、ゾイドはまってました😏テレビアニメゾイドでは、主人公バンのライバル、レイブンがすきでしたね。😂いや~懐かしい😃ありがとうございます🙌
他のゲームにアニメ、プラモデルと手広く展開してたんですね(゜o゜;私はこのゲームとプラモデルくらいしか知りませんでした😅
シビアで驚きました
ゲームボーイ初期のソフトだからかなかなかシビアですね〜😅
ついてる大砲ガン無視で自機中心から弾出るのすき
あんなもんは飾りですぞ(;^ω^)
玩具からアニメ・ゲームとメディアミックスした作品のシリーズですね、ゲームボーイにもなっていたのですか。
私は未プレイですがプレステやらファミコンやらでも出てるみたいですね✨
@@ch.Yukkri-Retoro-game動画を見ていると当たり判定は厳しいですね。
3面までしか行けなかったがとにかく障害物が敵。
謎の当たり判定とかあるから地味に難しいんですよね😅
急に泣き出した空に声を上げ♪はしゃぐ無垢な子供たち♪なアニメ版より前のブームの頃のゲーム。クリアお疲れ様です。そうそう!雑魚敵は動きがあるのに、自機は止め絵を動かすから。同じTOMYさんのドライビングターボって玩具みたいな感覚でした
自機が微動だにしないのは今見るとなかなか笑えます😅
シューティングが苦手とは思えないプレイっぷりでしたね。流石れとろさんです!
いやぁ…ライフ制だったのでギリいけたって感じです😅
FC版はやり込んでたけどGBでもあったとは知らんかったわ
実は出てたんですよ〜✨
PSのシミュレーションゲームも好きでした当時はファミコンの1と2はプレイしましたがこれは未プレイなんでやってみたいですねゾイドのおかげで恐竜の知識結構向上しました
ソフトはお安いので機会があれば是非✨
デスザウラーが荷電粒子砲の1つも撃たない!?マッドサンダーに荷電粒子砲!?とかなり新鮮なゲームでした。ギルベイダーのグラフィックはやっぱり流石ちょっと作り込んでありましたね…
色々原作とはかけ離れた部分があるみたいなのでファンからしたらツッコミ所満載の様ですね😅
20年くらい昔にゲーセンにあった「ゾイドカードコロシアム」が初めてやったアケゲーでしたそこで初めて手に入れたカードがシールドライガーだったので、今でもお気に入りです後は初めてパイロットも揃って手に入ったバーサークフューラーもお気に入りですね他に好きなゾイドはライガーゼロ、ケーニッヒウルフ、モルガですかね
ファミコンのゾイドじゃないのか
今回はゲームボーイです😅
プラモデルでしかしりませんでした。
ゲームよりもメインはそっちだった気がしますね✨
ゾイド楽しかったです😊でもゲームボーイなんですね!知らなかったです。今回もありがとうです😊また楽しみにしてますね✌️
ファミコン版やプレステ版は結構知名度があるようですがゲームボーイ版はちとマイナーな様ですね😅
40周年記念のZOIDS博も開催したので、タイムリーなチョイスですね!懐かしい気持ちで楽しませてもらいました😄
おぉ⁉️40周年だったのですか⁉️全くの偶然でしたがいいタイミングで出せたみたいで良かったです😆
ゾイドゲーはPSのが面白かったな
プレステの派やった事がないですね🤔機会があれば触ってみたいです✨
お疲れ様ですフルなシューティングは初めてですね。今まではステージ変化くらいでしたし。ただ、シューティングでは肝の操作性と当たり判定に難ありとは、厳しかったですね。STGはアクションよりきついのでたびたびは無理そうですね。気候がおかしいのでお体に気を付けて
シューティングでも面白そうなソフトはあるんですがクリア出来る気がしませんねぇ😅
当たり判定が滅茶苦茶シビアだった記憶でしたが、記憶以上だった印象です💦大体、フィールドに対して自機がデカすぎるのが、難易度をあげてますよね。クリア乙でした!
もう少し自機が小さければ違ったんでしょうけどね😵まあそれでも頑張ってる方だと思います😅
国VS国でよくあること「大体帝国は悪役」^^:(まあ、大国に小国が…のほうが話的にも盛り上がるし、色んな策略とか出しやすいからなんだろうなぁ^^:)
ホント帝国って悪役になりやすいですよね😅
STGで自機ロストしたら機体乗り換えって斬新で凄い。しかも乗り換える度に強化されるからやり込みにも救済処置にも対応してるしゾイドの世界観にも沿ってる。更に帝国側と共和国側とでそれぞれ遊べる配慮、最後の一枚絵というご褒美まで個別でちゃんと用意する作り込みっぷりは製作者側の熱意を感じます。まぁSTGとしての完成度はともかくw原作ありきの作品で子供向けのソフトとしては素晴らしい完成度ですね!思ってた以上に良いゲームで感動してもうたwこれを子供の頃に買って貰ったらさぞ嬉しかったろうなぁ…。
こうやって見るとなかなか頑張ってるのが解りますよね✨後は肝心のシューティングをもう少し何とかしてもらえたら…😅
いろいろめちゃくちゃだなぁまぁそれは置いといてラストマッドサンダーじゃなくてなんでゴジュラスなんだ(笑)
自分もシューティング苦手ですがコレならギリ出来そうな…(*´’Д’):;*:;カハッ(笑)自機のサイズ感とかゲームボーイの初代マリオのシューティングステージを彷彿とさせる感じですな( '-' )
イケるイケる✨割と短いですし機会があれば是非🎵
次は帝国でやりましょーよ«٩(*´ ꒳ `*)۶»ワクワク
いやぁ💦ほぼゲーム内容同じなんですよね😅もう少し変化があったりしたらやれるんですが…😵
ラスボスだけ迫力あるね、それ以外ほぼしょぼい…まぁGBだし仕方ないかな
自機だけで6種類と大盤振る舞いしすぎたんですかねぇ…😅
編集お疲れ様です、ゾイド脆弱組としては世界観が伝わりにくいですが、シューティングとしてはグラディウスを彷彿とされるゲームでしたね(^_-)
まぁ世界観とか描かれないし、ゾイドである必要性が無いとか言われてますしね😅
何故マッドサンダーが荷電粒子砲を搭載している?お前が持ってるのは荷電粒子砲を防ぐ反荷電粒子シールドだろうが。
昔ガラケーアプリのRPGでゾイドをテーマにしたゲームがあったんだけど、それではある程度装備を付け替える事ができて小型ゾイドにさえ荷電粒子砲を搭載できたゲーム自体は粗はあるけど好きなゾイドを育てる楽しさがあったのと小型ゾイドもちゃんと全編通して活躍できるシステムだったから好きだったんだけどなぁ
まぁ、そっれ言ったら4面のボスのコング(ノーマル及びMk2量産型は)も本来はミサイルオンリーの機体が何故か3WAYビームですから・・
確かに…。逆だね。
マッドサンダーが出たとき「あのデスザウラーが!」とビビったもんですわ👍
身も蓋もない事を言えば初期のゾイドでは荷電粒子砲または荷電粒子砲ビーム砲をカノントータス等の小型ゾイドでも装備していたので、ガンダムで言うところのメガ粒子砲(ビームライフルも戦艦主砲もメガ粒子砲)ぐらいの意味だったのが、デスザウラー登場から吸入ファンなどで溜めてから発射する超強力ビームのみが荷電粒子砲を名乗るようになりました。
次回帝国バージョンお願いします。最新の技術でキレイなドット絵で良いので共和国、帝国、暗黒軍&新旧ゾイド何百機使えたり、ゲームの途中で機体変えたり、改造とかマリオみたく水中面や極地だと滑る、砂漠だとモタモタしてると沈むとか出して欲しいです。
小学生時代に見る事の叶わなかったゾイドの全ステージを見せて頂き本当にありがとうございました!当時の自分では絶対にクリア出来ない難易度…ラスト周辺は本当に電流イライラ棒のようなステージでノーデスクリアされているのが凄すぎます…昔ゴジュラスを持っていた事もふと思い出しとても懐かしく感じました😊次回の神宮寺シリーズも心から楽しみにしております🎶楽しいひとときをありがとうございました✨
私も過去にクリア出来なかった無念を晴らすことが出来ました✨しかし当時どこまで行ったとかは全然覚えてませんでした😅
@@ch.Yukkri-Retoro-game 同じく私もどこまで進んでいたのか全く覚えがありません😅適当に遊んで破壊される事に楽しみを見出していたように思いますw
1コメ
早い、早過ぎる✨1コメありがとうございます😊
このソフト、過去に家にあったんですがいつの間にかどこかにいってしまいました😵
家にあるオモチャって何故消えるんでしょ😅
貸し借りしてる内に分からなくなるので、カセットに名前書いたりしてましたよね、売る概念がない小学生ならではな理由
うちの場合は母が気がついたらカセットをゴミとして捨ててたりしましたねw案外そういう家も多いと思います。昔はゲーム回復液とかなかったですから、錆びたらもう簡単に捨てられましたね😂
懐かしいなあ。出張帰りの父親に無理言って買ってもらったウルトラザウルス。約4時間かけて一人で組み上げた小学2年の頃。
ゾイドを1人で組み上げるのは凄いですね✨
しかも4時間…
私なら諦めてますね😅
@@ch.Yukkri-Retoro-game いわゆるオタ小学生だったんです。親から誕生日プレゼントに金かかって仕方ないとよくおこられました。
懐かしい😄持ったなーすぐやられたけど😅
私も持ってましたがあっさりやられてました😵
当然クリアなど出来るはずもなく大人になってからようやくクリアしましたよ😅
最初からマッドサンダー使いたくてシールドライガーとゴジュラスを岩や敵機に激突させて破壊してました。
私も子供の頃はよくやってました😅
無駄に多重スクロールしてるから凄いですよね^^;
初めて買ってもらったゾイドはマンモスでした
結構頑張ってますよね✨
ウチはゾイドを買ってもらった事は無いですねぇ😅
親戚の家でスゲーって見てました😄
初めまして。よろしければ『SDガンダム ガシャポン戦士2』『SDガンダムx』(SFC)『SDガンダムGX』(SFC)のプレイ動画はいかがですか?シミュレーションはお苦手ですか?
苦手ではないですが、尺の関係で今では手を出してませんでした🤔
長くなりすぎると練習時間を取るのも苦労しますし😅
ゾイドが3Dアニメ化されてこのソフトはその前に発売されてるのを知らずにアクションゲームかと思ったらシューティングゲームだったと知った時ショックを受けた思い出
これって帝国軍から始めるとラスボスは。
ウルトラザウルス❔。
キングゴジュラス❔。
帝国側出始めてもラスボスは変わりません😅
道中のザコやボスの姿が変わるだけですね💦
@@ch.Yukkri-Retoro-game
とどのつまり帝国側の主人公はゼネバス帝国でラスボスはガイロス帝国かあ。
大将どころか大統領が最前線で戦うのが共和国なんで…
トップは後方にいてほしい所😅
これ帝国の場合もラスボスは変わらないのですか?
変わりませんね〜
ラスボスは共通です(`・ω・´)ゞ
いやぁ、懐かしい!クリスマスプレゼントでコマンドウルフを買ってもらったんですよね。友人がシールドライガーを持っていて、よく遊んだなぁ。
帝国が“ガイロス帝国”なのはTVアニメからなんでしょうかね?
11:11 アイアンコングにはゴジュラスでしょうがー!とか思った矢先にこんな方法で乗り換えとは😂
この時期だとネメシス(GAMEBOY版グラディウス)とかもありましたねぇ。
ってか、アニメのラスボスが三番目のボスとは
一応帝国側だと最強の機体なので面目は保っているかと…😅
確かに。
ギルベイダーも設定上はデスザウラーに飛行能力を与えたゾイドですし。
アニメじゃ、白いギルドラゴンと言う機体で味方側で敵の飛行ゾイドを撃ち落とす活躍でも見せるかと思えば早々に退場しちゃいましたが。……世代の差は残酷ですね
懐かしい♪
なんか首都陥落から逆転押し戻しとか朝鮮戦争みたいにバタバタしてたね
ゾイドなつかしいですねー。正面飛びドロップキックの形をした搭乗人形の金色が共和国で銀色が帝国でしたよね。
足があるのに地面に触れるとダメージ受けるの凄い理不尽
足なんて飾りです(悪い意味で)😅
子供時代に行き止まりにハメられてクリア出来なかったゲームだ。初めてエンディング観れましたありがとう
子供時代には少し難易度の高いゲームでしたよね😅
シールドライガーからゴジュラス。時代が逆行してるのな❔ゾイドはあまり詳しくないけど。パイロットは…おじさん😄かな。とりあえず最後の崖っぷちお疲れでした。また楽しみにしてます。
もう少しスマートにクリアしたかったんですが狭すぎました😵
ゴジュラスの方が性能が良いだけ
動画初の完全シューティング、ということになりますね。
やられたときに別の機体に代わるのは、パトレイバーのディスクシステムゲームみたいですね。
ゾイドはファミコンから既にゲームが出てましたね。
RPGだったりシミュレーションだったり。
ライフ制だったのでギリイケました😅
自機大破で乗り換えるシステムは結構珍しいですよね✨
持ってたわ 懐かしい BGMが印象的だったなー
ゾイド懐かしい。毎週テレビにかじりついてアニメを見てました。
PSでもゲームが出てましたね。
ファミコンでも出てるみたいですし、意外と手広くやってますよね✨
投稿お疲れ様です!
確かにシューティングで自機の大きさはゲーム性を左右しますね😅
しかもイライラ棒と違って止まることも出来ないし💦
たまに休憩ポイントとばかりに広いエリアが挟まれますが、それでも神経を使いますね😅
あっさり勝てたデスザウラー・・バトストではゴジュラスが部隊レベルの規模で格闘戦だけで壊滅させられているという・・・
まあ色々原作無視の所があるみたいですし多少はね?😅
アニメのゾイドから入るともっと昔にゾイドがあったのに驚くし、ワクワクしてプレイしたら知らんゾイドばっかりでなんとなく悲しかったな
時代の流れを感じますね〜😅
子どもの頃クリア出来ませんでしたが😢✋、エンディングまで見れて良かったです😊👍、ありがとうございました。
🦁🦍🦖(*- -)(*_ _)ペコリ
子供時代では厳しいですよね😅
ゾイド懐かしい😊
これはプレイしたことないけど😅
たしかアニメもあったような‥😮
私は見たことありませんが聞いたことはありますね🤔
ゾイドといえばプラモデルでした😅
今初代ゾイドのGF(ガーディアンフォース)編が配信されてますよ。
GAMEBOYでZOIDSが出てたんですね!、しかもRPGではなくシューティングとは…ZOIDSといえばファミコンの赤いカセットでヒーヒー苦しみながらもクリアした思い出が♪
でも今回のZOIDSは良い完成度のシューティングでかつ音楽もエエ感じ、しかし他のゲームもそうですがGAMEBOYってやたらと自機がデカい傾向ありますよね(笑)
ロックマンもメトロイドもデカくなってましたよね💦
画面比率的に仕方ないのは解るんですが…😅
BGMだけ今でも覚えてる
この時代はファイバードとか変わったゲームが多かったな
アップお疲れさまでした!
ゾイドは幼稚園児からゾイドゴジュラスやアイアンコングやデスザウラーなど購入してもらいましたねー
そして10数年後購入してる私がいましたね(笑)
ゾイド伝説は中学のころやってましたがラスボスクリアできませんでしたね😅
我が家ではラムネ付きの300円くらいのオマケゾイドくらいしか買ってもらえませんでした😅
まあそれでもクソガキだった私では作り上げる事は出来ませんでしたが…😵
アニメ化もされた作品だけどこうも続くとは思ってませんでした。
今も続いてるんでしたっけ?
我々が子供の頃からありますが…😅
アニメ化の初代はもう20年前になるんですね…“Wild Flowers”カラオケで歌いましたわ👍続いた、というより下火になっていたものをアニメ化で掘り起こしてもらった、という感じで楽しく拝見した記憶があります。
ゲームボーイ版はやったことはありませんが、ゲームボーイアドバンスゾイドサーガは、やったことはあります😃アニメ版も見ました😃当時は、ゾイドはまってました😏テレビアニメゾイドでは、主人公バンのライバル、レイブンがすきでしたね。😂いや~懐かしい😃ありがとうございます🙌
他のゲームにアニメ、プラモデルと手広く展開してたんですね(゜o゜;
私はこのゲームとプラモデルくらいしか知りませんでした😅
シビアで驚きました
ゲームボーイ初期のソフトだからかなかなかシビアですね〜😅
ついてる大砲ガン無視で自機中心から弾出るのすき
あんなもんは飾りですぞ(;^ω^)
玩具からアニメ・ゲームとメディアミックスした作品のシリーズですね、ゲームボーイにもなっていたのですか。
私は未プレイですがプレステやらファミコンやらでも出てるみたいですね✨
@@ch.Yukkri-Retoro-game動画を見ていると当たり判定は厳しいですね。
3面までしか行けなかったがとにかく障害物が敵。
謎の当たり判定とかあるから地味に難しいんですよね😅
急に泣き出した空に声を上げ♪はしゃぐ無垢な子供たち♪なアニメ版より前のブームの頃のゲーム。
クリアお疲れ様です。そうそう!雑魚敵は動きがあるのに、自機は止め絵を動かすから。同じTOMYさんのドライビングターボって玩具みたいな感覚でした
自機が微動だにしないのは今見るとなかなか笑えます😅
シューティングが苦手とは思えないプレイっぷりでしたね。
流石れとろさんです!
いやぁ…ライフ制だったのでギリいけたって感じです😅
FC版はやり込んでたけどGBでもあったとは知らんかったわ
実は出てたんですよ〜✨
PSのシミュレーションゲームも好きでした
当時はファミコンの1と2はプレイしましたがこれは未プレイなんでやってみたいですね
ゾイドのおかげで恐竜の知識結構向上しました
ソフトはお安いので機会があれば是非✨
デスザウラーが荷電粒子砲の1つも撃たない!?マッドサンダーに荷電粒子砲!?とかなり新鮮なゲームでした。ギルベイダーのグラフィックはやっぱり流石ちょっと作り込んでありましたね…
色々原作とはかけ離れた部分があるみたいなのでファンからしたらツッコミ所満載の様ですね😅
20年くらい昔にゲーセンにあった「ゾイドカードコロシアム」が初めてやったアケゲーでした
そこで初めて手に入れたカードがシールドライガーだったので、今でもお気に入りです
後は初めてパイロットも揃って手に入ったバーサークフューラーもお気に入りですね
他に好きなゾイドはライガーゼロ、ケーニッヒウルフ、モルガですかね
ファミコンのゾイドじゃないのか
今回はゲームボーイです😅
プラモデルでしかしりませんでした。
ゲームよりもメインはそっちだった気がしますね✨
ゾイド楽しかったです😊でもゲームボーイなんですね!知らなかったです。今回もありがとうです😊また楽しみにしてますね✌️
ファミコン版やプレステ版は結構知名度があるようですがゲームボーイ版はちとマイナーな様ですね😅
40周年記念のZOIDS博も開催したので、タイムリーなチョイスですね!
懐かしい気持ちで楽しませてもらいました😄
おぉ⁉️
40周年だったのですか⁉️
全くの偶然でしたがいいタイミングで出せたみたいで良かったです😆
ゾイドゲーはPSのが面白かったな
プレステの派やった事がないですね🤔
機会があれば触ってみたいです✨
お疲れ様です
フルなシューティングは初めてですね。今まではステージ変化くらいでしたし。
ただ、シューティングでは肝の操作性と当たり判定に難ありとは、厳しかったですね。
STGはアクションよりきついのでたびたびは無理そうですね。
気候がおかしいのでお体に気を付けて
シューティングでも面白そうなソフトはあるんですがクリア出来る気がしませんねぇ😅
当たり判定が滅茶苦茶シビアだった記憶でしたが、記憶以上だった印象です💦
大体、フィールドに対して自機がデカすぎるのが、難易度をあげてますよね。クリア乙でした!
もう少し自機が小さければ違ったんでしょうけどね😵
まあそれでも頑張ってる方だと思います😅
国VS国でよくあること
「大体帝国は悪役」^^:(まあ、大国に小国が…のほうが話的にも盛り上がるし、色んな策略とか出しやすいからなんだろうなぁ^^:)
ホント帝国って悪役になりやすいですよね😅
STGで自機ロストしたら機体乗り換えって斬新で凄い。しかも乗り換える度に強化されるからやり込みにも救済処置にも対応してるしゾイドの世界観にも沿ってる。更に帝国側と共和国側とでそれぞれ遊べる配慮、最後の一枚絵というご褒美まで個別でちゃんと用意する作り込みっぷりは製作者側の熱意を感じます。
まぁSTGとしての完成度はともかくw原作ありきの作品で子供向けのソフトとしては素晴らしい完成度ですね!思ってた以上に良いゲームで感動してもうたwこれを子供の頃に買って貰ったらさぞ嬉しかったろうなぁ…。
こうやって見るとなかなか頑張ってるのが解りますよね✨
後は肝心のシューティングをもう少し何とかしてもらえたら…😅
いろいろめちゃくちゃだなぁまぁそれは置いといてラストマッドサンダーじゃなくてなんでゴジュラスなんだ(笑)
自分もシューティング苦手ですがコレならギリ出来そうな…(*´’Д’):;*:;カハッ(笑)
自機のサイズ感とかゲームボーイの初代マリオのシューティングステージを彷彿とさせる感じですな( '-' )
イケるイケる✨
割と短いですし機会があれば是非🎵
次は帝国でやりましょーよ«٩(*´ ꒳ `*)۶»ワクワク
いやぁ💦
ほぼゲーム内容同じなんですよね😅
もう少し変化があったりしたらやれるんですが…😵
ラスボスだけ迫力あるね、それ以外ほぼしょぼい…まぁGBだし仕方ないかな
自機だけで6種類と大盤振る舞いしすぎたんですかねぇ…😅
編集お疲れ様です、ゾイド脆弱組としては世界観が伝わりにくいですが、シューティングとしてはグラディウスを彷彿とされるゲームでしたね(^_-)
まぁ世界観とか描かれないし、ゾイドである必要性が無いとか言われてますしね😅
何故マッドサンダーが荷電粒子砲を搭載している?お前が持ってるのは荷電粒子砲を防ぐ反荷電粒子シールドだろうが。
昔ガラケーアプリのRPGでゾイドをテーマにしたゲームがあったんだけど、それではある程度装備を付け替える事ができて小型ゾイドにさえ荷電粒子砲を搭載できた
ゲーム自体は粗はあるけど好きなゾイドを育てる楽しさがあったのと小型ゾイドもちゃんと全編通して活躍できるシステムだったから好きだったんだけどなぁ
まぁ、そっれ言ったら4面のボスのコング(ノーマル及びMk2量産型は)も本来はミサイルオンリーの機体が何故か3WAYビームですから・・
確かに…。逆だね。
マッドサンダーが出たとき「あのデスザウラーが!」とビビったもんですわ👍
身も蓋もない事を言えば初期のゾイドでは荷電粒子砲または荷電粒子砲ビーム砲をカノントータス等の小型ゾイドでも装備していたので、ガンダムで言うところのメガ粒子砲(ビームライフルも戦艦主砲もメガ粒子砲)ぐらいの意味だったのが、デスザウラー登場から吸入ファンなどで溜めてから発射する超強力ビームのみが荷電粒子砲を名乗るようになりました。
次回帝国バージョンお願いします。
最新の技術でキレイなドット絵で良いので共和国、帝国、暗黒軍&新旧ゾイド何百機使えたり、ゲームの途中で機体変えたり、改造とか
マリオみたく水中面や極地だと滑る、砂漠だとモタモタしてると沈むとか出して欲しいです。
小学生時代に見る事の叶わなかった
ゾイドの全ステージを見せて頂き
本当にありがとうございました!
当時の自分では
絶対にクリア出来ない難易度…
ラスト周辺は本当に
電流イライラ棒のようなステージで
ノーデスクリアされているのが
凄すぎます…
昔ゴジュラスを持っていた事も
ふと思い出し
とても懐かしく感じました😊
次回の神宮寺シリーズも
心から楽しみにしております🎶
楽しいひとときを
ありがとうございました✨
私も過去にクリア出来なかった無念を晴らすことが出来ました✨
しかし当時どこまで行ったとかは全然覚えてませんでした😅
@@ch.Yukkri-Retoro-game
同じく私もどこまで進んでいたのか
全く覚えがありません😅
適当に遊んで破壊される事に
楽しみを見出していたように思いますw
1コメ
早い、早過ぎる✨
1コメありがとうございます😊